全 5 件中 5 件 を表示しています
-
【IT系メディア編集記者】情報発信によってITエキスパートに貢献する!
求人概要 当社の主要領域でもあるIT系メディアの編集記者として、記事企画の立案、記事執筆、取材まで一貫して業務を担っていただきます。 またご経験やご志向によってはメルマガ作成など、通常の編集記者業務よりも広い業務を担っていただくことが出来ます。 当社について 業界で圧倒的なPV数を誇る、国内最大級のネットメディアを展開するプライム市場上場企業です。 ◆ソフトバンクグループ出版部門から誕生、東証一部上場、プライム市場へ移行 当社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。 インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2024年12月で創業25年を迎えました。 また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更しました。 2022年4月の東証再編後は、最上位のプライム市場に移行しています。 ◆IT(情報技術)分野の専門メディアとして国内最大級 配信記事本数は約7,000本/月、ページビューは約4億/月、 読者は約2,500万人と、インターネット専業メディアとしては 国内最大級の規模を誇ります。 ◆IT技術者の情報収集の場、IT系顧客のマーケティングの場として圧倒的支持 当社が配信するIT、テクノロジー情報は、専門性が高く、 多くのIT技術者に支持され閲覧されております。これらの読者、ユーザーに 製品を売りたいIT系企業にとっては、当社の運営メディアは 重要なマーケティングの場となっております。 連結売上高80億円の規模ながら、IT系メディアとしては、圧倒的シェアです。 ◆一般ネットユーザーの認知度が拡大、「ねとらぼ」を運営 当社の代表的な運営メディアはIT(情報技術)の専門性が高いものですが、 一般ユーザーの認知度が高いのが「ねとらぼ」です。ネット上の旬な話題を提供し、 スマートデバイスに適したメディアとして、幅広いネットユーザーの支持を得ています。 担当メディア ご経験、ご志向により、配属先の編集部を検討させていただきます。 @IT ITエキスパートの情報収集、問題解決をサポートする専門メディアです。 TechTargetジャパン 企業内の情報システムに関与するキーパーソンを対象に、IT製品/サービスの導入・購買を支援する情報を提供するメディアです。 キーマンズネット 企業向け情報システムの最新技術動向や導入事例を配信するビジネス視点のIT情報專門メディアです。 ITmedia エンタープライズ 企業情報システム部門と事業部門の垣根を越えて「ITの力でビジネス課題を解決する」ことを目的とした実践に役立つ情報を発信する専門メディアです。 業務内容 ご指向やご経験に合わせて各専門Webメディアでの編集記者業務全般に携わっていただきます ■編集記事制作業務 ・編集記事制作に関わる企画、取材、制作、公開 ■メディア誘導施策業務 ・メールマガジンの作成、配信 ・メディアKPI指標達成に向けた施策立案と実行 ・その他、他媒体誘導施策の企画と実行 ■タイアップ記事制作業務 ・タイアップ記事制作にかかわる企画、取材、編集、公開業務 ・クライアントへの営業同行 ・クライアント獲得につながるレポート業務 ■イベント実施支援業務 ・イベント企画の立案 ・セミナー等の講師選定、アサイン ・イベントでのモデレーション この仕事の魅力 ・業界内で有数の規模を誇る専門Webメディアで影響力を発揮できます。 ・個人の裁量が高く、柔軟性を持って働くことが出来る環境です。 必須要件 下記のご経験をお持ちの方 ・編集/記者業務経験(法人取材経験歓迎)※紙、WEBなど媒体は不問 続きを見る
-
【未経験キャリアチェンジ向け:IT系メディア編集記者】社内SE経験者歓迎!メディアの力で企業のDX促進に貢献!
