株式会社JERA Cross すべての求人一覧
全 5 件中 5 件 を表示しています
-
リードエンジニア / リードエンジニア候補【日本最大級の発電会社発 GXスタートアップでの新規事業開発】
仕事内容 ・新規Webサービス開発、データ処理パイプライン構築、既存サービスとの統合・整備 ・データパイプライン、ML、ウェブサービスを含む、マルチクラウド上(Azure, AWS, Snowflake)の全体ソフトウェア正常性の可視化・アーキ戦略立案・実装 ・クラウドネイティブアプリケーションやデータパイプラインの品質を担保する環境整備 ・開発プロセス簡素化や自動テスト強化(GitOps、CI/CD)の推進 必須(MUST) ・業務用アプリケーションのBE開発経験(3年以上) ・中長期のゴールを見据え、自律的な業務遂行が可能であること ・JERACrossのビジョンに共感いただける方 歓迎(WANT) ・DWHを利用したご経験(Snowflake) ・システム全体のアーキテクチャ構成検討のご経験 ・マイクロサービスの設計・開発経験 ・開発手法: アジャイル・スクラム ・開発環境:Azure,AWS,GCPいずれかのマネージドサービス上での開発経験 ・開発言語: TypeScript/JavaScript/Node.js, Go, Python または, MySQLの内、1つ以上経験を有する 特徴・魅力 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感の合う働き方が可能 ・代表や事業責任者と共に、組織の拡大・推進に携わることが出来る 身につくスキル ・エンジニアとしてのスキルだけでなく、脱炭素に関わる様々な課題を解消するための知識が得られる ・新規事業・サービス開発を通じ、最上流から実装まで一貫したスキルを伸ばせる リモートワーク可能 ・月半分以上のリモートワーク可能 ・遠隔地からの部分出社も可能 続きを見る
-
GXコンサルタント【日本最大級の発電会社発・脱炭素社会を目指すGXスタートアップ】
仕事内容 ・脱炭素に係るコンサルティングサービス・ソリューション・プロダクト提供の営業活動を行うとともに、顧客の課題解決プロセスをリードする ・顧客課題の分析・仮説設計、商談資料作成、商談を通じた仮説検証・アップデートを繰り返したうえで、社内プロダクトチーム・テクノロジーチームと連携し ソリューション・プロダクトを開発し、顧客の課題解決プロセスをリードする ・ターゲティング戦略に基づき新規顧客を開拓する ・既存顧客と信頼関係を構築しカスタマーサクセスへ導くとともに、顧客の継続課題を見極めクロスセル・アップセルを図る ・脱炭素のロードマップ策定等、コンサルティングサービス提供に係る仮説設計、分析、顧客へのプレゼンテーション・議論を行う ・ジュニアメンバーの育成・能力開発を行う 必須(MUST) ・戦略、総合コンサルティングファームでのご経験:2年以上 ・事業会社でのご経験:3年以上 ・脱炭素、サステナビリティやデジタルへの情熱・共感 ・顧客や社内各部門と信頼関係を構築する高いコミュニケーション能力 歓迎(WANT) ・戦略コンサルティングファーム、総合コンサルティングファーム戦略部門での経験 ・GX、電力業界や法人営業に関する知見・経験 ・新規のフィールドに対する探究心 ・アジャイルな組織やスコープの変化に対して役割が変動する環境への適応力 得られるキャリアパス CTO及びレポート先となるCCOは戦略コンサルティングファーム出身者。弊社はこれら戦略策定・課題解決のスペシャリストと、JERA出身者はじめ電力業界のスペシャリスト、テクノロジーのスペシャリストの少数精鋭の混成チームで構成されており、こうした環境で、仮説設計・検証と課題解決のプロセスを高速で回し、かつ電力供給等の実装断面まで支援することで“事業と直結した地に足の着いた”戦略策定の経験を積むことができる 市場が急速に成長し、かつ技術・制度面の変化が速い領域において、スタートアップとしてのダイナミズムを感じつつ、大手企業に支えられているが故のスケールの大きな事業を最前線で経験できる 続きを見る
-
GXデータサイエンティスト/アナリスト【日本最大級の発電会社発 GXスタートアップでの新規事業開発】
