全 29 件中 29 件 を表示しています
-
デジタルテクノロジーコンサルタント
業務内容 デジタルテクノロジーの根幹となるDX(デジタルトランスフォーメーション)は、既存ビジネスにおけるITの活用に留まらず、ビッグデータやAIなどを活用してビジネスそのものを変革することを意味すると私たちは考えます。 デジタルテクノロジーコンサルタントは、クライアントの持つ課題に対して、AI/機械学習/深層学習/IoTなどのデジタル先進技術や、システム化構想/プロジェクトマネジメントなどのIT戦略知見を活用した解決方法を提示し実行支援を行います。 具体的には下記のようなプロジェクトの運営、推進を担当していただきます。 ・デジタルトランスフォーメーション戦略立案 ・デジタルマーケティング戦略立案 ・オムニチャネル戦略立案 ・EC/MA/AIプラットフォーム導入コンサルティング ・IoT/ビッグデータ解析プラットフォーム導入コンサルティング ・システム化構想策定・要件定義 ・システム開発PMO支援 IGPで働く魅力 ・各種システムの構想策定など上流フェーズのデジタル/テクノロジーにおけるコンサルティング経験を積むことが出来ます。 ・AI、ビッグデータ解析、IoTなど、先端のテクノロジービジネスに携わることが出来ます ・これから会社が急激に成長する過程を味わいながら、グローバルな大規模サービス立ち上げにも携わることが出来ます。 ・まだまだ発展途上なので自分が中心人物として会社の成長に大きく寄与できます ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも3年連続ベストカンパニー、2019年は4位を獲得しており、従業員にとって働きがいのある環境になっております。 ・当社では少人数のチームで、業界やソリューションに拘らずにプロジェクトを組みますので、より多様でダイナミックな経験を経て、自己を大きく成長させることができます。この経験は、大手コンサルティングファームでは得難いものです。 ・当社は多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスを提供します。コンサルタントがキャリアの過程にて、新規事業の立ち上げや事業会社での経験を積みたいと思うのは、ごく自然な流れと言えます。当社では戦略・業務・ITコンサルティング以外にも、希望に応じて新規事業担当として当社のインキュベーション事業に携わることも可能です。 ・(RPAに関心が高い方は)RPAコンサルタントとしての育成コンテンツを体系的に整理されており、コンサルタント経験がない方でもRPAとともにコンサルタントとしてのベーススキルの獲得が可能です。 ・DX、デジタルマーケティング、オムニチャネルなど、お客様のビジネス拡大に不可欠な変革に上流フェーズから関わることができます。 ・AIやビッグデータ解析等の分野において、最先端の技術力を有するメンバーと共に、顧客の業務の変革に係ることができます。 ・コンサルティングファーム、広告代理店、研究機関など、様々なバックグランドを有するメンバーが在籍しています。 ・弊社は国内企業だけではなく、複数の外資系企業を顧客に抱えており、グローバルプロジェクトに参加することができます。 ・新しいトレンド/技術に対し、学びの機会を提供します。 <福利厚生> ・定例や勉強会の際にはケータリングもある。 ・オフィスのドリンクなどは無料。 ・アルコールが好きな方はアルコールも楽しめる。 ・書籍購入補助制度あり(月3000円まで)※事前申請不要 続きを見る
-
新規事業開発コンサルタント
業務内容 当該部門では自社並びにクライアントの新規事業開発を行っていただきます。 ・クライアント企業の新規事業企画、開発支援 ・ハンズオン型での新規事業立上、経営支援 ・先端技術等を活用した自社発新規サービスの開発 ・自社並びにクライアント企業の新規事業企画、開発支援 ・産官学連携等のオープンイノベーション立ち上げ、運営 ・ジョイントベンチャー立ち上げ、運営 ・スタートアップ(グループ会社)の立ち上げ、事業運営 IGPでだからこそできること/魅力 ・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る ・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも3年連続ベストカンパニー、2019年は4位を獲得しており、従業員にとって働きがいのある環境 続きを見る
-
HRイノベーションコンサルタント/HRサービス開発
業務内容 下記のようなテーマ(ラインナップ)に沿ったサービスを開発し、顧客企業に提供します。 もちろんサービスラインナップは下記に限らず、ご自身の専門性や、 これまで感じて来られた課題感などによって、新たなテーマを設定いただくことも可能です。 ・エンゲージメントデザイン(組織文化醸成) 顧客企業の組織変革を行うために、統計、組織心理学の専門性を活かし、 組織診断・組織制度の設計、モニタリングまで行ないます。 ・ワークスタイルデザイン(働き方改革) 顧客の組織に見合った形での制度設計、導入を行います。 その中で、既存の枠組みを超えた新たな働き方を創造します。 またエンプロイーエクスペリエンスのデザインから入り、生産性向上、コスト削減まで繋げた 経営全体の変革を行います。 ・コーポレートデザイン 顧客企業の人材マネジメントにおけるコンセプト作成から制度設計、業務設計まで行います。 イグニション・ポイントが独自で持つスキームを活用して組織の価値向上も担います。 ■セールスターゲット 我々のサービスは単純な人事制度の変更・設計ではなく、組織変革のコンセプト作成など、 顧客企業の経営にダイレクトに関わるサービスとなります。 そのため、セールスターゲットも企業の人事部ではなく、 経営層や経営企画部門、新規事業開発部門がメインとなります。 IGPでだからこそできること/魅力 イノベーションを促進するための、人事・組織コンサルや先端的デジタル技術の活用に関するプロジェクトに携わることが出来る クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る 新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る 続きを見る
-
データサイエンティスト
業務内容 データサイエンスによる課題解決を必要としている企業に対して、業務委託や共同研究という形で分析業務を遂行します。 ・大規模データ分析及びモデリングを通した顧客課題の解決 ・データサイエンス及びBIに関わる先進技術の研究開発 基本的には以下3,4人で1チームを組成してプロジェクトに参画します。 ・データサイエンティスト ・データエンジニア ・データアナリスト ・コンサルタント 【取り扱うデータ事例】 ・オートモーティブセンサーデータ ・医療機器センサーデータ ・オムニチャネルカスタマーデータ ※この他、IGPでは様々な大手企業を中心に様々な業界の顧客と取引をしているため、 多様な分野のデータ分析に携わっていただくことが可能です。 IGPで働く魅力 ・業界トップクラスの顧客への直接提案、役務実施 ・二次請けではないため、顧客と課題について直接ディスカッションし、解決アプローチが取れます。 ・既にストラテジーやデジタルといったIGPの他チームが醸成した関係性の上で取り組めるので、オーバーヘッド無くプロジェクトが進められます。 ・データサイエンティスト/エンジニアは高度な知識と経験によって価値が増すことをよく理解しています。そのため、知識を得る機会、経験を得る機会を最大限提供し、データサイエンティスト自身の価値向上に会社が最大限貢献します。 続きを見る
