イグニション・ポイントとは
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。
■コンサルティング事業
■イノベーション事業
■インベストメント事業
当社の特徴について
「ゆたかな人生のきっかけを」を理念に掲げ、社員ひとりひとりにとってのゆたかな人生の実現に近づける会社として制度・環境づくりに取り組んでおり、Great Place to Work®️では9年連続で「働きがいのある会社」として選出されています。
組織の最大の強みは“人”という考えのもと、社員が役員として新規事業の立ち上げに携わることができる「CXOチャレンジ制度」といった制度を推進し、コンサルタントとして働きながら起業や事業創出に挑戦できる環境を整備しています。
リモートワーク制度やコアタイムのないフルフレックス制度などを導入することで、
個人と組織のパフォーマンス及びバリュー発揮がもっとも高まる働き方を社員それぞれが選択できます。(一部制限のある職種を除く)
新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、
連携しながら組織や事業の拡大に関わることができます。
▶私たちの想いや働く環境について、より詳しく知りたい方はこちら
▶社員インタビュー・カルチャー記事(note)はこちら
チームの強み・魅力
1. イノベーションと価値創出を牽引する高いコミットメント
<案件特性>
業界・フェーズを問わず 戦略立案から現場浸透・運用改善まで最前線の課題に挑戦できます。
最新の LLM/クラウドアーキテクチャに精通するメンバーがプロジェクトを主導し、「絵に描いた餅」で終わらせず確かな成果へ落とし込むのが特徴です。
<新たな価値提供に向けた挑戦>
チームで培った専門性を単純な人月ビジネスにとどめず、スタートアップや大学・公的機関との産官学連携も視野に入れながら、常に新たな事業・サービスを共創。多様なステークホルダーとともにクライアントの課題に寄り添い続ける組織づくりを行っています。
2. 多様な専門性が交差する成長環境
大手コンサルファームやSIerなど多彩なバックグラウンドを持つ仲間と協働し、各メンバーが裁量をもって未踏領域に挑戦。専門性を掛け合わせながら互いに学び合い、成長を加速できる環境です。
3.「ゆたかな人生」を育む企業文化
「ゆたかな人生のきっかけを」というビジョンのもと、多様な価値観を尊重し合い、挑戦を称え合うオープンなフィードバック文化を醸成。メンバー全員のウェルビーイングと成長を後押しする温かなコミュニティが、チャレンジを継続的に支えます。
職務内容
クライアントの業務改革と新規ビジネス創出を目的に、データ・AI(生成AI を含む)を「手段」として活用し、戦略立案から本番導入・現場浸透までをリードいたします。
<具体的な職務内容>
・事業ビジョン/課題ヒアリングによる変革テーマ・新規事業機会の特定
・中長期 AI/データ活用ロードマップ策定と ROI/財務インパクト試算
・生成AI ユースケース企画・優先度評価、PoC/MVP 設計・実行・効果測定
・本番アーキテクチャ選定・導入(クラウドAIサービス、RAG 構成、MLOps 等)
・データ駆動型組織への変革:組織設計、人材育成、ナレッジマネジメント
・経営層から現場までを巻き込むステークホルダー調整とチェンジマネジメント
・Responsible AI/関連法規制を考慮したガバナンスプロセスの方針検討・設計
<案件事例>
・大手金融機関:ユースケース創出とPoC伴走による組織的活用促進
・大手損害保険会社:全社利用率向上にむけたコミュニティマネジメント
・大手通信会社:生成AIミッション策定と中長期ロードマップ立案
・大手素材メーカー:R&D高速化を狙った領域特化ユースケース導出
応募条件
必須要件
各職種で下記いずれかの経験を有していること
<AIソリューションストラテジスト>
・デジタル領域の事業戦略・DXコンサルティングをリードし、ロードマップ策定や ROI 試算を通じて実行計画を描いた経験
・市場分析からビジネスコンセプト具体化、収益モデル設計まで一貫して担った新規事業・サービス企画の実績
・As-Is/To-Be 設計、KPI 設定、チェンジマネジメントを推進し、品質向上とコスト削減を実現した業務プロセス改革の実績
・経営層に対し課題整理と打ち手を提言し、意思決定を牽引したコーポレートレベルの戦略支援経験
<AIソリューションアーキテクト>
・クラウド/データ基盤の構想・要件定義フェーズで、非機能要件を踏まえたハイレベル・システムアーキテクチャを策定しリードした経験
・LLM・機械学習を含むソリューションの技術アセスメントおよび技術選定を行い、実行計画(ロードマップ・概算コスト・リスク)を策定した経験
・DevOps/MLOps 観点で CI/CD・IaC ポリシーを設計し、開発・運用チームへ展開した経験
・複数ベンダー・部門を束ね、要件合意から移行計画策定までテクニカルリード/PMO として推進した経験
歓迎要件
・プロンプトエンジニアリングを活用し、組織レベルで業務効率と成果品質を向上させた経験
