■会社概要
当社は、自社ブランドの商品企画、卸売・小売、販売広告戦略、流通まで一手に行っているメーカー企業です。2020年9月に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年9月には東証プライム市場へ上場を果たしましたが更なる成長を目指して事業拡大・組織強化を進めています。
BOTANIST、YOLUを始めとしたヘアケア領域、SALONIAで展開する美容家電領域を主軸に事業を展開。前提や常識にとらわれずに、お客様の目線を追及しつづけるのが当社のワークスタイルです。
■MISSION
We are Social Beauty Innovators for Chain of Happiness
私たちは、美しく革新的な方法で「幸せの連鎖」があふれる社会の実現に挑戦し続けます。
仕事内容
シャンプーや美容家電などのブランドを中心に、多角的にブランド開発をしている消費財メーカー(株式会社I-ne)グループである美容家電事業子会社(株式会社Artemis)において、知財業務全般をご担当いただくポジションです。
また、I-ne社法務部(知財課)とも密に連携の上、I-neグループの知財戦略の立案にもご参画いただける、意欲的な方を探しています。
業務内容
■美容家電領域をメインとした知財関連
・特許/意匠/商標/不競法/著作権法 等に関する業務全般 ※Artemisチームとともに、I-ne社ブランドチームや開発担当等と連携し、発明発掘、先行技術調査、侵害予防調査から外部弁理士と連携しての出願、中間対応、登録まで担当します。
・美容家電開発案件の知財関連での調査/フィジビリティーの検証
・同事業における知財関連の契約書(共同開発契約やライセンス契約 等)の審査/起案/交渉等
・知財関連の紛争対応(警告書対応、各審判、訴訟等)
・知財調査分析/知財戦略の立案
■Artemis社の法務関連業務
※業務に慣れられた後、ご経験に応じて、I-ne社法務部との連携をベースに、同社における法務関連業務の一次窓口から課題整理/解決までをお任せすることも想定しています。
※同社では特に知財の強みを活かしていただきたいと考えています。
■組織体制
株式会社Artemis(代表取締役1名)
└業務推進部(MGR1名/メンバー6名)
└管理部(MGR1名/他I-ne各部署の業務支援)
▼ご参考:I-ne社の法務部構成
法務コンプライアンス本部(本部長1名)
└法務部(部長1名)
├広告法務課(課長1名/メンバー3名)
├知財課(課長1名/メンバー2名)
└ビジネス法務課(リーダー1名/メンバー2名)
必須スキル・経験
・事業会社で知財(機械系/家電関連)における実務経験3年以上(必要年数は応相談)
・知財財産管理技能検定3級以上の知識
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力や論理的思考力
・信頼関係構築に資するコミュニケーションスキル
・自らの専門領域やこれまでの経験に程よくこだわりつつ、活躍できる領域を拡げることに抵抗のない方。
・社外の特許事務所との役割分界をベースに、企業知財の果たすべき価値についてお考えをお持ちの方。
歓迎スキル・経験
・弁理士資格
・知的財産の海外(主に中国)案件対応のご経験
・法務領域における実務経験3年以上(必要年数は応相談)
・(美容)家電領域での知財にかかる実務経験
職種 / 募集ポジション | 美容家電を中心とした知財スペシャリスト(大阪・東京)【株式会社Artemis】 ※東京のArtemisオフィスを想定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期雇用 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | ・9:00ー18:00(実働8時間、休憩1時間) ・フレックス勤務有(コアタイム11:00ー16:00) |
休日 | ・土、日、祝日(年間休日120日以上) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・看護休暇 他 |
福利厚生 | ・交通費別途支給 ・扶養手当(規定有) ・産休/育休制度 ・社内販売割引制度 ・副業OK ※申請必須(競業及び、二重就労禁止) ※副業を検討されている方は選考中にご相談ください |
加入保険 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) |
会社名 | I-neグループ |
---|---|
設立 | 2007年3月 |
代表者 | 大西 洋平 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-1-2 御堂筋ダイビル |
その他拠点 | 東京支店(東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア13階) 福岡営業所(福岡県福岡市博多区御供所町1-1 西鉄祇園ビル3F) |