仕事内容
■担当業務
大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校の調理師科のアシスタント業務
業界トッププロが行う実習のアシスタント業務。プロの講師のアシスタントはもちろん、学生指導なども行います。
授業の様子はコチラ
https://youtu.be/unldNzjjiQc
■仕事内容
・担当科目の材料発注、授業準備
・授業内でのアシスタント、片付け
・担当授業のレシピ作成~レシピまとめ
・高校生対象の体験授業などのアシスタント業務(月数回)
…などがあります。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
「ブランクがあるけど、大丈夫?」
「子育てしながらはできるかな。。。」 「他の仕事との掛け持ちもできるかな。。。。」
…そんな方にぴったり!
最初は戸惑うこともあるけど、研修なども行っていきますので安心して働けます♪
シェフ経験のある方大歓迎です!
基本的には決められて授業を依頼する形となりますので、月~金というフルタイムでの業務ではありません。
・お子様をお持ちの主婦の方
・別のお仕事をされている方など
あなたのライフスタイルにあった働き方が可能です♪
皆様のライフスタイルにあった形での業務の依頼をしていきますので、まずはお気軽にご相談下さい!
仕事の魅力
・学生の成長に携わることができる
・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる
・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある
・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる
対象となる方
◆以下の実務経験必須
・調理師免許をお持ちの方で2年以上の調理実務経験者
※調理の講師経験もしくはアシスタント業務経験者歓迎
【求める人物像】
◆ご自身の経験を活かして学生のサポートをしたい方
◆人とのコミュニケーションが得意な方
職種 / 募集ポジション | アシスタント/大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | 学校法人コミュニケーションアート/大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校 ・Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「西大橋駅」3番出口徒歩2分 ・Osaka Metro 四つ橋線「四ツ橋駅」4番出口徒歩5分 ・Osaka Metro 千日前線「西長堀駅」2番出口徒歩5分 ・Osaka Metro 御堂筋線「心斎橋駅」3番出口徒歩10分 |
勤務時間 | 以下①~⑥の授業いずれかをご担当いただき、5~8時間/日でお好きな時間帯で勤務可能です。 ①~⑥それぞれの授業時間前後は授業準備&片付け作業があります。 ①9:10~10:40 ②10:50~12:20 ③13:00~14:30 ④14:40~16:10 ⑤16:20~17:50 ⑥18:00~18:30 |
休日 | ◆週2日よりシフト勤務(※ダブルワークもOK!) ◆有給休暇(入社日より初年度最大10日付与) ※付与日数は就業規則による |
福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆交通費全額支給 |
加入保険 | ◆各種社会保険完備 ※就業規則の定めによる。 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
新型コロナウイルス対策 | 消毒液の設置/マスク着用/換気の徹底/距離をとった面接を実施しています |
会社名 | 滋慶学園グループ |
---|---|
事業内容 | ◆全国80校以上の大学・専門学校等を運営する滋慶学園グループ◆ 滋慶学園グループは医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、IT、動物、音楽、美容、製菓調理、バイオなどあらゆる業界で即戦力として活躍できる人材育成を目指した学校を運営しています。 |
企業理念 | 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。 |
設立年月 | 1976年4月 |
従業員数 | グループ合計 2,752名 ※2022年5月現在 (正社員:2,421名・契約社員331名) |
学校法人 | 学校法人滋慶学園 学校法人滋慶コミュニケーションアート 学校法人コミュニケーションアート 学校法人東京滋慶学園 学校法人大阪滋慶学園 学校法人神戸滋慶学園 |
サポート企業 | 株式会社滋慶サービス 株式会社滋慶ヒューマンリソース 株式会社滋慶出版 ジケイ・スペース株式会社 株式会社ブレーンスタッフコンサルタンツ 株式会社国際教育センター 株式会社スーパーモード 滋慶学園グループにはさまざまなサポート企業があり、高い専門性を持つスタッフが学生生活や学校運営を総合的にサポートしています。 |
正規雇用労働者の中途採用比率 | 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 学校法人滋慶学園 2020年 91.0% 2021年 85.5% 2022年 91.3% 学校法人大阪滋慶学園 2020年 86.8% 2021年 71.4% 2022年 66.7% 公表日 2023年4月3日 ※常時雇用する労働者が301人以上の法人のみ公表しています。 |
新卒採用について | 新卒採用につきましては下記ページで受け付けております。 大学・短大・専門学校等に在学中の方は下記URLよりご応募ください。 https://recruit.jikeigroup.net/news/85/ |