1. 日本電子株式会社
  2. 日本電子株式会社 採用情報
  3. 日本電子株式会社 の求人一覧
  4. 情報系インフラの企画、管理、運用、セキュリティ

情報系インフラの企画、管理、運用、セキュリティ

  • 情報系インフラの企画、管理、運用、セキュリティ
  • 正社員

日本電子株式会社 の求人一覧

募集背景

急速に広がるIT技術に対応すべく情報系インフラ全般の管理者が必要です。特に、クラウド環境の最適化、セキュリティ対応、サーバー運用の効率化など、情報系インフラ全般における知識と実務経験を有する人材のニーズが高まっています。今回ご入社いただく方にはセキュリティ関連を中心としたインフラ関連全般の管理をお任せしたいと考えております。

部門ミッション/ビジョン

【ミッション】
私たちのミッションは、当社の持続的成長と競争力強化を支えるIT基盤の構築・運用を担うことです。特に下記内容を柱としております。
①安定したITインフラの構築と管理
②セキュリティとリスクマネジメント
③DX推進における価値の創出

【ビジョン】
私たちのビジョンは、あらゆるデータを集約し、経営戦略に必要なデータの提供を迅速に行うDX推進を目指します。また、変化に柔軟に対応できるIT基盤の構築(クラウド、セキュリティ、AI技術等)をしていきます。

職務内容

【職務概要】
当社のITインフラ管理全般をお任せします。
以前は本社でサーバー管理を行っていましたが、AWS、Azure等クラウド認証できる基盤づくりを行っています。大型のEPRの基幹システムはすでに移行されておりますが、小型のもの等は保守の切り替えのタイミングでクラウド認証のものへ移行しています。
また、すべての支店のネットワーク管理に加え、新しく支店や事務所を立ち上げる際は現場検証なども行います。
セキュリティ技術をどこまで入れるかを検討する中で、比較的ツールは充実しており、現在のフェーズはこれから発生する生成AIなどの技術をどこにどう取り込むのか、またどう管理していくのか(規定やガイドライン)を踏まえて進めて行くことが求められています。

【職務詳細】
・AWS、Azure等を利用しているサーバー管理およびオンプレサーバの管理
・全社ネットワーク管理(企画、構築、管理、トラブルシューティング)
・セキュリティ管理(セキュリティポリシーの策定、改定、セキュリティツールの導入、設定、運用等)
・海外拠点のネットワーク、セキュリティ調査、企画、導入

<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり

【使用ツール】
サーバー全般:Oracle、Linux、Windows
セキュリティツール:EPP、EDR、WAF、IDS、Webフィルター等

ポジション特徴

①IT部門の役割と魅力について
現在、DX推進をはじめ、ネットワークやサーバー管理、セキュリティ対策など、IT分野においてはまだまだ開拓すべき領域が数多く存在しています。IT技術は日々進化を続けており、企業の成長に欠かせない重要なツールとなっています。
弊社では、意欲さえあれば、自らのアイデアや希望を実現できる環境が整っています。特にIT部門は、IT関連業務全般を統括する重要な部署であり、本社のみならず、関係会社や海外法人を含むグループ全体に対して、自らが策定したルールや企画を適用することが可能です。セキュリティツールについてもベンダーとお打ち合わせをしながらツールの選定を行い、導入後は管理していくなど、ご自身で必要性に気づいた箇所に対してセキュリティツールを導入することも可能です。社内での相談や承認は必要ですが、比較的裁量権を持って自由に業務を進められる点は業務を進める上で楽しく感じていただけるポイントかと思います。
もちろん、責任も大きく、困難な場面に直面することもありますが、それ以上に大きなやりがいや充実感を得ることができる職場です。

②海外拠点との連携について
弊社は海外にも拠点があり、国内と同じくサーバー管理を行う必要があります。基本的には遠隔でやり取りを行っており、現状は海外に行く機会は多くはないですが、海外現地法人の方はITに関してまだ詳しくない方も多いため、現地への出張を希望されることもあります。今後そういった対応も増えていく可能性もあるため、語学を活かしたい方はグローバルにご活躍いただく機会もございます。

キャリアイメージ

※これまでのご経験や入社時のスキル感で異なるため一例となります
【1年目】
・ネットワーク、サーバー管理とセキュリティの基本技術の習得(外部への教育も用意)
・OJTによる社内のネットワーク、サーバー構成の把握、導入しているセキュリティ技術の把握
・ユーザヘルプ業務
【2年目】
・IT部門で定めた戦略項目に則って、プロジェクトチームへの参画、ユーザおよび業者折衝等を先輩社員と一緒に実施。
・先輩社員と共に社内のセキュリティ脆弱点を抽出。改善するためのツール導入やルールの策定を実施し、教育により全社適用。
・小規模なサーバーの入れ替え作業実施
・インベントリ管理ツールによるPC管理、ソフトウェアライセンス管理の実施
・クラウドサービスの管理、見直し
【3年目】
・セキュリティ対策強化の企画、構築
・セキュリティ教育の企画、実施
・中規模以上のサーバーの入れ替え作業実施

ネットワーク管理の一任者、セキュリティ委員会の一任者などを目指していただけます。
また、少数精鋭の組織のためマルチなコミュニケーション能力も養えます。

採用要件

■必須条件
以下いずれも満たす方
・サーバー管理経験もしくはネットワーク管理経験をお持ちの方
・サーバーやネットワークに関する基礎知識をお持ちの方

■歓迎条件
・サーバー構築経験者
・ネットワーク構築、管理経験者
・AWS構築経験者
・セキュリティ技術全般経験者

職種 / 募集ポジション 情報系インフラの企画、管理、運用、セキュリティ
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
給与
月給
当社規定により経験・能力等を考慮し決定します
想定年収:410万円~660万円
賞与:年2回 (7月・12月)
昇給:年1回 (4月)
諸手当:通勤手当(全額)、住宅手当(5,500~28,000円/月 規定に基づく)、家族手当(扶養家族数1人目 17,500円/2人目以降1人につき 6,000円)、時間外手当、営業手当、特殊勤務手当、役職手当 他
勤務地
  • 196-8558  東京都昭島市武蔵野3丁目1-2 日本電子株式会社 本社
    地図で確認
<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
勤務時間
8:30~17:20 (標準労働時間/7時間50分)
※フレックスタイム制度あり(利用部署制限あり、コアタイム10:30~15:20)
※短時間勤務制度あり
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 など
年間休日129日(昨年度実績)
有給休暇:初年度20日 ※4月入社の場合 他に保存有給休暇制度あり
福利厚生
制度:退職金、企業年金、社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 など
施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設  など
加入保険
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
会社情報
会社名 日本電子株式会社