-
フロントエンジニア(アプリ/WEB)
仕事内容 コンサルタントとタッグを組み、主にお客様に向けた新規システム開発および保守を行っていただきます。 いわゆるSI系とWeb系の開発手法を組み合わせ、エンタープライズ向けに独自のクイックな開発プロセスを模索しています。共に試行錯誤しながら、新しい開発の在り方を考えていけるメンバーを探しています。 【具体的な業務内容】 <アプリ> ・iOSまたはAndroidアプリの設計および開発 ・iOSまたはAndroidアプリの保守運用 ・クライアント提案に必要な技術サポート <Web> ・スマートフォン、PC、タブレット向けのWebアプリケーションの設計および開発 ・スマートフォン、PC、タブレット向けのWebアプリケーションの保守運用 ・クライアント提案に必要な技術サポート 魅力 ・受託開発もあるが、IGPが開発リードとして、サービス含めた提案を行った上でのシステム開発案件となる。 ・顧客と直接要求定義・要件定義を行える。上流工程から携わることができる。 ・大きな裁量度がある。丸投げ、ではなく、IGPの強みとして全く別の案件のエンジニアやPMでも困っていると誰でも声をかけてくれる雰囲気やカルチャーがある。 ・エンジニア以外もエンジニアの仕事への理解欲求が高い。様々な職種及びバックグラウンドの人たちの集まりで他の人に対する関心度・受け入れ度が高い傾向にある。 ・月1の全社定例や、デジタル・テクノロジーユニット(エンジニアも所属する部署)での定例が定期的に開催されている。また、エンジニア向け/非エンジニア向け関係なく勉強会があると参加でき、また、歓迎される。 ・プライベートまで仲が良いというわけではなく(仲が良い人もいるが)、程よい距離感で仕事ができる環境。 ・現在CTOはいないが、テクノロジーに造詣が深いコンサルタントが多く、ビジネス化を学びたいエンジニアも歓迎される。 ・サービス開発ができる人も歓迎。レベニューシェア制度も適用開始された。 ・最近では大企業とのサービス開発もある。全く新しいマーケットを作るスタートアップのようなサービス開発ではないが、既存のマーケットに向けた革新的なサービスの開発に携わることができる。 ・特定の決まった技術への縛りなどはなく、実用に足るのであれば新規の技術利用にも寛容。 <福利厚生> ・定例や勉強会の際にはケータリングもある。 ・オフィスのドリンクなどは無料。 ・アルコールが好きな方はアルコールも楽しめる。 ・書籍購入補助制度あり(月3000円まで)※事前申請不要 続きを見る
-
システムエンジニア(プロジェクトマネージャー)
仕事内容 コンサルタントとタッグを組み、主にお客様に向けた新規システム開発および保守を行っていただきます。 いわゆるSI系とWeb系の開発手法を組み合わせ、エンタープライズ向けに独自のクイックな開発プロセスを模索しています。共に試行錯誤しながら、新しい開発の在り方を考えていけるメンバーを探しています。 【具体的な業務内容】 ・アプリ、Web開発のメンバおよび作業管理 ・進捗管理および必要なコミュニケーション ・クライアント提案に必要な技術サポート IGPでだからこそできること/魅力 ・受託開発もあるが、IGPが開発リードとして、サービス含めた提案を行った上でのシステム開発案件となる。 ・顧客と直接要求定義・要件定義を行える。上流工程から携わることができる。 ・大きな裁量度がある。丸投げ、ではなく、IGPの強みとして全く別の案件のエンジニアやPMでも困っていると誰でも声をかけてくれる雰囲気やカルチャーがある。 ・エンジニア以外もエンジニアの仕事への理解欲求が高い。様々な職種及びバックグラウンドの人たちの集まりで他の人に対する関心度・受け入れ度が高い傾向にある。 ・月1の全社定例や、デジタル・テクノロジーユニット(エンジニアも所属する部署)での定例が定期的に開催されている。また、エンジニア向け/非エンジニア向け関係なく勉強会があると参加でき、また、歓迎される。 ・プライベートまで仲が良いというわけではなく(仲が良い人もいるが)、程よい距離感で仕事ができる環境。 ・現在CTOはいないが、テクノロジーに造詣が深いコンサルタントが多く、ビジネス化を学びたいエンジニアも歓迎される。 ・サービス開発ができる人も歓迎。レベニューシェア制度も適用開始された。 ・最近では大企業とのサービス開発もある。全く新しいマーケットを作るスタートアップのようなサービス開発ではないが、既存のマーケットに向けた革新的なサービスの開発に携わることができる。 ・特定の決まった技術への縛りなどはなく、実用に足るのであれば新規の技術利用にも寛容。 <福利厚生> ・定例や勉強会の際にはケータリングもある。 ・オフィスのドリンクなどは無料。 ・アルコールが好きな方はアルコールも楽しめる。 ・書籍購入補助制度あり(月3000円まで)※事前申請不要 続きを見る
-
サーバーサイドエンジニア
仕事内容 コンサルタントとタッグを組み、主にお客様に向けた新規システム開発および保守を行っていただきます。 いわゆるSI系とWeb系の開発手法を組み合わせ、エンタープライズ向けに独自のクイックな開発プロセスを模索しています。共に試行錯誤しながら、新しい開発の在り方を考えていけるメンバを探しています。 【具体的な業務内容】 ・スマートフォン/Webアプリ開発で必要となるサーバサイド機能の設計および開発 ・スマートフォン/Webアプリ開発で必要となるサーバサイド機能の保守運用 ・クライアント提案に必要な技術サポート 魅力 ・受託開発もあるが、IGPが開発リードとして、サービス含めた提案を行った上でのシステム開発案件となる。 ・顧客と直接要求定義・要件定義を行える。上流工程から携わることができる。 ・大きな裁量度がある。丸投げ、ではなく、IGPの強みとして全く別の案件のエンジニアやPMでも困っていると誰でも声をかけてくれる雰囲気やカルチャーがある。 ・エンジニア以外もエンジニアの仕事への理解欲求が高い。様々な職種及びバックグラウンドの人たちの集まりで他の人に対する関心度・受け入れ度が高い傾向にある。 ・月1の全社定例や、デジタル・テクノロジーユニット(エンジニアも所属する部署)での定例が定期的に開催されている。また、エンジニア向け/非エンジニア向け関係なく勉強会があると参加でき、また、歓迎される。 ・プライベートまで仲が良いというわけではなく(仲が良い人もいるが)、程よい距離感で仕事ができる環境。 ・現在CTOはいないが、テクノロジーに造詣が深いコンサルタントが多く、ビジネス化を学びたいエンジニアも歓迎される。 ・サービス開発ができる人も歓迎。レベニューシェア制度も適用開始された。 ・最近では大企業とのサービス開発もある。全く新しいマーケットを作るスタートアップのようなサービス開発ではないが、既存のマーケットに向けた革新的なサービスの開発に携わることができる。 ・特定の決まった技術への縛りなどはなく、実用に足るのであれば新規の技術利用にも寛容。 <福利厚生> ・定例や勉強会の際にはケータリングもある。 ・オフィスのドリンクなどは無料。 ・アルコールが好きな方はアルコールも楽しめる。 ・書籍購入補助制度あり(月3000円まで)※事前申請不要 続きを見る