仕事内容 脱炭素・エネルギーに関わる国内外の政策・産業動向を捉えた上、経営視座で、最先端のデータ分析、技術開発、新規ソリューション開発ができるポジションとなりますので、興味関心のある方は是非ご応募ください 業務例 ・予測・電力取引アルゴリズム、カーボンフリー最適化アルゴリズムの新規開発 ・顧客向けGX支援ソリューションの新規開発(ロードマップ策定、長期市場・調達シナリオ等) ・市場/業界/顧客データの解析とモデル構築 ・上記実現にかかる未創出アルゴリズムの設計・開発(当分野で知財創出を盛んに実施中) 必須(MUST) ・ビッグデータ解析、モデル構築の経験 ・業務用アプリケーションの企画・開発経験 ・開発言語: Python, Go, TypeScript/JavaScript/Node.js, または, MySQLの内、1つ以上の経験を有する ・開発環境:Azure,AWS,GCPいずれかのマネージドサービスを用いた開発経験 歓迎(WANT) ・インフラ産業又は金融業界での業務経験、又はGXに関わる業務経験 ・ロー/ノーコード・生成AI活用等、システム開発自動化に関わる経験 ・顧客向け提案、導入支援の経験 続きを見る
-
脱炭素コンサルタント【日本最大級の発電会社発・脱炭素社会を目指すGXスタートアップー】
仕事内容 ・専門知見をもってSBT認定支援・CDP回答支援等、脱炭素実務に関するコンサルティング業務をリードする ・脱炭素のロードマップ策定等のコンサルティング提供について、上長の支援のもと仮説設計、分析、顧客へのプレゼンテーション・議論を行う ・脱炭素に係るコンサルティングサービス・ソリューション・プロダクト提供の営業活動を行うとともに、顧客の課題解決プロセスをリードする ・顧客課題の分析・仮説設計、商談資料作成、商談を通じた仮説検証・アップデートを繰り返したうえで、社内プロダクトチーム・テクノロジーチームと連携し、顧客の課題解決プロセスをリードする ・既存顧客と信頼関係を構築しカスタマーサクセスへ導くとともに、顧客の継続課題を見極めクロスセル・アップセルを図る 必須(MUST) ・脱炭素コンサルティング業務の経験・知見 ・SBT認定支援について、アカウント登録、GHG算定・目標設定、申請書作成、事務局問い合わせ対応等、一連の業務を自ら自走して実行することができる ・CDP回答支援について、一連の業務を自ら自走して実行することができる ・顧客へ営業・関係性を構築し、課題解決プロセスをリードすることへの関心・意欲 ・脱炭素・サステナビリティやデジタルへの情熱・共感 ・顧客や社内各部門と信頼関係を構築する高いコミュニケーション能力 歓迎(WANT) ・戦略・総合コンサルティングファームでの経験 ・法人営業の経験 ・新規のフィールドに対する探究心 ・アジャイルな組織やスコープの変化に対して役割が変動する環境への適応力 続きを見る
-
法規制モニタリング担当【日本最大級の発電会社発・脱炭素社会を目指すGXスタートアップ】
仕事内容 法務部に所属し、下記業務を担当いただきます。法令遵守の徹底、リスク管理等を目的として長期的に活躍いただける人材を募集致します。 ・関係省庁・業界団体からの情報収集(週次) ・改正内容の分析および社内向け要約資料の作成 ・関連部署への展開および業務改善提案 ・外部セミナー等への参加による情報収集と社外連携 必須(MUST) ・法務実務経験3年以上(業界不問) ・電気事業法、資源エネルギー関連法令に関心がある方 ・法令文書の読解力・要約力 ・PowerPoint、Wordでの資料作成スキル ・社内外との円滑なコミュニケーション能力 歓迎(WANT) ・電力・エネルギー業界での法務経験 ・弁護士資格、行政書士資格などの保有者 ・業界団体との連携経験 法務部の構成 部長:1名 リード:1名 派遣社員:1名 計3名体制 募集背景 新設ポジションとなります。 以下を目的とし、今後のガバナンス強化のための募集となります。 ・法令遵守の徹底 :事業免許維持および行政指導回避のためのリスク管理 ・業務の適正化 :契約・料金・通知等の業務プロセスの見直しと改善 ・顧客対応品質の向上 :改正内容に基づく正確な情報提供と信頼維持 ・社内連携の強化 :関連部署への情報展開と対応支援 ・将来リスクへの備え :制度動向の分析による戦略的対応力の向 この仕事で得られる経験、魅力 親会社に即した規範と統制を確立し、企業価値の向上を図っていきながら、 ベンチャーならではのスピード感や、業務の幅広さと裁量の大きさを持つことが可能です。 まさに、単なる守りの役割だけでなく、攻めの役割も果たすことができ、 組織の成長とともに、スキルや経験の幅を広げていくことができます。 求める人物像 ・当社サービスやプロダクト、ビジネスモデルに高い関心がある方 ・事業部とともにビジネスを推進し、会社を支えることにやりがいを感じる方 ・特定の業務にとらわれず、キャリアを広げていきたい方 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています