全 41 件中 41 件 を表示しています
-
準社員【フルタイム】業務サポート/事務
仕事内容 正社員の開発業務アシスタント、業務サポート、事務処理をお任せします。 ご経験や適正、ご希望に応じて業務内容を相談させてください。 業務の一例 ・セット品、企画品の開発 ・入稿、校正業務など ・商品の表示言語のWチェック ・PC入力作業、データ集計、資料作成対応 服装、髪色、髪型、ネイル自由 必須スキル・経験 ・PC操作経験 ・エクセルへの入力経験 ・取引先とのやり取り・商談経験 歓迎スキル・経験 ・入稿、校正業務の実務経験 ・消費材(特に化粧品)メーカーでの開発業務の実務経験 続きを見る
-
内部監査室/メンバー候補
仕事内容 募集背景 消費財メーカーの内部監査室でJSOX対応を担っていただく予定です。東証プライムに上場を果たした当社は、更なる事業拡大を目指して、既存事業だけでなく、今後非連続的な成長を目指しM&Aやアライアンスをいかして会社を継続的に成長させていくことを想定しています。 仕事概要 J-SOX対応のための業務文書化、証憑取集、評価資料作成をご担当いただきます。また、店舗や物流センターに赴いての現地監査の機会もあります。 当期に基幹システムをSAPにリプレイスした事で、特に業務プロセスにおいてまだまだ発展途上で改善余地が多くあるのが実情で、それらの解消にはプロセスオーナー、財務メンバー、監査法人らのステイクホルダーとのコミュニケーションも重要になってきています。そのような環境で財務報告にかかる内部統制の構築に始まり、整備・運用評価をメインプレイヤーとして推進して頂きたいと思います。 業務内容 <具体的な業務内容> 財務報告にかかる内部統制(JSOX)関連 ◎J-SOX対応のための業務文書化、証憑収集と評価作業、資料作成 ◎内部統制の構築や業務改善のための支援 ◎物流センターに赴いての現地監査(事前準備、業務プロセスヒアリング、帳票収集等) ◎内部統制に係る社内研修等の資料作成 必須スキル・経験 以下いずれかのご経験 ・内部監査、内部統制(JSOX)のご経験:3年以上 ・経理、経営企画のご経験:5年以上 歓迎スキル・経験 ・JSOX監査における監査法人との渉外の経験:3年以上 ・SAPを利用した業務経験もしく監査経験:3年以上 ・SOX+システム(JSOX文書化ソフト)での3点セット作成の経験:2年以上 続きを見る
-
準社員【フルタイム】デザイナー(大阪本社)
仕事内容 デザイナーとして、弊社ブランドの下記デザイン業務をお任せいたします! 販促物制作(紙もの中心。店頭用のツール等) プロダクトのイメージ制作(調査用デザインの合成等) 制作サンプル等の検証物の作成(色、形状、出力貼りなど) デジタル系のデザイン制作(SNS記事向けやWEBバナー等) キービジュアルのカンプ作成 AIを活用したデザイン生成 情報整理及びレイアウト、トンマナ理解と反映、合成やレタッチ、入稿作業のご経験の豊富な方ウェルカムです! 必須スキル グラフィックデザインの実務経験がある方 Illustrator/Photoshopでのデザイン実務経験が3年以上ある方 Illustrator/Photoshopにおいて下記操作が問題なくできる方 <ベーススキル> 入稿データの作成ができる(Photoshopでの画像処理(解像度等の調整)含む) 印刷に関する最低限の知識またはご経験がある <Illustrator> 指定した図形やイラストが描ける 文字レイアウトができる <Photoshop> 色調整ができる 簡単なレタッチができる クリッピングパスができる 歓迎スキル 制作会社でのデザイン経験がある方 アートディレクションの経験がある方 続きを見る
-
財務経理(連結決算・子会社管理)リーダークラス
仕事内容 【トップメッセージ】 常に変化・成長する環境で、経理財務の基礎~応用や経営的な視点を実践で身につけることができます! 素養のある方には早期(1~3年)の管理職昇格も可能です! 希望・状況に応じて、経理だけでなく、IR・FP&A・M&A関連PJへの参画等によるファイナンスキャリア拡張も可能です! 募集背景 当社は中期経営計画において、2028-2030年に売上高1,000億円、EBITDA 14%を実現させる成長ビジョンを掲げており、これに基づきブランドの多角化や新規事業、グローバル展開を加速化させることに加え、並行して人財・サスティナビリティ戦略も進めていきます。 中期経営計画の達成に向けて、これまで中国及びアメリカに子会社を設立し、直近では24年10月に国内において2社を同時買収し、積極的な投資を実行しています。 このような非連続の成長を目指す当社において、子会社管理は益々重要になり、財務経理部門の中で子会社管理に特化したチームを編成し、将来の事業成長を見据えて人員拡大を企図しています。 当チームは、主に当社の連結決算業務や子会社の財務経理業務を担っており、経営的な視点で業務を遂行できるチームで、将来本社・子会社CFOや経営管理のプロフェッショナル等、経営に近い立場を目指す方に最適なポジションです。 弊社概要 当社は、自社ブランドの運営、商品企画、卸売・小売、販売広告戦略、流通までを一手に行い、グローバルに商品を提供するメーカー企業です。しかし、わたしたちがお届けしているのは、ただの商品でもプロダクトでもありません。幸せな体験です。 「商品を使用して、悩みが解消されて、学校に行くのが楽しくなった」「娘からプレゼントでもらいました。一生の思い出です。」 わたしたちは商品をきっかけに始まる、このような幸せの連鎖がお客様、お取引先、地域社会、地球環境まで広がり、最大化することを目指しています。だからこそ、消費財経験者が社内にいない当社が自社ブランドとして、ヘアケア市場にボタニカル要素を取り込んだ商品を先駆けて生み出せたと思っています。前提や常識にとらわれずに、お客様の目線を追及しつづける。これが当社のワークスタイルです 。 MISSION We are Social Beauty Innovators for Chain of Happiness 私たちは、“美しく革新的な方法”で、 “幸せの連鎖”があふれる社会の実現に、挑戦し続けます。 I-neは、全てのブランド活動を通して、人や社会・地球を美しくするブランドアクション・社会活動を革新的な方法で行い、お客様・お取引先様・社員やそのご家族、社会・地球へと、幸せの連鎖があふれるサステナブルな世界の実現に、挑戦し続けます。 仕事概要 連結決算業務(連結決算処理、連結決算プロセスの適性化等) グループ経営管理の推進(各子会社の決算対応、グループ経営の効率化等) 親会社単体決算業務 決算短信・有価証券報告書等の開示対応 M&A関連業務(DD、PPA、PMI対応他) 監査法人対応 内部統制対応等 組織体制 部長・課長の下、以下の構成になっています。 経営管理本部 財務経理部 部長 1名 ├財務経理課 7名 └財務チーム 4名 └決算チーム 3名 └グループ経理課 2名 ★こちらのポジションでの採用です 必須スキル・経験 上場企業における連結決算業務の実務経験2年以上、または監査法人、コンサルティングファーム等における連結決算関係の業務経験2年以上 日商簿記検定2級相当の会計資格 歓迎スキル・経験 日商簿記1級相当の会計資格 公認会計士/税理士(科目合格含む) 米国公認会計士(科目合格含む) 国際会計基準(IFRS)への移行PJ経験 M&A関連対応(DD、PMI、PPA等)の実務経験 社内DX業務など効率化への取り組みの実務経験 英語によるコミュニケーション経験(ビジネスレベル以上) チームマネジメント経験(2年以上) 続きを見る
-
準社員【フルタイム】アシスタント/業務サポート/事務
仕事内容 正社員の業務アシスタント、業務サポート、事務処理をお任せします。 ご経験や適正、ご希望に応じて業務内容を相談させてください。 業務の一例 PC入力作業、データ集計、資料作成、請求書対応 郵便物・メール仕分け、ファイリング 商品サンプルの受け渡し、発送 事務所内整理整頓、など その他 服装、髪色、髪型、ネイル自由 必須スキル・経験 PC操作経験 エクセルへの入力経験 続きを見る
-
キャリア登録
募集内容 キャリア登録とは、ご自身のキャリア(職務経歴)をご登録いただくことで、 あなたのスキルや経験にマッチした職種がある場合、弊社よりアプローチさせていただきます。 ・ご自身の経験をフルに活かし、「弊社の成長」に貢献いただける方 ・こんな仕事がしたいけどポジションがあるか聞きたい方 ご登録お待ちしております。 STEP ①ご自身のキャリアを登録します ②ご登録情報を確認し、あなたのスキルやご経験にマッチする職種を検討します ③あなたにマッチした職種・ポジションが見つかった場合、個別でご連絡します ④連絡を受け取られ、合意なら選考へ進みます 注意事項 ・登録されたすべての方に、選考の機会をお約束するものではございません。 ・弊社からマッチしたポジションをご案内するものであり、採用をお約束するものではございません。 ・登録された情報の有効期間はおよそ1年間です。1年間にマッチする職種があればご連絡いたします。 続きを見る
-
APAC事業推進 メンバー~リーダークラス(大阪/東京)【APAC戦略室】
仕事内容 業務内容 ・対象国に対する市場調査、戦略策定遂行 ・戦略遂行における予実管理 └ディストロビュータとの商談、連携 └カスタマー(小売・ECplatformer)との商談 └広告代理店とのpromotion策定と遂行 ・輸出等該当業務にかかわる国内他部署との連携 ・一部組織創造とマネジメント ◎ポジションは選考での対話の上、決定します。 ご経験やご希望に応じて最適な業務領域をお任せしたいと考えております。 業務イメージ 弊社は創業よりオンラインでヒットした商品をオフラインに配荷するというビジネスモデルにてビジネスを行っています。 現在、国内市場においてシャンプー、ヘアアイロンカテゴリーにおいて、ある程度のカテゴリシェアを有しており、今後会社として更なる発展の為、また経営理念であるChain of Happinessを日本国内だけでなく世界中に広げるためにもグローバルへのビジネス拡大が必須になっております。 そこでまずは既存出荷先である台湾・香港の再強化とグロースが急務です。 当社のグローバル戦略の一部である東アジア(香港・台湾・韓国)および東南アジア(シンガポール、タイ、マレーシアなど)市場のグロースを目的とした事業推進、営業企画に準ずる職種を募集します。 組織体制 24年発足の新組織です。 中国支社:2名+現地スタッフ 東アジア:2名 東南アジア:2名 企画1.5名 必須スキル・経験 ・台湾or香港or東南アジアでのメーカー・代理店等のビジネス経験者 ・オンライン、オフラインともにマーケットの構造理解と運用経験 ・英語(ビジネスレベル〜単独渡航可能なレベル) ・以下思考ができること └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 歓迎スキル・経験 ・ビューティーカテゴリー経験者 ・中国語 続きを見る
-
香港事業担当者 メンバー~リーダークラス(大阪/東京)【APAC戦略室】
仕事内容 業務内容 ・対象国に対する市場調査、戦略策定遂行 ・戦略遂行における予実管理 └ディストロビュータとの商談、連携 └カスタマー(小売・ECplatformer)との商談 └広告代理店とのpromotion策定と遂行 ・輸出等該当業務にかかわる国内他部署との連携 ・一部組織創造とマネジメント ◎ポジションは選考での対話の上、決定します。 ご経験やご希望に応じて最適な業務領域をお任せしたいと考えております。 業務イメージ 弊社は創業よりオンラインでヒットした商品をオフラインに配荷するというビジネスモデルにてビジネスを行っています。 現在、国内市場においてシャンプー、ヘアアイロンカテゴリーにおいて、ある程度のカテゴリシェアを有しており、今後会社として更なる発展の為、また経営理念であるChain of Happinessを日本国内だけでなく世界中に広げるためにもグローバルへのビジネス拡大が必須になっております。 そこでまずは既存出荷先である香港の再強化とグロースが急務です。 是非、一緒に、日本を代表するメーカーとして、組織と事業をつくりませんか? 組織体制 24年発足の新組織です。 中国支社:2名+現地スタッフ 東アジア:2名 東南アジア:2名 企画1.5名 キャリアプラン 近い将来にカントリーマネージャーをお願いしたいと考えております。 必須スキル・経験 ・香港でのメーカー・代理店等のビジネス経験者 ・オンライン、オフラインともに構造理解と運用経験 ・言語能力(英語or中国語) 歓迎スキル・経験 ・ビューティーカテゴリー経験者 ・中国語 ・以下思考ができること └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 続きを見る
-
韓国事業責任者候補(大阪/東京)【APAC戦略室】
仕事内容 業務内容 ・対象国に対する市場調査、戦略策定遂行 ・戦略遂行における予実管理 └ディストロビュータとの商談、連携 └カスタマー(小売・ECplatformer)との商談 └広告代理店とのpromotion策定と遂行 ・輸出等該当業務にかかわる国内他部署との連携 ・一部組織創造とマネジメント ◎ポジションは選考での対話の上、決定します。 ご経験やご希望に応じて最適な業務領域をお任せしたいと考えております。 業務イメージ 弊社は創業よりオンラインでヒットした商品をオフラインに配荷するというビジネスモデルにてビジネスを行っています。 現在、国内市場においてシャンプー、ヘアアイロンカテゴリーにおいて、ある程度のカテゴリシェアを有しており、今後会社として更なる発展の為、また経営理念であるChain of Happinessを日本国内だけでなく世界中に広げるためにもグローバルへのビジネス拡大が必須になっております。 韓国市場へのアプローチを本格化すべく、将来のカントリーマネージャー候補となる方に 仲間になっていただきたいと考えております。 是非、一緒に、日本を代表するメーカーとして、組織と事業をつくりませんか? 組織体制 24年発足の新組織です。 中国支社:2名+現地スタッフ 東アジア:2名 東南アジア:2名 企画1.5名 必須スキル・経験 ・韓国でのメーカー・代理店等のビジネス経験 もしくは 韓国でのEC運営経験 ・オンライン、オフラインともに構造理解と運用経験 ・言語能力(英語or韓国語) 歓迎スキル・経験 ・ビューティーカテゴリー経験者 ・以下思考ができること └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 続きを見る
-
購買・貿易、渉外担当者(東京)【Artemis】
仕事内容 業務内容 家電領域の購買・貿易業務を担当いただきます。 <具体的な業務詳細> ・資材購買、価格交渉など ・見積もりなどのコスト管、各種コストセービング ・輸出入の手続きなど ※主要な取引先は中国、東南アジアを想定しています。 仕事の面白み 事業の利益拡大の要となる購買職では、 サプライチェーン上の様々な部署と関わって働くことが出来ます。 価値創造研究室では、主に家電領域の購買・貿易業務をご担当いただきます。 必須スキル・経験 メーカーでの購買経験(1年以上) 中国語での実務経験(ビジネスレベル以上) 日本語での実務経験(ビジネスレベル以上) 歓迎スキル・経験 家電、電化製品メーカーでの勤務経験(OEM含む) 発注管理の知識、経験 販売予測の知識、経験 国内物流管理業務(3PLの運営及びコストの最適化経験) 各種コストの管理、分析経験 生産管理の知識、経験 在庫管理の知識、経験 続きを見る
-
設計・開発、生産管理担当者(東京)【Artemis】
仕事内容 業務内容 家電領域の開発・生産管理・貿易業務を担当いただきます。 <具体的な業務詳細> ・商品開発、設計、生産管理 ・輸出入の手続きなど ※主要な取引先は中国、東南アジアを想定しています。 必須スキル・経験 中国語での実務経験(ビジネスレベル以上) 日本語での実務経験(ビジネスレベル以上) 歓迎スキル・経験 家電、電化製品メーカーでの勤務経験(OEM含む) 発注管理の知識、経験 販売予測の知識、経験 国内物流管理業務(3PLの運営及びコストの最適化経験) 各種コストの管理、分析経験 生産管理の知識、経験 在庫管理の知識、経験 続きを見る
-
プロダクトマネージャー:リーダークラス(大阪)【ビューティケア事業本部 商品企画開発部】
仕事内容 業務内容 商品のコンセプト企画・立案(新商品開発・既存商品のリニューアル)・ブランド中長期開発戦略に対するプロダクトマネジメント 商品開発業務(金型作成、検証作業などOEM企業と連動した商品開発全般、スケジュール業務、パッケージ等入稿調整など) └ 別にブランドマネジメントにおけるリーダーはいますが、商品開発における企画、ディレクション全般をお願いします。 プロモーション戦略、販売戦略策定への提案 主となる業務 商品設計(コンセプト立案、検証) 社内答申の承認獲得 OEM企業との協働開発 組織体制 ビューティケア事業本部>商品企画開発部 に所属し、事業計画に沿ったプロダクトマネジメントをお願いします。 9割が転職組でOEMメーカー、大手メーカーからの転職者がいます。 仕事の面白み 弊社はファブレスで商品企画開発を行っており、柔軟な商品開発が可能です。 弊社のBOTANISTが証明するようにブランディングをしながら、 商品開発が行える点が弊社での商品企画業務の魅力・やりがいです。 マーケットを牽引するブランドプロダクトの創出を期待します。 必須スキル・経験 下記それぞれ3年以上の経験を求めます プロダクト開発の実務経験 メーカーでの商品開発におけるディレクション業務 コンセプト設計の実務経験 年数として満たない場合は、相当のご経験を職務経歴書にご記載ください 歓迎スキル・経験 外部調査実施経験者 会議におけるファシリテーターとしての経験 続きを見る
-
アートディレクター(イベント・空間ディレクター)※東京【ビューティーケア事業本部】
仕事内容 BOTANIST、SALONIA、YOLUなど、I-neを代表するブランドの直営ショップ、 イベントを通じ、ブランドの体験により幸せの連鎖を届ける、空間ディレクターを募集します。 【部署】 ビューティケア事業本部 └ブランディング部 業務内容 直営ショップのVMD業務、店舗設計施工のプランニング 空間に関わるディレクション業務、プロデュース全般 (VMD、イベント、販促物、内装、スタッフビジュアル等) 直営ショップ・イベントに関わるブランディング視点でのPR戦略のディレクション (プレスリリース、SNS)※担当部署と一緒に行います 社内外の関係者と俯瞰的な視点を持ち折衝を行い店舗のブランディングを行うポジション クリエイティブ全般の制作進行スケジュール管理、予算管理 仕事の面白み 個々の業務範囲に線引きせず、広領域でのブランディングに携わりディレクションの経験を積むことができます。 店舗戦略やディレクション業務を中心としながら、マーケティング発想での業務遂行を経験することができます。 必須スキル・経験 本社VMD経験 進行管理を含むディレクション、アートディレクションの実務経験 店舗 設計施工管理経験 店舗出店やイベント開催で全国への出張が可能な方 歓迎スキル・経験 本社VMD経験 3年以上 売上KPI、PR戦略KPIに基づく、VMD戦略実績 ビューティ業界 または ライフスタイルブランドでの職務経験 3年以上 ブランドに沿った空間演出やプロモーションアウトプット、イベントディレクション実績 リテールマーケティングの知識のある方 商品などの撮影の経験 マルチプロジェクト制作進行経験 続きを見る
-
ディレクター(アートディレクター)(東京)【美容家電事業本部】
仕事内容 ※当ポジションは本業としてCommitいただける方を募集します。 業務内容 ブランドの世界観を構築し、(商品戦略から)プロダクトデザイン、広告展開、販促物展開など プロモーションまで多岐に渡った (クリエイティブディレクションと)アートディレクション プロダクト、販促物、広告物のアートディレクション キャリアステップのひとつとして、新ブランドのブランディングもお任せしていきたいと考えています 組織構成 美容家電事業本部 ブランディング部 └ブランディング課 仕事の面白み ブランドの世界観を作りあげられる 自分でヒットする商品を作れるチャンスがある お客様に喜んでもらえる実感ができる チーム連携で大きな仕事ができる 必須スキル・経験 デザイナー経験者 ※目安5年程度 制作物の各種ディレクション実務経験 Illustrator、Photoshop使用3年以上 歓迎スキル・経験 デジタルリテラシーの高い方(SNS/WEB/MOVIE) クリエイティブに関するディレクター経験 撮影ディレクションスキル 海外(特に中華圏)の知見、ローカライズの実績がある方 マルチプロジェクト制作進行経験 続きを見る
