募集背景
日本電子はこれまで機器 (分析装置 ) と試薬 の効率的運用を提案してまいりました。今年度から 装置をプラットホームにした試薬販売に注力することで、大幅な利益増を目指しています。こういった背景から事業場の拡張により薬剤師が不足した為、薬剤師資格取得者を募集する運びとなりました。今回ご入社いただく方には本社の薬品保管庫の管理薬剤師として勤務いただきます。
部門ミッション
【ミッション】
私たちのミッションは、薬品の登録からSDS、およびラベル作成の手順を整備し、薬品の情報収集、データ蓄積・管理を実現し、全社員に薬品に関する取扱・保管等を教育し、法令を順守する事です。
【ビジョン】
私たちのビジョンは、法令に基づき化学物質を管理し、正しい表示のSDS、およびラベルを作成し安全な薬品をお客様に提供する事です。
職務内容
【職務概要】
薬品保管庫の管理薬剤師として薬品の登録からSDS、およびラベル作成の手順を整備し、薬品の情報収集、データ蓄積・管理を実現し、全社員に薬品に関する取扱・保管等を教育いただきます。また、行政官庁への各種届出、法令への対応なども行っていただきます。
【職務詳細】
・薬品保管責任者
・化学物質の国内外の法令調査
・行政官庁への各種届け出
・化学物質に関する社内教育
<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
【日本電子の薬品管理】
医薬・創薬の研究技術には最先端の理科学機器が欠かせません。日本電子は電子顕微鏡、核磁気共鳴、質量分析をはじめとした技術を連携して医薬・創薬の構造解析ソリューションを提供しています。
直近、質量分析装置と自社試薬の販売をセットで推し進めることで、顧客の課題解決、検査の効率化を通して医療現場負担の軽減、グローバルな視点での市場開拓、持続的な医療を支える活動を目指しています。こういった事業拡大を背景に薬品管理業務が増えており、今後も事業を進める上で管理薬剤師はなくてはならない役割となっております。
ポジション特徴
①ポジション
薬品庫の管理薬剤師。
※特殊勤務手当あり
②スキルアップ
将来的には、労働安全衛生法、毒部劇物取締法で定められている管理業務を担当する事も可能。
③働き方
ワークライフバランスの取りやすい環境です。以下参考情報になります。
・平均残業時間:月20時間/部署平均 ※繁忙期は40時間程度の残業有
・在宅勤務:週2程度在宅/部署平均 ※業務の必要性に応じて出社をいただくことがあります。
・出張:月1回程度 (全国)
キャリアイメージ
※個人のスキル・経験に寄るため、以下は一例になります。
【1年目】
・管理薬剤師として薬品管理を行う
・マネージメント知識の習得(ISO9001、ISO14001)
【2年目】
・ISO9001、ISO14001内部監査の資格取得
【5年目以降】
・薬品管理業務を通して将来的には管理職への登用あり
採用背景
■必須条件
・薬剤師資格
■歓迎条件
・危険物取扱者
・高圧ガス責任者
職種 / 募集ポジション | 薬品保管責任者(管理薬剤師) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | <変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり |
勤務時間 | 8:30~17:20 (標準労働時間/7時間50分) ※フレックスタイム制度あり(利用部署制限あり、コアタイム10:30~15:20) ※短時間勤務制度あり |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 など 年間休日129日(昨年度実績) 有給休暇:初年度20日 ※4月入社の場合 他に保存有給休暇制度あり |
福利厚生 | 制度:退職金、企業年金、社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 など 施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設 など |
加入保険 | 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
会社名 | 日本電子株式会社 |
---|---|