-
マーケティングエンジニア
仕事内容 データドリブンのマーケティングをデリバリーするため、Salesforce、Dynamics等のCRM、マーケティングオートメーションソリューションの導入や運用を行います。具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・Saleceforceの導入・運用 ・Microsoft Dynamicsの導入・運用 ・GoogleアナリティクスやAdobe Analyticsなどのアクセス解析ツールを使用した分析レポーティング、改善提案 魅力 ・各種システムの構想策定など上流フェーズのデジタル/テクノロジーにおけるコンサルティング経験を積むことが出来ます ・AI、ビッグデータ解析、IoTなど、先端のテクノロジービジネスに携わることが出来ます ・これから会社が急激に成長する過程を味わいながら、グローバルな大規模サービス立ち上げにも携わることが出来ます ・まだまだ発展途上なので自分が中心人物として会社の成長に大きく寄与できます ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも3年連続ベストカンパニー、2019年は4位を獲得しており、従業員にとって働きがいのある環境になっております 当社では少人数のチームで、業界やソリューションに拘らずにプロジェクトを組みますので、より多様でダイナミックな経験を経て、自己を大きく成長させることができます。この経験は、大手コンサルティングファームでは得難いものです。 また、当社は多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスを提供します。コンサルタントがキャリアの過程にて、新規事業の立ち上げや事業会社での経験を積みたいと思うのは、ごく自然な流れと言えます。当社では戦略・業務・ITコンサルティング以外にも、希望に応じて新規事業担当として当社のインキュベーション事業に携わることも可能です。 ・(RPAに関心が高い方は)RPAコンサルタントとしての育成コンテンツを体系的に整理されており、コンサルタント経験がない方でもRPAとともにコンサルタントとしてのベーススキルの獲得が可能です ・DX、デジタルマーケティング、オムニチャネルなど、お客様のビジネス拡大に不可欠な変革に上流フェーズから関わることができます。 ・AIやビッグデータ解析等の分野において、最先端の技術力を有するメンバーと共に、顧客の業務の変革に係ることができます。 ・コンサルティングファーム、広告代理店、研究機関など、様々なバックグランドを有するメンバーが在籍しています。 ・弊社は国内企業だけではなく、複数の外資系企業を顧客に抱えており、グローバルプロジェクトに参加することができます。 ・新しいトレンド/技術に対し、学びの機会を提供します。 <福利厚生> ・定例や勉強会の際にはケータリングもある。 ・オフィスのドリンクなどは無料。 ・アルコールが好きな方はアルコールも楽しめる。 ・書籍購入補助制度あり(月3000円まで)※事前申請不要 続きを見る
-
コーポレート部門(戦略人事/広報)
仕事内容 今後の事業拡大に伴い採用強化を図っており、コーポレート部門において人事や広報戦略を立案、実行いただける人材を募集しています。 ※経営戦略に基づく、人事戦略や広報戦略を全体的に企画の段階から担当いただきます。 ▼人事関連業務 ・人事戦略立案 ・人事施策企画・実行 ・教育制度構築・教育プログラム作成 ・新卒/中途採用戦略の立案と遂行 ・採用面談・面接対応 等 ▼広報関連業務 ・広報戦略立案 ・社内外ブランディング施策企画・実行 ・これから会社が急激に成長する過程を味わいながら、グループの成長に携わることが出来ます ・まだまだ発展途上なので自分が中心人物として会社の成長に大きく寄与できます ・裁量権を持って仕事に取り組むことが出来ます 面談の場では、当社の事業についてお話させてください。 まずは、ご理解を深めて頂くことからスタートしたいと考えております。 続きを見る
-
バリュープロデュースチーム
業務内容 イグニション・ポイントのフィナンシャルアドバイザリー(FA)事業は3つの事業領域を展開しています。 それぞれの事業が連携・連動しながら、相互に拡大していく事を企図しています。 【M&Aアドバイザリー事業】 ・主にクロスボーダーM&AにおけるFAビジネス ・スタートアップ/ベンチャー投資、不動産/都市開発投資、事業再生など幅広に手掛ける ・投資規模は10-500億円程度を想定 (チーム拡大に伴い大規模案件も検討) 【バリューアップ事業】 ・投資先やクライアントが投資する事業のハンズオン支援を通じてバリューアップを進める事業 ・他部門と連携して、投資案件の特徴を踏まえたサービスを展開 【インベストメント&グロース事業】 ・複数のベンチャーキャピタルファンドの組成 ・ソーシングと投資実行、投資後のバリューアップ、回収に加えて、プリンシパル投資 ※クロスボーダー進出支援事業では、北米、イスラエル、東南アジアなどの海外企業の日本進出および、日本のスタートアップ(自社ポートフォリオ含む)の海外進出を、投資事業やプロ経営者コミュニティなどの保有スキームを活用する形で推進します。 本ポジションでは、イグニション・ポイントのフィナンシャルアドバイザリー部門もしくは 戦略子会社へ出向という形での、下記業務を担当いただきます。 ・パートナー企業の事業創出、バリューアップ ・イグニション・ポイントグループ投資先へのハンズオン参画 ・インベストメント&グロース(投資、バリューアップ)事業の立上、成長 ※戦略子会社では、イグニション・ポイントの中から 新規事業の立ち上げと育成に特化した事業を行います。 ・大手企業とスタートアップの共創支援 ・大手企業同士のジョイントベンチャー立ち上げ支援 ・IGP発のスタートアップ成長支援 ・フィナンシャルスキームを組み合わせた企業のバリューアップ支援 IGPでだからこそできること/魅力 ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る 新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る 続きを見る
-
アートディレクター/クリエイティブディレクター
業務内容 本ポジションに該当するエクスペリエンスデザイン領域は、2019年6月に立ち上げた新たな事業部門であり、イグニション・ポイントならではの独自性の強い事業です。 事業内容としては、世の中にインパクトをもたらすプロダクト/サービスの企画開発や、クリエイティブと先端テクノロジー、ビジネスコンサルティングをシームレスに融合することでユニークかつ前例のない体験価値の創造を行います。 具体的には、以下業務におけるクリエイティブディレクションを担っていただきます。 ・新規ブランドのコンセプト立案、各種クリエイティブ開発 ・メディア関連サービスの展開、マーケティング企画 ・新たなデジタルサービスのコンセプト立案、顧客体験の企画 ・将来における新たな都市生活空間のコンセプト立案 ・次世代のオフィス/リゾート等の構想検討・企画開発 等 ビジネスモデルは柔軟であり、クライアント企業にて行うプロジェクトのコンセプト立案や企画・開発支援を行なうケースもありますし、自社ないし他社と協業して新規ビジネスを立上げ、自ら事業を運営していくという選択肢もあります。 IGPでだからこそできること/魅力 ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、多様な専門性を持つモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスを選択できる。 ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)で3年連続ベストカンパニー、2019年は4位を獲得しており、従業員にとって働きがいのある環境提供に努めている。 続きを見る
-
【IGPO】ITアウトソーシングスタッフ ※沖縄勤務
仕事内容 システムやアプリの監視・運用、及びテスト業務 ・アラートや障害発生時に運用手順書に沿ってシステムの復旧作業やエスカレーションを実施 ・アプリの一括配信、バージョンアップ ・問い合わせサポート業務 ・運用設計書や各種手順書の作成 ・開発したアプリ/システムに不具合がないかをシナリオに沿ってテストを実施 続きを見る
-
【IGP X】投資先CXO候補・事業創出責任者
業務内容 IGP X株式会社では、ハンズオン型スタートアップ投資を志向する大企業/CVCとパートナーシップを組み、経営人材の供給/イノベーション創出の促進を行います。 2020年4月に設立され、立ち上げメンバーを募集しております。 本ポジションでは、投資先CXO候補・事業創出責任者として下記業務を担当いただきます。 ・投資先スタートアップの戦略立案、経営管理、組織/オペレーション構築、事業開発のリード ・ソーシング、企業価値評価、バリューアッププラン検討のリードまたはサポート ・パートナー企業の新規事業責任者として、事業構想から事業計画策定、子会社を設立しての実現をリード ・イノベーション創出/事業開発のアドバイザー/コンサルティング ※2020年7月時点での参画機会(提携状況)は以下の通りです。 ①東証一部上場企業の投資先/新規事業(AI、都市/空間、マーケティングなどの領域) ②イグニション・ポイント/自社ファンドの投資先(地域創生xデジタルトランスフォーメーション) IGPでだからこそできること/魅力 ・スタートアップ/新規事業への経営陣として参画できる ・経営人材/イノベーション人材の集まるコミュニティの形成、活用ができる ・同時期に多数の経営に直接/間接的に関わる経営キャリアを得る環境がある ・ベース給与+企業価値に連動した報酬体系 続きを見る
-
データアナリティクスコンサルタント
業務内容 データサイエンスによる課題解決を必要としている企業に対して、様々なデータを経営コンサルティングに結びつけるプラットフォームとしてデータ解析からビジネスプランニングまでをコンサルタントとして支援します。 ・企業・業務・システムの課題抽出とデジタル技術を活用した変革テーマの企画立案、実行推進 ・AI・データサイエンスを活用したビジネス変革の構想立案 ・データサイエンスを推進するデータマネジメント基盤の導入 【取り扱うデータ事例】 ・オートモーティブセンサーデータ ・医療機器センサーデータ ・オムニチャネルカスタマーデータ ※この他、IGPでは様々な大手企業を中心に様々な業界の顧客と取引をしているため、 多様な分野のデータ分析に携わっていただくことが可能です。 IGPで働く魅力 ・業界トップクラスの顧客への直接提案、役務実施 ・二次請けではないため、顧客と課題について直接ディスカッションし、解決アプローチが取れます。 ・既にストラテジーやデジタルといったIGPの他チームが醸成した関係性の上で取り組めるので、オーバーヘッド無くプロジェクトが進められます。 ・データサイエンティストは高度な知識と経験によって価値が増すことをよく理解しています。そのため、知識を得る機会、経験を得る機会を最大限提供し、データサイエンティスト自身の価値向上に会社が最大限貢献します。 続きを見る
-
【IGPO】ビジネスプロセスアウトソーシングオペレーター/マネージャー ※東京/沖縄勤務
仕事内容 【マネージャー】 ・部門全体のマネージメント ・所属社員/パートナーのマネージメント及びフォローアップ、労務管理 ・部門の案件・運営管理 ・新卒、中途応募者の採用業務 【オペレーター】 ・カスタマサポート業務 お客様のヘルプデスク等の窓口として問合わせ対応業務を実施 ・お客様から委託されている人事・経理業務 (給与計算、社会保険関連手続、福利厚生手続き、税・年末調整業務、経費精算など) ・パソコンや携帯へのアプリインストール、キッティング業務 続きを見る
-
デジタル戦略コンサルタント
業務内容 デジタル戦略コンサルタントは、クライアントの持つ課題に対して、ビッグデータ/クラウド/IoT/スマートデバイスなどの先進技術やAI/機械学習/深層学習などのエンジニアリングを活用した解決方法を提示し、デジタル戦略立案や事業・組織課題整理、PoC推進、デジタルソリューション施策の導入及び実行支援を行います。 デジタル戦略の根幹となるDX(デジタルトランスフォーメーション)は、既存ビジネスにおけるITの活用に留まらず、ビッグデータやAIなどを活用してビジネスそのものを変革することを意味すると私たちは考えます。このビジネス変革を実行すべく、デジタル戦略コンサルタントはクライアントの持つデジタル資産を活用した戦略を立案し実行までを支援します。 デジタル戦略プロジェクト推進は、基本的に3〜4人で1チームを組成します。 役職に応じたコミットメント(アナリスト/コンサルタント/マネージャー)でプロジェクトに参画いただきますが、プロジェクトのテーマによってはデータサイエンティスト、エンジニアメンバーと共にプロジェクト推進を行う機会もあります。 IGPで働く魅力 ・デジタルという観点から、様々なクライアントのビジネス変革に関わることができる ・クライアントの変革に対して戦略立案から実行に至るまで関わることができる ・最新のデジタル技術やトレンドをインプットする必要がある環境なので、常に最先端の領域で経験を積むことができる ・IGPに在籍する多様なバックグラウンドを持つコンサルタントと協業し、デジタル領域に留まらない幅広い知識、仕事の進め方を身に着けることができる <福利厚生> ・定例や勉強会の際にはケータリングもある。 ・オフィスのドリンクなどは無料。 ・アルコールが好きな方はアルコールも楽しめる。 ・書籍購入補助制度あり(月3000円まで)※事前申請不要 続きを見る
-
データエンジニア
業務内容 データサイエンスによる課題解決を必要としている企業に対して、業務委託や共同研究という形で分析業務を遂行します。 ・大規模データ分析及びモデリングを通した顧客課題の解決 ・データサイエンス及びBIに関わる先進技術の研究開発 基本的には以下3,4人で1チームを組成してプロジェクトに参画します。 ・データサイエンティスト ・データエンジニア ・データアナリスト ・コンサルタント 【取り扱うデータ事例】 ・オートモーティブセンサーデータ ・医療機器センサーデータ ・オムニチャネルカスタマーデータ ※この他、IGPでは様々な大手企業を中心に様々な業界の顧客と取引をしているため、 多様な分野のデータ分析に携わっていただくことが可能です。 IGPで働く魅力 ・業界トップクラスの顧客への直接提案、役務実施 ・二次請けではないため、顧客と課題について直接ディスカッションし、解決アプローチが取れます。 ・既にストラテジーやデジタルといったIGPの他チームが醸成した関係性の上で取り組めるので、オーバーヘッド無くプロジェクトが進められます。 ・データサイエンティスト/エンジニアは高度な知識と経験によって価値が増すことをよく理解しています。そのため、知識を得る機会、経験を得る機会を最大限提供し、データサイエンティスト自身の価値向上に会社が最大限貢献します。 続きを見る
