1. 株式会社日本動物高度医療センター
  2. 株式会社日本動物高度医療センター 採用情報
  3. 株式会社日本動物高度医療センター の求人一覧
  4. 動物医療業界初の上場企業で病院運営を支える事務長候補募集!

動物医療業界初の上場企業で病院運営を支える事務長候補募集!

  • 事務長候補(名古屋)※入社1年程度は川崎本社勤務必須
  • 正社員

株式会社日本動物高度医療センター の求人一覧

動物医療業界初の上場企業で病院運営を支える事務長候補募集! | 株式会社日本動物高度医療センター

かかりつけの動物病院と連携し、より高度な医療・寄り添う心で、どうぶつを愛する家族の希望となる

「犬・猫向けの高度医療(二次診療)を全国に広めたい」。そんな想いから、日本動物高度医療センター(JARMeC)はスタートしました。2007年に川崎本院を開業。以来、2011年に名古屋病院、2018年に東京病院、2023年に大阪病院を開業し、地域の動物病院とともに動物医療体制を構築してきました。
これから先も、それぞれの地域で安定した高度医療を提供しつづけることはもちろん、さらに全国へ広げて高度な動物医療をより身近なものとしていく、JARMeCの挑戦はまだまだ続きます。

365日、いつでも頼れる二次診療病院

365日、いつでも頼れる二次診療病院。それが、JARMeCの高度医療です。
高い専門性・最先端の設備と、温かみのあるコミュニケーションを兼ね備え、かかりつけ医とチームとなって、飼い主さまの大切な家族に向き合います。

JARMeCを支える3つの柱(高度医療、臨床研究、人材育成)

私たちは、動物医療業界において「臨床や教育の現場で活躍する人材教育」の環境を整え、
「動物医療技術の向上を担う臨床研究」にチャレンジし、
「教育・研究の実践の場としての高度医療(二次診療)」を地域の一次病院のみなさまと協力して提供することにより、広く社会に貢献することを理念とした事業に取り組んでいます。

募集背景

弊社は川崎本院(神奈川県川崎市高津区)のほか、東京、名古屋、大阪にも二次診療の動物病院を展開しております。
各病院の事務方のトップとして、診療体制強化・病院間の連携強化をけん引できる方を募集いたします。
※入社時は川崎本社にて勤務、その後名古屋病院へ転勤となります

業務内容

病院の事務方のトップとして以下の業務をお任せいたします。
・動物病院の管理部門の統括(総務、ファシリティ、文書管理及び各種事務作業の統括を含む、経営資源の健全な維持)
・病院間のパイプ役として、本社や他病院との情報や業務の連携(業務の標準化を推進)
・BCP対応
・社内行事の運営 など

必要スキル・経験

・医療機関の事務長経験5年以上
・院長や本社管理職クラスとの円滑なやり取りができるコミュニケーション力
・タスク管理力(修繕、各種事務の取りまとめなど、並行したタスク管理が必要となります)
・トラブル対応のご経験(労災、修繕、クレームといった現場のトラブルに対応いただきます)
・高い情報収集・レポーティング力
・1年程度川崎勤務可能な方(入社時は川崎本社にて勤務、その後名古屋病院へ転勤となります)

歓迎スキル・経験

・ファシリティ、文書管理、総務、経理、人事など管理部門における広範囲な経験

職種 / 募集ポジション 事務長候補(名古屋)※入社1年程度は川崎本社勤務必須
雇用形態 正社員
契約期間
無期雇用
【試用期間】6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
給与
年収
450万円 〜 700万円
【手当】
・通勤手当(上限10万円/月) ※マイカー通勤も可能です。
・通勤補助手当(マイカー通勤者以外の場合に1万円/月)
・住宅手当(上限2万円/月、※支給条件有) 
・残業手当(管理職として入社いただく場合は残業手当なし)
・こども手当 
・役職手当  など

【昇給】年1回

【賞与】年2回
勤務地
※ご都合の良い駅から勤務地まで自転車通勤可能(駐輪場代の補助として通勤補助手当(月額1万円)を支給)

マイカー通勤可能(マイカー通勤者には規定に従いガソリン代を支給しますので、通勤補助手当は支給対象外となります。)
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
休日
完全週休2日制(シフト制)
季節休暇春夏休暇 年間8日(春夏4日、秋冬4日)
※年間休日112日
年次有給休暇 
産前産後休暇、育児休暇(実績あり) 
介護休暇
※年間無休で診療を行っているため、社員はシフト制(完全週休2日制)で勤務します。
福利厚生
退職金制度あり
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社日本動物高度医療センター