会社紹介
「人を幸せにする評価と教育で、幸せを作る人、をつくる。」
教育・評価×AIで大手企業を中心に、人的資本経営のコンサルティングを提供しています。独自開発のAI×360度評価ツール「GROW360」によって得られる大規模データを用い、企業の人事施策や組織改革をサポート。大手エンタープライズ企業への導入実績は累計約200社・100万人以上の受検者を誇り、評価制度・人材育成・人的資本開示など幅広いテーマで長期的な伴走支援を行っています。
職務内容
【PjM/リモート】
GROW360というプロダクトのプロジェクトマネージャーを担当していただきます。
フロントエンドはVue.js、バックエンドはGo、インフラはAWS/Kubernetesで構成されています。
企業向け事業・学校/教育機関向け事業・ブロックチェーン技術を用いた新規プラットフォーム事業など、提供するプロダクト・サービスが拡大しており、今後のさらなる事業拡大に向け、当ポジションを担っていただける方を募集しております。
【業務詳細】
■ プロジェクトマネージャー
開発部としてプロダクト開発に参画し、GROW360のセールス部隊であるHCMソリューション部、データサイエンス室、カスタマーサクセス部それぞれと連携、主に要件定義から開発スケジュール調整、リリースまで責任持って担当していただきます。プロダクトの改善点や課題などを発見し、問題定義と議論を進め、適切に調整して改善を進めていくポジションです。
【開発環境】
■ 開発言語:Vuejs、TypeScript、Go言語(echo)
■ インフラ:AWS、EC2、Kubernetes、Docker
■ データベース:MySQL, Postgres
【開発体制】
■ 開発部: Webアプリエンジニア、インフラエンジニア、QAエンジニアが所属しています。
■ HCMソリューション部: GROW360のセールス部隊です。クライアント企業様の課題を特定し、GROW360及びデータ分析による課題解決を提案します。
■ データサイエンス室: 評価データを元にクライアント企業に対するデータ分析とそのレポート作成を行います。
■ カスタマーサクセス部: クライアント企業様向けの運用作業やユーザーからの問い合わせ対応を行います。
今回募集のポジションは開発部への配属となります
開発部内のマネジメントだけではなく、関連部門との連携・調整も主な役割です。
【開発内容】
■ GROW360 - 企業向け360度評価システム -
社内評価や新卒採用等で使う360度評価システムの開発をしています。
管理者画面では、受検者を管理するための機能作成や、受検結果レポート機能の作成
受検画面では、スムーズに受検を行えるようなUIの調整等を行ってます。
【仕事の魅力】
■ 実際に企業に営業に行っている担当と打ち合わせして課題の選定など行うので、現場の声を大切にしてプロダクトを作り上げることができるのは魅力の1つです。
■ 顧客か抱えている課題を探したり、GROW360というプロダクトでどのように解決できるのかについて、開発視点ならではの改善提案ができ、実際に自分の意見がプロダクトに反映される達成感が得られます。
■ 開発にAIを活用していくことに対する障壁がなく、変化に合わせて積極的に導入可能で、どのように活用していくかに関しても携われます。
■ 顧客課題を意識し、課題解決のためにエンジニアチームを動かす経験が今後のBizDevへのキャリアにも役立ちます。
【働き方】
・SlackとGoogle meetによるコミュニケーションが主です
・社員の平均残業時間は平均月20時間未満と働きやすい環境です
必須スキル
■ Webアプリケーション開発のご経験
|- SPA/REST APIの構成の開発経験
|- RDB使用経験
■ 課題の特定から解決までをご自身で主導してやり切ったご経験(小さい機能単位でも可)
歓迎スキル
■ Vuejs/TypeScript
■ Golang
■ MySQL/Postgres
求める人物像
■ 営業部門やCS部門と連携して業務を進めることをいとわない方
■ 責任感がある方
■ 実務遂行能力、推進力がある方
■ 状況の変化にも柔軟に対応できる方
職種 / 募集ポジション | プロジェクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員(期間の定めなし) ※試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります。) |
給与 |
|
勤務地 | 【勤務地詳細】 東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F 【アクセス】 JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」から徒歩5分 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 ・SlackとGoogle meetによるコミュニケーションが主です ・社員の平均残業時間は平均月20時間未満と働きやすい環境です |
休日 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日祝日、年間休日数123日) <その他休暇> 有給休暇(入社日即日付与、最大10日) 慶弔休暇 年末年始休暇 |
福利厚生 | 交通費実費支給 服装自由 社会保険完備 ウォーターサーバー エスプレッソマシーン 健康診断 予防接種 「学び支援制度」書籍等購入費支援(上限年間5万円) |
加入保険 | 社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | Institution for a Global Society株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南一丁目11番2号 |
事業内容 | AIを活用した人材評価プラットフォームを企業や学校に提供 |
設立 | 2010年5月18日 |
代表取締役会長CEO | 福原正大 |
代表取締役社長COO | 中里忍 |
従業員数 | 53名(2024年9月末現在) |
資本金 | 50百万円(2024年9月末現在) |