1. インテージグループ
  2. インテージグループ 採用情報
  3. インテージグループ の求人一覧
  4. IHC_市場調査実施コーディネーター

IHC_市場調査実施コーディネーター

  • IHC‐58-3_市場調査実施コーディネーター
  • 正社員

インテージグループ の求人一覧

◆職種名
市場調査実施コーディネーター

◆想定配属先
マーケティング&バリューインサイト事業部 グローバルリサーチ部 Plamed Asiaグループ

◆募集の背景
事業拡大に伴い人員補強

◆業務内容や期待役割
イギリス・アメリカのお客様の日中韓での市場調査を成功に導くため、フィールドワークをコーディネートします。
具体的には:
・海外調査会社との調整(調査内容やスケジューリングなど)
・フィールドワークコントロール(社内外の関係者との調整・インタビューの実施)
※分析やレポーティングは当グループでは行いません     

◆やりがい・魅力
日中韓の医薬品市場を理解することや、専門的な知識を覚えることなど、業務を実施においては苦労すこともありますが、難しいプロジェクトを乗り越えられたとき、できないと思っていたことがやり遂げられた時に得られる充実感は、次の仕事への自信につながります。また、日常的に海外との接点があり、自然とグローバルな環境で働くうえでの必要なスキルが磨かれていきます。

◆必須スキル・経験
・日本語:ネイティブまたはビジネスレベル(ビジネスで使用経験あり)
・英語:ビジネスレベル(TOEIC800点以上)
※顧客とのやりとり:英語、メンバーや委託先とのやり取り:ほぼ日本語です。
・マーケティングリサーチの実務経験

◆歓迎スキル・経験
・医薬品業界での経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの中国語もしくは韓国語ができる方
・何らかの営業経験をお持ちの方

◆こんな人と働きたい!
・医療業界に関心のある方
・マーケティングリサーチの仕事をしたい方
・コミュニケーション能力のある方
・交渉力に自信のある方
・フットワークが軽く、主体的・自発的に行動できる方
・柔軟な考えができ、臨機応変に行動ができる方

職種 / 募集ポジション IHC‐58-3_市場調査実施コーディネーター
雇用形態 正社員
給与
応相談
■基本給
月給:23~33万(残業代を除く)
年収:432~626万(年間賞与を含む、残業代を含む)
*一般職を想定(能力に応ず)
*仮職採用の場合、別途提示

残業手当 有り(平均45時間)
通勤手当 上限10万円
昇給 年1回
年間賞与 3~5ヶ月(昨年実績4ヶ月)
勤務地
  • 101-0062  東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 御茶ノ水ソラシティ13階
    地図で確認
株式会社インテージヘルスケア 御茶ノ水本社
就業場所(変更の範囲)
本社および各事業所その他、会社が指定した就業場所
勤務時間
9:00~17:30
(実働7時間30分)

フレックスタイム制度(コアタイム無し)
職場環境
このたびインテージヘルスケアは、Great Place to Work® Institute Japanが実施する「働きがいのある会社調査」において、一定水準を満たした企業として「認定企業」に選出されました。評価ポイントのトップ3はこちらです。
1.労働環境が安全・衛生的である。
2.働く環境の設備が整っている。
3.この会社の雇用は守られている。
私たちは、より働きがいを高めるための仲間を歓迎しています。
インテージヘルスケア認定ページ
https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1129_3795.html
福利厚生
各種社会保険完備、財形貯蓄、インテージ従業員持株会、インテージ共済会、インテージグループ年金、
遺族・遺児育英年金、定期健康診断・健康相談、休憩室、カフェテリアプラン
退職金制度、自己啓発支援、育児・介護休暇・短時間勤務制度等
育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務は小学3年生まで取得可能。
育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、女性がキャリアを諦めることなく、
長く働ける環境が整っています。
また、男性社員の育児休暇取得、育児短時間勤務使用実績が複数あり、子育て社員にやさしい会社です。
休日休暇
年間 125日(内訳)土曜 日曜 祝日 ※完全週休二日制
年末年始休暇:6日(12/29~1/4)  
有給休暇:入社月に応じ、初年度4日~16日付与(最高付与日数24日)
採用希望人数
1名
業務内容(変更の範囲)
当社の業務全般
会社情報
会社名 インテージグループ