-
【IGP-I】開発ディレクター
イグニション・ポイント インサイトとは 当社はイグニション・ポイントより分社化し、2020年7月に設立されました。 当社のビジョンや社風、環境に魅力を感じた仲間も続々と集まり、 2021年2月時点では既に社員数も45名まで増えております。 これからも事業の拡大に向けて、さらなる成長を目指し一緒に挑戦してくれる人材を募集しています。 【事業内容】 <テクノロジーサービス> ・ITシステムの構想策定・企画、設計、開発、運用保守 ・フリーランスコンサルタント・エンジニアによるプロジェクト支援 ・コンサルティング、エンジニアリング業務請負 ・ITシステム・各種デジタルコンテンツの受託開発 <プロダクトサービス> ・新製品の構想、企画、開発、販売 ・オリジナル製品の企画、開発支援 ・海外からの商品・サービスの輸入、国内展開 仕事内容 経験・スキル・希望に応じて、プロジェクトを決定しますが、大手企業と直接取引を行っているため、大手企業をクライアントとするプロジェクトの「新規サービス立ち上げ」や「既存サービスの強化」を行います。 具体的には、「Webサービス・スマートフォンアプリの要件定義、仕様書作成、画面設計」、「企業ブランディング等の企画・提案」、「プロジェクト管理」など行い、お客さまとプロジェクトの成功を支援します。 具体的なプロジェクト事例 案件:某大手飲食店口コミサイトのディレクション 概要:大規模PJのリプレイスに伴い、企画~スケジュール管理などディレクションを担当 案件:某大手ECサイトディレクション 概要:自社開発したCMSを使用した、ECサイトの制作、開発のディレクションを担当 ECサイトの構築だけではなく、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、その他外部サービスとの連携を対応しながら、 現状のシステム改善を実施。エンドユーザーの求めるものに対してコミット 魅力ポイント 社員の挑戦を応援する環境を整えています。あなたの「やってみたい」ことを実現させるために、社員一人ひとりの希望の条件を相談の上、案件をアサインしていきます。業種、開発フェーズ、使用言語など、あなたにあった案件をアサインし、自身のキャリアプランを達成できるように最大限サポートします。 <どのようなお仕事をしたいのかお聞かせください> 例えば「自社サービス開発を担うプロダクトマネジメントだけでなくソリューションアーキテクトも経験していきたい」「大規模なPJも経験していきたい」など、業種や、担当フェーズ、作業場所、勤務時間希望に添ったプロジェクトに参加できる体制を整えていますので、安心して希望条件をいただければと思います。 <今後のキャリアについてお聞かせください> 企画ディレクションだけでなく、開発周りのディレクションも経験したい。個人事業主になりたい。会社を作りたい。素直に今後のキャリアをいただければと思いますディレクター上がりのキャリアカウンセラーも社内におりますので、今後のキャリアについても相談できるご安心していただける環境がございます。 <いつでも相談できる環境をぜひ活用してください> 日々の出来事や、現在の問題点など、ざっくばらんに現在の状況について相談し、なにかあればいつでもサポートできる体制を整えております。 <社内の制度> 社員の皆様にスキルアップできる場を設けています。採用時のスキルに応じた現場アサインによる更なるスキルアップも当然ございますが、定期的な勉強会やトレーニング参加開催しておりますので、ぜひご参画ださい。 また、様々なキャリアへのチャレンジできる場も設けております。自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能です。新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事もできます。 続きを見る
-
【IGP-I】開発エンジニア
イグニション・ポイント インサイトとは 当社はイグニション・ポイントより分社化し、2020年7月に設立されました。 当社のビジョンや社風、環境に魅力を感じた仲間も続々と集まり、 2021年2月時点では既に社員数も45名まで増えております。 これからも事業の拡大に向けて、さらなる成長を目指し一緒に挑戦してくれる人材を募集しています。 【事業内容】 <テクノロジーサービス> ・ITシステムの構想策定・企画、設計、開発、運用保守 ・フリーランスコンサルタント・エンジニアによるプロジェクト支援 ・コンサルティング、エンジニアリング業務請負 ・ITシステム・各種デジタルコンテンツの受託開発 <プロダクトサービス> ・新製品の構想、企画、開発、販売 ・オリジナル製品の企画、開発支援 ・海外からの商品・サービスの輸入、国内展開 仕事内容 経験・スキル・希望に応じて、プロジェクトを決定しますが、大手企業と直接取引を行っているため、上流工程からから下流工程まで、幅広くポジションとしてはございます。 弊社として体制で入っているプロジェクトもあるので、要件定義や基本設計等にも挑戦できる環境もご用意できます。 お客様先に行き貢献するだけではなく、受託案件を今後増やしていきますので、社内での開発も担当することも可能です。 受託案件につきましても戦略を練りながら、体制を組んだりスケジュールを引いたりと一緒に動いていただきます。 具体的なプロジェクト事例 ◎某大手コスメECサイトのショッピングカートシステムの開発 内容:某大手コスメECサイト向けのショッピングカートシステムを開発 担当フェーズ:企画、要件定義~運用・保守 開発言語:PHP、JavaScript、jQuery 開発環境:Linux、AWS、MySQL、CakePHP、Vagrant チーム体制:10名体制(全体で50名程度) ◎某大手不動産営業管理ツールの開発 内容:某大手不動産会社向けの営業管理ツールを開発。 担当フェーズ:要件定義から結合テストまでの全工程 開発言語:Java、Springboot 開発環境:Linux, Windows チーム体制:4~5名体制(全体で30名程度) ◎ファッション系アプリのデータ分析 内容:某大手ファッション系アプリのデータ分析を行う 担当フェーズ:仕様検討、要件定義、基本設計、実装など 開発言語:Python、R、Go、Java 開発環境:Linux、 Windows その他:Deep Learning、GPUを活用 チーム体制:4~5名体制 魅力ポイント エンジニア社員の挑戦を応援する環境を整えています。あなたの「やってみたい」ことを実現させるために、社員一人ひとりの希望の条件を相談の上、案件をアサインしていきます。業種、開発フェーズ、使用言語など、あなたにあった案件をアサインし、自身のキャリアプランを達成できるように最大限サポートします。 <どのようなお仕事をしたいのかお聞かせください> 例えば「スマホアプリの開発をしたい」「Javaのスキルを伸ばしたい」など、業種や開発言語、担当フェーズ、作業場所、勤務時間希望に添ったプロジェクトに参加できる体制を整えていますので、安心して希望条件をいただければと思います。 <今後のキャリアについてお聞かせください> SEからPMになりたい。個人事業主になりたい。会社を作りたい。素直に今後のキャリアをいただければと思います。元エンジニアのキャリアカウンセラーも社内におりますので、今後のキャリアについても相談できるご安心していただける環境がございます。 <いつでも相談できる環境をぜひ活用してください> 日々の出来事や、現在の問題点など、ざっくばらんに現在の状況について相談し、なにかあればいつでもサポートできる体制を整えております。 <社内の制度> エンジニアの皆様にスキルアップできる場を設けています。採用時のスキルに応じた現場アサインによる更なるスキルアップも当然ございますが、定期的な勉強会やトレーニング参加開催しておりますので、ぜひご参画ださい。 また、様々なキャリアへのチャレンジできる場も設けております。自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能です。新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事もできます。 続きを見る
-
【IGP-I】インフラエンジニア
イグニション・ポイント インサイトとは 当社はイグニション・ポイントより分社化し、2020年7月に設立されました。 当社のビジョンや社風、環境に魅力を感じた仲間も続々と集まり、 2021年2月時点では既に社員数も45名まで増えております。 これからも事業の拡大に向けて、さらなる成長を目指し一緒に挑戦してくれる人材を募集しています。 【事業内容】 <テクノロジーサービス> ・ITシステムの構想策定・企画、設計、開発、運用保守 ・フリーランスコンサルタント・エンジニアによるプロジェクト支援 ・コンサルティング、エンジニアリング業務請負 ・ITシステム・各種デジタルコンテンツの受託開発 <プロダクトサービス> ・新製品の構想、企画、開発、販売 ・オリジナル製品の企画、開発支援 ・海外からの商品・サービスの輸入、国内展開 仕事内容 経験・スキル・希望に応じて、プロジェクトを決定しますが、大手企業と直接取引を行っているため、上流工程からから下流工程まで、幅広くポジションとしてはございます。 弊社として体制で入っているプロジェクトもあるので、要件定義や基本設計等にも挑戦できる環境もご用意できます。 お客様先に行き貢献するだけではなく、受託案件を今後増やしていきますので、社内での開発も担当することも可能です。 受託案件につきましても戦略を練りながら、体制を組んだりスケジュールを引いたりと一緒に動いていただきます。 具体的なプロジェクト事例 ◎某自動車メーカー向け上流AWS要件設計構築 内容: 大手自動者メーカー様Connected Car向けのシステム開発案件。 オンプレサーバと同等のスループットをAWS上で実現する為の基盤検討、 構築及び、各種AWSの性能改善を実施する。 開発環境:AWSサービス VPC、EC2、S3、EMR(Sparkを使用)、ElastiCache、Route 53、Kinesis、Kafka、 Elasticsearch、CloudWatch Terraform、AWS CLI、Ansibleを使用したサーバ自動構築 Jenkins、Pipeline、bashを使用した性能測定用ジョブ作成 チーム構成:30名程度 ◎WEBマーケティングプラットフォームの構築支援 担当範囲は、単なるプログラム修正やインフラ整備だけではなく、 技術検証やソリューションの策定など多岐に渡り解決困難な課題を解決していく。 内容:使用検討・方式検討・実証実験・仕様策定・設定 開発環境:AWS,OpenStack,designate,Heat,AWS,PowerDNS チーム構成:10名程度 魅力ポイント 希望の条件を相談の上、案件をアサインしていきます。業種、開発フェーズ、使用言語など、あなたにあった案件をアサインし、自身のキャリアプランを達成できるように最大限サポートします。 <どのようなお仕事をしたいのかお聞かせください> 例えば「サーバーからクラウドへスキルアップしたい」「SEからPL、PM、PMOへキャリアアップしていきたい」など、業種や、担当フェーズ、作業場所、勤務時間希望に添ったプロジェクトに参加できる体制を整えていますので、安心して希望条件をいただければと思います。 <今後のキャリアについてお聞かせください> SEからPMになりたい。個人事業主になりたい。会社を作りたい。素直に今後のキャリアをいただければと思います。元エンジニアのキャリアカウンセラーも社内におりますので、今後のキャリアについても相談できるご安心していただける環境がございます。 <いつでも相談できる環境をぜひ活用してください> 日々の出来事や、現在の問題点など、ざっくばらんに現在の状況について相談し、なにかあればいつでもサポートできる体制を整えております。 <社内の制度> エンジニアの皆様にスキルアップできる場を設けています。採用時のスキルに応じた現場アサインによる更なるスキルアップも当然ございますが、定期的な勉強会やトレーニング参加開催しておりますので、ぜひご参画ださい。 また、様々なキャリアへのチャレンジできる場も設けております。自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能です。新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事もできます。 続きを見る
-
【IGP-I】ソリューションセールス/フルスタックセールス
仕事内容 ・クライアントの経営課題・事業改題及びニーズヒアリング ・クライアント企業への提案活動(人材/独自ソリューション/受託開発等) ・クライアント及びパートナー企業との折衝 ・新規プロダクト及びソリューションの企画・開発・推進 ※イグニション・ポイント インサイト株式会社の所属となります。 魅力ポイント ・営業として、業種や規模を問わず、様々なクライアントやパートナー企業の課題に向き合うことが出来ます。 ・組織づくりに参加できる 事業成長につながるチーム力強化のために、メンバー全員が主体的に考え、 組織の施策を考えて、自ら実行する環境があります。 ・魅力的な仲間 優秀でモチベーションの高い仲間と連携しながら、組織や事業の拡大に関わることが出来ます。また、多様な業界のバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、それぞれの強みを生かしながら、より強固なビジネスを作っていける環境です。 ・セールスとしての業務だけでなく、新しいサービスやソリューションの立案から、開発・推進に携わることが出来る環境です。 イグニション・ポイント インサイト株式会社 イグニション・ポイント インサイト株式会社は、イグニション・ポイント株式会社のセールス部門として、2020年7月に設立。セールスとして確かな実績があるメンバーが集まり、タレントマネジメントを主体とする事業を展開しています。 【事業内容】 <テクノロジーサービス> ・ITシステムの構想策定・企画、設計、開発、運用保守 ・フリーランスコンサルタント・エンジニアによるプロジェクト支援 ・コンサルティング、エンジニアリング業務請負 ・ITシステム・各種デジタルコンテンツの受託開発 <プロダクトサービス> ・新製品の構想、企画、開発、販売 ・オリジナル製品の企画、開発支援 ・海外からの商品・サービスの輸入、国内展開 続きを見る