求人概要 今回は社内SEなどエンジニア経験をお持ちの方を対象に編集記者職の未経験採用を実施します。 これまでの知見を活かして、当社の主要領域でもあるIT系メディアの編集記者として挑戦しませんか? 当社ではこれまでもエンジニア職からの未経験キャリアチェンジの方を多く採用しておりますので安心してご応募ください。 当社について 業界で圧倒的なPV数を誇る、国内最大級のネットメディアを展開するプライム市場上場企業です。 ◆ソフトバンクグループ出版部門から誕生、東証一部上場、プライム市場へ移行 当社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。 インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2024年12月で創業25年を迎えました。 また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更しました。 2022年4月の東証再編後は、最上位のプライム市場に移行しています。 ◆IT(情報技術)分野の専門メディアとして国内最大級 配信記事本数は約7,000本/月、ページビューは約4億/月、 読者は約2,500万人と、インターネット専業メディアとしては 国内最大級の規模を誇ります。 ◆IT技術者の情報収集の場、IT系顧客のマーケティングの場として圧倒的支持 当社が配信するIT、テクノロジー情報は、専門性が高く、 多くのIT技術者に支持され閲覧されております。これらの読者、ユーザーに 製品を売りたいIT系企業にとっては、当社の運営メディアは 重要なマーケティングの場となっております。 連結売上高80億円の規模ながら、IT系メディアとしては、圧倒的シェアです。 ◆一般ネットユーザーの認知度が拡大、「ねとらぼ」を運営 当社の代表的な運営メディアはIT(情報技術)の専門性が高いものですが、 一般ユーザーの認知度が高いのが「ねとらぼ」です。ネット上の旬な話題を提供し、 スマートデバイスに適したメディアとして、幅広いネットユーザーの支持を得ています。 担当メディア ご経験、ご志向により、配属先の編集部を検討させていただきます。 @IT ITエキスパートの情報収集、問題解決をサポートする専門メディアです。 TechTargetジャパン 企業内の情報システムに関与するキーパーソンを対象に、IT製品/サービスの導入・購買を支援する情報を提供するメディアです。 キーマンズネット 企業向け情報システムの最新技術動向や導入事例を配信するビジネス視点のIT情報專門メディアです。 ITmedia エンタープライズ 企業情報システム部門と事業部門の垣根を越えて「ITの力でビジネス課題を解決する」ことを目的とした実践に役立つ情報を発信する専門メディアです。 業務内容 ご指向やご経験に合わせて各専門Webメディアでの編集記者業務全般に携わっていただきます。 ■編集記事制作業務 ・編集記事制作に関わる企画、取材、制作、公開 ■メディア誘導施策業務 ・メールマガジンの作成、配信 ・メディアKPI指標達成に向けた施策立案と実行 ・その他、他媒体誘導施策の企画と実行 ■タイアップ記事制作業務 ・タイアップ記事制作にかかわる企画、取材、編集、公開業務 ・クライアントへの営業同行 ・クライアント獲得につながるレポート業務 ■イベント実施支援業務 ・イベント企画の立案 ・セミナー等の講師選定、アサイン ・イベントでのモデレーション ※入社後はチューターが日々の成長を支援する形となっております。 この仕事の魅力 ・業界内で有数の規模を誇る専門Webメディアで影響力を発揮できます。 ・個人の裁量が高く、柔軟性を持って働くことが出来る環境です。 必須要件 社内SEやエンジニア経験をお持ちの方 ※編集業務未経験歓迎 ※一次面接後編集課題選考あり ※個人で情報発信などされていた方は歓迎 続きを見る
-
ねとらぼ調査隊:編集部員(契約社員)を募集【リモート勤務可】
求人概要 ネット上の気になる話題を調査するメディア「ねとらぼ調査隊」で、 記事の編集を担当するスタッフを募集します。 リモート勤務中心での働き方を想定しています。 ねとらぼ調査隊は、アニメやゲームから芸能、教育、グルメまで、 あらゆるネタをアンケート調査して記事にしていく「ねとらぼ」内のチャンネルの1つです。 今回募集する編集スタッフは、ライターが執筆した原稿をチェックし、 クオリティを上げた記事として完成させてもらうお仕事です。 自分で記事を執筆してもらうこともありますが、編集業務の方がメインとなります。 編集業務に求められる能力としては、 ・正確なファクトチェックが行えること、 ・文章の校正・校閲が行えること、 ・文章を読みやすく整えられること、 ・魅力的な見出しや惹句を考えられること、 などが挙げられます。 すべてを持っている必要はありませんが、 編集業務の実務経験があり、これらの能力に自信がある人は優遇します。 月間数千万PVを生み出す「ねとらぼ」の記事を一緒に作りましょう。 仕事内容 CMSに入稿された記事について、校正・校閲や文章の整形などの編集作業を行い、 完成記事として再入稿する業務です。 1日に5〜10本程度の記事を担当していただくことを想定しています。 