全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【セキュリティエンジニア】フルリモート/経験者優遇
【職務内容】 クラウド環境(AWS、Google Cloud)を中心とした、幅広いセキュリティ業務をお任せします。 本人のスキルや志向によりアサインを検討させていただきます。 セキュリティサービスの企画・設計・構築・運用 セキュリティコンサルティング AWS/Google Cloud案件におけるセキュリティ対応 最新技術を用いたインフラ構築・保守運用 (サーバーレス、コンテナなど) サービス信頼性向上のための問題分析・解決 AWSおよびGoogle Cloudの最上位パートナーとして、未公開サービスを含む最新技術に携わることができます。 また、国内最大規模のアカウントを担当する機会や、新規サービスの企画を提案しやすい環境があるのが魅力です。 【必要な資格経験】 【MUST】 LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用経験(1年以上) 顧客折衝の経験 ドキュメント作成能力 英語力(ドキュメントの読み書き、およびメールでのやり取りが可能なレベル) 【WANT】 情報処理安全確保支援士などセキュリティに関する資格をお持ちの方 クラウドに関する知見(AWS/Google Cloud/Azure) 各種セキュリティ製品に関する知識(Prisma Cloud, Trend Micro Deep Security優遇) 情報セキュリティに関する知識 シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershell等)でのプログラミング経験 英会話(日常会話レベル) セキュリティ監査の対応経験 顧客志向を持ち、顧客の期待を超える価値を提供できる能力 スピード感と主体性をもってタスクに取り組み、変化の速い環境で成果を出せる能力 社内外の人間と、互いを尊重し建設的なコミュニケーションを取れる能力 【その他参考ページ】 ・中途採用説明会 ・カジュアル面談 ・社員インタビュー ・データで見るアイレット ・福利厚生 ・エンジニアのキャリアアップ支援 ・エンジニアブログ 続きを見る
-
【セキュリティエンジニア(サポート業務)】東京不定期出社/未経験者歓迎
【職務内容】 お客様の課題を解決する中で新しい技術の導入や習得が可能な環境で、最新の製品に触れる機会が多く、スキル向上が期待できます。 社内課題への引き上げや改善提案が歓迎され、チームを超えた技術的な質問やディスカッション、知識共有やスキル向上ができる点が大きな魅力です。 作業の自動化による運用負荷の軽減にも注力しています。※未経験者大歓迎 セキュリティエンジニアのサポート業務 DeepSecurity(DSaaS含む)初期設定作業 SSL証明書/ドメインの管理 ライセンス管理業務 業務連絡など周知の管理 業務の改善活動 インシデント調査/対応 【必要な資格経験】 【MUST】 PCの基本的な操作 これからIT業界で仕事をしたいという意欲 セキュリティエンジニアを目指したいという目標 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、協調して業務を進められる能力 【WANT】 Word、Excelの基本的な操作 Linuxの操作 サーバー運用オペレーター経験 クラウドに関する知見(AWS/Google Cloud/Azure) 課題解決能力 【その他参考ページ】 中途採用説明会 カジュアル面談 社員インタビュー データで見るアイレット 福利厚生 エンジニアのキャリアアップ支援 エンジニアブログ 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています