全 114 件中 100 件 を表示しています
-
広報スタッフ(専門学校音楽分野)
学校概要 札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校は、音楽やダンス、そしてエンターテイメントを通して、ダンサーやヴォーカリスト、俳優、声優、ミュージシャン、作曲家、コンサートスタッフ、マネージャー、TV番組スタッフ、映画制作スタッフなどを育成! 業界のTOPから学ぶ「実践教育」とグローバルに活躍できるスキル・知識、マネジメント力を身につけ、札幌、そして全国で活躍できる人材を育成しています 学校HP https://www.ssm.ac.jp/ 業務内容 ■担当業務 ・学生募集のための学校広報活動全般 ※将来のリーダー候補を募集いたします。 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆専門卒以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
学校スタッフ/クラス運営(音楽・エンタメ分野)
仕事内容 ■担当業務 札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆39歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆育成に興味関心がある方 <歓迎条件> ・音楽・エンタメ業界での就業経験がある方(音楽レーベル・芸能事務所等) ・教育業界での就業経験がある方(中学校・高等学校教員やスクール運営等) ※教育業界・音楽業界の経験は必須条件ではありません。 ご興味のある方のご応募お待ちしています。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 札幌の専門学校。音楽・ダンス・コンサートスタッフ・テレビ・放送・俳優・声優・タレント業界で活躍できるプロを育成するための学校です。 学校HP:https://www.ssm.ac.jp/ 学校紹介動画:https://www.youtube.com/@ssmtech.c.4054 続きを見る
-
教務(ゲーム・e-sports・AI・テクノロジー業界分野)
仕事内容 ■担当業務 札幌デザイン&テクノロジー専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆39歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆育成に興味関心がある方 <歓迎条件> ・IT・映像・CG業界での就業経験がある方(IT営業やカスタマーサービス等) ・教育業界での就業経験がある方(中学校・高等学校教員やスクール運営等) ※教育業界・IT・CG業界の経験は必須条件ではありません。 ご興味のある方のご応募お待ちしています。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 札幌の専門学校。ゲーム・e-sports・AI・テクノロジー業界のプロを育成するための学校です。テクノロジーを通して「創造力」を「仕事」にする学校 学校HP:https://www.sba.ac.jp/ 学校紹介動画:https://www.youtube.com/@ssmtech.c.4054 続きを見る
-
学校法人の教務(音楽・エンタメ・ダンスの専門学校高等課程)
学校概要 中学校卒業から入学し、音楽・ダンス・演技・e-sports・ゲーム・イラストを学びながら、 「芸能界デビュー」や「就職」「留学」「大学・専門学校の入学資格を取得する」学校です。 学校HP https://www.ssm.ac.jp/usc/ 業務内容 ■担当業務 札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校の高等課程のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) 教育業界・未経験の方も歓迎します! <求める人物像> ◆学生としっかり向き合える方 ◆学生・保護者や同僚と明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
専門学校の広報(ゲーム・e-sports・AI・テクノロジー業界)
学校概要 ゲーム・e-sports・AI・テクノロジー業界のプロを育成するための学校です。テクノロジーを通して「創造力」を「仕事」にする学校です。 学校HP https://www.sba.ac.jp/ 業務内容 ■担当業務 ・学生募集のための学校広報活動全般 ※将来のリーダー候補を募集いたします。 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【教育業界・職種未経験者歓迎】 <必須条件> ◆普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 校舎・設備 バーチャルde校内見学 https://www.sba.ac.jp/school/equipment.html 続きを見る
-
専任教員(視能訓練士)
仕事内容 ■担当業務 仙台医健・スポーツ専門学校の専任教員 ■仕事内容 ・授業の実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業については、ご経験やスキルに合わせてお任せします。 ■ 研修制度 授業運営に関しては、教育内容・方法等をはじめとする研究や研修を 学園グループ全体として組織的に研修を行っていますのでご安心ください。 入職後も様々な研修や会議を通してサポートしていきます。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある 対象となる方 <必須条件> ◆視能訓練士免許資格 ◆専門卒以上 <求める条件> ◆学生の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 学校紹介 仙台医健スポーツ専門学校は、東北で唯一、スポーツ・リハビリ・医療を総合的に学べる専門学校です。国家試験合格率東北トップクラスです。 2007年4月開校以来、「実学教育」「人間教育」「国際教育」を教育理念として「職業人教育を通じて社会に貢献する」ことをミッションに業界の求める人材を業界と共に産学連携教育システムで育成しています。国内外で活躍する現役のトッププロたちが直接指導し、業界で即戦力として活躍できる人材を輩出しています。 続きを見る
-
専門学校の学校職員
求人概要 学校法人滋慶学園の仙台地区の総合職を募集いたします <仙台地区の学校一覧> ・仙台デザイン&テクノロジー専門学校 ・仙台医健・スポーツ専門学校 ・仙台ECO動物海洋専門学校 ・仙台カフェ・パティシエ&調理専門学校 ・仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校 募集要項 ■担当業務 学校法人滋慶学園の医療・IT・デザイン・動物・音楽・製菓・スポーツ分野の総合職 ■仕事内容 【広報:学生募集】 体験入学やオープンキャンパスなどのイベント企画運営、広報物制作、高校訪問、学生カウンセリングなど、学校のことを知ってもらい、進路選びから入学までを担当。 【教務:学生担任】 学生クラス担任や時代のニーズに即したカリキュラムの構築、講師のコーディネート、学生カウンセリングなど、在学中の学び・成長を支え、業界で通用するプロフェッショナルへと育てる仕事。 【就職:学生就職支援】 学生の就職カウンセリング、模擬面接実施、業界/企業へのリレーション構築、各企業様への求人獲得(企業訪問)、合同企業説明会などのイベント企画・運営 など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務、キャリアセンターなど成長に合わせてジョブチェンジにもチャレンジできます ◆組織・仕事紹介はこちらから チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 対象となる方 <必須条件> 下記①~②を全て満たす方 ①専門卒以上 ②39歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ※教育業界の経験不問。未経験者の方歓迎いたします! 続きを見る
-
専門学校の講師(農業×食×健康美×テクノロジー)
仕事内容 ■担当業務 仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校 調理師科(中国料理)講師 ■仕事内容 ・調理師科の授業実施 『中国料理実習』『調理理論と食文化概論』の授業をご担当いただきます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の教育に関わるため「感動」がある 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆専門調理師資格保持者 もしくは調理師の資格を取得後5年以上経過の者 【教育業界未経験者歓迎!】 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校の広報担当(IT・デザイン分野)
学校紹介 AI・IT、ゲーム、e-sports、CG・映像、アニメ、イラスト、デザインの専門学校 仙台デザイン&テクノロジー専門学校(TECH.C.仙台)は、「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。3年間・4年間であなたを真のプロフェッショナルへ。それが、TECH.C.仙台のミッションです。 仕事内容 ■担当業務 仙台デザイン&テクノロジー専門学校の学生募集のための学校広報全般 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 教務、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆自動車免許(AT可)をお持ちの方 ◆29歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 校舎の様子 続きを見る
-
専門学校のクラス運営【デザイン・マンガ・ゲーム・IT分野】
学校紹介 AI・IT、ゲーム、e-sports、CG・映像、アニメ、イラスト、デザインの専門学校 仙台デザイン&テクノロジー専門学校(TECH.C.仙台)は、「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。3年間・4年間であなたを真のプロフェッショナルへ。それが、TECH.C.仙台のミッションです。 募集要項 ■担当業務 仙台デザイン&テクノロジー専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング/学習支援/就職相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(体育大会/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ◆組織・仕事紹介はこちらから チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 対象となる方 <必須条件> 下記①~②を全て満たす方 ①専門卒以上 ②35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ※教育業界の経験不問。未経験者の方歓迎いたします! 学校の様子 続きを見る
-
専門学校職員(音楽・ダンス・エンタメ分野)
求人概要 「好きなことを仕事にしたい!」 学生たちの夢と本気で向き合う仕事です。 滋慶学園グループは1987年大阪に「音楽・エンターテイメント」の大阪スクールオブミュージック専門学校を開校しました。「職業人教育を通じて社会に貢献する」というミッションを掲げ、全国80の専門学校を展開し安定した経営基盤を持つ滋慶学園グループの学校です。 学校HP:https://www.sendai-com.ac.jp/ 学校紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=VyCgtskHCfI 仕事内容 仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校の教務(担任) ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 選考の流れ ▼書類選考(応募ボタンよりエントリーをお願いします) ↓ ▼面接(対面面接) ・音楽業界の経験者だけでなく、音楽・教育業界の未経験者の応募も歓迎いたします。 あなたが仕事を通じてどのように成長し、将来的にどのような仕事をしたいとお考えなのか、あなたの思いをお聞かせください。 ↓ ▼内定 ※内定まで1~2か月を予定しています。 面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 続きを見る
-
専門学校の職員(高等課程:音楽・ダンス・エンタメ分野)
学校紹介 仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校は、 音楽・ダンス・声優&エンターテイメントのプロを育成する専門学校です 2024年高等課程を開校予定です。 開校に向けてスタッフを募集します。 担当業務 仙台ミュージック&ダンス専門学校の高等課程の職員 教務(クラス運営業務・授業) 授業及び学校生活全般のサポート ■仕事内容 ・各種授業 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・生徒対応(カウンセリング/学習支援/進路相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(学園祭/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・生徒募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ・40歳未満(省令3号のイ/年齢制限はキャリア形成を図る目的) ・高等学校教諭一種免許状又は高等学校専修免許状をお持ちの方 【歓迎条件】 ・高等学校での就業経験者 ※上記は歓迎条件です。教育・音楽・エンタメ業界の経験が未経験の方の応募も歓迎いたします! 続きを見る
-
クラス担任・運営(動物分野)
学校紹介 ペット、動物、海洋、環境分野の総合専門学校。ペットトリマー、ドッグトレーナー、動物看護師、動物園飼育員、水族館スタッフ、ドルフィントレーナー、インセクトブリーダーなど様々な職業を目指す専門学校です。 仙台ECO動物海洋専門学校は、「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。それが、仙台ECOのミッションです。 学校HP:https://www.sendai-eco.ac.jp/ 学生の夢を叶える仕事をしたい方お待ちしています! 募集要項 ■担当業務 仙台ECO動物海洋専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング/学習支援/就職相談など) ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(体育大会/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ◆組織・仕事紹介はこちらから 対象となる方 <必須条件> 下記①~②を全て満たす方 ①専門卒以上 ②35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校の広報(動物分野)
学校紹介 ペット、動物、海洋、環境分野の総合専門学校。ペットトリマー、ドッグトレーナー、動物看護師、動物園飼育員、水族館スタッフ、ドルフィントレーナー、インセクトブリーダーなど様々な職業を目指す専門学校です。 仙台ECO動物海洋専門学校は、「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。それが、仙台ECOのミッションです。 学校HP:https://www.sendai-eco.ac.jp/ 学生の夢を叶える仕事をしたい方お待ちしています! 仕事内容 ■担当業務 仙台ECO動物海洋専門学校の学生募集のための学校広報活動全般 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど ■チーム/組織構成 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 教務、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆自動車免許(AT可)をお持ちの方 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) 教育業界・広報業務未経験者も歓迎します! <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
キャリアセンター/学校法人/仙台デザイン&テクノロジー専門学校
学校紹介 仙台デザイン&テクノロジー専門学校は、「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。 学校HP:https://www.sca.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 仙台デザイン&テクノロジー専門学校のキャリアセンター業務 ■仕事内容 ・学生の就職カウンセリング ・模擬面接実施 ・業界/企業へのリレーション構築 ・各企業様への求人獲得(企業訪問) ・合同企業説明会などのイベント企画・運営 など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務などジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 [必須条件] ◆専門卒以上 ▼いずれかのご経験をお持ちの方▼ ・IT・AI・ゲーム業界の就業経験 ・法人営業経験3年以上 ・学校での進路指導経験3年以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
講師・クラス担任【農業・製菓・パティシエ・製パン・カフェ・料理分野】
学校紹介 『農業×食×健康美×テクノロジー』新しい農業で食の未来をつくる学校☆ "農業・製菓・パティシエ・製パン・カフェ・料理の業界へ。業界に直結した本校は、業界とともに、プロの知識や技術、人々に笑顔と感動を与える力を育て、就職・開業までのサポートがある専門学校です。 学校HP:https://www.s-culinary.ac.jp/ 募集要項 ■担当業務 仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の学校職員(教務) ■仕事内容 ・学生対応(カウンセリング/学習支援/就職相談など) ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(体育大会/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 入社後の流れ 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 将来的には、リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 対象となる方 <必須条件> ・学校が育成している「農業/製菓/パティシエ/製パン/カフェ/料理」分野のいずれかの業務経験者 ※教育業界の経験は不問です。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 選考の流れ ・書類選考(応募ボタンよりエントリーをお願いします) ・面接(2~3回) ↓ ・役員面接 ↓ ・内定 ※選考期間については1ヶ月前後を予定しています。 続きを見る
-
専門学校の広報担当(医療・スポーツ・食分野)
学校紹介 仙台医健・スポーツ専門学校は、東北で唯一、スポーツ・リハビリ・医療・調理・アグリテック・製菓・製パン・カフェを総合的に学べる専門学校です。2007年4月開校以来、「実学教育」「人間教育」「国際教育」を教育理念として「職業人教育を通じて社会に貢献する」ことをミッションに業界の求める人材を業界と共に産学連携教育システムで育成しています。国内外で活躍する現役のトッププロたちが直接指導し、業界で即戦力として活躍できる人材を輩出しています。 仕事内容 ■担当業務 仙台医健・スポーツ専門学校の学生募集のための学校広報全般 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 教務、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆自動車免許(AT可)をお持ちの方 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校SNS Tiktok https://www.tiktok.com/@sendai_iken/ Intstagram https://www.instagram.com/sendai_iken/ 続きを見る
-
専任講師(柔道整復科)
仕事内容 ■担当業務 仙台医健・スポーツ専門学校の専任教員 ■仕事内容 ・柔道整復科の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・国家試験合格までの学生サポート ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆柔道整復師専科教員免許を有する方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆教えるだけでなく、一緒に学ぶことで 学生の成長を喜びに感じられる方 ◆自分で考え、相談しながらで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 仙台医健・スポーツ専門学校は、東北で唯一、スポーツ・リハビリ・医療を総合的に学べる専門学校です。2007年4月開校以来、「実学教育」「人間教育」「国際教育」を教育理念として「職業人教育を通じて社会に貢献する」ことをミッションに業界の求める人材を業界と共に産学連携教育システムで育成しています。国内外で活躍する現役のトッププロたちが直接指導し、業界で即戦力として活躍できる人材を輩出しています。 続きを見る
-
学校法人 職員(広報:音楽・ダンス・声優&エンターテイメント分野)
担当業務 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の広報 仕事内容 ■担当業務 ・学生募集のための学校広報(学生募集)活動全般 将来的には「学生募集の為のイベント企画・運営・入学までのサポート・協力会社とのディレクション等」まで幅広く業務をお任せします。 ■仕事内容 ・高校生等の来校者者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス・特別授業など) ・来校者へのプレゼンテーション(学校/職業/学校生活の説明など) ・高等学校への広報活動(ガイダンス/説明会実施など) ・学校案内等の印刷物・動画・DM制作 ・動画/印刷物/DM制作時の外部業者とのディレクション業務 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・学生カウンセリングなど 対象となる方 ■必須条件 ・顧客対応の経験がある方(法人・個人問わず) ■歓迎条件 ・(お仕事において)比較的長めの人間関係が大切になるお仕事をされてきた方 ・人と接するのが好きな人 ・企画が好きな人 ・Webマーケティングや広報の経験がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 世界に通じるエンターテイメントを養成する、音楽・ダンス・声優&エンターテイメントの専門学校【東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校】。開校以来、卒業生の実績を通して、業界からの信頼を誇れる音楽専門学校です。 学校HP:https://www.tsm.ac.jp/ 学校SNS Tiktok Youtube instagram 続きを見る
-
動物系専門学校の学校職員
学校紹介 TCA東京ECO動物海洋専門学校は、動物・海洋・自然環境の分野で、業界が求める「即戦力」を業界と共に育成する専門学校です。 「好き」を仕事にした卒業生は、それぞれの夢を実現し、憧れの業界で活躍しています。 学校HP https://www.tcaeco.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 TCA東京ECO動物海洋専門学校の学校運営業務全般 ■仕事内容 【広報(学生募集)】 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・入学希望者(高校生など)に向けたプレゼンテーション ・高等学校やイベント会場への訪問・学校説明 ・学校パンフレットやDM等の印刷物制作 ・学校HPやSNSの企画・更新 ・外部業者とのディレクション業務 ・学生カウンセリング など ※イベントや高校訪問など、人前でのプレゼンテーションが多い仕事です。 【教務】 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など ※実習の引率など、外出や出張が発生します。 ★産学連携教育システム★ 業界で求められる「即戦力人材」を育成するために、業界と密に連携して創られた本校独自の教育システムです。 業界で活躍するプロを講師に迎えた実習授業、施設や企業の現場で実際に仕事に就く実践授業など、必要なスキルと経験を身につけるための教育を業界とともに創っています。 そのために業界との人脈をつくり、業界を巻き込んでプログラムを企画し、推進していくことが教務の大切な仕事です。 ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 求める人物像 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆「成長したい!」という意欲をお持ちの方 ◆チャレンジ精神が旺盛で行動力のある方 ◆人の成長を自分のことのように喜びを感じる方 活かせるスキル・ご経験 ◆営業など対人折衝業務のご経験 ◆WEBやSNSに業務として携わったご経験 ※教育業界、動物・海洋業界の未経験の方の応募も歓迎! 続きを見る
-
学校事務[動物・海洋・自然環境分野]
学校概要 TCA東京ECO動物海洋専門学校は、動物・海洋・自然環境の分野で、業界が求める「即戦力」を業界と共に育成する専門学校です。 「好き」を仕事にした卒業生は、それぞれの夢を実現し、憧れの業界で活躍しています。 学校HP https://www.tcaeco.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 TCA東京ECO動物海洋専門学校の教務事務 ■仕事内容 授業などの各種資料準備、データ入力・作成、出欠・成績管理/学校行事の企画・運営補助/ 体験授業などのイベント運営のサポート業務/学生対応/保護者からの電話対応/ 学生に関わる各種事務手続き/奨学金取扱/入学式、卒業式などイベントの企画補助等全般/ 非常勤講師対応 など ■将来的には リーダーレベルへのステップアップや 広報、教務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方(word・excel等) 求める人物像 ◆誰とでも、明るく元気なコミュニケーションが取れる方 ◆事務仕事が得意な方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
学校法人職員(IT系専門学校)
募集要項 TECH.C.は「創造力」を仕事にする学校です ゲーム・イラスト・IT・ロボット・Web・CG・アニメ・デザインの専門学校 業界とともに3,4年間でプロとして必要な力を育成します 仕事内容 ■担当業務 ・東京デザインテクノロジーセンター専門学校の学校運営業務全般 <<学校紹介動画>> ■仕事内容 ※ご経験や適性から、配属部署を決定させていただきます。 ≪広報≫ オープンキャンパスなどイベントの企画運営/高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会/ 学校案内やDM等の制作/学校HPやSNSの企画・更新/外部業者とのディレクション/ 高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営/学生カウンセリング など ※イベントや高校訪問など、人前でのプレゼンテーションが多い仕事です。 ≪教務≫ クラス運営(ホームルーム実施・保護者対応など)/学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など)/出欠・成績管理/1年間のカリキュラム企画・見直し/講師の授業コーディネート/ 学校行事の企画・運営/学生募集に関わる体験授業などのイベント運営 など ※授業は行いませんが、ホームルームなどのクラス運営を行います ≪就職≫ 各企業様への求人獲得(企業訪問)/業界・企業との関係構築/ 合同企業説明会などのイベント企画・運営/学生の就職カウンセリング/模擬面接実施/ 履歴書添削 など ■将来的には 各部門のリーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務、キャリアセンターなど経験に合わせて様々な職種にチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【業界・職種未経験者歓迎】 ◆IT・ゲーム・e-sports業界経験者歓迎 ◆専門卒以上 ◆39歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