-
ディレクター(アートディレクター)(大阪)【ビューティケア事業本部】
仕事内容 ※当ポジションは「採用」を前提としております。業務委託等でのアプローチはご遠慮くださいませ。 業務内容 ブランドの世界観を構築し、(商品戦略から)プロダクトデザイン、広告展開、販促物展開など プロモーションまで多岐に渡った (クリエイティブディレクションと)アートディレクション プロダクト、販促物、広告物のアートディレクション キャリアステップのひとつとして、新ブランドのブランディングもお任せしていきたいと考えています 組織構成 ビューティーケア事業本部 ブランディング部 └ブランディング1課 └ブランディング2課 ※課により担当ブランドを分けております。 ※適性をみてどちらの配属になるか判断・考慮させて頂きます 仕事の面白み ブランドの世界観を作りあげられる 自分でヒットする商品を作れるチャンスがある お客様に喜んでもらえる実感ができる チーム連携で大きな仕事ができる 必須スキル・経験 デザイナー経験者 ※目安5年程度 制作物の各種ディレクション実務経験 Illustrator、Photoshop使用3年以上 歓迎スキル・経験 デジタルリテラシーの高い方(SNS/WEB/MOVIE) クリエイティブに関するディレクター経験 撮影ディレクションスキル 海外(特に中華圏)の知見、ローカライズの実績がある方 マルチプロジェクト制作進行経験 続きを見る
-
ECモール責任者(大阪/東京)【ダイレクトマーケティング本部】
仕事内容 募集背景 ダイレクトマーケティング本部は、本部のMISSIONとして 「日本を代表する”ダイレクトマーケター(=D2Cブランドを経営できる人)集団として、経営理念であるChainofHappiness実現の為の売上/利益を創出する」と 掲げており、数年以内には、オンラインビジネスの売り上げ規模を現状の倍にすることを目標としております。 今後、各チャネル(Amazon、楽天など)で更なる売上拡大が急務です。 是非、一緒に、日本一のモールに成長させませんか? 業務内容 主要モールの店舗責任者として、 販売戦略の立案、実行、予実管理までEC運営業務全般をご担当いただきます。 担当ECサイトおよびブランドの売上コミットがミッションです。 販売計画作成 担当ECモール(Amazon、楽天など)及びブランドの売上集計・分析 分析に基づくプロモーションの企画検討 ��各モールのセールやキャンペーンへの参加、お客様施策の検討など モールコンサルタント・広告代理店折衝 SALEや特集ページなどの企画立案・実行 商品販売ページのディレクション 実施施策のPDCA 社内クリエイティブチームと制作物に関してのやり取り 仕事の面白み ☆億単位のモール経営ができる ☆業界トップレベルのモール攻略法を学べる(EC販売戦術を学べる) 参照:楽天SOY受賞、楽天ベストコスメランキング1位 等 ☆若いうちから億単位のモール責任者経験及び、マネジメント経験ができる 参考:実際のキャリア Aさん:20年第二新卒として中途WEB未経験入社→22年Amazon店舗責任者及びマネジメント Bさん:19年新卒入社→22年に楽天店舗責任者及びマネジメント ☆成果が数字に表れるため、目に見えた達成感を味わうことができる 参照:朝礼などで、毎日の数字の実績を見ています ☆(代理店出身者の方)ECモール責任者もブランドチームに入ることが多いため、ビジネスの全体像を把握してた上で最終的な意思決定ができる 必須スキル・経験 ECサイトの運営を責任者として運営した経験 (楽天・Yahoo・amazon・自社ECサイト 優遇) 歓迎スキル・経験 ECモールの運営に携わっていたご経験 モール内広告の知見 続きを見る
-
ECブランドマネージャー(大阪/東京)【ダイレクトマーケティング本部】
仕事内容 募集背景 ダイレクトマーケティング本部は、本部のMISSIONとして 「日本を代表する”ダイレクトマーケター(=D2Cブランドを経営できる人)集団として、経営理念であるChainofHappiness実現の為の売上/利益を創出する」と 掲げており、数年以内には、オンラインビジネスの売り上げ規模を現状の倍にすることを目標としております。 今後、D2Cブランドの起案、ダイレクトマーケターの創出が急務です。 是非、一緒に日本を代表するダイレクトマーケターとして、組織と事業をつくりませんか? 業務内容 ブランド軸でのEC販売責任者の募集です。 ●オンライン領域におけるブランドマネジメント業務全般 └下記ダイレクトマーケティング業務全般 ・事業計画作成 ・販売戦略立案 ・コミュニケーションアイデア開発 ・プロモーションプランニング ・代理店折衝 ・CRMシナリオ設計 ・新商品起案 ・新規ブランド起案 仕事の面白み 本ポジションは、経営層との距離も近く、商品開発、ブランディングなど複数の部署と連携を取り、チームをリーディングしながら定期通販ブランドを運営します。 特にトレンドの移り変わりや、テクノロジーの進化が激しい時代において、スピード感をもったブランド運営を大切にしています。 消費者の声に耳を傾け、ビジネスとして成立させていくには、常に判断の連続。 難しい意思決定をすることが多いですが、消費者に愛されるブランドをつくる喜びと、多くの成長機会が揃っています。 必須スキル・経験 ・ D2Cブランドのマーケティングに携わったことがある方 ・ Amazon、楽天などの主要国内ショッピングモールを 店長、もしくは店長補佐レベルで運用していたご経験 ・年商1億円規模のモール店舗運営を担当していたご経験 など 歓迎スキル・経験 ●D2Cブランド運営に紐づくスキル ・マーケティングプラン作成 ・事業計画作成 ・EC運営 ・コミュニケーションアイデア開発 ・CRMシナリオ設計 ・広告クリエイティブ、LP、販促物のディレクション ・以下思考ができる方 └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 ・ブランドマネージャーや事業のプロジェクトリーダーとして事業を率いた経験 ・もしくはそれらの人を右腕となってリーダー補佐してきた経験 続きを見る
-
新規ブランドのCRMスペシャリスト(東京/大阪)
仕事内容 募集背景 I-neのダイレクトマーケティング本部とI-neの100%子会社である株式会社Endeavourでは、「日本を代表するダイレクトマーケター(=D2Cブランドを経営できる人)集団として、経営理念であるChain of Happiness実現の為の売上/利益を創出する」をMISSIONに掲げ、数年以内にはオンラインビジネスの売り上げ規模を2倍にすることを目標としております。 そのために新規ブランドの創出とスピード感を持ったグロースに力を入れており、そのブランド群のCRMをお任せする方を募集することにしました。 日本を代表するダイレクトマーケターとして、是非一緒に新しい組織と事業をつくりませんか? 業務内容 ブランドマーケティング/CRM業務全般をお任せします。 <業務詳細> ・PL管理 ・ブランドマネジメント全般(LTVやF2などのKPI管理) ・CRM戦略作成 ・MAツールの実行業務 ・ツール選定 ・コールセンターへのディレクション ・CRMコミュニケーションプランニング ・代理店折衝 ※ご経験やご意向により、部門マネジメントも兼任いただく可能性がございます。 組織体制 本ポジションは、I-neの100%子会社である株式会社Endeavourへの出向となります。少数精鋭によるスピード感あふれる環境で、裁量をもってお仕事いただけます。 (待遇・勤務地はI-neと同じです) 取締役 1名 COO 1名 メンバー 3名 アルバイト 1名 仕事の面白み トレンドの移り変わりやテクノロジーの進化が激しい時代において、スピード感をもったブランド運営を大切にしています。 消費者の声に耳を傾けながらビジネスとして成立させていくには、常に判断の連続。 難しい意思決定をすることが多いですが、消費者に愛されるブランドをつくる喜びと、多くの成長機会が揃っています。 ★ブランドの価値創造と売上の柱となるお客さんとの関係値作り(CRM)をブランドマネージャーと二人三脚で行える ★新しく、かつスピード感のある組織で裁量をもって仕事に取り組める ★役員と近い距離で仕事ができる ★将来的にブランド全体を管轄するブランドマネージャーとしてのポジションも視野に入れながら仕事ができる ★化粧品以外のブランドも取り扱っているため、幅広い領域の戦略戦術設計に携われる 必須スキル・経験 化粧品、健康食品ブランドのCRMに携わったことがある方(メーカー・パートナー問わず) CRMツール、MAツールの設計や基本操作に携わったことがある ★可能であればEC Forceを利用した経験があれば理想です。 歓迎スキル・経験 目的に応じたCRMメディア選定やシナリオ設計(ROI観点でのやるやら判断含む)を行い、LTV目標を達成した事がある方 CRMのシナリオ設計をやったことがある ステップメールやLINEシナリオの文章を書いたことがある ECサイトの運営 広告クリエイティブ、LP、販促物のディレクション 以下思考ができる方 マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 続きを見る
-
自社ブランド成長に挑むWeb広告運用スペシャリスト(東京)
仕事内容 募集背景 I-neのダイレクトマーケティング本部とI-neの100%子会社である株式会社Endeavourでは、「日本を代表するダイレクトマーケター(=D2Cブランドを経営できる人)集団として、経営理念であるChain of Happiness実現の為の売上/利益を創出する」をMISSIONに掲げ、数年以内にはオンラインビジネスの売り上げ規模を2倍にすることを目標としております。 今回はEndeavourで急成長中の自社ブランドをさらに拡大するため、広告運用スペシャリストを募集します。 ※当ポジションは、株式会社Endeavour(I-ne 100%子会社)への出向となります。ただし、勤務地・勤務条件等はI-neと同一です。 業務内容 データからブランドターゲットを深く考え、複数ブランドの売上や利益を上げることを目的として広告運用を行い、メンバーの採用〜教育まで行っていただきます。「様々な自社ブランド商品を最適な人へ確実にお届けすること」ができるお仕事です。 <具体的な業務内容> ・ブランドの事業計画に基づいたKGI・KPIの設定 ・広告配信における戦略・立案 ・広告運用・入札調整・入稿作業・レポート作成 ・動画/記事の制作〜広告の配信までのディレクション ・メンバーの採用と教育 ※運用媒体は、リスティング広告(Google/Yahoo)やADNW(Facebook/Instagram/LINE/スマートニュース等)を想定してます。 ※ご経験やご意向により、上記以外の業務もお願いする可能性がございます。 子会社組織体制 少数精鋭によるスピード感あふれる環境で、裁量をもってお仕事いただけます。 代表 1名 COO 1名 メンバー 3名 アルバイト 1名 仕事の面白み トレンドの移り変わりやテクノロジーの進化が激しい時代において、スピード感をもったブランド運営を大切にしています。 消費者の声に耳を傾けながらビジネスとして成立させていくには、常に判断の連続。 難しい意思決定をすることが多いですが、消費者に愛されるブランドをつくる喜びと、多くの成長機会が揃っています。 ★フレックス×時短相談可能! ★新しく、かつスピード感のある組織で裁量をもって仕事に取り組める ★少数精鋭のため経営層とも距離が近く、売上/利益を間近で体感しながら仕事に取り組むことができる ★化粧品以外のブランドも取り扱っているため、幅広い領域に携われる 身につくスキル Web広告運用スキル チームディレクションスキル セールスライティング / Webマーケティングスキル(売れる商品・広告の作成能力) 必須スキル・経験 以下の経験を1年以上お持ちの方 Web業界の経験 運用型広告に関する知識 各種広告効果測定ツールの基本的な知識と経験 WEBマーケティングの実務、またはクリエィティブ等のディレクション その他歓迎経験 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ソーシャルメディア広告運用 ダイレクトマーケティング 続きを見る
-
新規事業のD2Cブランド責任者/マネージャー(東京/大阪)
仕事内容 募集背景 I-neのダイレクトマーケティング本部とI-neの100%子会社である株式会社Endeavourでは、「日本を代表するダイレクトマーケター(=D2Cブランドを経営できる人)集団として、経営理念であるChain of Happiness実現の為の売上/利益を創出する」をMISSIONに掲げ、数年以内にはオンラインビジネスの売り上げ規模を2倍にすることを目標としております。 そのためにはD2Cブランドの起案、ダイレクトマーケターの創出が急務です。 是非、一緒に、日本を代表するダイレクトマーケターとして、組織と事業をつくりませんか? 業務内容 ●ブランドマネジメント業務全般 └下記ダイレクトマーケティング業務全般 ・事業計画作成 ・販売戦略立案 ・コミュニケーションアイデア開発 ・プロモーションプランニング ・代理店折衝 ・CRMシナリオ設計 ・広告クリエイティブ ・新商品提案 ※ご経験やご意向により、部門マネジメントも兼任いただく可能性がございます。 組織体制 本ポジションは、I-neの100%子会社である株式会社Endeavourへの出向となります。少数精鋭によるスピード感あふれる環境で、裁量をもってお仕事いただけます。 (待遇・勤務地はI-neと同じです) ・代表 1名 ・COO 1名 ・メンバー 4名 ・アルバイト 1名 仕事の面白み 本ポジションは、経営層との距離も近く、商品開発、ブランディングなど複数の部署と連携を取り、チームをリーディングしながら定期通販ブランドを運営します。 特にトレンドの移り変わりや、テクノロジーの進化が激しい時代において、スピード感をもったブランド運営を大切にしています。 消費者の声に耳を傾け、ビジネスとして成立させていくには、常に判断の連続。 難しい意思決定をすることが多いですが、消費者に愛されるブランドをつくる喜びと、多くの成長機会が揃っています。 必須スキル・経験 D2Cブランドのマーケティングに携わったことがある方 歓迎スキル・経験 D2Cブランド運営に紐づくスキル ・マーケティングプラン作成 ・事業計画作成 ・EC運営 ・コミュニケーションアイデア開発 ・CRMシナリオ設計 ・広告CL、LP、販促物のディレクション ・以下思考ができる方 └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 続きを見る
-
ECモール運用担当(東京/大阪)
仕事内容 募集背景 I-neのダイレクトマーケティング本部とI-neの100%子会社である株式会社Endeavourでは、「日本を代表するダイレクトマーケター(=D2Cブランドを経営できる人)集団として、経営理念であるChain of Happiness実現の為の売上/利益を創出する」をMISSIONに掲げ、数年以内にはオンラインビジネスの売り上げ規模を2倍にすることを目標としております。 そのためにはD2Cブランドの起案、ダイレクトマーケターの創出が急務です。 是非、一緒に、日本を代表するダイレクトマーケターとして、組織と事業をつくりませんか? 業務内容 ●ECモール運営業務全般 ・販売計画作成 ・担当ECモール(Amazon、楽天など)及びブランドの売上集計・分析 ・分析に基づくプロモーションの企画検討��各モールのセールやキャンペーンへの参加、お客様施策の検討など ・代理店折衝 ・SALEや特集ページなどの企画立案・実行 ・商品販売ページのディレクション ・実施施策のPDCA ・制作物に関してのやり取り ●ブランドマネジメント業務全般 └下記ダイレクトマーケティング業務全般 ・事業計画作成 ・販売戦略立案 ・コミュニケーションアイデア開発 ・プロモーションプランニング ・代理店折衝 ・CRMシナリオ設計 ・広告クリエイティブ ・新商品提案 組織体制 本ポジションは、I-neの100%子会社である株式会社Endeavourへの出向となります。少数精鋭によるスピード感あふれる環境で、裁量をもってお仕事いただけます。 (待遇・勤務地はI-neと同じです) 取締役 1名 COO 1名 メンバー 4名 アルバイト 1名 仕事の面白み 本ポジションは、経営層との距離も近く、商品開発、ブランディングなど複数の部署と連携を取り、ブランドの売上達成をリーディングしながらモールメインのブランドを運営します。 特にトレンドの移り変わりや、テクノロジーの進化が激しい時代において、スピード感をもったブランド運営を大切にしています。 消費者の声に耳を傾け、ビジネスとして成立させていくには、常に判断の連続。 難しい意思決定をすることが多いですが、消費者に愛されるブランドをつくる喜びと、多くの成長機会が揃っています。 また、ECモールにおいては店舗全体の運営・戦略立案が可能で、スピード感あるPDCAと、大きな裁量をもって仕事に取り組める環境です。 必須スキル・経験 ECサイトの運営をした経験(楽天・amazon・Qoo10 優遇) 歓迎スキル・経験 ECモール運営に紐づくスキル ・モール内広告の知見と運用経験(代理店ディレクションではなく、ご自身で運用が可能) ・クリエイティブ、LP、販促物のディレクション D2Cブランド運営に紐づくスキル ・マーケティングプラン作成 ・事業計画作成 ・コミュニケーションアイデア開発 ・CRMシナリオ設計 ・以下思考ができる方 └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 続きを見る
-
準社員【フルタイム】コールセンター事務【FFS本部】
仕事内容 弊社が外部委託しているコールセンターとの連携をお願いします。 ・コールセンター業務に係るマニュアルなどの作成および外部委託先への連携します ・外部委託先からのエスカレーションを受け取り正社員へ連携します ご自身が直接顧客からのお電話に対応する仕事ではありません。 業務の一例 マニュアル作成 エスカレーション対応 データ集計、PC入力 事務所内整理整頓、など その他 服装、髪色、髪型、ネイル自由 必須スキル・経験 PC操作経験 エクセルへの入力経験 コールセンターでの勤務経験 歓迎スキル・経験 SVの仕事内容を知ってるかた 続きを見る
-
社内SE(コーポレートIT戦略):メンバークラス【経営管理本部】
仕事内容 募集背景 シャンプーや美容家電などのブランドを中心に、多角的にブランド開発をしている消費財メーカーのIT業務全般に関与いただきます。 東証マザーズ(グロース市場)に上場を果たした当社は、その後の2023年9月に東証プライム市場へ上場を果たしました。今後もグローバルを含めた更なる事業拡大に取り組み、2028年度売上1000億円達成を目指し、組織体制強化を進めております。 今後の事業成長に伴う販路の増加に備え、自社の現状や課題をもとに将来のI-neを展望し、他部門と最大限協力しながら現場を最適化することが求められます。 経営方針に沿ったIT戦略を理解し、スピーディーにプロセスをとりまとめ設計し実装に移せるプロフェッショナル人材を募集します。一緒にI-neの文化をつくりませんか。 業務内容 まずは下記を担当いただく想定です。 ・グループウェア及び情報インフラの運用保守 ・機材展開?運用保守 ・ネットワークエンジニアリングまたはサーバエンジニアアリング(WIN) ・各種システムのサービスデスク ゆくゆくはこのような業務も担っていただく想定です ・機材の選定調達・企画・運用設計 ・グループウェア及び情報インフラの企画・運用設計 ・情報セキュリティ管理・リスクマネジメント ・テクノロジーを活用したBPR 組織体制 経営管理本部 ITマネジメント部 部長1名のもと、以下の構成になっています。 メンバー構成 └ビジネスIT系;基幹システム、各種業務システム、BI等担当エンジニア 5名 └コーポレートIT系;グループウェア、インフラ、ネットワーク等担当エンジニア 3名 ★こちらのポジションでの採用です 仕事の面白み 事業成長に合わせて、グループウェア領域・社内インフラのシステム企画・開発・保守・運用に関わっていただきます。組織全体の課題解決のために、自部門はもちろん、関連部門のメンバーと積極的に連携する事で、自らの業務知識や事業理解、経験の幅を広げていくことができます。 会社全体の事業スピードが速い為日常的に新たな事業課題が生まれ、どう解決を図るか既存の枠にとらわれることなく自由な発想で企画し実装することができます。 ご自身の経験を活かしつつ、当社の特性を理解し、リスクを考慮しながらもスピード重視で実行する事が求められます。集約された多くの情報を整理し、最適な形に整備し各部署との連携を繰り返し実施する為、情報整理能力、柔軟性、構造化のスキルを磨く事ができます。 必須スキル・経験 ネットワークまたはWindowsサーバの運用保守経験 事業会社でのHW・SWヘルプデスク経験 顧客、社内部門との調整業務 歓迎スキル・経験 テクノロジーを活用したBPR SOC、CSIRT等のセキュリティ対応業務 各種システムAPIの連携設計やメンテナンス経験 続きを見る
-
知財リーダー候補【法務コンプライアンス本部】
仕事内容 募集背景 シャンプーや美容家電などのブランドを中心に、多角的にブランド開発をしている消費財メーカーの 将来の知財課リーダーを担ってもらう予定です。 東証プライムに上場を果たした当社は、更なる事業拡大を目指して、既存事業だけでなく、今後非連続的な成長を目指しM&Aやアライアンスをいかして会社を継続的に成長させていく予定です。 通常の法務業務はもちろん、新たなM&Aやアライアンスの契約に必要な仕組みづくりや、訴訟時の対応・処理など重要なリスク法務業務をお任せできる方を探しています。業務にあたり、改善点があれば即発信、実行することも期待しています。 本業務は法務コンプライアンス本部長と共同しながら経営に近いポジションで会社をより大きくして行けるポジションです 業務内容 ・ 知的財産(商標・意匠・特許・著作権法・不正競争防止法ほか)に関する業務全般 ‐ ブランドチームや開発担当などと連携して、調査から申請・登録まで担当します。 ‐ 知財に関わる契約書の審査・起案・交渉等(共同開発契約、ライセンス契約等) ‐ 知財DDを含めたM&Aでの対応 ‐ 知財に関する紛争の対応/リスクマネジメント ‐ 調査分析及び知財戦略の立案 ・ 知的財産に関する教育 ‐ 社内に対して、リテラシー向上を目的に知的財産に関連する情報発信や勉強会などの企画・実施します。 ‐ 社内の仕組みや制度作りなどまだまだ課題は山積みで、その部分からも関われます 組織体制 法務コンプライアンス本部 法務部 部長1名(本部長兼務) ‐ ビジネス法務課 4名* ‐ 知財課 3名* ‐ 広告法務課 3名* *課長含む 必須スキル・経験 経験: ‐ 知的財産に関わる業務経験(3年以上) 知識: ‐ 知的財産管理技能検定3級以上の知識 ・弁理士との専門的なコミュニケーション 歓迎スキル・経験 ・弁理士資格 ・知的財産の海外(主に中国)案件対応のご経験(3年以上) ・広告関係(景品表示法、薬機法)の経験(3年以上) 続きを見る
-
HRスペシャリスト:リーダークラス(大阪)【HR本部】
仕事内容 募集背景 ヘアケアや美容家電領域を中心に多角的にブランドを展開している当社は、 BOTANIST、YOLU、SALONIAといったヘアケアや美容家電領域を中心に多角的にブランドを展開している急成長中の会社です。 2020年9月には東証マザーズ(現グロース市場)に上場し、その後の2023年9月に東証プライム市場へ上場市場区分変更を果たしました。 今後もグローバルを含めた更なる事業拡大を見据えており、2028年度売上1000億を達成するための組織体制強化を進めております。 そして、今後の事業拡大ならびに増員に向けたHR課題をもとに、 経営陣および他の人事メンバーと協力して課題解決を進めることができ、 各事業の事業成長をドライブできるHR領域のスペシャリストを求めています。 業務詳細 <HRBP> 事業部門のビジネスパートナーとして、事業成長と戦略実行を人材・組織の面で牽引 ※業務のメインはHRBPで、そのほかご経験およびご自身のスペシャリティ・なりたい姿を相互理解した上で、以下のテーマの中から、PJTを兼任いただきます。 <採用> 全社の中途・新卒採用の人員計画の達成に向けた採用戦略全般 ポジションごとの採用方針の立案、実行(採用チャネルの選定や目標設定など) <カルチャー> MISSIONである We are Social Beauty Innovators for Chain of Happinessを核とした企業カルチャーの浸透戦略の立案及び実行 組織のエンゲージメント向上に向けた戦略立案、実行 仕事の面白み 事業の多角化やグローバル展開により、事業・組織拡大が進む当社において、事業と組織の成長の両輪を常に意識しながら動くことが求められます。 組織・採用課題解決のために、人事メンバーのみならず経営陣とも一緒に動いていただきます。 自らのHRドメイン知識や知見を活かしつつ、事業理解を深めながら事業成長に資するHRパーソンとしての経験の幅を広げていくことができます。 当社の強みや課題を発見し、当社に最適な仕組みや施策をフラットかつ率直に企画・提案していただきます。 グローバル展開の際は、海外拠点立ち上げから関与していただく可能性もあります。 得意領域・チャレンジしたい領域で、スペシャリストやマネジメントを目指していただけます。 必須スキル・経験 事業会社・戦略人事コンサルで5年以上の人事経験 多様な採用手法を用いた採用業務経験 人事関連業務に関するプロセス作り、仕組み化、効率化を促進した経験 人事業務の戦略立案及びプロジェクトマネジメントの経験 経営陣との折衝・調整経験 複雑な組織課題に臨機応変に対応できる柔軟性 歓迎スキル・経験 人事データの分析から傾向や課題を抽出、打ち手に落とし込んだ経験 人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 人事制度の立案及び運用経験 不確実かつ変化が激しい状況下でも、粘り強く、スピード感を持って業務遂行された経験 ベンチャー企業、グローバル企業の成長ステージでの人事経験 チームマネジメント経験 続きを見る
-
HRスペシャリスト(本社機能、MAプロジェクト統括等):マネージャー~リーダークラス(大阪/東京)【HR本部】
仕事内容 募集背景 シャンプーや美容家電などのブランドを中心に、多角的にブランド開発をしている消費財メーカーの人事労務全般に関与いただきます。 今後の事業成長ならび増員に伴い、自社の現状や課題をもとに将来のI-neを展望し、役員および他の人事メンバーと協力して課題解決を進めることがより一層求められます。 当社クルーとして、労務の各種相談に対する助言、法改正に対応した規程改定や制度企画や運用フローの構築実施をお任せできる方を募集します。 業務内容 人事労務のエキスパートとして、制度企画・業務の運用・改善を担当いただきます。 ・DE/I、多様な働き方を見据えた、ワークエンゲージメント戦略施策の立案と実行 ・人事労務オペレーションの課題抽出及び制度設計 ・各組織の人事的課題の相談、ヒアリングに基づいた解決策立案、運用 ・労働時間管理、勤務管理、福利厚生の企画立案、運用 ・給与計算業務 ※処理業務はアウトソーサーに依頼 ・経営・幹部社員、関係部署への人的資本データレポート作成及び活用施策の立案 ・海外法人、海外出向者に関わる制度構築・運用、従業員サポート ・M&A戦略に関連するデューデリジェンス、PMIへの関与 仕事の面白み ・事業と向き合った人事としての役割を重要視することで、経営との繋がりを意識した、戦略、施策立案するナレッジとスキル向上が図れることが可能です。 ・グローバル展開、事業拡大等、ダイナミックな変革に携われることで、新たなステージ迎える中、 HRプロフェッショナルとしてのキャリア形成に向けて確実に前進できます。 ・人事部署内外から相談を受けるポジションであり、課題解決を通じ、自らの業務知識や事業理解、経験の幅を広げていくことが可能です。 必須スキル 事業会社にて労務管理・人事制度企画の実務経験が4年以上あり、企画から運用・改善に至る対応実績があること 特に重要視しているご経験 ・評価・報酬、福利厚生、労務オペレーションに関する制度企画の立案 ・人事労務制度等整備について、法改正や会社の方向性を踏まえ、起案から運用までひと通り実行 ・給与計算、労務関連手続き等の運用管理・効率化、もしくは実務体制構築 歓迎スキル ・ベンチャー企業、グローバル企業での成長、事業拡大ステージでの人事労務のご経験 ・M&Aによる人事労務DD、PMIのご経験 ・メンバーマネジメントのご経験 ・海外現地法人の制度設計 ・従業員育成体制の整備、研修の運用 ・ビジネスレベルの英語・中国語 ・社会保険労務士(勉強中の方も歓迎!) 続きを見る
-
【障がい者採用】事務オープンポジション 大阪/在宅あり
