1. 株式会社i-plug
  2. 株式会社i-plug 採用情報
  3. 株式会社i-plug の求人一覧
  4. 【人事企画】組織・人材開発で事業成長をドライブする人事企画メンバー

【人事企画】組織・人材開発で事業成長をドライブする人事企画メンバー

  • 正社員

株式会社i-plug の求人一覧

【人事企画】組織・人材開発で事業成長をドライブする人事企画メンバー | 株式会社i-plug

「つながりで、人の可能性があふれる社会をつくる」というミッションのもと、i-plugは「一人ひとりが持つ多様な能力や個性が存分に発揮され、じぶんらしく輝ける社会」の実現を目指しています。

この実現に向け、i-plugは新卒オファー型就活サービス「OfferBox」を主軸に、「OfferBoxPLUS」、「Tsunagaru就活」、「plugin lab」、「キャリア大学」、適性検査「eF-1G」といった多角的なプロダクトを展開しています。

そしていま、私たちは2030年を目標に「未来を担う若い世代から、もっとも選ばれるプラットフォームになる」というVisionを掲げ、既存の新卒領域での成長を確実なものとしつつ、学生領域や新卒領域に留まらない、新たな事業領域での価値確立に挑む事業拡大フェーズを迎えています。

この事業計画をより実現可能かつ強固なものにするため、私たちは「共創するプロフェッショナル組織」をテーマに、このミッションとビジョンに共感し、共に挑戦してくれる仲間を探しています。

募集背景

私たちは今、ミッション・ビジョンの実現に向け、会社全体が大きく成長する重要なフェーズにいます。その核となるのが、「共創するプロフェッショナル組織」の実現です。
目指す姿の実現には、まだ多くの組織課題が残されています。経営陣と人事が一体となり、大方針や戦略を描いていますが、それを血の通った施策に落とし込み、社員を巻き込みながら一緒に推進していく力がさらに必要です。

そこで今回、人事企画チームの新たなメンバーとして、当社の組織と社員の成長を力強く牽引してくださる方をお迎えしたいと考えています。

業務内容

人事企画チームでは「共創するプロフェッショナル組織」の実現に向けて、多角的なアプローチで組織課題の解決に取り組んでいます。(下記一例)

  • 人事(等級/評価/報酬)制度の企画・改善
  • 人材育成の戦略立案、施策の企画・実行
  • Value浸透や企業文化を醸成するための仕組みづくり
  • 採用・労務など、人事領域を横断する課題解決
  • その他諸制度の企画・運用・改善

本ポジションの方には、下記業務から取り組んでいただき、ご本人の強みや志向を伺いながら徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えています。

  • 人事(等級/評価/報酬)制度の運用の改善
  • 人材育成に関する具体施策の実行・改善(一部企画)
  • 採用・労務など、人事領域を横断する課題解決
  • その他諸制度の企画・運用・改善

ポジションに期待していること

入社後、特に以下の2つの領域でご活躍いただくことを期待しています。

  • 人事制度
    理想と現状のギャップを埋め、全ての社員が「制度の意図」を理解し、納得感を持って働ける状態を創り出すこと
  • 人材育成
    研修などを「実行する」だけでなく、社員一人ひとりの「行動変容」を促し、その変化を周囲が実感できるような、本質的な成長を支援すること

本ポジションの魅力

  • 経営視点での課題解決力
    自身の発案や取り組みが、会社の中長期的な成長に直結するダイナミックな経験ができます。経営層と直接対話する機会も多く、高い視座で物事を捉える力が身につきます。
  • 「理」と「情」を両立させる対話力
    人事の仕事は、ロジカルな制度設計(理)と、社員の心に寄り添う共感力(情)の両方が不可欠です。この経験は、将来マネジメントなど「人を動かす」全ての場面で活きる普遍的なスキルとなります。
  • 市場価値の高い課題解決プロセス
    「課題発見→打ち手の検討→実行→改善」というサイクルを高速で回すことで、どんな仕事にも応用できる本質的な問題解決能力が向上します。

組織詳細

所属部門:コーポレート本部HR戦略部人事企画グループ人事企画チーム
組織人数:3名

このグループのミッションは、当社のミッション・ビジョン達成の根幹をなす「共創するプロフェッショナル組織」を構築し、全社員のエンゲージメントとパフォーマンスを最大化させ、事業成長に組織面から貢献することです。
本ポジションの方には、人事制度の運用改善や人材育成施策の企画・実行を担っていただき、経営や現場と密に連携しながら組織課題を特定・分析し、社員の納得感醸成と行動変容を促すことで、組織全体のパフォーマンス向上を再現性のある形で実現する仕組みづくりを推進していただきたいと考えています。

求める経験・スキル(MUST)

  • 課題解決のご経験: 業務の中で自ら課題を発見し、周囲を巻き込みながら粘り強く改善を推進し、成果に繋げたご経験(業界や規模は問いません)
  • 論理的思考力: 物事を構造的に捉え、筋道を立てて考える力
  • 成長意欲: 未知の領域であっても、自ら貪欲に学び続ける姿勢

※「人」と「組織」への強い興味と、主体的に課題解決に取り組む姿勢を重視します。

求める経験・スキル(WANT)

  • 事業会社での人事(企画・制度運用・人材開発など)経験

求める人物像

  • 当社の MVV に共感できる方
  • 成果がすぐに見えなくても、粘り強くPDCAを回し続けられる方
  • 相手の意見や考えに真摯に耳を傾け、対話を通じて信頼関係を築ける方
  • 自身のキャリアにオーナーシップを持ち、日々の仕事を通じて成長したい方
職種 / 募集ポジション 【人事企画】組織・人材開発で事業成長をドライブする人事企画メンバー
雇用形態 正社員
給与
年収
 
勤務地
  • 101-0053  東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 4階
    地図で確認
東京オフィス
※リモートは勤務可能ですが、オフィスへの通勤圏内に居住していることが条件となります。

就業場所の変更の範囲:会社のすべてのオフィス
           (リモートワークを行う場所も含む)
選考フロー
書類選考→一次面接(面接前に適性検査実施)→二次選考→三次選考
※選考フローは場合により変更になる可能性があります。
※三次選考のみ対面での面接を想定しています。
会社情報
会社名 株式会社i-plug
代表者
代表取締役 CEO 中野 智哉
設立
2012年4月18日
資本金
資本金:672百万円(2025年3月末時点)
従業員数
299名(※単体/2025年3月31日時点)
勤務時間
フレックスタイム制(スーパーフレックス制度)

<フレキシブルタイム>5:00~22:00
<休憩時間>60分(12:00~13:00)
<時間外労働>有
<標準労働時間>9:30~18:30
休日
完全週休2日制

<休日>日曜日(法定休日)、土曜日、国民の祝日、年末年始、その他会社が指定する日
<休暇>年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等
<年間休日>125日
<年間有給休暇>10日〜20日
※10月〜3月ご入社の場合、初年度の付与日数は入社月により規定あり
福利厚生
・ニューノーマル支援金支給(オフィス以外で勤務時の自己負担支援)
・PC(MacBook)、社用携帯(i-phone)貸与
・書籍購入(会社保有ではなく個人保有になります/電子書籍可)
・セミナー/勉強会参加補助
・i-commu(社内交流費用補助)
・退職金あり(企業型確定拠出年金(401k))
・通勤交通費(実費支給)※会社規定に準ずる
・従業員持株制度
・慶弔金
・副業可能
i-plugグループ及び社員の成長にとって最適な副業制度を目指し「i-plugにおいてプロフェッショナルとして事業貢献している社員の一層の自己実現とキャリアアップを通した可能性の拡大を応援する」という理念に基づいて運用しています。
ガイドラインに則って許可しており、事前の申請と承認が必要となります。
尚、i-plugグループの競業事業及び業務や情報漏洩リスクのある副業や、本業と合わせた時間外労働時間が過重労働や本業の支障とならないこと等、ガイドラインに照らし判断いたします。
加入保険
社会保険(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険)
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置)
関係会社
株式会社イー・ファルコン
株式会社マキシマイズ