教員・クラス運営(AI/IT・ゲーム分野)
学校紹介 TECH.C.は「創造力」を仕事にする学校です ゲーム・イラスト・IT・ロボット・Web・CG・アニメ・デザインの専門学校 業界とともに3,4年間でプロとして必要な力を育成します 担当業務 ・東京デザインテクノロジーセンター専門学校の高等課程の職員 教務(クラス運営業務・授業) 授業及び学校生活全般のサポート ■仕事内容 ・各種授業 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・生徒対応(カウンセリング/学習支援/進路相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(学園祭/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・生徒募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ・高等学校教諭一種免許状又は高等学校専修免許状をお持ちの方 ・39歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) 【歓迎条件】 ・高等学校での就業経験者 続きを見る
-
専門学校グループの留学生向け広報【東京地区】
仕事内容 ■担当業務 全国に専門学校を展開する滋慶学園グループにおいて、留学生を対象に専門学校への入学案内をする仕事です。 ■仕事内容 ・留学生広報 ・留学生の入学相談(日本語学校での留学説明会・相談会実施) ・留学生サポート(寮や民間住宅の紹介・留学生特別奨学金制度紹介・入学後の語学サポートなど) ・留学生イベント企画~運営(留学生同士、また各国学生交流のイベントなど) ※海外出張も年数回ほどあります ■チーム/組織構成 滋慶国際交流COMは東京・大阪に拠点があります。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・語学を活かした仕事ができる ・留学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の成長に関わるため「感動」がある ・個人のやる気や能力を発揮して仕事に反映できる 対象となる方 【業界・職種未経験者歓迎】 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆専門卒以上 <歓迎条件> ・SNSを使った業務の経験がある方 ・Adobe Illustratorの使用経験がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ◆柔軟性のある方 続きを見る
-
学校法人職員(デザイン系専門学校)
学校紹介 東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)は、デザイン・マンガ・ゲーム・アニメ・イラスト・CG・ライトノベル・インテリア・プロダクト・カーデザインなど、デザインの総合校。業界が求めるプロのクリエーターを業界と共に育成する4・3年制の学校です。 学校HP:https://www.tca.ac.jp/creative/ 仕事内容 ■担当業務 東京コミュニケーションアート専門学校の学校運営業務全般 ■仕事内容 ※ご経験や適性から、配属部署を決定させていただきます。 【広報(学生募集)】 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・入学希望者(高校生など)に向けたプレゼンテーション ・高等学校やイベント会場への訪問・学校説明 ・学校パンフレットやDM等の印刷物制作 ・学校HPやSNSの企画・更新 ・外部業者とのディレクション業務 ・学生カウンセリング など ※イベントや高校訪問など、人前でのプレゼンテーションが多い仕事です。 【教務(クラス担任)】 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など ★産学連携教育システム★ 卒業後に学生が即戦力として活躍することを目指し、必要なスキルと経験を身につけるための教育システムです。 トップクリエーターによる特別講義や、企業から課題をいただきプロと同じ工程で作品制作に取り組む授業など、業界とともに教育プログラムを創っています。 そのために業界との人脈をつくり、業界を巻き込んでプログラムを企画し、推進していくことが教務の大切な仕事です。 【教務事務】 ・授業などの各種資料準備 ・データ入力・作成、出欠 ・成績管理/学校行事の企画・運営補助 ・体験授業などのイベント運営のサポート業務 ・入学式、卒業式などイベントの企画補助等全般 ・学生対応/保護者からの電話対応 ・学生に関わる各種事務手続き ・奨学金取扱 ・非常勤講師対応など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 求める人物像 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校の職員(デザイン・イラスト分野)
担当業務 東京コミュニケーションアート専門学校の教務 仕事内容 【教務(クラス担任)】 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ※学内のスタッフだけなく、企業の担当者との打ち合わせも発生します。 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など ■将来的には 経験に合わせて、リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 将来的は、広報、教務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 対象となる方 ■必須条件 ・教育や人の成長に興味・関心がある方 ■歓迎条件 ・教員免許・教育業界の経験がある方 ・学校で育成している分野での就業経験者 (デザイン/イラスト/アニメ/ゲームクリエイターなど) 営業・編集・クリエイターなど幅広く歓迎いたします。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 20代~30代のスタッフが活躍しています 学校紹介 東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)は、 デザイン・マンガ・ゲーム・アニメ・イラスト・CG・ライトノベル・インテリア・プロダクト・カーデザインなど、デザインの総合校。業界が求めるプロのクリエーターを業界と共に育成する4・3年制の学校です。 学校HP:https://www.tca.ac.jp/creative/ ★産学連携プロジェクト★ https://www.tca.ac.jp/creative/education/project.html 卒業後に学生が即戦力として活躍することを目指し、必要なスキルと経験を身につけるための教育システムです。 トップクリエーターによる特別講義や、企業から課題をいただきプロと同じ工程で作品制作に取り組む授業など、業界とともに教育プログラムを創っています。 そのために業界との人脈をつくり、業界を巻き込んでプログラムを企画し、推進していくことが教務の大切な仕事です。 続きを見る
-
学校広報(デザイン・イラスト・カーデザイン分野)
担当業務 東京コミュニケーションアート専門学校の広報 (将来的のリーダー候補として募集いたします。) 仕事内容 ■担当業務 ・学生募集のための学校広報(学生募集)活動全般 将来的には「学生募集の為のイベント企画・運営・入学までのサポート・協力会社とのディレクション等」まで幅広く業務をお任せします。 ■仕事内容 ・高校生等の来校者者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス・特別授業など) ・来校者へのプレゼンテーション(学校/職業/学校生活の説明など) ・高等学校への広報活動(ガイダンス/説明会実施など) ・学校案内等の印刷物・動画・DM制作 ・動画/印刷物/DM制作時の外部業者とのディレクション業務 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・学生カウンセリングなど 対象となる方 ■必須条件 ・顧客対応の経験がある方(法人・個人問わず) ■歓迎条件 ・(お仕事において)比較的長めの人間関係が大切になるお仕事をされてきた方 ・人と接するのが好きな人 ・企画が好きな人 ・Webマーケティングや広報の経験がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)は、 デザイン・マンガ・ゲーム・アニメ・イラスト・CG・ライトノベル・インテリア・プロダクト・カーデザインなど、デザインの総合校。業界が求めるプロのクリエーターを業界と共に育成する4・3年制の学校です。 学校HP:https://www.tca.ac.jp/creative/ 続きを見る
-
音楽分野の授業アシスタント