必要な経験や能力 ・商業メディアでの執筆/編集経験 ・SNSやニュースサイトなどを日常的にチェックする習慣 ・知らないジャンルについて短時間で調べ物ができ、概要を把握できる能力 歓迎するスキル ・Webメディアでの実務経験 ・ネット上で自分から情報発信するスキル(SNS、ブログなど) ・自分の得意ジャンルに関する深い知識 当社について 業界で圧倒的なPV数を誇る、国内最大級のネットメディアを展開するプライム市場上場企業です。 ◆ソフトバンクグループ出版部門から誕生、東証一部上場、プライム市場へ移行 当社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。 インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2024年12月で創業25年を迎えました。 また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更しました。 2022年4月の東証再編後は、最上位のプライム市場に移行しています。 ◆IT(情報技術)分野の専門メディアとして国内最大級 配信記事本数は約7,000本/月、ページビューは約4億/月、 読者は約2,500万人と、インターネット専業メディアとしては 国内最大級の規模を誇ります。 ◆IT技術者の情報収集の場、IT系顧客のマーケティングの場として圧倒的支持 当社が配信するIT、テクノロジー情報は、専門性が高く、 多くのIT技術者に支持され閲覧されております。これらの読者、ユーザーに 製品を売りたいIT系企業にとっては、当社の運営メディアは 重要なマーケティングの場となっております。 連結売上高80億円の規模ながら、IT系メディアとしては、圧倒的シェアです。 ◆一般ネットユーザーの認知度が拡大、「ねとらぼ」を運営 当社の代表的な運営メディアはIT(情報技術)の専門性が高いものですが、 一般ユーザーの認知度が高いのが「ねとらぼ」です。ネット上の旬な話題を提供し、 スマートデバイスに適したメディアとして、幅広いネットユーザーの支持を得ています。 「ねとらぼ」について ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。 インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、 ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、 これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、 ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。 また、テーマ特化型サブブランドを展開し、領域・コンテンツを拡充し続けています! 続きを見る
-
【「ねとらぼ」:編集記者】月間約3億5000万PVを誇る「ねとらぼ」の中の人になりませんか?
求人概要 月間3億PVを超すネットニュースサイト「ねとらぼ」で、記事の執筆・編集をお願いします。 ゆるく見えて確かな編集力を誇るねとらぼ編集部では、その影響力を大きさを実感して いただけると思います!Webメディアでの記事執筆経験をお持ちの方は、 ぜひご応募ください! 「ねとらぼ」について ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。 インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、 ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、 これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、 ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。 また、テーマ特化型サブブランドを展開し、領域・コンテンツを拡充し続けています! 業務内容 「ねとらぼ(オリジナル)」の担当編集記者として、 インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、 ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、 これから興味関心を集めそうなテーマや事象、人物を追いかける 記事編集・取材・執筆など、コンテンツ制作に関わる業務を 幅広く担っていただきます。 この仕事の魅力 ・月間約3億5000万PVを誇る「ねとらぼ」のさらなる成長に関わることができます。 ・影響力の大きさを体感しながら、編集者/記者としてご自身のスキル向上にも つなげていただけると思います。 ・リモートワークが中心で、自由度高く業務にあたることができます。 この仕事の大変さ ・世の中の動向に関して、常にアンテナを広く張っておく必要があります。 ・自分の得意分野を深く掘り下げるとともに、その他全般を浅くても広く把握する、 両方が求められます。 ・ネタ探しや新企画の提案など、自分から能動的に動く姿勢が求められます。 必須要件 ・Webメディアでの記事執筆経験1年以上 ・一般的なPCスキル 歓迎条件 ・編集者経験(新聞や雑誌、ネットのニュースやレビューサイトなど) ・データ分析やビジュアライゼーションへの関心 ・ネットの知識やメディア運用経験 ・業務を効率的に行うためのITスキル(SNSの活用やCMSの利用経験など) 続きを見る
-
【Fav-Log by ITmedia(製品選びWebメディア)編集記者】記事制作、サイト運営スタッフを募集!
