1. 株式会社インフォマート
  2. 株式会社インフォマート 採用情報
  3. 株式会社インフォマート の求人一覧
  4. 【三茶】DevOpsエンジニア(PMO推進部)

【三茶】DevOpsエンジニア(PMO推進部)

  • 【三茶】DevOpsエンジニア(PMO推進部)O
  • 正社員

株式会社インフォマート の求人一覧

【三茶】DevOpsエンジニア(PMO推進部) | 株式会社インフォマート

「世の中の役に立つ、まだ誰もやったことのない事業を創りたい」
という思いのもと、日本におけるインターネットの人口普及率が13%程であった時代に
インフォマートは生まれました。

「食材を売りたい企業/特に地方の農家や生産者」が「食材を買いたい企業/外食や小売など」と接点を持ちにくい現状に着目。
『全国のフード事業者が自由度高く取引できる場を提供したい』との想いで
『フード業界向け受発注システム』の提供をスタートしました。

お客様からのご紹介も多く、今では全業界向けのサービスを展開しています!

メッセージ

★業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供するインフォマート★
プライム市場上場企業であるインフォマートで 品質管理担当 を募集いたします。

■仕事内容

複数のプロジェクトやプログラムに対して一元的にマネジメントを行います。
開発プロジェクトのプロセス標準化、プロジェクトパフォーマンスの可視化、など開発における生産性向上のための管理やプロセスの見直しなどをお願いします。

■具体的には

・開発者のスキルをデータベース化し、視覚的に提示するシステムの構築・維持
・開発者の活動を取得し、視覚的に提示するシステムの構築・維持
・上記を達成するための開発プロセスの標準化

■入社後のサポート

・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。
・コミュニケーションも取りやすい環境を整えています。

職種 / 募集ポジション 【三茶】DevOpsエンジニア(PMO推進部)O
雇用形態 正社員
給与
年収
530万円 〜 780万円
※想定年収:530万円~780万円(各種手当+賞与込み)
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。

※残業代に関して
時間外勤務手当は、全額支給(みなし残業なし)

賞与:年2回 (8月、2月)
昇給:年1回 (1月)
勤務地
  • 1540023  東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル3階
    地図で確認
(変更の範囲) 会社の定める事業所
テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合、自宅又は会社が認めたその他の場所
勤務時間
09:00  ~  18:00 (休憩1時間)
休日
年間休日120日(2023年)
■完全週休2日(土日) /祝日休み
■年末年始休暇 (12/29~1/3)
■有給休暇 (入社3カ月後に付与/時間休の取得も可能)
■特別年次休暇 (有給休暇とは別に年に数日取得できるリフレッシュ休暇)
■産休育児休暇 (男女共に実績あり)
■慶弔休暇・介護休暇
福利厚生
■入社3年後社外副業可(その他一定の条件あり)
■定期健康診断(2次検査費用の一部補助あり)
■介護保険
■企業型確定拠出年金制度(前職からの引継ぎ可能)
■資格取得支援制度
■持株会
■育児休業・介護休業制度
「くるみん」認定取得(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けました)
■コミュニケーションランチ代補助(条件あり)
■「えるぼし」認定取得 ~女性の活躍を推進する企業の証~
加入保険
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
時間外勤務
月10時間程度
チーム構成
8名:部長1、副部長1、シニアマネージャー2、課長2、主任1、メンバー1
年齢
20-39歳
求める スキル・経験
■必須スキル・経験
・製品開発等のプログラミング経験(プログラミング言語は問いません)
・「メトリクス」についての知識や知見

■歓迎スキル
・ダッシュボード開発経験
・GraphQLを使用した開発経験

☆こんな方大歓迎です☆
・知らない分野であっても自ら自発的に学べる方
業務の内容
(雇入れ直後) エンジニア
(変更の範囲) 会社の定める業務
選考
・書類選考
・面接1回(WEBもしくは対面)
会社情報
会社名 株式会社インフォマート
事業内容
BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
上場市場
東京証券取引所プライム市場
代表者
代表取締役社長 中島 健
本社所在地
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立年月日
1998(平成10)年2月13日
資本金
32億1,251万円(2025年3月末現在)
従業員数
732名(連結)、704名(単体)(2025年3月末現在)