事業内容・募集背景
- 「法務・広報・財務経理室」の財務経理チームは、インフォコムグループの経理や財務戦略の企画・立案・推進を担い、インフォコムグループ全体での継続的な成長の実現に寄与しています。また、グループ会社や各本部に対する経理・財務面での専門的助言や支援も実施しています。
- 今回募集する財務チームは以下業務を担当しております。
財務業務(資金計画、資金繰り・現預金管理、銀行渉外、与信管理、取引先マスタ管理)
決算業務(財務業務に関連する勘定残高管理など) - 今般、業務の増加に伴う増員を図るとともに当部署の将来を担う新たな人材を求めています。
部署の人員構成
- 平均年齢は35歳前後、男女比は半々です。
- メンバーは中途採用者と新卒者が混在していますが中途採用者の方が多く、中途採用者だから不利ということは全くありません。
業務内容
■本人の役割
財務業務に関する実務運用を、チームメンバーと連携して確実に遂行していく役割を担っていただきます。将来的には、財務チームでの業務経験を活かし、経理チームでの単体決算業務、連結決算業務、税務業務などへの業務ローテーションを通じ、当社の財務・経理業務全般を統括的に担えるコア人財に成長していくことを期待しています。
■具体的な業務内容
- 主に資金管理および入出金管理について担当いただきます。
- 資金管理については、親会社および子会社とのグループファイナンスと、資金繰り業務サポートを担っていただきます。
- 入出金管理については、入金消込や滞留債権管理、残高確認対応などの債権管理と、国内・海外向けの送金業務およびそれに付随する業務などの債務(支払)管理を担当いただきます。
- 会計システムはERPパッケージ(GRANDIT)、経費精算システムはConcurを利用しています。
事業の強み
部レベル組織(法務・広報・財務経理室)の下に課レベル組織として財務チームがあり、また同じ課レベル組織として経理チームがあります。経理チームでは単体決算業務、連結決算業務、税務業務などのほか、計数データの活用にも取り組んでいます。各業務を行う際には横連携が必要不可欠であり、担当業務を通じて多種多様な業務に携わることでスキルアップを図ることができます。
求める人財像
- 業務効率化、生産性向上の視点で業務改善等のチャレンジングな提案を行うことを期待しています。
- 上位者の方針に基づき、自分で方策を立て必要なタスクを自らの裁量(判断・行動)で遂行できるような方、担当業務について裁量権を持って業務を遂行できるような方を求めます。また、プロジェクトのリーダとして社内外の関係者と交渉・調整またはそれらの管理を行い、プロジェクト全体を牽引して業務遂行できる方だとなお良いです。
- 当社の月次決算は毎月第1営業日が入力締日のため、スピード感のある業務対応およびスケジュール管理ができる方を歓迎します。
必須スキル・経験
※すべて必須
- 一般会計知識(簿記3級以上、必須)
- 上場会社相当における財務・経理関連業務の経験
(一定の経理経験があり、財務業務に興味がある方またはキャリアを積みたい方も歓迎) - マイクロソフトEXCEL(IFやVLOOKUP等の関数、ピボットテーブル)
歓迎スキル・経験
- 金融機関または上場会社等での資金決済業務の経験
- 税務関連知識と業務経験
- 下位メンバーへの業務サポート
職種 / 募集ポジション | 財務経理スタッフ/東京 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | リモートワーク可能 (変更の範囲)会社の定める場所 |
勤務時間 | 9:15 ~ 17:30(休憩1時間) ※コアタイム 10:30-15:00、標準労働時間 7.25h/日 ※在宅勤務可(事由・日数制限なし) |
休日 | ・年間休日数:120日 ・休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)、祝日、年末年始休暇 ・年次有給休暇 :入社月に応じ1~15日付与。翌年度は16日、以後最大付与日数20日/年。 ・リフレッシュ休、バックアップ休、特別休暇、出産休暇、慶弔休暇、育児支援制度(育児休暇ならびに時短制度)、介護休暇等 |
福利厚生 | ・交通費支給 ・保養所、団体生命保険 ・退職金制度(確定拠出年金) ・共済会 ・財産形成貯蓄制度 ・住宅取得支援制度 ・育児支援制度 ・在宅勤務制度 ・カジュアル可 ・同好会活動 ・無料マッサージルーム ・社内コンシェルジュサービス ・社内カフェ |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | インフォコム株式会社 |
---|---|
会社名 | インフォコム株式会社 (INFOCOM CORPORATION) |
設立 | 1983年2月12日 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 黒田 淳 |
所在地 | 本社 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト10階 事業所:関西事業所 オフィス:福岡、岩沼「みんなの家」 |
事業内容 | 企業、医療機関、製薬企業、公共機関等に対する情報システムの企画・開発・運用・管理等のITサービスの提供 |
関連会社 | インフォコムテクノロジーズ(株) (株)メディカルクリエイト (株)オルターブース (株)ジェイマックシステム |