1. 株式会社インターファクトリー
  2. 株式会社インターファクトリー 採用情報
  3. 株式会社インターファクトリー の求人一覧
  4. 【Webデザイナー】想いをデザインし、ECサイトの顔を創る!【東証グロース市場上場】

【Webデザイナー】想いをデザインし、ECサイトの顔を創る!【東証グロース市場上場】

  • Webデザイナー(UI/UX)|自社サービスと顧客ECをデザインする!
  • 正社員

株式会社インターファクトリー の求人一覧

【Webデザイナー】想いをデザインし、ECサイトの顔を創る!【東証グロース市場上場】 | 株式会社インターファクトリー

私たちは、関わる従業員、お客様、取引先様の幸せを実現します

インターファクトリーの企業理念は、関わるさまざまな人々の幸せを実現することです。 人は、自分の欲求を満たすことだけでは本当の幸せを見出すことができません。 自分自身の欲求を満たした上で、誰かのために、誠心誠意でその人の幸せを思い、妥協をせずにがんばる。 この姿勢を大切にしながら着実に成長を続けています。

コマースを進化させる

私たちは、創業当初からECに携わってきました。 これからはECだけでなく「コマース」全体に対して価値を届けていきたいと考えています。 ECサイトの構築やECビジネスの成長支援だけでなく、ECとリアル店舗をつなぐデータの活用を通して、日本のビジネスのデジタル化を担っていきます。

募集背景

当社は2020年8月に東証グロース市場へ上場後、主力サービスであるクラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」は導入実績800社を超え、順調に事業を拡大しています。「EBISUMART Enterprise」など新たなサービスも次々リリースし、成長を加速させています。

お客様の「幸せ」を追求する中で、サービスや案件数が急速に増加しています。そこで、増え続けるプロダクトとお客様への対応力を強化するため、当社のデザイン業務を担う新たな仲間を募集します。プロダクトデザインの質向上と、お客様対応のさらなる充実を目指し、組織体制を強化していきます。

仕事内容

当社のデザイン部は、主に2つの役割があります。

1.自社プロダクトのデザイン制作と改善
2.お客様のビジネスを加速させるデザイン制作

あなたのこれまでのご経験や得意分野、今後の志向性を考慮し、最適な業務をお任せします。

【具体的な仕事】
1. プロダクトデザイン
当社が提供するクラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」「EBISUMART Enterprise」や、データ利活用プラットフォーム「EBISU PIM」など、複数の自社サービスのプロダクトデザインを担当していただきます。

・自社サービスのUI/UXデザイン企画・制作(管理画面、サポートサイトなど)
 └ユーザー体験を考慮した使いやすいインターフェースの設計・改善
 └サービス全体のブランドイメージを統一するビジュアルデザインの構築
・社内向けデザイン制作(展示会ブース、ロゴ、サービスサイトデザインなど)
 └各種デザイン制作

2. コミュニケーションデザイン(ディレクション業務、デザイン制作業務)
自社サービス「EBISUMART」のお客様が構築するECサイトのデザイン制作において、ディレクション業務をお任せします。お客様のビジネスゴール達成に向け、デザインの力で貢献します。

・デザイン制作の全体管理
 └デザイン部分の進行管理、品質管理
・顧客折衝・要件定義
 └お客様の課題や要望をヒアリングし、デザインに落とし込むための要件定義
・デザイン提案、フィードバック調整
・ワイヤーフレーム制作
 └サイト構造やレイアウトの設計
・デザインコーディング
・社内外の調整
 └開発エンジニアや他部門、外部パートナーとの連携

仕事のやりがい

・UI/UXというECサイトの”顔”を作る経験ができる
・お客様とコミュニケーションを取りながら一緒に作り上げていくことができる
・お客様のビジネス課題をデザインで解決し、お客様のビジネスに貢献できる
・ユーザーや社内からの声を聞きながら、自社サービスをよりよくしていくことができる
・サービス成長にダイレクトに貢献できる

開発環境

【使用技術】
 ・HTML/CSS
 ・JavaScript(jQuery、vue.js等)

【使用ツール】
 ・Adobe XD
 ・Adobe Photoshop
 ・Adobe Illustrator
 ・Figma 

  +Office・Google系ツール

【支給マシン】
 OS:Macbook
 CPU:core i5~7
 メモリ:16~32GB
 SSD:256~512GB
 ディスプレイ:1台(希望に応じて複数台支給)

応募要件 

必須 

  • UI/UXデザインの実務経験 3年以上
  • HTML、CSS、JavaScriptを用いたWebサイト制作の実務経験 
  • Webディレクション経験 または プロダクトデザイン経験

求める人物像

▼Webデザインへの関心
・自ら新しい情報をインプットし成長していく姿勢がある

▼主体性
・自社サービスをデザインの視点からよりよくしたい方
・お客様の課題解決やビジネス成功へ貢献したい方

▼人との関り方
・自分のことをオープンに開示できる人
・「だれかのために」が原動力にできる人
・チームで取り組むことにやりがいを感じる人

職種 / 募集ポジション Webデザイナー(UI/UX)|自社サービスと顧客ECをデザインする!
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし

従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の指定する業務
(変更の範囲)会社の指定する業務
       異動による業務変更の可能性あり
給与
月給
年俸:420万円~720万円
残業手当:月20時間相当分の固定残業代を含む
     (月4万7,297円~8万1,081円)※超過分は別途支給 
通勤費  月上限3万円
家族手当 扶養配偶者・子供 1名につき月1万円
家賃手当 通勤20分圏内の場合月3万円
賞与   業績連動型賞与
勤務地
  • 102-0071  東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4階
    地図で確認
【東京本社 最寄り駅】
・JR 中央総武線「飯田橋駅」 [西口] から徒歩約3分
・東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」 [B2a出口] から徒歩約4分
・東京メトロ東西線「飯田橋駅」 [A4出口] からJR線沿い直進 徒歩約6分
・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」 から地下道を進み(約8分)[B2a出口] から徒歩約4分
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間8時間、コアタイム無し)
時間外労働:有り
休日
<年間休日129日>
・完全週休2日制(土日+祝日)
・夏季休暇 (3日間)
・年末年始休暇
・有給休暇
・誕生日・記念日休暇(各1日 自身の誕生日/大切な人との記念日など)
・特別休暇(産休・慶弔など)
・インターホリデー(土曜日が祝日と重なる場合、前後1ヶ月以内に休暇を取れる)
・1/4休暇制度(2時間単位で有給を使用できる)
福利厚生
【諸手当】
・交通費(3万円迄/月)
・家賃補助制度(月3万円/自宅最寄駅から飯田橋駅まで乗車時間20分以内)
・勤続手当(3年以上勤務)
・家族手当(扶養家族)
・リモート手当
・出産祝い金
・慶弔見舞金

【待遇】
・配偶者、子どもへの誕生日プレゼント制度
・従業員持株会
・確定拠出年金
加入保険
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入:全国の宿泊施設、レジャー施設、レストランなどの優待利用可能です
受動喫煙対策
オフィス内禁煙
(オフィスビル内に喫煙ルーム有り)
独自の人事制度
【学習・スキルアップ】
・社内勉強会・LT大会
・副業OK 
・自己啓発支援金
・資格手当 

【働く環境】
・イヤホンOK
・リモートワーク可
・私服出勤
・シエスタ制度
・異動自己申告制度

【コミュニケーション】
・月1回報告会 
・コミュニケーション奨励金
・社内レクリエーション
・感謝/称賛メッセージ
募集人数
1名
試用期間
試用期間あり:3ヶ月
※雇用条件変更なし
リモートワーク
所属チームでは現在リモートワークと出社をハイブリットで使い分けながら業務を行っています。出社機会はありますので、東京本社のオフィスに通える範囲にお住まい(予定)の方を募集します。

Slackや、チーム内定例や案件ごとでのMTGと、社員同士のコミュニケーション時間も設けつつ業務を行っております。
会社情報
会社名 株式会社インターファクトリー
設立
2003年6月
代表取締役社長
蕪木 登
上場
東証グロース市場
(上場:2020年8月)
住所
■東京本社
〒102-0071
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4階
TEL. 03-5211-0056 FAX. 03-5211-0059

■大阪オフィス
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階
TEL. 06-6133-5453

■福岡開発ラボ
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前

■就業場所の変更の有無と範囲
変更の有無:原則会社からの変更はありません。
      希望に応じて相談して勤務場所を変更とする場合があります。
変更の範囲:本社および全国の拠点
インターファクトリーの事業
私たちは現在以下の3つの事業を運営しています。
①クラウドコマースプラットフォーム事業
 便利で高機能なECサイトの構築支援。
 お客様の事業規模に合わせて3つのサービスを展開しています。

②ECビジネス成長支援事業
 当社サービスの利用有無にかかわらず、ECビジネスを運営するすべての企業様を対象としたコンサルティングサービスです。

③データ利活用プラットフォーム事業
 ECに関わる様々なデータを統合・活用しコマース業務の効率化を図ります。

会社として大きな転換点にある中で、
一緒に挑戦してくれる仲間を求めています。
会社情報
■コーポレートサイト
https://www.interfactory.co.jp/top.html

■リクルートサイト
https://recruit.interfactory.co.jp/

■サービスサイト
・EBISUMART
https://www.ebisumart.com/

・EBISUMART Enterprise
https://ebisu-commerce.com/

・EBISUMART Lite
https://ebisumartzero.com/

・EBISU GROWTH
https://ebisu-growth.com/

・EBISUMART BtoB
https://ebisumart.com/ext/solution/btob_lp.html

■コーポレートブログ
EC・サービス関連
https://ebisumart.com/blog/

社内
https://interfactory.co.jp/media/