-
デザイナー/シニアデザイナー
仕事内容 本ポジションに該当するエクスペリエンスデザイン領域は、2019年6月に立ち上げた新たな事業部門であり、イグニション・ポイントならではの独自性の強い事業です。 事業内容としては、世の中にインパクトをもたらすプロダクト/サービスの企画開発や、クリエイティブと先端テクノロジー、ビジネスコンサルティングをシームレスに融合することでユニークかつ前例のない体験価値の創造を行います。 具体的には、以下業務を担っていただきます。 ・新規ブランドのコンセプト立案、各種クリエイティブ開発 ・メディア関連サービスの展開、マーケティング企画 ・新たなデジタルサービスのコンセプト立案、顧客体験の企画 ・将来における新たな都市生活空間のコンセプト立案 ・次世代のオフィス/リゾート等の構想検討・企画開発 等 ビジネスモデルは柔軟であり、クライアント企業にて行うプロジェクトのコンセプト立案や企画・開発支援を行なうケースもありますし、自社ないし他社と協業して新規ビジネスを立上げ、自ら事業を運営していくという選択肢もあります。 IGPでだからこそできること/魅力 ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、多様な専門性を持つモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスを選択できる。 ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)で4年連続ベストカンパニーを受賞。従業員にとって働きがいのある環境提供に努めている。 続きを見る
-
【IGP-I】Webエンジニア/ゲーム開発
イグニション・ポイント インサイトとは 当社はイグニション・ポイントより分社化し、2020年7月に設立されました。 当社のビジョンや社風、環境に魅力を感じた仲間も続々と集まり、 2021年2月時点では既に社員数も45名まで増えております。 これからも事業の拡大に向けて、さらなる成長を目指し一緒に挑戦してくれる人材を募集しています。 【事業内容】 <テクノロジーサービス> ・ITシステムの構想策定・企画、設計、開発、運用保守 ・フリーランスコンサルタント・エンジニアによるプロジェクト支援 ・コンサルティング、エンジニアリング業務請負 ・ITシステム・各種デジタルコンテンツの受託開発 <プロダクトサービス> ・新製品の構想、企画、開発、販売 ・オリジナル製品の企画、開発支援 ・海外からの商品・サービスの輸入、国内展開 仕事内容 経験・スキル・希望に応じて、プロジェクトを決定しますが、大手企業と直接取引を行っているため、大手企業をクライアントとするプロジェクトの「新規サービス立ち上げ」や「既存サービスの強化」を行います。 具体的には、「新規ゲームアプリの機能設計・開発~リリース後のアップデート・機能追加」、「新規企画からの参入、要件定義~プロジェクト管理」など行い、お客さまとプロジェクトの成功を支援します。 <具体的な仕事内容> 弊社クライアント先の大型有名IPスマートフォンゲームのPM業務 ■ゲーム内イベントの進行管理 ■イベントリリース時のデータアップ対応 ■各種チームとのコミュニケーション 【サーバーサイド開発】 ■主にPHPを用いたサーバサイド開発(設計、開発及び運用保守業務)に従事 【クライアントサイド開発】 ■某有名ゲームアプリの技術選定・調査、サーバ連携時のAPI仕様策定など、 クライアントサイド開発だけにとどまらず幅広く経験 魅力ポイント "社員の挑戦を応援する環境を整えています。あなたの「やってみたい」ことを実現させるために、社員一人ひとりの希望の条件を相談の上、案件をアサインしていきます。業種、開発フェーズ、使用言語など、あなたにあった案件をアサインし、自身のキャリアプランを達成できるように最大限サポートします。 <どのようなお仕事をしたいのかお聞かせください> 例えば「ソリューションアーキテクトも経験していきたい」「大規模なPJも経験していきたい」など、業種や、担当フェーズ、作業場所、勤務時間希望に添ったプロジェクトに参加できる体制を整えていますので、安心して希望条件をいただければと思います。 <今後のキャリアについてお聞かせください> 開発エンジニアとしてだけでなく、インフラ周りも経験したい。個人事業主になりたい。会社を作りたい。素直に今後のキャリアをいただければと思いますエンジニア上がりのキャリアカウンセラーも社内におりますので、今後のキャリアについても相談できるご安心していただける環境がございます。 <いつでも相談できる環境をぜひ活用してください> 日々の出来事や、現在の問題点など、ざっくばらんに現在の状況について相談し、なにかあればいつでもサポートできる体制を整えております。 <社内の制度> 社員の皆様にスキルアップできる場を設けています。採用時のスキルに応じた現場アサインによる更なるスキルアップも当然ございますが、定期的な勉強会やトレーニング参加開催しておりますので、ぜひご参画ださい。 また、様々なキャリアへのチャレンジできる場も設けております。自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能です。新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事もできます。 続きを見る
-
【IGP-I】アプリ開発エンジニア
イグニション・ポイント インサイトとは 当社はイグニション・ポイントより分社化し、2020年7月に設立されました。 当社のビジョンや社風、環境に魅力を感じた仲間も続々と集まり、 2021年2月時点では既に社員数も45名まで増えております。 これからも事業の拡大に向けて、さらなる成長を目指し一緒に挑戦してくれる人材を募集しています。 【事業内容】 <テクノロジーサービス> ・ITシステムの構想策定・企画、設計、開発、運用保守 ・フリーランスコンサルタント・エンジニアによるプロジェクト支援 ・コンサルティング、エンジニアリング業務請負 ・ITシステム・各種デジタルコンテンツの受託開発 <プロダクトサービス> ・新製品の構想、企画、開発、販売 ・オリジナル製品の企画、開発支援 ・海外からの商品・サービスの輸入、国内展開 仕事内容 経験・スキル・希望に応じて、プロジェクトを決定しますが、大手企業と直接取引を行っているため、大手企業をクライアントとするプロジェクトの「新規サービス立ち上げ」や「既存サービスの強化」を行います。 具体的には、「スマートフォンアプリの要件定義、仕様書作成、画面設計」、「プロジェクト管理」など行い、お客さまとプロジェクトの成功を支援します。 具体的なプロジェクト事例 案件:某大手予約サイトのiOS/Androidアプリ開発・運用業務 概要:大規模PJのリプレイスに伴い、企画調査・分析~要件定義、開発~運用保守など幅広く一貫して担当 案件:某大手通信系企業のウォレットアプリ開発 概要:AndroidまたはiOSで開発中の決済用ウォレットアプリの実装、UI実装をメインにご担当 要件定義や設計から一緒に入り込み、よりよい機能追加を目指し幅広く経験 魅力ポイント 社員の挑戦を応援する環境を整えています。あなたの「やってみたい」ことを実現させるために、社員一人ひとりの希望の条件を相談の上、案件をアサインしていきます。