・Azure OpenAI Service・Amazon Bedrock・Google Vertex AI などクラウド AI ソリューションでエンタープライズ向け AI アプリを設計または構築した経験
・社内外コミュニティでのナレッジ共有やワークショップ運営を通じ、組織横断の学習とコラボレーションを促進した実績
・経営層・管理職の意思決定を変革し、AI 活用を全社レベルで浸透させたチェンジマネジメント経験
・システム導入時におけるガバナンス設計・データ/セキュリティ体制の構築および運用改善経験
求める人物像
<共通>
・クライアントの業務改革・新規事業創出を“自分ごと”として推進できる当事者意識
・異なる専門領域のステークホルダーを巻き込み、柔軟かつ建設的に協業できるコミュニケーション力
・課題の本質を捉え、自ら論点を設定し、最適な検討プロセスを設計・遂行する主体的リーダーシップ
・迅速な意思決定と行動を徹底し、スピード感をもって成果創出に導く実行力
・戦略立案から実装・運用までの往復を楽しみ、自律的に学び続ける成長志向
<AIソリューションストラテジスト>
・加速する AI 技術革新を敏感に捉えつつ、事業と技術の両面から新規事業や DX 戦略を描き、ROI までコミットするリーダーシップ
・技術者とビジネスサイドの橋渡し役として、経営層の意思決定をドライブできる説得力・提案力
<AIソリューションアーキテクト>
・生成AIシステムの設計・実装をリードしつつ、急速に進化する LLM/クラウド基盤の技術革新を継続的に吸収し、最適なアーキテクチャを構想・実現できる実行力
・ビジネス価値を理解したうえで、性能・コスト・セキュリティを総合的に最適化し、PoC から本番運用・効果測定まで責任を持ってやり切るテクニカルリーダーシップ
職種 / 募集ポジション | AIソリューションコンサルタント(Digital Unit) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【交通】 「渋谷駅」より徒歩10分 「代官山駅」より徒歩10分 「恵比寿駅」より徒歩12分 ※転勤なし ※関東一円、多くが都内でのプロジェクトです。アサインされるプロジェクトや海外事業の進展状況によっては、海外出張の可能性もございます。 ※東京/大阪に事業所がございますので、勤務地のご希望がありましたらご相談ください。 |
勤務時間 | 10:00~19:00 ※フレックスタイム制 ※出・退勤時間については、各部署や個人業務の状況に合わせて変化します |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日 以降※入社月に応じて付与日数変動あり)、弔慰休暇、結婚休暇、バースデー休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、生理休暇、育児・介護休暇、裁判員休暇、母性健康管理のための休暇 |
福利厚生 | 交通費支給(上限4万円まで) 社会保険完備 育児・出産補助制度 フレックスタイム制/リモートワーク制度 MBA/MOT取得支援制度 副業OK 社内研修会あり 資格取得支援制度 書籍購入制度 確定拠出年金制度 社内表彰制度 CXOチャレンジ制度 フリードリンク制度 |
加入保険 | 雇用保険、労働災害補償保険、健康保険、厚生年金保険 |
会社名 | イグニション・ポイント株式会社 |
---|---|
所在地 | ■本社 〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F 「渋谷駅」より徒歩10分 「代官山駅」より徒歩10分 「恵比寿駅」より徒歩12分 ■関西オフィス 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪北館 JAM BASE 3階 JR「大阪駅」より徒歩約7分 OsakaMetro御堂筋線「梅田駅」より徒歩約8分 阪急「大阪梅田駅」より徒歩約7分 阪神「大阪梅田駅」より徒歩約10分 |
役員 | 代表取締役 末宗 喬文 取締役 棚橋 広明 取締役(非常勤) 豊田 祐一 取締役(非常勤/社外) 百瀬 公朗 取締役(非常勤/社外) 松永 達也 監査役(常勤/社外) 中川 武 監査役(非常勤) 荒木 香織 監査役(非常勤/社外) 田邉 美智子 執行役員 田代 友樹 執行役員 安田 鉄平 執行役員 齋木 佑介 執行役員 羽間 裕貴 執行役員 川島 佑介 執行役員 石田 航 |
設立 | 2014年6月4日 |
従業員数 | 407名(2025年6月現在) |
事業内容 | ・コンサルティング事業 ・イノベーション事業 ・インベストメント事業 |
グループ企業 | イグニション・ポイント フォース株式会社 https://www.force.ignitionpoint-inc.com/ イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社 https://www.vp.ignitionpoint-inc.com/ 株式会社MIRARGO https://mirargo.com/ 株式会社テラアクソン https://www.telaaxon.com/ |