仕事内容 募集背景 当社は、BOTANIST、YOLU、SALONIAといったヘアケアや美容家電領域を中心に多角的にブランドを展開している急成長中の会社です。 2020年9月には東証マザーズ(現グロース市場)に上場し、その後の2023年9月に東証プライム市場へ上場市場区分変更を果たしました。 今後もグローバルを含めた更なる事業拡大を見据えており、2028年度売上1000億を達成するための組織体制強化を進めております。 2024 年より、多様な「個」が能力を発揮しやすい環境を整えるための人事制度の改定を実施しました。これにより、ワークライフバランスの柔軟性を高めるとともに、多様性の尊重をめざします。今後はさらに多様な人材を募集していきます。 業務詳細 ご経験や適正、ご希望に応じて業務内容を相談させてください。 ※専門的な実務経験や資格をお持ちの方につきましては、それらを活かせる業務をご担当いただく可能性もございます。 <事務関連> ・PC入力作業、データ集計、資料作成、請求書対応 ・郵便物・メール仕分け、ファイリング ・商品サンプルの受け渡し、発送 ・事務所内整理整頓、など <労務関連> ・勤怠管理、給与計算 ・入退社手続き、労働契約書作成、管理 ・人事規程、協定書等の整備、管理 ・人事評価の運用(データ作成や従業員向け案内等) ・安全衛生管理業務(健康診断、ストレスチェック、事業所衛生管理等) ・その他、庶務手続きなど <採用関連> ・新卒or中途のリクルーティング業務 ・応募者対応(メールのやりとりメイン) ・契約手続き ・入社受入れ時の庶務業務など 仕事の面白み ご意向を尊重し、チャレンジしたい領域にも、将来携わっていただくことが可能で、仕事の幅を広げることもできます。 必須スキル・経験 ・基本的なPC操作(word、Excel、PowerPoint など) ・社内外の方とのコミュニケーションに抵抗がない 歓迎スキル・経験 人事・労務・採用業務に関する基礎的な業務・法的知識 続きを見る
-
FP&A:メンバークラス(大阪/東京)【FP&A室】
■募集背景 女性をメインターゲットにしたヘアケアや美容家電、スキンケアなどの複数ブランドを扱うD2CスタートアップのFP&A実務を担当するポジションです。 弊社は2020年9月に東証マザーズに上場をし23年9月に東証プライム市場へ上場を果たした成長企業です。 「Chain of Happiness」というミッションを掲げ、世界中の「BOSS(弊社ではユーザーをこのように呼んでいます)」を中心に、幸せの輪が広がるような事業つくりを心がけております。 また、今後はブランドの多角化や新規事業、グローバル展開などを行い数年以内に売上高、営業利益を共に倍増させる計画を持っております。 本ポジションでは、そのような非連続的な成長を目指す企業のファイナンス戦略を企画立案し、実行管理していく重要な役割を担っていただきます。 「より事業や経営層に近いところで企業の成長に貢献したい」「将来的に経営企画/管理やCFOとしてのキャリアを目指したい」という方にぴったりです。 現在、外資系消費財メーカーファイナンス出身の経営管理本部長と会計コンサル出身の財務部長2名を中心に運営しており、本ポジションの方には、その傘下での実務実行や経験を積んでいただきます。 ■業務内容 グループ全体のファイナンス分野に係る業務全般を担当頂きます。 現在の主な業務は以下の通りですが、役割はチームメンバーのケーパビリティやキャリア志向等に鑑み柔軟に検討します。 (主な対応業務) FP&A :中期経営計画と各種ブランド・事業部活動の連携、管理(KPI管理やレポーティング設計含む) M&A対応 :案件ソーシング、案件遂行中におけるPM、買収後PMIの遂行 子会社管理 :子会社の事業計画立案・KPI管理・財務体制構築など 予算管理 :予算策定(全体管理、マネジメント報告、方向性決定等)、月次予実分析及び報告、PDCAサイクルの実行 資本政策 :ファイナンス含む各種資本政策の立案、実行 管理会計 :経営管理向上のためのグループ管理会計インフラ構築、改善 その他 :財務分野における経営課題への改善対応 ※特に、重点強化したい領域は以下となります。 ・弊社のユニークポイントであるEコマース及びD to Cブランドに特化したブランド管理強化 ・上海子会社の規模拡大に向けた経営管理人材(出向可能性有) ■組織構成 FP&A室には、8名が在籍しております。 予算管理など事業部と連携した業務も多数発生します。 経営層と事業部の橋渡しとなる重要なポジションです。 ■必須スキル・経験 下記のいずれかのご経験がある方 事業会社での経営企画・経営管理業務のご経験 (FP&A、M&A対応、子会社管理、予算管理、資本政策、管理会計、事業企画など) 財務関連の企業でのご経験 (会計系のコンサルティング、証券会社IB職、ファンド、投資銀行、監査法人) 事業会社での新規事業立上、グローバル新規展開、海外子会社要職など事業開発系のご経験 ■歓迎スキル・経験 英語(ビジネスレベル)または中国語(ビジネスレベル) 消費財業界でのご経験 月次、年次、連結決算の業務経験 経営管理/管理会計システム構築にかかる知見・経験 会計システム、基幹システム(販売 ※B2B、B2C、発注、在庫)使用経験 公認会計士、税理士、USCPA 続きを見る
-
リテールマネージャー:マネージャー~リーダークラス(大阪/東京)【営業本部】
仕事内容 アウトレット店舗の運営、店舗数字管理、施策立案・実行 シーズン、施策ごとのVMD・商品ラインナップの選定 出店計画立案、PL策定 新規出店のためのリサーチ、物件選定、ディベロッパー様との交渉 業務イメージ 当社が運営するアウトレット店舗の運営業務と新規出店業務が主な業務となります。 店舗運営:担当店舗を3〜5店舗受け持ち、各店舗の売上管理・施策検討・売上分析及び課題と 要因に応じて委託先のエリアマネージャーや店長との連携を行います。 定期的に店舗視察を行い、様々な側面から課題を抽出しソリューション提案を 行いながら収益最大化を目指します。 新規出店:ご経験・適性に応じて、市場調査や新規物件の情報収集、デベロッパー交渉など 新規出店に向けた戦略戦術を実行する業務全般などを行います。 業務の面白みや魅力 ・固定概念にとらわれないイノベーティブな発想でのチャレンジができる。 ・急成長のノウハウをスピーディーに吸収し、リアルショップの存在意義について構築できる。 ・サスティナビリティの実現に携われる 必須スキル・経験 店舗運営、店舗開発経験もしくはデベロッパーでの折衝経験があること →事業側にいらっしゃる場合は、日用品の経験を求めています マネジメント経験(3人以上のチーム) MOSの基本操作/Excel(LOOKUP関数・PIVOT)Power Point 続きを見る
-
リテールコンサルタント:メンバークラス(東京/福岡)【営業本部】
仕事内容 業務内容 小売店様への製品の展開の企画立案・各種ソリューション提案 →店舗視察、データから課題を読み解き、 自社商品を通じた課題解決策の提案を求めます 本部商談及び売場展開の為のオフライン商談及び推進販売 →消費者の購買行動プロセスを分析、対策を提案します 自社商品に関するフィードバックを社内へ持ち帰り、必要に応じた社内連携 →アテンションシールや販促物などすぐに改善できるものはもちろんのこと、 商談時点で発覚するボトルネック改善のために社内へ報告・提案します 業務イメージ 小売り様を顧客とし、自社の商品や販促提案を通じて顧客の課題を解決します。 3C、4Pの視点をもって、課題を見極め提案内容を創りあげます。 社内外の関係者と連携し、課題解決のために現状を正しく把握し、 顧客とともに理想を描くといったクリエイティブな思考で提案することを期待されています。 商談、社内勉強会、商談シナリオ設計、ヨミ表の更新、 店頭視察、店頭メンテナンス、業績報告などといった業務をベースに、 ご自身の能力を最大化するお仕事にチャレンジいただく余地があります。 組織体制 第1営業部 └キーアカウント1課(東京拠点) └キーアカウント2課(東京、福岡拠点) └キーアカウント3課(東京、大阪拠点) └キーアカウント4課(東京、大阪拠点) ※担当顧客で課が分かれており、 顧客に合わせた商材の提案を行います 仕事の面白み 顧客と自社の懸け橋となり、顧客とともに課題の解決を行います。 決められた形式の提案にとどまらず、課題を解決するための提案のためには、 自社内の他部署の応援を借りたり、顧客の部署をまたいだ商談も実行します。 「言われたことしかやってはいけない」がないI-neだからこそ、 チャレンジの幅が広く、成果や成長を実感することができます。 ※トップセールス経験後のキャリアとして、 マネージャーへの登用やトレードマーケティングへの異動などの 実績があります。 必須スキル・経験 社会人基礎力 報告連絡相談ができる(特に悪い報告を早くできること) 電話応対、MAILでの対応、謝罪対応ができる PC:Excel、Power Point基礎スキル ショートカットキーが使える、 VLOOKUP関数、ピボットが使える、 PPTで商談資料が作れる、などのレベル 歓迎スキル・経験 責任ある業務で成果をあげた実績のある方 逆算思考ができる方 デジタル領域、無形商材でのセールス経験がある方 化粧品、ドラッグストア、バラエティショップの1兆円以上の流通業界について知見または業界の勤務ご経験がある方 続きを見る
-
(家電量販店様向け)リテールコンサルタント:メンバークラス(東京/福岡)【営業本部】
仕事内容 業務内容 小売店様への製品の展開の企画立案・各種ソリューション提案 →店舗視察、データから課題を読み解き、 自社商品を通じた課題解決策の提案を求めます 本部商談及び売場展開の為のオフライン商談及び推進販売 →消費者の購買行動プロセスを分析、対策を提案します 自社商品に関するフィードバックを社内へ持ち帰り、必要に応じた社内連携 →アテンションシールや販促物などすぐに改善できるものはもちろんのこと、 商談時点で発覚するボトルネック改善のために社内へ報告・提案します 業務イメージ 小売り様を顧客とし、自社の商品や販促提案を通じて顧客の課題を解決します。 3C、4Pの視点をもって、課題を見極め提案内容を創りあげます。 社内外の関係者と連携し、課題解決のために現状を正しく把握し、 顧客とともに理想を描くといったクリエイティブな思考で提案することを期待されています。 商談、社内勉強会、商談シナリオ設計、ヨミ表の更新、 店頭視察、店頭メンテナンス、業績報告などといった業務をベースに、 ご自身の能力を最大化するお仕事にチャレンジいただく余地があります。 組織体制 第3営業部 └カスタマーグロース課(東京、大阪拠点)★家電量販店様担当 仕事の面白み 顧客と自社の懸け橋となり、顧客とともに課題の解決を行います。 決められた形式の提案にとどまらず、課題を解決するための提案のためには、 自社内の他部署の応援を借りたり、顧客の部署をまたいだ商談も実行します。 「言われたことしかやってはいけない」がないI-neだからこそ、 チャレンジの幅が広く、成果や成長を実感することができます。 ※トップセールス経験後のキャリアとして、 マネージャーへの登用やトレードマーケティングへの異動などの 実績があります。 必須スキル・経験 家電業界での営業経験 無形価値、課題解決型の営業が出来ること Excel(LOOKUP ピポッド)Power Point の基礎的な操作ができること 歓迎スキル・経験 デジタル領域でのセールス経験がある方 マネジメント経験(3名以上) 家電、化粧品、ドラッグストア、バラエティショップの 1兆円以上 の流通業界について理解またはご経験がある方 続きを見る