業種、開発フェーズ、使用言語など、あなたにあった案件をアサインし、自身のキャリアプランを達成できるように最大限サポートします。 <どのようなお仕事をしたいのかお聞かせください> 例えば「自社サービス開発も経験していきたい」「大規模なPJも経験していきたい」など、業種や、担当フェーズ、作業場所、勤務時間希望に添ったプロジェクトに参加できる体制を整えていますので、安心して希望条件をいただければと思います。 <今後のキャリアについてお聞かせください> 「OSにとらわれずアプリ開発をしていきたい」「フルスタックエンジニアになりたい」「個人事業主になりたい」「会社を作りたい」素直に今後のキャリアをいただければと思いますエンジニア上がりのキャリアカウンセラーも社内におりますので、今後のキャリアについても相談できるご安心していただける環境がございます。 <いつでも相談できる環境をぜひ活用してください> 日々の出来事や、現在の問題点など、ざっくばらんに現在の状況について相談し、なにかあればいつでもサポートできる体制を整えております。 <社内の制度> 社員の皆様にスキルアップできる場を設けています。採用時のスキルに応じた現場アサインによる更なるスキルアップも当然ございますが、定期的な勉強会やトレーニング参加開催しておりますので、ぜひご参画ださい。 また、様々なキャリアへのチャレンジできる場も設けております。自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能です。新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事もできます。 続きを見る
-
【IGPV】エンジニアリング(開発)マネージャー
仕事内容 イグニション・ポイントのベトナム拠点である、IGNITION POINT VIETNAMで、 下記業務を行っていただきます。 ・日系クライアントのシステムエンジニアリングの業務要件リード・プロジェクトマネージメント ※ハノイ及び日本にいるエンジニア・クライアントとコミュニケーションをとりながら、 プレイングマネージャーとして主体的にプロジェクトを進めていただきます。 新規開発、運用保守等様々なプロジェクトがあります。 ≪IGNITION POINT VIETNAM 事業内容≫ ・システムエンジニアリング ・戦略・マネジメントコンサルティング ・日越連携新ビジネス創出 IGPでだからこそできること/魅力 ・新しいビジネス/会社の仕組作りに一から携われる ・IGPグループとの連携により新しいアイデアに対してスピード感をもって実行することができる ・困難に直面した時にもサポートを求めることができる ・英会話については赴任後のキャッチアップを認めており、海外進出を考えている候補者の第一歩として参画しやすい 続きを見る
-
インベストメント&グロース事業(立上責任者&メンバー)
仕事内容 イグニション・ポイントでは、これまで培った事業創出とデジタルトランスフォーメーションの知見とノウハウを活用し、新たに「インベストメント&グロース事業」を立上げ、コンサルティングビジネスからの事業構造の転換を図るとともに、更なる成長を目指します。 今回は「インベストメント&グロース事業」の中核を担う2領域(投資事業、クロスボーダー進出支援事業)について、立上げ責任者及びメンバーを募集します。 投資事業では、複数のベンチャーキャピタルファンドの組成、ソーシングと投資実行、投資後のバリューアップ、回収に加えて、プリンシパル投資も担当します。 クロスボーダー進出支援事業では、北米、イスラエル、東南アジアなどの海外企業の日本進出および、日本のスタートアップ(自社ポートフォリオ含む)の海外進出を、投資事業やプロ経営者コミュニティなどの保有スキームを活用する形で推進します。 IGPでだからこそできること/魅力 ・既存のVCとは異なり、プロ経営者コミュニティ、ならびにデジタルトランスフォーメーションや事業創出を強みとする自社プロフェッショナルとの連携により、ハンズオン型での投資先のバリューアップを指向しています。 ・社内にてエンジニアリング部隊(渋谷、ベトナム)や運用保守拠点(沖縄)を保有しているため、MVPやプロダクトの開発を迅速かつ安価に実施し、仮説検証やサービス立上を効率的に支援することが出来ます。 ・上記をはじめとしたグループのリソースを活用できるため、裁量制の高い職場環境でありながら、組織的な強みを活かすことが可能です。 続きを見る
-
UI/UXデザイナー
仕事内容 本ポジションに該当するエクスペリエンスデザイン領域は、2019年6月に立ち上げた新たな事業部門であり、イグニション・ポイントならではの独自性の強い事業です。 事業内容としては、世の中にインパクトをもたらすプロダクト/サービスの企画開発や、クリエイティブと先端テクノロジー、ビジネスコンサルティングをシームレスに融合することでユニークかつ前例のない体験価値の創造を行います。 ▼具体的には、以下業務を担っていただきます。 ・スマートフォン向けアプリ・ウェブサイトのUI・UXデザイン ・カタログデザイン ・ブランディング ・その他デザイン業務全般 ビジネスモデルは柔軟であり、クライアント企業にて行うプロジェクトのコンセプト立案や企画・開発支援を行なうケースもありますし、自社ないし他社と協業して新規ビジネスを立上げ、自ら事業を運営していくという選択肢もあります。 IGPでだからこそできること/魅力 ・他ユニットと連携し、今までにない新規サービスをクライアント企業へ提案することができる ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、多様な専門性を持つモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスを選択できる。 ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)で4年連続ベストカンパニーを受賞。従業員にとって働きがいのある環境提供に努めている。 続きを見る
-
セールス(人財領域/ソリューション領域/受託開発領域)
仕事内容 ※本ポジションはイグニション・ポイント インサイト(株)での業務となります。 ・クライアントのニーズヒアリング ・クライアントへの提案活動(人財/独自ソリューション/受託開発等) ・クライアント・パートナー企業との折衝 ・新ソリューション・事業の企画・立ち上げ IGPでだからこそできること/魅力 ・人材に関する新規事業開発。 ・フリーランスや副業など時代のニーズに即したビジネス。 ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る。 ・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る。 ・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る。 続きを見る
-
キャリアデザインコンサルタント
仕事内容 ・新規人材事業・人材サービス開発 ・求人(企業)開拓 ・求職者スカウト ・求職者との面談、ヒアリング ・求人マッチング・企業推薦 ・各種転職サイトへの求人掲載入力 ・面接支援及び面接同行 ・人事・採用コンサルティング ・採用代行・採用ブランディング支援 など 続きを見る
全 29 件中 29 件 を表示しています