MISSION/あらゆるものを循環させる
We circulate our world
JEPLANは、そんな想いからつくられた会社です。
https://www.jeplan.co.jp/company/
服に限らず、役割を終えたあらゆる「服」や「もの」を循環させることで、これまで私たちが依存してきた石油に代表される地下資源や、製造の過程で消費されるエネルギーの量も削減し、CO2などの温室効果ガスの排出量を減らすことにもつながります。今、世界が取り組みはじめている「サステナブルな社会の実現」という課題への、答えの一つとなるといえます。
未来を担う子どもたちが安心して暮らせる社会を、社会全体が手を取り合いあらゆるものを循環させる社会を、そんなワクワクする世界を目指しています。
仕事内容
経理財務部において、経理担当者を募集いたします。
経理財務部の一員として、月次の仕分け請求対応などをメインに幅広く対応をいただく予定です。まずは、サポート業務やお任せできる経理業務からスタートし、将来的に経理のスペシャリストとして、経理全体をお任せしたいと思っております。
長期的に成長をいただける環境となっておりますので、これから経理の知識をより深めていきたい方も歓迎しています!
業務内容
経理チームの一員として、日次〜月次を中心とした経理業務をお任せします。
■ 日次業務
仕訳入力、伝票処理
入出金管理
売掛金・買掛金の管理
経費精算のチェック
請求書の発行・処理
■ 月次業務
月次決算補助
勘定科目の残高確認・整理
各種帳票作成(試算表、補助元帳など)
予実データの集計・管理補助
■ 年次決算(補助)
年次および四半期決算のサポート
監査法人・税理士対応の補助
税務申告書作成のサポート
■ その他
支払処理、小口現金管理
社内からの問い合わせ対応
業務フロー改善のサポート
必要なスキル
・社会人経験が3年以上、且つ、経理の実務経験が3年以上ある方
・社内外問わずコミュニケーションを円滑に進めることができる方
歓迎スキル
・日商簿記2級以上の資格・消費税、法人税等に関する基礎知識・原価計算のご経験
・連結決算のご経験
・単体年度決算の締め作業のご経験
| 職種 / 募集ポジション | 【経理財務部】経理担当者(AFD) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | ・期間の定めなし ・試用期間:あり(3ヶ月) |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ■ リモートワークについて 基本的にはリモートワークがメインの環境です。 ∟週4日リモート、週1回の出勤を推奨 週2回のMTGを通して業務連携や確認などを実施しておりますが、週1回出勤をいただき、現地でのコミュニケーションを図りながら経理業務を円滑に進めていただいております。 |
| 勤務時間 | ■ フルフレックス制(コアタイムなし) ※1日の所定労働時間は8時間です。 ※家庭都合などに応じて、中抜けのご相談も可能です。 7:00〜22:00の間で、ご自身のライフスタイルや業務状況に合わせて柔軟に働くことができます。 平均残業時間:約20時間/月 ※12月(決算)前後は多少変動の可能性はありますが、事前に何かあればご相談いただける環境です。 |
| 休日 | ■ 年間休日休暇:年間休日122日 ※2024年実績 (夏季休暇3日、その他会社カレンダーに基づく) ・有給休暇 ・慶事休暇 ・産前産後休暇、育児休暇 ・その他(就業規則に基づく) |
| 福利厚生 | ・確定拠出年金 |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 本社:屋内禁煙(利用可能な屋外喫煙可能スペースあり) |
| 選考フロー | 面接回数:3回(予定) ∟WEBによる筆記テストの実施可能性がございます ※所属部署:経理財務部 |
| 会社名 | 株式会社JEPLAN |
|---|---|
| 社名 | 株式会社JEPLAN https://www.jeplan.co.jp/ |
| 代表者 | 代表取締役 執行役員社長 髙尾 正樹 |
| 設立 | 2007年1月 |
| 電話/FAX | 代表電話:044-223-7898 代表FAX:050-3737-3463 |
| 所在地 | 本社及びペットリファインテクノロジー 株式会社 | 神奈川県川崎市川崎区扇町12-2 北九州響灘工場 | 〒808-0021 福岡県北九州市若松区響町1-120-6 |
| グループ会社 | ペットリファインテクノロジー株式会社 代表取締役 執行役員社長 伊賀 大悟 設立:2008年10月 電話/FAX:044-366-3200/044-355-9355 住所:〒210-0867 神奈川県川崎市川崎区扇町12-2 詳細:http://www.prt.jp/ |
| 備考 | <受動喫煙対策> 本社及びペットリファインテクノロジー 株式会社:屋内禁煙(利用可能な屋外喫煙可能スペースあり) 北九州響灘工場:屋内禁煙(利用可能な屋外喫煙可能スペースあり) |