業務ミッション
INCLUSIVEは、大手出版社やテレビ局のWebメディア、有名ブランド・メーカーのオウンドメディアなど、これまで100以上のWebメディアでプロデュース・コンテンツ制作の支援をおこなってきました。
「Webメディアコンサルタント」は、Webメディア運営を「事業」として捉え、事業としての収益性を担保しながら、メディアが提供すべき価値とは何か?を見極め、媒体社・読者・広告主が抱える課題を理解し、必要とされるコンテンツを編集・制作する弊社の中核を担う非常に重要なポジションです。
市場や読者の変化を敏感に感じとり、アクセス解析などによるデータ分析を織り交ぜたコンテンツ制作と改善の繰り返しによって、世の中に影響を与えるメディアを運営していきます。『Creation of New Value』の企業ミッションのもと、まだない新しい価値の創造を私たちとともにチャレンジいただける情熱あふれる方を募集しております。
<INCLUSIVEの支援領域と募集職種の役割図>
Webメディア・コンテンツマーケターが担う業務領域:メンバー・ライター・パートナー企業のリソースをマネジメントし、下記の企画設計〜構築開発〜運用検証までを一貫して支援します。
具体的な業務内容
<主に推進いただく業務>
・パートナー企業とのコミュニケーション
パートナー企業の事業目標(メディア目標だけでなく)や業務内容の理解、事業進捗に関する報告や戦略会議の実施、読者や出演者からの反響の共有など
・Webメディアプロデュース
KGIやKPIの設定、市場分析、業界トレンド把握、配信計画の策定、取り扱うべきコンテンツの見極め、特集やイベントの企画など
・コンテンツディレクション
編成表の作成、取材、記事の編集・制作、ライターの募集・採用、SNSへの投稿管理やユーザー反響分析、著作権法や薬機法などの法令遵守確認など
・アクセス解析とサイト改善
GoogleAnalytcs(GA4)などを用いたアクセス解析、YahooやSmartNewsなどの配信先対策、CMS(主にWordPress)の仕様改善ならびにシステム開発担当とのコミュニケーションなど
・チームメンバーの育成・マネジメント
業務指示、目標管理、1on1などのコミュニケーションなど
<主にメンバーが進行する業務>※指示対象となる業務の例を記載
・記事編集、リライト
・取材対象のピックアップ、インタビューの手配、進行管理
・ライターピックアップ、ディレクション、進行管理
・原稿チェック(記載内容の事実確認および文章校正)
<主な使用ツール>
WordPress・Excel・PowerPoint・Google Analytics・Google Search Console・Google Workspace・ChatGPTなどの生成AIツール・Slack等
体制・環境
新卒社員から出版社での編集長を歴任してきたベテラン社員まで、多様なメンバーが活躍しています。異業種からの転職、広告代理店からのキャリアコンバートする方などが在籍。
1〜4名の部下とともにWebメディア事業を推進するユニットマネージャー(ミドルマネージャー)の募集です。1名のユニットマネージャーが複数のメディアを管轄する場合もございます。
本ポジションはユニットマネージャーとしての採用を想定していますが、
ご経験・成果に応じて、最速半年〜1年で部長を目指していただくことも可能です。
コンテンツ制作部(配属先)の紹介:
https://inclusive.co.jp/2024/06/03/content-marketing/
一緒に働く人:
社員インタビュー①(一緒にはたらく仲間とブランドの良さを広めたい)
https://inclusive.co.jp/2021/03/10/interview-director4/
社員インタビュー②(元・雑誌編集長が感じる、成果を追い求めるメディアづくりが「いいチーム」を作る理由)
https://inclusive.co.jp/2024/05/31/mm/
求める人物像
【必須条件】
・webメディアの企画・編集経験:3年以上
・法人営業などの顧客折衝経験
・Google Analyticsを活用したデータ分析の実務経験:1年以上
・WordPressを用いた実務経験:1年以上
・メンバー育成の経験
【歓迎条件】
・Webメディアグロースのための課題・施策を自ら設定し、当事者を巻き込みながらPDCAを回した経験
・事業計画達成のためのKPIマネジメント経験
・Webメディアにおけるタイアップコンテンツの制作・運用経験
・新規事業の立ち上げ経験
【求める人物像】
・メディアのもつ発信力や影響力を用いて、世の中に何かを伝えたいという想いのある方
・取引先、仕事仲間に対して興味と愛情を持ち、自ら積極的に働きかけるコミュニケーション能力
・目標への達成欲が強く、不確実な状況でも信念をもって業務にあたれるマインド
・トレンドに対する情報感度が高く、マーケティング事例などを積極的にインプットし、チームに還元できる方
※メディアの運用方針を決定する編集長などのポジションで、事業(メディア運営)を黒字化させた経験のある方を特に歓迎します!
選考フロー
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
※全てオンラインで対応可
※面接回数は変更する場合がございます。また、間に面談を挟む場合がございます。
| 職種 / 募集ポジション | 【マネージャー候補】Webメディアコンサルタント |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件の変更はありません。 ※試用期間は延長になる場合があります。 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | (雇入れ直後) 〒105-6923 東京都港区虎ノ門四丁目1-1 神谷町トラストタワー ※リモートワークと出社のハイブリッド勤務(例:週2出社、週3リモート) (変更の範囲) 東京都内 |
| 勤務時間 | 所定労働時間:8時間 休憩:1時間 フレックスタイム制:有り コアタイム:11:00-16:00 |
| 休日 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ・勤続2年以上で10日間のリフレッシュ休暇 |
| 福利厚生 | 【待遇】 ・表彰(年2回) ・通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、通信手当、 ・育児支援手当(保育園/幼稚園の費用を補助しており、パパ・ママの活躍を応援しています!) ・出産お祝い金 ・弔慰金 ・社員紹介手当 ・資格取得支援制度 【福利厚生】 ・時短/専門職正社員制度あり ・産休・育休取得実績あり 女性社員の登用やキャリア形成にも非常に積極的で、社員の約半数が女性社員です。 |
| 加入保険 | 社会保険完備 |
| 受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
| 会社名 | INCLUSIVE Holdings株式会社 |
|---|---|
| 会社名 | INCLUSIVE Holdings INC. |
| 創業 | 2007年4月3日 |
| 本店所在地 | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門四丁目1-1 神谷町トラストタワー |
| 電話番号 | 03-6427-2020 |
| FAX番号 | 03-6427-2021 |
| 役員 | 代表取締役社長 藤田 誠 代表取締役副社長 木村 美樹 取締役 正田 聡 取締役 萩尾 友樹 取締役 野口 拓勇 社外取締役 塩野 誠 社外取締役 永谷 亜矢子 社外取締役 鈴木 美穂 監査役 小泉 増明 監査役 村上 未来 監査役 阿部 美寿穂 |
| 資本金 | 10,000千円(2024年5月末現在) |
| 決算月 | 3月 |
| 取引銀行 | みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行 |
| 事業内容 | ウェブメディア運営・収益化支援 広告・プロモーション企画 アドテクノロジーを活用したソリューション提供 メディア展開・ブランディング戦略に関連する各種コンサルティング |
| 認定 | プライバシーマーク認定番号 第17002823(04) |