グループ法務の機能整備と効率化推進担当
募集背景 当社は2012年の創業以来、企業と学生を直接つなぐ新卒採用サービス「OfferBox」を核に成長を続け、2021年には東証グロース市場への上場を果たしました。適性検査「eF-1G」や就活支援「Tsunagaru就活」「キャリア大学」など、多様な人材ソリューションを提供することで、事業領域の拡大を続けています。グループの事業成長の中で関係子会社も増えており、今後は更なるシナジーを生み出すためにも、バックオフィスの観点で知識豊富なメンバーと共に子会社への法務機能の整備と業務効率化も推進すべく、本ポジションの採用が決定しました。 業務内容 当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。 契約関連業務 各種契約書のレビュー 利用規約の新規作成・改定 事業部門の施策ごとの相談対応 新規サービス等の法的スキーム管理 コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応) 従業員のコンプライアンス教育・研修 法令調査、法令改正対応 顧問弁護士との折衝 リスク・クライシスマネジメント業務 職務内容の変更の範囲:会社の定めるすべての業務 組織構成 所属部門:コーポレート本部法務部 部門人数:3名 (40代~20代で構成されています) 部門メンバー全員が中途入社社員であり、経験業界も異なります。 週2~3回ほどオンラインで案件に関するミーティングをしながら業務を進捗させています。 使用ツール Slack Google Workspace リーガルフォース リーガルフォースキャビネ GMOサイン Backlog(タスク管理ツール) 求める経験・スキル(MUST) 企業での機関法務、契約法務またはコンプライアンス業務の経験が3年以上 Slack等WEBコミュニケーションのご経験がある方 求める経験・スキル(WANT) SaaS・ITサービス業界経験者 知的財産管理(商標、特許)の経験あり 求める人物像 弊社Valueの一つである「変化を楽しむ」に共感いただいた上で業務遂行が可能な方 率先して案件を牽引し処理する積極性、ホスピタリティのある方 グループ会社含むたくさんの方とのコミュニケーションが生じますので、前向きかつ明るいコミュニケーションができる方 法律に即した考えをただ伝えるのではなく、事業部門の意思をしっかりと考え、伴走できる方 続きを見る