-
営業戦略:マネージャー~メンバークラス(大阪/東京)【営業本部】
仕事内容 業務内容 アカウントセールスのための戦略立案、計画実行(トレードマーケター領域)および什器やPOP等店頭販促ツールの制作進行業務を担います。(販促ディレクション領域) ※具体的にお任せする業務はご経験に応じて検討します。 ■営業戦略領域 オフライン流通領域(コスメショップ・ドラッグストアなど)における販売戦略の企画・立案・実行マネージメント・コンサルティング業務 担当ブランドの販売計画の運用管理 セールスプロモーション戦略の実行管理・ファイナンス管理 各得意先への販売戦略の実行管理 売上管理・分析、需要予測・FCST管理 ブランドマネージャー、サプライチェーンとの連携とセールス部門の全体統括 ■販促ディレクション領域 協力会社とのコミュニケーション 社内関係部署との連携 制作進行管理 業務イメージ ブランドマネジャーやデジタルマーケティング部門と連携し、 オフライン営業の持つ販路で、売上利益を中長期的に最大化させるための チャネル戦略を立案・実行管理・コンサルティングをします。 顧客のニーズとI-neの強みであるonline×offlineの戦略を先回りした思考で、 全世界に展開させることを期待されています。 仕事の面白み 営業戦略はアカウントセールス(営業)とマーケティング部門の架け橋となる重要なポジションです。 販売戦略の策定実行管理による売上の最大化、需要予測による在庫の最適化、会社を成長させるための利益構造の構築改善を行うな、ど弊社オフライン事業の心臓部を担うことができます。 PDCAサイクルがとにかく早い! 会社全体の事業変化、意思決定が早いので、 計画立案から意識決定、実行、改善までのPDCAサイクルが おのずと早くなります。 「失敗は成功の宝」そんなカルチャーの中で、過去にとらわれず、 自由な発想で様々な企画立案ができます! 自由な発想を実現しやすくするためにも、 まずは基礎的なことが当たり前にできるようになるよう、 最低限の成果創出を最短で実行することをおすすめしています。 経験の幅が広い 社内では、オンラインからオフラインまでの販売事業を またいでコミュニケーションすることができます。 事業部同士の距離が近く、ナレッジの共有も活発なため、 自分自身の可能性を広げ続けることができます。 必須スキル・経験 以下いずれかのご経験があること。 営業企画立案・実行のご経験 2年以上 販売促進などのマーケティング領域の経験 2年以上 歓迎スキル・経験 日用品およびコスメ等の市場理解、販売に関する小売流通知識 事業コンサルティング経験 フォーキャスティングなど生産調整の知見 消費財業界およびそれに準ずる業界での法人営業経験 EC及びデジタルマーケティング知識 印刷会社での企画営業、制作経験者。事業社内で印刷物発注の経験あり。 セールスプロモーション会社、什器制作会社にて営業および制作経験者 続きを見る
-
リテールコンサルタント:リーダー(東京)【営業本部】
仕事内容 業務内容 小売店様への製品の展開の企画立案・各種ソリューション提案 本部商談及び売場展開の為のオフライン商談及び推進販売 セールスフォースを活用したCRMソリューション、顧客管理、マーケティング、データ分析 業務イメージ 私達のD2CアカウントマネージャーのmissionはI-ne商品の真価を伝えファンを創り世界中の人々に届けることです。 I-neのアカウントマネージャーになる為には...戦略的マインド、ロジカルシンキング、ソリューションスキル、マネージメントスキル、問題解決能力、ベンチャーマインドをお持ちな方、又は向上意欲が高い方がマッチング致します。 組織体制 第1営業部 └キーアカウント1課(東京拠点) └キーアカウント2課(東京、福岡拠点) └キーアカウント3課(東京、大阪拠点) └キーアカウント4課(東京、大阪拠点) ※担当顧客で課が分かれており、 顧客に合わせた商材の提案を行います 仕事の面白み 経営者目線での流通戦略が学べる 最先端デジタルマーケティング×オフライン展開を駆使したD2C戦略が学べる イノベーター、アーリーアダプターに刺さるソリューション・商材を提案できる 人材がダイバーシティな為他部署間コミニケーションが刺激的 急成長のノウハウをスピーディーに吸収できる 必須スキル・経験 小売り様への営業経験 ドラッグストアさま、GMSさまなどを顧客とした営業活動を指します マネジメント経験(3人以上のチーム) 無形価値の提案が出来ること 課題解決型の営業が出来ること Excel(LOOKUP ピポッド)Power Point 歓迎スキル・経験 デジタル領域でのセールス経験がある方 化粧品、ドラッグストア、バラエティショップの1兆円以上 の流通業界について理解またはご経験がある方 続きを見る
-
準社員【フルタイム】アシスタント/事務スタッフ【SCM本部】
仕事内容 基幹システムを使った業務を中心に、 正社員の業務アシスタント、業務サポートをお任せします。 業務の一例 PC入力作業(弊社基幹システム、Excel、PowerPointなど) データ作成/集計、各種資料作成、発注書/請求書対応 業務改善(提案、実行のサポート) 発注/納品処理(社外のお取引先様とのやりとり)など 社員のアシスタントとして、業務をサポートいただきます。 その他 服装、髪色、髪型、ネイル自由 残業時間月間10時間程度(月末月初が繁忙です) 必須スキル・経験 メールを使った社外の方とのコミュニケーションの経験 基幹システムの使用経験 請求書の処理業務経験 歓迎スキル・経験 PPTやエクセルを使ったデータや資料作成経験 続きを見る
-
品質保証/医薬品:リーダー候補(大阪)【SCM本部】
仕事内容 業務内容 社内品質基準設定、品質基準確認/作成 商品開発時の企画品質適合性の確認 委託先の監査及び製造立会い 品質クレーム、トラブル対応・化粧品製造販売業の維持管理 業務イメージ 製品開発時からの品質的な問題の確認、排除、指示 品質クレーム、トラブル時にOEMと連携した原因究明、再発防止対策立案 製品品質確認 書類等の管理 組織体制 サプライチェーンマネジメント本部 └プロダクトサプライ部 └購買部 └品質保証部 ★こちら★ 仕事の面白み 商品の企画、開発段階からプロジェクトに参加し、品質保証の立場から 商品開発にかかわることができます。 その中で品質保証課としての意見をだし、他部署と協力しながら 新しい商品をお客様にお届けできるので仕事の成果が見えやすくやりがいもあります。 また、本来の品質管理業務として委託先管理、不良品対応などを通し 最適なコミュニケーションを行うなど、社内外の人たちと一緒に働く機会がたくさんあります。 不良品を出さない!ということがわれわれのミッションであり、 それに向かって日々みんなでがんばっています。 個性豊かで魅力的なメンバーが多く、共に切磋琢磨することで お互いの成長を実感できます。 若手がマネージャーやビジネスリーダーとして活躍できるチャンスが 非常に多いのも弊社の特徴です。 必須スキル・経験 品質管理/品質保証の経験のある方 OEM管理経験又はOEM経験あり 自部署以外への提案を実行までプロジェクトをマネジメントした経験がある <提案例> ・新しい商材の際に事前に品質ルールなどのINPUTを行い、 他の部署に積極的にフィードバックすることによる品質の向上の提案 ・デザインと安全性を両立する提案 ・OEM先にて直接品質についての提案 歓迎スキル・経験 医薬品領域で品質管理/品質保証の経験のある方 続きを見る
-
【トゥヴェール】アートディレクター(大阪勤務)
※本求人はI-neグループの株式会社トゥヴェールにおける求人です。 仕事内容 業務内容 ・クリエイティブ戦略:全体戦略の策定、プロジェクトの企画立案、クリエイティブの設計 ・プロジェクト管理:制作ディレクション、スケジュール管理、リソース配分の最適化、品質管理 ・コンテンツ作成:原稿作成、構成立案 ・コミュニケーション:社内他部署との連携、外部パートナー(制作会社、カメラマンなど)との交渉・調整 ゆくゆくはキャリアステップのひとつとして、商品ディレクション(パッケージ選定、キービジュアル指揮)、ブランド全体のクリエイティブディレクションをお任せしたいと考えています。 トゥヴェールについて トゥヴェールは2024年11月1日よりI-neグループに参画した化粧品メーカーです。 2002年に設立し、「TOUT VERT」というブランドで化粧品の企画や開発、および通信販売をおこなっております。 トゥヴェールの原点は化粧品原料メーカーの研究室から出発しました。 せっかく美容効果の高い成分を開発してもごくわずかしか配合されない現状から、 肌悩みにダイレクトに働きかける化粧品をお届けしたい。そんな思いから化粧品の成分研究、ビタミンC誘導体研究から生まれた化粧品です。 主にビタミンC誘導体とセラミド、近年はレチノールという成分に特化しており、 様々な研究結果をもとに、高濃度で肌実感できる化粧品作りをおこなっております。 仕事の面白み ・ブランドの世界観を作りあげられる ・ヒットする商品を作れるチャンスがある ・お客様に喜んでもらえる実感ができます ・新しく、かつスピード感のある組織で裁量をもって仕事に取り組める ・役員と近い距離で仕事ができる スキル・経験 必須スキル・経験 ・デザイナー経験者 ※目安5年程度 ・制作物の各種ディレクション実務経験 ・Illustrator、Photoshop使用3年以上 歓迎スキル・経験 ・デジタルリテラシーの高い方(SNS/WEB/MOVIE) ・クリエイティブに関するディレクター経験 ・撮影ディレクションスキル ・マルチプロジェクト制作進行経験 続きを見る
-
【トゥヴェール】コールセンター_マネージャー候補(大阪勤務)
※本求人はI-neグループの株式会社トゥヴェールにおける求人です。 仕事内容 業務内容 ・社内コールセンター全体のマネジメント(コールセンターのKPI設計・管理) ・応対品質管理 ・VOC(お客様の声)集計・共有・マニュアルやスクリプトの作成・管理 ・オペレーターの採用・育成(シフト作成、勤怠管理) ・製品レビューや問い合わせ分析から全社に向けた改善提案活動 メンバーの業務や組織を俯瞰的に捉え、短期的な問題解決だけでなく、中長期的な視点での課題解決や戦略的な面でのご活躍を期待しています。 トゥヴェールについて トゥヴェールは2024年11月1日よりI-neグループに参画した化粧品メーカーです。 2002年に設立し、「TOUT VERT」というブランドで化粧品の企画や開発、および通信販売をおこなっております。 トゥヴェールの原点は化粧品原料メーカーの研究室から出発しました。 せっかく美容効果の高い成分を開発してもごくわずかしか配合されない現状から、 肌悩みにダイレクトに働きかける化粧品をお届けしたい。そんな思いから化粧品の成分研究、ビタミンC誘導体研究から生まれた化粧品です。 主にビタミンC誘導体とセラミド、近年はレチノールという成分に特化しており、 様々な研究結果をもとに、高濃度で肌実感できる化粧品作りをおこなっております。 仕事の面白み ・化粧品メーカーとしての顧客対応における管理業務を、自らが起案者となり戦略的に設計・展開することができる。 ・既存のやり方に拘らず、リスクヘッジや運用効率化のために、ゼロベースでシステムや体制構築などを企画・提案できる。 スキル・経験 必須スキル・経験 ・カスタマーセンターにおけるマネジメント経験3年以上 (組織/オペレーション/コスト/品質など、総合的なマネジメントの経験) ・マネジメント職のご経験(少なくとも3年、人数スケールは問いません) ・化粧品/消費財/健康食品/美容家電などのEC領域における顧客対応の管理経験がある 歓迎スキル・経験 ・化粧品成分に興味・関心・知見がある ・PL/BS/CFを理解し、管理業務を行える ・カスタマーサポート業務において、ベネフィットセンターとなるような活動やスキーム構築の経験がある (コールセンター発信で、クロスセル・アップセルへつなげる対応など) ・顧客管理/ECカートのシステムなどに詳しくシステム連携の調整やシステム導入などの経験を持っている 続きを見る
-
【トゥヴェール】ECブランドマネージャー(大阪勤務)
※本求人はI-neグループの株式会社トゥヴェールにおける求人です。 仕事内容 業務内容 「TOUT VERT」のEC販売責任者の募集です。 オンライン領域におけるブランドマネジメント業務全般をお任せします。 ・事業計画作成 ・販売戦略立案 ・コミュニケーションアイデア開発 ・プロモーションプランニング ・代理店折衝 ・CRMシナリオ設計 ・組織マネジメント トゥヴェールについて トゥヴェールは2024年11月1日よりI-neグループに参画した化粧品メーカーです。 2002年に設立し、「TOUT VERT」というブランドで化粧品の企画や開発、および通信販売をおこなっております。 トゥヴェールの原点は化粧品原料メーカーの研究室から出発しました。 せっかく美容効果の高い成分を開発してもごくわずかしか配合されない現状から、 肌悩みにダイレクトに働きかける化粧品をお届けしたい。そんな思いから化粧品の成分研究、ビタミンC誘導体研究から生まれた化粧品です。 主にビタミンC誘導体とセラミド、近年はレチノールという成分に特化しており、 様々な研究結果をもとに、高濃度で肌実感できる化粧品作りをおこなっております。 仕事の面白み ・経営との距離が近く、自らの考えを経営陣にダイレクトに提案することができます。 ・急成長を続けている組織で、裁量をもって仕事に取り組むことができます。 ・事業拡大という新たなステージを迎える中で、経験領域を広げ、スキルを総合的に伸ばすことが可能です。 スキル・経験 必須スキル・経験 ※下記いずれか複数のご経験をお持ちの方 ・事業開発のご経験 ・D2Cブランドのマーケティングのご経験 ・デジタルマーケティング領域でのご経験 ・EC領域での店舗運営もしくはコンサルティングのご経験 ・組織マネジメントのご経験 ※代理店の立場にて、関わられていた方も歓迎です。 歓迎スキル・経験 ・マーケティングプラン作成 ・事業計画作成 ・EC運営 ・コミュニケーションアイデア開発 ・CRMシナリオ設計 ・プロモーションプランニング ・広告CR、LP、販促物のディレクション ・以下思考ができること └マーケティング思考、論理的思考、戦略的思考等 続きを見る
-
プロダクトマネージャー(東京)【価値創造研究室】
仕事内容 業務内容 商品のコンセプト企画・立案(新商品開発・既存商品のリニューアル)・ブランド中長期開発戦略に対するプロダクトマネジメント 商品開発業務(金型作成、検証作業などOEM企業と連動した商品開発全般、スケジュール業務、パッケージ等入稿調整など) └ 別にブランドマネジメントにおけるリーダーはいますが、商品開発における企画、ディレクション全般をお願いします。 プロモーション戦略、販売戦略策定への提案 主となる業務 商品設計(コンセプト立案、検証) 社内答申の承認獲得 OEM企業との協働開発 組織体制 価値創造研究室 に所属し、事業計画に沿ったプロダクトマネジメントをお願いします。 9割が転職組でOEMメーカー、大手メーカーからの転職者がいます。 仕事の面白み 弊社はファブレスで商品企画開発を行っており、柔軟な商品開発が可能です。 弊社のBOTANISTが証明するようにブランディングをしながら、 商品開発が行える点が弊社での商品企画業務の魅力・やりがいです。 マーケットを牽引するブランドプロダクトの創出を期待します。 必須スキル・経験 下記それぞれ3年以上の経験を求めます プロダクト開発の実務経験 メーカーでの商品開発におけるディレクション業務 会議におけるファシリテーターとしての経験 年数として満たない場合は、相当のご経験を職務経歴書にご記載ください 歓迎スキル・経験 コンセプト設計の実務経験 外部調査実施経験者 続きを見る
-
R&D(東京)【価値創造研究室】
仕事内容 業務内容 ヘアケア・スキンケア開発における内容物(処方)開発および研究 ・新処方の開発 ・新処方骨格の開発、処方開発基礎研究 ・既存処方の改良 ・処方評価(安全性、安定性・容器整合性など) ・機能性評価試験(In vivo、In vitro) ・開発部門および外部ステークホルダー(原料メーカー様、OEM様、アカデミアなど) 組織体制 価値創造研究室(現在のR&Dチーム/2名) 役員直轄の組織で、メーカーからの転職者がいます。 必須スキル・経験 化粧品もしくはOEMメーカーでヘアケア又はスキンケアの内容物(処方)開発のご経験をお持ちの方(目安5年以上) 年数として満たない場合は、相当のご経験を職務経歴書にご記載ください 歓迎スキル・経験 外部アカデミアとの共同研究経験(実務レベルでOK) 英語(学術的内容の読み書きができるレベル) 大学院卒 処方スケールアップ検討経験をお持ちの方 続きを見る
-
新卒採用TOPページ
2026新卒採用について ★選考参加ご希望の方のファーストステップは「会社説明会参加」となります★ ■想定するキャリア 事業責任者を目指す人を募集します。 具体的には、販売系部門(営業、EC)やそれぞれの事業本部での 複数部門、複数職種を経験し、5〜10年以内に何かしらの事業、ブランドを 統括するポジションを担っていただけるスキル、知識を身につけて いただくようなキャリアを想定しています。 ■初任配属組織および採用人数 エントリーシート提出時にご希望の配属組織を決定いただきます。(第二希望まで) どの組織で選考に進んでいただくか、を会社にて決定の上、選考を実施し、 入社後はマッチングした組織へ配属します。 ※その後は上記想定するキャリアのとおり、ジョブローテーションの可能性があります。 初任配属組織と採用人数目安は以下のとおりです。 ビューティーケア事業本部 2名(マーケティング職)【東京or大阪】 営業本部 5名(営業職)【東京3~4名、大阪1~2名】 ダイレクトマーケティング本部 2名(ダイレクトマーケティング職)【大阪2名 ※1年目は大阪。2年目以降応相談】 HR本部 1名(総合職)【大阪】 ※事業本部=各カテゴリのブランドを統括する組織。 ヘアケア・ボディケア・スキンケアetc=ビューティーケア事業本部 ※上記以外の職種(ex:研究職、開発職、デザイナーなど)は2026新卒採用では 募集しておりません。 ■選考プロセス 会社説明会⇒エントリーシート⇒適性検査⇒面接3回⇒内々定 ■会社説明会 説明会については今年度の実施は終了いたしました。 が、募集枠未達となった場合は再度実施する可能性がございますので、以下フォームスより、今後の選考案内を希望と選択ください。 ・個人情報入力フォーム https://forms.office.com/r/z6wkPSnGqr ■エントリーシートについて ○提出締切 4月選考:4/10 (木) 23:59まで ○入力いただくテーマ ・学生生活の中で力を入れて取り組んだことについて、教えてください。 その際、当社のValueである「Respect、Commit、Innovate」が発揮されている場面が 分かるように記載をお願いします。(300〜500字) ・あなた自身のMISSION(やりたいこと・成し遂げたいこと)は何ですか? また、そのMISSION実現のために、I-neで働く理由を教えてください。(300〜500字) ○その他入力項目、提出書類 ・各種個人情報(氏名、生年月日、住所、大学名など) ・履歴書(PDF形式)添付 ※入力フォームは会社説明会に参加いただいた方にご案内いたします。 ■適性検査受検期限 4月選考:4/17(木)23:59まで 5月以降選考は未定となります。 ※エントリーシート合格者にご案内します。 ■新卒採用に関してお困りごとや確認事項等ございましたら 以下よりお問い合わせくださいませ。 https://forms.office.com/r/99i91R0k9b 続きを見る
全 41 件中 41 件 を表示しています