求人概要 「好きなことを仕事にしたい!」 学生たちの夢と本気で向き合う仕事です。 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)は 1987年開校以来、1300社の音楽&エンターテイメント業界とともにデビュー・就職する学校です。 学校HP:https://www.tsm.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の教務アシスタント ■仕事内容 学科運営のサポート業務が中心です 例えば・・・受付、講師対応、資料作成・準備、受付、電話応対、来客応対、学生対応、イベントサポート(オープンキャンパス来場者対応、受付など) ■チーム/組織構成 業務は教務部に所属し、各学科担任と取り組みます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 求める人物像 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 音楽・エンタメ業界経験者歓迎! 続きを見る
-
音楽系専門学校/一般科目講師
学校紹介 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校は、音楽・ダンス・声優&エンターテイメントのプロを育成する専門学校です 仕事内容 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程での国語科の講師 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の教育に関わるため「感動」がある 対象となる方 <必須条件> ◆国語科の高等学校教諭免許状保持者(2023年4月1日時点で有効期限を迎えていない方) ※社会人経験、教員経験者優遇 続きを見る
-
学校法人事務(音楽・ダンス・声優&エンターテイメント分野)
仕事内容 ■担当業務 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の教務事務 ■仕事内容 授業などの各種資料準備、データ入力・作成、出欠・成績管理/学校行事の企画・運営補助/ 体験授業などのイベント運営のサポート業務/学生対応/保護者からの電話対応/ 学生に関わる各種事務手続き/奨学金取扱/入学式、卒業式などイベントの企画補助等全般/ 非常勤講師対応 など ■将来的には リーダーレベルへのステップアップや 広報、教務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方(word・excel等) 求める人物像 ◆誰とでも、明るく元気なコミュニケーションが取れる方 ◆事務仕事が得意な方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 学校概要 世界に通じるエンターテイメントを養成する、音楽・ダンス・声優&エンターテイメントの専門学校【東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校】。開校以来、卒業生の実績を通して、業界からの信頼を誇れる音楽専門学校です。 学校HP https://www.tsm.ac.jp/ Instagram https://www.instagram.com/tsm_musicdance/ 続きを見る
-
クラス運営【音楽・ダンス・エンタメ】
仕事内容 ■担当業務 東京スクールオブミュージック専門学校渋谷のクラス担任業務 <担当学科> ①スーパーeエンターテイメント科4年制 ②音楽テクノロジー科3年制 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【業界・職種未経験者歓迎】 [必須条件] ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) [歓迎条件] 音楽業界経験者 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校の広報【音楽・ダンス・エンタメ】
仕事内容 ■担当業務 東京ダンス・俳優&舞台芸術専門学校の学生募集のための学校広報活動全般 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 [必須条件] ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆企業の広報経験者やSNSを使った業務経験者 【教育業界未経験者歓迎!】 [歓迎条件] ◆SNS(Twitter・Instagram等)の興味関心が強い方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
学校法人職員【担任:音楽・ダンス・エンタメ】
仕事内容 ■担当業務 東京ダンス・俳優&舞台芸術専門学校のクラス担任業務 <担当学科> ①メディア&テクノロジー科4年制 ②俳優本科4年制 ③ミュージカル本科4年制 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【業界・職種未経験者歓迎】 [必須条件] ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) [歓迎条件] ◆下記①②いずれかの条件を満たす方 ①ダンス留学及び海外留学経験 ②バレエ経験者 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
学校法人職員(俳優・映画・映像業界)
学校紹介 東京俳優・映画&放送専門学校は俳優・映画/映像・CG・デジタルクリエイター・美術セット/造形のプロになる学校です。 学校HP https://www.movie.ac.jp/ 学校紹介動画 https://youtu.be/SM2xzUDP7do 仕事内容 ■担当業務 「東京俳優・映画&放送専門学校」「東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校」の学校運営業務全般 ※ご経験や適性から、配属部署を決定させていただきます。 ■仕事内容 【広報(学生募集】 ・オープンキャンパスなどのイベント企画運営 ・入学希望者に向けたプレゼンテーション ・高校訪問および高校生への学校説明 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・外部業者とのディレクション業務 ・学生カウンセリング など ◎イベントや高校訪問でのプレゼンテーションなど、人前で話す機会が多いです。 ◎高校生をはじめとした入学希望者に自ら働きかけ、入学に繋げる仕事ですので、 対人コミュニケーション力を活かしていただけます。 【教務(クラス担任)】 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など ステップアップ リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆32歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆社会人経験3年以上 ※教育業界未経験/他業種からの転職も歓迎します。 <歓迎条件> ・リーダ―、チームマネジメント経験者 ・営業経験者(個人・法人問わず) 求める人物像 ・バイタリティ、行動力、積極性がある方 ・一人ひとりを大切にできる方 ・チームを巻き込み、自ら考え、動ける方 ・対人コミュニケーション力に自信のある方、もしくは得意な方 産学連携教育システム 在校中にプロの現場を経験し、実践力を身につける 企業から寄せられるプロジェクトは年間100件以上。 本物の実践力は、プロと共に現場で働く経験をしてこそ身につくもの。 学生全員が十分な経験を積むことのできる機会を用意しています。 https://www.movie.ac.jp/education/project.html 続きを見る
-
学校法人職員(俳優・映画/映像・CG・アニメ・声優・e-sports業界)
仕事内容 ■担当業務 「東京俳優・映画&放送専門学校」「東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校」の学校運営業務全般 ※ご経験や適性から、配属部署を決定させていただきます。 ■仕事内容 【広報(学生募集】 ・オープンキャンパスなどのイベント企画運営 ・入学希望者に向けたプレゼンテーション ・高校訪問および高校生への学校説明 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・外部業者とのディレクション業務 ・学生カウンセリング など ◎イベントや高校訪問でのプレゼンテーションなど、人前で話す機会が多いです。 ◎高校生をはじめとした入学希望者に自ら働きかけ、入学に繋げる仕事ですので、 対人コミュニケーション力を活かしていただけます。 【教務(クラス担任)】 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など ステップアップ リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆32歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆社会人経験3年以上 ※教育業界未経験/他業種からの転職も歓迎します。 <歓迎条件> ・リーダ―、チームマネジメント経験者 ・営業経験者(個人・法人問わず) 求める人物像 ・バイタリティ、行動力、積極性がある方 ・一人ひとりを大切にできる方 ・チームを巻き込み、自ら考え、動ける方 ・対人コミュニケーション力に自信のある方、もしくは得意な方 産学連携教育システム 在校中にプロの現場を経験し、実践力を身につける 企業から寄せられるプロジェクトは年間100件以上。 本物の実践力は、プロと共に現場で働く経験をしてこそ身につくもの。 学生全員が十分な経験を積むことのできる機会を用意しています。 https://www.movie.ac.jp/education/project.html 学校紹介 ・東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 アニメ・声優・e-sportsの専門学校です。 学校HP https://www.anime.ac.jp/ 学校紹介動画 https://youtu.be/FMinUIb4m1s ・東京俳優・映画&放送専門学校 俳優・映画/映像・CG・デジタルクリエイター・美術セット/造形のプロになる学校です。 学校HP https://www.movie.ac.jp/ 学校紹介動画 https://youtu.be/SM2xzUDP7do 続きを見る
-
学校職員(広報:ホテル・ブライダル・エアライン・観光・リゾート分野)
担当業務 東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校の広報 仕事内容 ■担当業務 ・学生募集のための学校広報(学生募集)活動全般 将来的には「学生募集の為のイベント企画・運営・入学までのサポート・協力会社とのディレクション等」まで幅広く業務をお任せします。 ■仕事内容 ・高校生等の来校者者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス・特別授業など) ・来校者へのプレゼンテーション(学校/職業/学校生活の説明など) ・高等学校への広報活動(ガイダンス/説明会実施など) ・学校案内等の印刷物・動画・DM制作 ・動画/印刷物/DM制作時の外部業者とのディレクション業務 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・学生カウンセリングなど 求める人物像 ■必須条件 下記の3つの条件に全て該当する方 ・短大卒/専門卒以上 ・教育や人の育成に興味・関心のある方 ・顧客対応の経験(法人・個人問わず)または、広報関連業務の経験がある方 ■歓迎条件 ・(お仕事において)比較的長めの人間関係が大切になるお仕事をされてきた方 ・人と接するのが好きな人 ・企画が好きな人 ・Webマーケティングや広報の経験がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校はホテル・ブライダル・観光・エアライン・スポーツビジネスの専門学校です。それぞれの職場で即戦力となる知識や技術を身につけることができます。 学校HP https://www.tir.ac.jp/ Instagram https://www.instagram.com/tokyo.hotel.tir/ 続きを見る
-
2023年4月開学の専門職大学職員
学校概要 地域とともに発展する江戸川区初の4年制大学が誕生 2023年4月に江戸川区の小松川地区に開学した専門職大学です。 本学は情報の価値に注目し、情報技術を利用し社会やビジネスをデザインし新しい価値の創造に貢献できる人材を育成します。 学校HP https://www.tid.ac.jp/ 仕事内容 ■配属部署 東京情報デザイン専門職大学 総務部内の総務部門もしくは研究部門、施設管理部門 ■仕事内容 ・事業計画策定・執行管理、自己点検・評価、諸規程整備、福利厚生、その他総務事務全般 ・補助金等外部資金の執行管理、その他研究費執行管理事務全般 ・学内施設・設備の管理、施設開放、食堂管理、その他施設管理事務全般 仕事の魅力 ・2023年4月に開学したばかりの大学の為、これから学校のルールを一から作っていくことになります ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります ・ルーティンワークが少なく、豊富な知識を活かし、幅広い仕事で活躍することができます ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆学校法人/大学/短大の総務、もしくは研究費執行管理経験者 <歓迎条件> ・行政機関の調書作成や文部科学省提出書類の作成経験者 ・総合大学での学部事務経験者 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
学校法人の企業会計部門(株式会社滋慶サービス/東京)
株式会社滋慶サービス 滋慶学園グループの創業は1976年。 以来、各業界のプロとして活躍できる人材を輩出すべく 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ学校運営しています。 成長と発展を続ける滋慶学園グループにおいて、 経理分野から学校運営をサポートしているのが私たち滋慶サービスです。 そして、各学校が、前述のミッションをに専念できるように、総務・経理等の業務を通してサポートし、グループの運営の効率化とグループの業務をグローバル化する。それが当社のビジョンであり、存在理由です。 仕事内容 ■担当業務 滋慶学園グループの経理・財務業務全般をお任せします。 ■仕事内容 滋慶学園グループ内の企業を会計・経理担当としてサポートします。 支払業務や伝票起票、決算業務など様々な会計・経理業務をご担当いただきます。 (年次決算/月次収支資料作成/給与計算 など) ご担当いただく企業の担当者と打ち合わせをする機会も多くあります。 ■将来的には リーダーレベルから事業部責任者までステップアップが可能です。 ■チーム/組織構成 東京事務所約30名 先輩社員のサポートのもと、これまでのご経験に応じて業務をお任せしていくのでご安心ください。 活躍しているメンバーは中途入社者が多く、新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 ※20代・30代の方が多く活躍をしています。 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒・短大卒以上 ◆会計・経理の実務経験または金融機関での勤務経験 <歓迎条件> ◆簿記2級資格をお持ちの方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
専門学校のHP制作・運営部門※リーダー候補(滋慶学園グループ)
仕事内容 ■担当業務 株式会社ブレーンスタッフコンサルタンツWebソリューション事業部 ■仕事内容 滋慶学園グループの専門学校のWEBページ制作をご担当いただきます。 ※将来のリーダー候補を募集いたします。 <主な業務> ・HP制作 ・WEB更新(オープンキャンパスなどのイベント情報を随時更新します。) ・デザイン(バナー作成・LP作成・画像加工など) ・各学校の広報担当者と打ち合わせ (ヒアリング・アクセス分析・定期ミーティングなど) Web業界のトレンドを知り、各学校のニーズに合わせて最先端ではなく最適な技術・情報でwebサイトの構築、運用をサポートします。 チームについて 東京事務所Webソリューション事業部 メンバー5名(平均年齢35歳) 1人あたり3校前後を担当いただきます。 チームメンバーが副担当につくので、協力しながら業務が可能です。 現在活躍しているメンバーは、全員が中途入社です。わからないことはいつでも先輩社員に相談できる環境があるので安心して働いていただけます。 <組織構成> 株式会社ブレーンスタッフコンサルタンツでは約30名が働いています。 東京事務所は東日本の学校・企業を中心にサポートしています。 男女比:男性1人 女性4人 ※平均年齢35歳前後 対象となる方 ■必須条件: 実務経験5年以上(HTML・CSS・Wordpress・Illustrator) 高卒以上 ■歓迎条件 実務経験(JavaScript・Dreamweaver) 【使用ソフト/開発言語】HTML・CSS・Wordpress・Illustrator・JavaScript <求める人物像> ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 HP制作実績 続きを見る
-
HP制作・運営(滋慶学園グループ)
仕事内容 ■担当業務 株式会社ブレーンスタッフコンサルタンツWebソリューション事業部 ■仕事内容 滋慶学園グループの専門学校のWEBページ制作をご担当いただきます。 <主な業務> ・HP制作 ・WEB更新(オープンキャンパスなどのイベント情報を随時更新します。) ・デザイン(バナー作成・LP作成・画像加工など) ・各学校の広報担当者と打ち合わせ (ヒアリング・アクセス分析・定期ミーティングなど) Web業界のトレンドを知り、各学校のニーズに合わせて最先端ではなく最適な技術・情報でwebサイトの構築、運用をサポートします。 チームについて 東京事務所Webソリューション事業部 メンバー5名(平均年齢35歳) 1人あたり3校前後を担当いただきます。 チームメンバーが副担当につくので、協力しながら業務が可能です。 現在活躍しているメンバーは、全員が中途入社です。わからないことはいつでも先輩社員に相談できる環境があるので安心して働いていただけます。 <組織構成> 株式会社ブレーンスタッフコンサルタンツでは約30名が働いています。 東京事務所は東日本の学校・企業を中心にサポートしています。 男女比:男性1人 女性4人 ※平均年齢35歳前後 対象となる方 ■必須条件: 実務経験(HTML・CSS・Wordpress・Illustrator) 高卒以上 ■歓迎条件 実務経験(JavaScript・Dreamweaver) 【使用ソフト/開発言語】HTML・CSS・Wordpress・Illustrator・JavaScript <求める人物像> ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 HP制作実績 続きを見る
-
専門学校グループのIT部門(社内SE・ヘルプデスク)【滋慶学園グループ】
企業紹介 VISTA ARTSは、全国80校以上の専⾨学校などを運営する滋慶学園グループをICT分野でサポート する組織です。 【VISTA ARTS 事業内容】 ■WEBサイトの企画・制作・更新/■DTP・デザインの企画・制作/■システム開発・運用/■ネットワーク設計・構築・運用/■コンピュータ機材のサポート・教材制作 仕事内容 ■担当業務 滋慶学園グループの専⾨学校現場へのPCメンテナンスサポート・ヘルプデスク業務をお任せ致します。 ■仕事内容 ・PCメンテナンス・運用 ・学校スタッフの業務PCの問い合わせ対応やサポート ・機材導入の提案や選定 ・各校インフラ設備の保守メンテナンス など 【入社後の流れ】 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 VISTAARTSの特徴 ① 顧客と深く長く関わることができます。 顧客はほとんどが滋慶学園グループの学校の為、密にコミュニケーションが取れ、様々な新しい提案をおこなうことができます。同じグループの学校の為、顧客課題に直結した提案を行うことができます。 ②新しいチャレンジ 滋慶学園グループの案件だけでなく、他の顧客開発案件を請け負うことを目標としています。これまでの固定概念に縛られず、新しいことにチャレンジしている会社です。 対象となる方 <必須条件> 下記のいずれか必須 ・PCメンテナンスやヘルプデスク業務経験がある方 ・家電量販店・PCショップ・携帯ショップでの勤務経験がある方 <歓迎条件> ・PCメンテナンスやヘルプデスク、システム運用等の実務経験がある方 ・ITに関する勉強をしている方等やブランクのある方も歓迎いたします。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆常に新しい技術に挑戦したい方 ◆学生を支えるやりがいのある仕事をしたい方 続きを見る
-
大学のITサポート部門
企業紹介 ”VISTA ARTS”は、全国80校以上の専⾨学校などを運営する滋慶学園グループをICT分野でサポート する組織です。 【VISTA ARTS 事業内容】 ■WEBサイトの企画・制作・更新/■DTP・デザインの企画・制作/■システム開発・運用/■ネットワーク設計・構築・運用/■コンピュータ機材のサポート・教材制作 仕事内容 ■担当業務 滋慶学園グループの専⾨学校現場へのPCメンテナンスサポート・ヘルプデスク業務をお任せ致します。 ※基本的には大学内のサポートをお願いします。将来的には、関東地域のグループの専門学校のサポートもお任せいたします。 ■仕事内容 ・PCメンテナンス・運用 ・学校スタッフの業務PCの問い合わせ対応やサポート ・機材導入の提案や選定 ・各校インフラ設備の保守メンテナンス など 【入社後の流れ】 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 VISTAARTSの特徴 ① 顧客と深く長く関わることができます。 顧客はほとんどが滋慶学園グループの学校の為、密にコミュニケーションが取れ、様々な新しい提案をおこなうことができます。同じグループの学校の為、顧客課題に直結した提案を行うことができます。 ②新しいチャレンジ 滋慶学園グループの案件だけでなく、他の顧客開発案件を請け負うことを目標としています。これまでの固定概念に縛られず、新しいことにチャレンジしている会社です。 対象となる方 <必須条件> 下記のいずれか必須 ・PCメンテナンスやヘルプデスク業務経験がある方 ・家電量販店/PCショップ/携帯ショップでの勤務経験者 <歓迎条件> ・PCメンテナンスやヘルプデスク、システム運用等の実務経験がある方 ・ITに関する勉強をしている方等やブランクのある方も歓迎いたします。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆常に新しい技術に挑戦したい方 ◆学生を支えるやりがいのある仕事をしたい方 続きを見る
-
保育園の運営本部(申請・運営・採用・育成業務など)
仕事内容 ■担当業務 学校法人滋慶学園が運営する保育園の本部運営スタッフ 保育園HP https://www.nijinoiruka.ed.jp/ ■仕事内容 ・保育園運営業務:行政への各種報告・申請業務/予算管理/監査対応/近隣対応/園の行事サポートなど ・職員採用業務:HPの掲載・採用手法の選定・採用実績校への連携・面接・書類選考など ・職員育成業務:基本マニュアルの作成、研修企画・実施など ・新規開園に向けた業務:候補物件検索・調査・選定/自治体や行政への申請手続き/不動産業者・建設業者等との打合わせ/備品手配/近隣住民対応など ※上記の業務をチーム内で分担し担当いただきます。 ※保育士業務ではなく、担当園のマネジメント業務が主な仕事となります。 チーム/組織構成 複数名でチームを構成し、取り組んでいます。中途入職者ばかりで、保育園業務未経験からスタートされる方も多くいます。研修制度も充実。年齢や役職を問わず、やる気をカタチに変えることのできるチャレンジできる職場風土です。30~40代のスタッフ多数活躍中! 仕事の魅力 一つの園の運営には、職員採用・育成から予算管理、行政対応など多くの業務が発生します。 園長や保育士、園児の保護者、行政、近隣住民の方々など、様々な立場の方と関わりながら、 幅広い業務に携わることで、マネジメント力をはじめとしたスキルが身につきます。 スキルアップ・ステップアップを目指す向上心の高い方に、やりがいを感じていただける仕事です。 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆40歳未満(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※保育士資格不要です <歓迎条件> ・行政などの申請業務のご経験をお持ちの方 ・採用業務のご経験をお持ちの方 ※保育・教育業界の経験は不問です。 <求める人物像> ◆マネジメントに興味のある方 ◆自ら周りを巻き込み、主体性を持って行動できる方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 運営保育園 • みんなの遊々保育園 • にじのいるか保育園 南葛西 • にじのいるか保育園 芝浦 • にじのいるか保育園 氷川台 • にじのいるか保育園 小石川 • にじのいるか保育園 杉並松の木 • にじのいるか保育園 千石 • にじのいるか保育園 千石第二 • にじのいるか保育園 杉並井草 • リコルス保育園 続きを見る
-
教務/学校法人/名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
仕事内容 ■担当業務 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆29歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆専門卒以上 <歓迎条件> ・音楽/ダンス業界の就業経験がある方 ・高等課程/教育業界へ興味がある方 【求める人物像】 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
広報(IT・デザイン/e-sports分野)
学校紹介 名古屋デザイン&テクノロジー専門学校は、ITテクノロジー・デザイン・eスポーツ業界で活躍する人を育成するための専門学校です。 学校HP:https://www.nca.ac.jp 仕事内容 ■担当業務 名古屋デザイン&テクノロジー専門学校の学生募集活動全般 ■仕事内容 ・オープンキャンパス・体験入学などイベントの企画運営 ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 教務、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
クラス運営(IT・デザイン・WEB分野)
学校紹介 名古屋デザイン&テクノロジー専門学校は、ITテクノロジー・デザイン・eスポーツ業界で活躍する人を育成するための専門学校です。 学校HP:https://www.nca.ac.jp/creative/index.html 募集要項 ■募集職種 名古屋デザイン&テクノロジー専門学校 クラス運営業務(教務) ※授業は専門職の講師が実施します。授業以外の学校生活のサポートをお任せします ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング/学習支援/就職相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(体育大会/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ◆組織・仕事紹介はこちらから チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、専門学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 対象となる方 【歓迎条件】 ・AI/ゲーム/ITテクノロジー/e-sports等の分野に興味をお持ちの方(教育業界未経験OK) 【必須条件】 ◆39歳未満(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆専門卒以上 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ※教育業界の経験不問。未経験者の方歓迎いたします! 続きを見る
-
学校広報(動物分野)
仕事内容 ■担当業務 ・学生募集のための学校広報(学生募集)活動全般 将来的には「学生募集の為のイベント企画・運営・入学までのサポート・協力会社とのディレクション等」まで幅広く業務をお任せします。 ■仕事内容 ・高校生等の来校者者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス・特別授業など) ・来校者へのプレゼンテーション(学校/職業/学校生活の説明など) ・高等学校への広報活動(ガイダンス/説明会実施など) ・学校案内等の印刷物・動画・DM制作 ・動画/印刷物/DM制作時の外部業者とのディレクション業務 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・学生カウンセリングなど 対象となる方 <必須条件> 下記どちらかのご経験をお持ちの方 ・営業職など対人折衝経験のある方 ・Web広告、SNSを使った集客経験のある方(Instagram・TikTokなど) <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 名古屋ECO動物海洋専門学校では、動物・ペット・海洋動物のプロを目指します。名古屋ECO動物海洋専門学校は即戦力となる動物施設関連の人材を育てています 学校HP https://www.nagoya-eco.ac.jp/ Instagram https://www.instagram.com/nca_eco/ 続きを見る
