1. インテージグループ
  2. インテージグループ 採用情報
  3. インテージグループ の求人一覧
  4. IHC_AIエンジニア

IHC_AIエンジニア

  • IHC-62_AIエンジニア
  • 正社員

インテージグループ の求人一覧

◆職種名
AIエンジニア

◆想定配属先
マーケティングインサイト事業部 MV統括部 AIグループ

◆募集の背景
私たちインテージヘルスケアは、30年にわたり蓄積してきた医療データと市場調査のノウハウを持ちながら、次のステージへと進化する転換点を迎えています。それは、「データを持つ企業」から「AIでデータを価値に変える企業」への変革です。
膨大な医療リアルワールドデータ、処方情報、患者行動データ――これらの宝の山を、AIの力で真に社会に役立つサービスへと昇華させる。そのために、私たちはテクノロジーの力で医療の未来を創るAIエンジニアを求めています。

◆業務内容や期待役割
1. AI活用による自社業務効率化
業務プロセスの自動化・最適化のためのAIアプリの導入・開発・実装
2. AI活用による新規サービスの企画・開発
医療・ヘルスケア領域における新規AIサービスの企画・立案・プロジェクトマネジメント
製薬企業向けAIソリューションの開発

✅ AI戦略の立案から参加:経営層と直接議論しながら、何をAI化すべきかを提案
✅ 技術選定の自由度:最新のLLM、MLOpsツール、クラウドサービスを自ら選択
✅ 新規サービスの企画・開発:製薬企業向けの新しいAIプロダクトを創出
✅ 社内業務のDX推進:調査業務の自動化・効率化で劇的な生産性向上を実現

◆やりがい・魅力
インテージヘルスケアには、30年分の貴重な医療データと、業界トップクラスのドメイン知識があります。
でも、AI活用に関しては、まだこれから。
完璧なAI基盤が整っているわけでも、最先端のサービスが既に動いているわけでもありません。
だからこそ、「AIで何ができるか」を一緒に考える仲間が必要です。
私たちが求めているのは「一緒に考え、創る仲間」
「このデータ、こう使えば面白いんじゃないか?」
「この業務、AIで自動化できますよね」
「製薬企業、こういうサービス求めてると思います」
私たちが求めているのは、ゼロイチでAI戦略を描き、実装し、事業を立ち上げる――そのすべてを一緒に担ってくれる仲間です。
自分で考え提案し、実現したい人はぜひ応募をお願いします。

◆必須スキル・経験
・プロジェクトマネジメント・ベンダーマネジメント経験
・GCP、AWS、Azureのいずれかでのシステム開発・運用経験(2年以上)
・クラウドネイティブなアーキテクチャの設計・実装経験
・フルスタック開発経験
フロントエンド: React、Vue.js等のモダンJavaScriptフレームワーク
バックエンド: Python(FastAPI、Django)、Node.js、Go等
データベース: PostgreSQL、MySQL、MongoDB等

◆歓迎スキル・経験
ヘルスケア業界の知識・経験

◆こんな人と働きたい!
✅ 最新のAI技術を実務で活用し、社会に貢献したい方
✅ 自ら考え、主体的に行動できる方
✅ チームで協力し、新しい価値を創造したい方
✅ 継続的に学び、成長し続けたい方

職種 / 募集ポジション IHC-62_AIエンジニア
雇用形態 正社員
給与
応相談
■基本給
月給:29万円~75万円(残業代を除く)
年収:500万円~1120万(年間賞与を含む、残業代を含む)
残業手当 有り(平均10~20時間)
通勤手当 上限10万円
昇給 年1回
年間賞与 3~5ヶ月
勤務地
  • 101-0062  東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 御茶ノ水ソラシティ13階
    地図で確認
株式会社インテージヘルスケア 御茶ノ水本社
就業場所(変更の範囲)
本社および各事業所その他、会社が指定した就業場所
勤務時間
9:00~17:30
(実働7時間30分)

フレックスタイム制度(コアタイム無し)
職場環境
このたびインテージヘルスケアは、Great Place to Work® Institute Japanが実施する「働きがいのある会社調査」において、一定水準を満たした企業として「認定企業」に選出されました。評価ポイントのトップ3はこちらです。
1.労働環境が安全・衛生的である。
2.働く環境の設備が整っている。
3.この会社の雇用は守られている。
私たちは、より働きがいを高めるための仲間を歓迎しています。
インテージヘルスケア認定ページ
https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1129_3795.html
福利厚生
各種社会保険完備、財形貯蓄、インテージ従業員持株会、インテージ共済会、インテージグループ年金、
遺族・遺児育英年金、定期健康診断・健康相談、休憩室、カフェテリアプラン
退職金制度、自己啓発支援、育児・介護休暇・短時間勤務制度等
育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務は小学3年生まで取得可能。
育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、女性がキャリアを諦めることなく、
長く働ける環境が整っています。
また、男性社員の育児休暇取得、育児短時間勤務使用実績が複数あり、子育て社員にやさしい会社です。
休日休暇
年間 125日(内訳)土曜 日曜 祝日 ※完全週休二日制
年末年始休暇:6日(12/29~1/4)  
有給休暇:入社月に応じ、初年度4日~16日付与(最高付与日数24日)
採用希望人数
1名
業務内容(変更の範囲)
当社の業務全般
会社情報
会社名 インテージグループ