この会社の求人を探す
雇用形態
採用区分
職種
勤務地
会社名
全 102 件中 2 件 を表示しています
-
≪総合職≫ 2026年3月卒向け 新卒採用/既卒・第2新卒も歓迎
募集背景 私たちインパクトホールディングスは、【フィールドマーケティング業界No.1】として、消費財メーカーや流通小売店舗のマーケティング・プロモーションを全面的に支援するビジネスパートナーです。現在9社のグループ会社を擁し、以下の多彩なサービスをワンストップで提供しています。 エンタメ事業:没入感あるエンターテインメント体験の提供 インフラDX事業:付加価値を生むインフラの提供 販促DX事業:デジタルとアナログの融合によるプロモーション 全国30万人以上の登録スタッフ「メディアクルー」を活用し、食品・飲料・化粧品・医薬品など多様な業界へ全国規模のソリューションを展開。さらに、IPコンテンツ活用や1,000万件超の現場データを活かし、「Wow Shopping!」を実現するために全社一丸で取り組んでいます。 あなたへの期待と役割 今回募集する【総合職】のあなたには、インパクトホールディングスグループの次世代を担う人材として、さまざまなビジネスフィールドで活躍していただきます。 入社後は、研修を経て、適性や希望を考慮のうえ、当社グループ会社のいずれかに在籍出向の形で配属となります。ジョブローテーションは一部にとどめ、配属先での業務にしっかり取り組み、専門性を磨くことも、社内公募制度を活用して新たなチャレンジに手を挙げることも可能です。 どの配属先でも「Wow Shopping!」のミッションは共通。 「お買い物をもっとワクワク楽しく、世の中を元気にする」という想いを軸に、各フィールドでお客様や社会にインパクトを届けてください。 配属部門例 セールス(営業) 販促企画ディレクター リサーチディレクター データマーケティング 業務オペレーション スーパーバイザー エンジニア コーポレート部門(人事・広報・経理 など) ※配属・業務の変更は、会社の定める範囲内で行われる場合があります。 応募資格 【必須】 2026年3月に学部卒業・修士課程修了予定の方、または第二新卒の方 【歓迎】 ◎売り場のマーケティングに興味のある方 ◎幅広いスキル・経験を積み、ゼネラリストとして活躍したい方 ◎「Wow Shopping!」のミッションに共感し、社会や業界に新しい価値を届けたい方 求める人材像 変化を前向きに受け入れ、新しいことに挑戦し続ける方 チームで協力しながら目標達成に向け努力できる方 リアル店舗を通じて社会を元気にしたいと考える方 成長意欲が高く、自ら学び続けられる方 働き方の特徴 ◎多彩なビジネスフィールド グループ内に多様な業態・職種があり、配属先は入社後の研修・適性・希望をもとに決定。どの配属先でも「Wow Shopping!」のミッションを共通の価値観として行動します。 ◎社内公募制度でキャリアチェンジも可能 配属後も、自身の成長や挑戦したいことに合わせて、社内公募制度で新しい業務にチャレンジする道も、自分の専門性を極める道も選べる環境です。
-
≪テクニカルサポート 初期配属コース≫ 2026年3月卒向け 新卒採用/既卒・第2新卒も歓迎
募集背景 私たちインパクトホールディングスは、【フィールドマーケティング業界No.1】として、消費財メーカーや流通小売店舗のマーケティング・プロモーションを全面的に支援するビジネスパートナーです。 現在9社のグループ会社を擁し、以下の多彩なサービスをワンストップで提供。 エンタメ事業:没入型エンターテインメント体験 インフラDX事業:付加価値を生むインフラの提供 販促DX事業:デジタル×アナログの融合によるプロモーション 全国30万人以上の登録スタッフ「メディアクルー」を活用し、食品・飲料・化粧品・医薬品など、幅広い業界に向けた全国規模のソリューションを展開しています。 さらに、IPコンテンツを活用したキャンペーンや物販も得意とし、1,000万件以上の現場データを活用しながら、「Wow Shopping!」の実現を目指して、グループ一丸となってチャレンジを続けています。 募集職種・コース概要 今回募集する【総合職】の中でも、 インフラDX部門テクニカルサポート への初期配属が決定しているコースをご用意しました。 まずは、リアル店舗の基盤を支えるインフラ領域で経験を積み、その後社内公募制度やジョブチェンジ制度を活用し、営業・マーケティング・リサーチ・データ分析・エンジニアなど、多彩なキャリアパスを描ける環境です。 もちろん、どの配属先でもミッションは「Wow Shopping!」。 お客様にワクワクする買い物体験を届けるという価値観は変わりません。 インフラDX部門 テクニカルサポートとは 飲食店舗を中心としたシステムサポートを24時間365日体制で担当。現場を支える、縁の下の力持ちのような存在です。 社員の約8割がIT未経験からスタートし、現センター長も未経験入社からキャリアアップ。安心して挑戦できる環境です。 📌 具体的な業務 コールサポート(システム・OA機器の電話対応) メニューデータ更新・チェック オンサイト作業・手配(店舗訪問・機器交換) キッティング作業(機器設定・交換) サーバーメンテナンス(バージョンアップ・死活監視) 📌 1日の流れイメージ 朝礼・メール確認 → 午前:コール対応 → 昼食 → 午後:店舗訪問・作業 → 帰社後:対応状況の確認・メール整理 キャリアパス まずはテクニカルサポートの基礎をしっかり習得。その後は、希望や適性に応じて営業・マーケティング・リサーチ・データ分析・エンジニアなどにジョブチェンジも可能です。 また、社内公募制度を活用して自分の意志でキャリアを切り拓くことも、配属先で専門性を磨き極めることもOK。 どのキャリアを歩んでも「Wow Shopping!」のミッションを胸に、社会を元気にする仕事に関わり続けることができます。 応募資格 【必須】 2026年3月に学部卒業・修士課程修了予定の方、または第二新卒の方 【歓迎】 ◎売り場のマーケティングに興味がある方 ◎幅広いスキル・知識を身につけたい方 ◎「Wow Shopping!」のミッションに共感し、リアル店舗の力で世の中を元気にしたい方 求める人材像 変化を前向きに楽しめる方 周囲と協力しながら目標達成を目指せる方 リアルな売場やお店の未来づくりに熱意を持てる方 成長意欲があり、自ら学び挑戦し続けられる方
全 102 件中 2 件 を表示しています