求人概要 コンシューマー向けの製品情報サイト「Fav-Log by ITmedia(ファブログ・バイ・アイティメディア)」の編集記者を募集中です。基本的にリモートテレワーク環境での業務となります。 バイヤーズガイドコンテンツの立案、取り上げる製品のリサーチ、ご自身による記事執筆に加え、外部への執筆依頼・編集といった制作業務一般を担っていただきます。 当社について 業界で圧倒的なPV数を誇る、国内最大級のネットメディアを展開するプライム市場上場企業です。 ◆ソフトバンクグループ出版部門から誕生、東証一部上場、プライム市場へ移行 当社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。 インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2024年12月で創業25年を迎えました。 また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更しました。 2022年4月の東証再編後は、最上位のプライム市場に移行しています。 ◆IT(情報技術)分野の専門メディアとして国内最大級 配信記事本数は約7,000本/月、ページビューは約4億/月、 読者は約2,500万人と、インターネット専業メディアとしては 国内最大級の規模を誇ります。 ◆IT技術者の情報収集の場、IT系顧客のマーケティングの場として圧倒的支持 当社が配信するIT、テクノロジー情報は、専門性が高く、 多くのIT技術者に支持され閲覧されております。これらの読者、ユーザーに 製品を売りたいIT系企業にとっては、当社の運営メディアは 重要なマーケティングの場となっております。 連結売上高80億円の規模ながら、IT系メディアとしては、圧倒的シェアです。 ◆一般ネットユーザーの認知度が拡大、「ねとらぼ」を運営 当社の代表的な運営メディアはIT(情報技術)の専門性が高いものですが、 一般ユーザーの認知度が高いのが「ねとらぼ」です。ネット上の旬な話題を提供し、 スマートデバイスに適したメディアとして、幅広いネットユーザーの支持を得ています。 「Fav-Log by ITmedia」について 「Fav-Log by ITmedia」は、お買い物を楽しくする「お気に入り」発見サイトです。さまざまな製品のジャンル別に、ブランドやニーズ、トレンドに沿って選び方のポイントとおすすめ製品を紹介し、読者の製品選びや思わず欲しくなる「お気に入り」の発見を支援します。 取り扱うジャンルは、スマートフォンやパソコン、デジタル家電、生活家電、ゲーム、アウトドア、スポーツ、レジャー、ファッション、腕時計、インテリア、生活用品、食品・飲料、車・バイクなど。それ以外にも、トレンドや読者の関心に合わせた幅広いジャンルの記事を展開しています。 業務内容 トレンドや読者の興味関心に合わせて、対象ジャンルから最適な製品やサービスの魅力、選び方のポイントを取材、調査し、記事にまとめていただきます。記事執筆に加え、簡単な画像加工もお願いします。取り扱うジャンルや具体的な製品・サービスについて、ご自身の企画力・アイデアを生かしていただけます。 ・編集業務全般(原稿執筆、外注原稿の手配・編集、画像加工、記事掲載、記事立案など) ・メディア運営で発生する諸業務全般 ※基本的にテレワーク環境での業務となります 必須要件 ・商業Web媒体での実務経験 ・一般的なPCスキル 歓迎条件 ・Webコンテンツのディレクション経験 ・SEOライティングの経験 ・コンシューマー分野の商材への強い興味関心や知見 ※IT・デジタル家電、ネットサービス・コンテンツ配信、スマホアプリ、アウトドア、スポーツ、日用品、ファッション、腕時計・アクセサリー、インテリア、自動車・バイク、ホビー・カルチャー全般、食品・飲料品など ・アフィリエイトプログラムを利用したサイト運営など、コンテンツマーケティングの経験 選考プロセス ・ 書類選考 ご応募時に、ご自身がこれまで執筆・編集された記事など、担当コンテンツの実績が分かるものをご提出ください(記事URLやポートフォリオなど)。 ・ 面接 2回を予定しております。 ※必要に応じて、原稿執筆などの課題をお願いする場合があります。 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています