≪Hyundai Mobility Japanについて≫
■当社は、世界的な自動車メーカーであるHyundai Motor Groupの日本法人です。
これまで通り堅調な乗用車部門に加えて、近年の訪日観光客の増加などにより観光バスに代表される商用車ニーズも急増しているなど、日本での当社の役割も日増しに大きくなっています。
■世界的自動車メーカーである当社の業務は、幅広く活躍でき、やりがいが大きいことが特徴です。
Hyundaiは、しっかり結果が出るのであればそこに至るプロセスは各担当者に任せる、裁量大きく、自由に働ける雰囲気があります。
職務内容
- 直営拠点(オンライン・オフライン)での新車・認定中古車の販売
- 商談からご購入後のケアまで、オンライン・オフラインでのお客様対応
- 販促イベントの企画・実施
働きがい・魅力
オンラインとオフラインを取り合わせた新しい自動車販売ビジネスモデルにチャレンジできます
応募資格
<MUST>
- 自動車の販売営業経験(3年以上)
- 普通自動車免許
<WANT>
- 中古車査定士資格
- 自動車保険募集人資格
勤務地
【Hyundai Customer Experience Center 横浜】
【ヒョンデみなとみらい本社ショールーム】
※ショールーム一覧:https://www.hyundai.com/jp/showroom
職種 / 募集ポジション | セールススタッフ【Hyundai Customer Experience Center 横浜】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ※試用期間あり(3ヶ月) |
給与 |
|
勤務地 | <アクセス> 【Hyundai Customer Experience Center 横浜】 横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 徒歩6分 【ヒョンデみなとみらい本社ショールーム】 みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩4分 JR「桜木町」駅 徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~20:00(シフト制) ※上記時間内で実働8時間勤務で調整 ※定休日:月曜・第2火曜日(祝日の月曜日は通常営業) |
休日 | ・年間休日:120日(社内カレンダーに基づく) ・休暇:年末年始休暇、有給休暇、Refresh休暇、特別休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | ・車両購入割引&EV通勤支援制度 ・語学教育支援:韓国語/英語/日本語の教育費実費支援(10万円限度) ・Refresh休暇:十分な休息を通じてエネルギーを充電できるよう、年中常時使用可能な有給休暇5日を別途提供 ・OTT支援:Netflix、YoutubeなどOTTプラットフォームの月額会費を支援 ・リロクラブ:福利厚生俱楽部リロクラブの月額会費支援 ・慶弔金 ・社内イベント、勉強会など開催 |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | 事務所内全面禁煙 |
各種手当 | ・交通費(電車通勤の場合):1ヶ月の定期代として支給 ※上限金額5万円まで(新幹線・特急券などは適用外) ・食事手当:月2万円支給 ・IT/モバイル手当:携帯電話使用料として月8千円支給 |
会社名 | Hyundai Mobility Japan株式会社 |
---|---|
業種 | 自動車輸入販売 |
創立年月日 | 2000年1月7日 |
代表者 | 七五三木 敏幸 |
資本金 | 一億円 |