1. インテージグループ
  2. インテージグループ 採用情報
  3. インテージグループ の求人一覧
  4. IHC_データアナリスト/データ融合分析サービス

IHC_データアナリスト/データ融合分析サービス

  • IHC-22-3_データアナリスト/データ融合分析サービス
  • 正社員

インテージグループ の求人一覧

◆職種名
データアナリスト/データ融合分析サービス

◆想定配属先
ヘルスケアソリューション事業部 Rxソリューション部 クロスソリューショングループ

◆募集の背景
当部門は、クライアントである製薬企業等が保有するデータと、当社の自主企画調査データ(医師等に対する市場調査から得られたデータ)を融合させた高度な分析・予測を行い、製薬企業等による医師に対するプロモーション活動上の課題を解決する「Cross Effect」というサービスを提供しています。医師のターゲティング、セグメンテーション、オムニチャネル戦略といったマーケティング課題に対して、多変量解析、機械学習、統計モデリング等の様々な分析手法を用いて解決します。
昨今の製薬企業等におけるデータドリブンマーケティングの浸透に伴い、上記サービスをはじめとするデータ解析支援事業の需要も拡大傾向にあり、分析担当者の増員を予定しています。分析担当者は、社内の営業担当者と連携しながら、自らもクライアントと向き合って課題やニーズを捉え、最適な分析手法の提案とその実行を通じて、クライアントのマーケティング課題の解決に貢献していただきます。

◆業務内容や期待役割
クライアント(主に製薬企業)のマーケティング課題を解決するために、クライアントが保有するデータと当社が保有するデータを融合させた分析・予測を行います。よくある分析事例としては、ターゲティングに課題があるクライアントに対して、当社が保有するデータの一つ(各疾患の治療実態に関する医師調査)を活用し、新たにターゲットとすべき医師を推定します。その他、クライアントと当社・グループ会社・協力会社のデータやオープンデータを用いることで解決できるマーケティング課題とその解決方法を検討し、クライアントへの提案、分析、結果の報告等を行います。

【主な業務内容】
・クライアントに対するデータ融合分析サービスの紹介
・クライアントの課題に応じた分析計画の作成、クライアントへの提案
・クライアントが保有するデータと当社のデータを融合した分析の実施
・クライアントへの分析結果の納品、報告会の実施(ご要望に応じてブラッシュアップや
   追加提案の実施)

研修や実務を通して、製薬企業のマーケティング課題や各種データに対する理解を深め、分析スキルを磨きながら、クライアントの多様なニーズに応えられる存在となることを期待しています。またスキルやご経験に応じて、融合分析サービスの事業運営やメンバー育成、新たなサービスの開発などにも関与いただく可能性があります。

◆やりがい・魅力
製薬企業のマーケティングにおいては、自社製品の情報を、どの医師にどのような手段で優先的に届けるべきかを明らかにすることが重要となっています。その一方で、すべての医師に関する情報(治療に携わる疾患領域、診療患者数、どのように医薬品の情報を入手しているかなど)を収集することは難しく、当社のように独自のデータを保有する企業への期待が寄せられています。当社は製薬企業のマーケティングに関わる業界標準のデータを多く保有しており、ご自身の分析スキルを活かしてデータの価値を最大化することで、クライアントの意思決定に貢献することができます。また間接的ではありますが、患者さんへの適切な医療の提供に貢献できることが、仕事にやりがいに繋がります。

【身に付くスキル】
・機械学習に関するスキルの習得と、製薬業界のマーケティング領域での活用
・分析プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント、クライアントや関係者との調整

◆必須スキル・経験
・製薬業界のマーケティング戦略やプロモーション手法に対する理解がある方
・業務でPython/Rを用いたデータ分析の経験がある方(特に、製薬業界のマーケティング領域
   での経験が望ましい)
・社外ステークホルダーとの関係構築/交渉の経験(営業職を含む)がある、又はそれに携わる
   意欲がある方

◆歓迎スキル・経験
・製薬企業のマーケティング関連部門でデータサイエンティストとしての業務経験がある方
・分析プロジェクトのマネジメント経験や、数名のメンバーが所属するチームでリーダーとして
   の業務経験がある方
・ビジネス英語ができる方、歓迎します(一部クライアント対応、資料・報告書作成等)

◆こんな人と働きたい!
・クライアントの課題を把握し、ご自身の分析力を活かしてその課題解決に貢献したい方
・課題解決にむけて粘り強く、かつ自発的に行動できる方
・チームワークを大切にして、チームでの目標達成に喜びを感じられる方
・当社のバリュー(Always professional/自分ごと化/一歩前へのチャレンジ/ともに磨き合う
   /楽しむココロ)に共感できる方

職種 / 募集ポジション IHC-22-3_データアナリスト/データ融合分析サービス
雇用形態 正社員
給与
応相談
■基本給
月給:33万円~61万(残業代を除く)
年収:600万円~915万(年間賞与を含む、残業代を含む)
残業手当 有り(平均30時間)
通勤手当 上限10万円
昇給 年1回
年間賞与 3~5ヶ月(昨年実績4ヶ月)
勤務地
  • 101-0062  東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 御茶ノ水ソラシティ13階
    地図で確認
株式会社インテージヘルスケア 御茶ノ水本社
就業場所(変更の範囲)
本社および各事業所その他、会社が指定した就業場所
勤務時間
9:00~17:30
(実働7時間30分)

フレックスタイム制度(コアタイム無し)
職場環境
このたびインテージヘルスケアは、Great Place to Work® Institute Japanが実施する「働きがいのある会社調査」において、一定水準を満たした企業として「認定企業」に選出されました。評価ポイントのトップ3はこちらです。
1.労働環境が安全・衛生的である。
2.働く環境の設備が整っている。
3.この会社の雇用は守られている。
私たちは、より働きがいを高めるための仲間を歓迎しています。
インテージヘルスケア認定ページ
https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1129_3795.html
福利厚生
各種社会保険完備、財形貯蓄、インテージ従業員持株会、インテージ共済会、インテージグループ年金、
遺族・遺児育英年金、定期健康診断・健康相談、休憩室、カフェテリアプラン
退職金制度、自己啓発支援、育児・介護休暇・短時間勤務制度等
育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務は小学3年生まで取得可能。
育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、女性がキャリアを諦めることなく、
長く働ける環境が整っています。
また、男性社員の育児休暇取得、育児短時間勤務使用実績が複数あり、子育て社員にやさしい会社です。
休日休暇
年間 125日(内訳)土曜 日曜 祝日 ※完全週休二日制
年末年始休暇:6日(12/29~1/4)  
有給休暇:入社月に応じ、初年度4日~16日付与(最高付与日数24日)
採用希望人数
1名
業務内容(変更の範囲)
当社の業務全般
会社情報
会社名 インテージグループ