-
【アルバイト】犬の送迎アシスタント/名古屋ECO動物海洋専門学校(学校法人滋慶コミュニケーションアート)
仕事内容 ■担当業務 名古屋ECO動物海洋専門学校のトリミング実習犬の送迎アシスタント業務 ■仕事内容 名古屋ECO動物海洋専門学校にてトリミング実習させていただく犬を地域の方々よりお預かりする業務です ・トリミング実習犬の送迎運搬業務 ・犬の備品清掃 対象となる方 <必須条件> ◆年齢不問 ◆ワンボックス車(オートマチック車)の運転ができる方 ◆犬好きな方歓迎 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
名古屋農業園芸・食テクノロジー専門学校/専任教員(製菓調理分野)
学校紹介 名古屋農業園芸・食テクノロジー専門学校(2022年4月名古屋カフェ・パティシエ&調理専門学校より校名変更)は「製菓・製パン・調理・カフェ・農業」業界で活躍できる 創造力を持った人材を育成する総合専門学校です。 学校HP https://www.n-culinary.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 名古屋農業園芸・食テクノロジー専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆調理・製菓業務経験者 <歓迎条件> ◆調理・製菓業務経験 5年以上 ※20・30代の方が活躍しています!教育業界の経験は問いません。 現在、ご活躍している方のほとんどは教育業界未経験の方がほとんどです。 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
調理アシスタント(調理・製菓分野の専門学校)
求人概要 名古屋農業園芸・食テクノロジー専門は「製菓・製パン・調理・カフェ」業界で活躍できる 創造力を持った人材を育成する総合専門学校です。 名古屋農業園芸・食テクノロジー専門のパティシエ&ショコラティエコースをご担当いただきます。 学校HP:https://www.n-culinary.ac.jp/index.html 仕事内容 ■担当業務 製菓実習授業アシスタント プロの講師や学生の調理サポートを行います ■仕事内容詳細 ・担当科目の材料発注、授業準備 ・授業内での調理補助、授業アシスタント、片付け ・担当授業のレシピまとめ ・高校生対象の体験授業などのアシスタント業務(月数回) …などがあります 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ・パティシエのご経験がある方 ※製菓に関わる就業経験が1年以上(パート・アルバイトも可) または学校等で製菓について学ばれた方を想定しています。 ※講師・アシスタントの経験は不問です。 【求める人物像】 ・明るく元気な方 ・学生さんの夢を応援し、サポートできる方 続きを見る
-
学生募集(スポーツ・医療・福祉・保育の総合校)
学校紹介 名古屋医健は、スポーツ・保育・医療・リハビリ・福祉の学科を持つ8学科の総合校です。 学校HP https://www.nagoya-iken.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 学生募集のための広報活動全般 ■仕事内容 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス/体験入学など) ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校HPや学校パンフレットの印刷物やDM制作 ∟募集媒体検討/募集媒体業者とのディレクション業務 ∟卒業生/業界担当者や就職先への取材 ∟学校HPや進路情報サイトへの掲載・更新 ∟SNS更新(twitter/instagram/youtubeなど)など ・学生や保護者との進路カウンセリングなど ・資料請求や願書出願の事務業務 研修制度 滋慶学園グループではグループ全体で教育の質的向上を目指すため、独自の研究機関として滋慶教育科学研究所を設置。職員向けに様々な研修を実施しています。入職時だけでなく、キャリアや経験に合わせて成長できる環境がございます。 <研修例> 入職者研修/フォローアップ研修/教職員カウンセリング研修 キャリア教育カウンセラー研修/進路アドバイザー研修/広報力大会/マネジメント研修 入職後は、前職の経験を活かしてご活躍いただけます。 OJT制度を導入している為、分からないことは先輩スタッフに気兼ねなく相談できます。 ■将来的には 広報のリーダーレベルから学校責任者までステップアップ可能です。 また、広報以外の教務(担任)、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※教育業界の就業経験は不問です。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
学校法人 専任教員(スポーツ科学科)
仕事内容 ■担当業務 名古屋医健スポーツ専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・スポーツ科学科の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【教育業界未経験者歓迎】 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆スポーツ分野の授業実施が可能な方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 <歓迎条件> ◎下記の『スポーツ系資格』をお持ちの方歓迎 (例) ・(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー ・健康運動実践指導者 ・健康運動指導士 ・NSCAパーソナルトレーナー ◎下記の『スポーツ系』業務経験 ・スポーツビジネス系(チームマネジャー・フロント業務経験者) ・エアロビクス等(インストラクター経験者)など 続きを見る
-
専門学校専任教員(スポーツ科学科)
仕事内容 ■担当業務 名古屋医健スポーツ専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・スポーツ科学科の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【教育業界未経験者歓迎】 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆スポーツ分野の授業実施が可能な方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 <歓迎条件> ◎下記の『スポーツ系資格』をお持ちの方歓迎 (例) ・(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー ・健康運動実践指導者 ・健康運動指導士 ・NSCAパーソナルトレーナー ◎下記の『スポーツ系』業務経験 ・スポーツビジネス系(チームマネジャー・フロント業務経験者) ・エアロビクス等(インストラクター経験者)など 続きを見る
-
学校教員(理学療法士)
仕事内容 ■担当業務 名古屋医健スポーツ専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・理学療法士の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆理学療法士 実務経験5年以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
柔道整復科教員 専任教員(学校法人滋慶コミュニケーションアート)
仕事内容 ■担当業務 名古屋医健スポーツ専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・柔道整復科の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆柔道整復師専科教員免許を有する方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
担任・クラス運営(こども保育科)
仕事内容 ■担当業務 名古屋医健スポーツ専門学校の専任教員 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆保育士資格もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
学校法人のITサポート(社内SE・ヘルプデスク)
【VISTA ARTS 事業内容】 VISTA ARTSは、全国80校の専⾨学校などを運営する滋慶学園グループをICT分野でサポート する組織です。 5つの部門で"学生の夢を叶える学校”を支えています。 ■WEBサイトの企画・制作・更新 ■DTP・デザインの企画・制作 ■システム開発・運用 ■ネットワーク設計・構築・運用 ■コンピュータ機材のサポート・教材制作 仕事内容 ■担当業務 滋慶学園グループの専⾨学校現場へのPCメンテナンスサポート・ヘルプデスク業務をお任せ致します。 ■仕事内容 ・PCメンテナンス・運用 ・学校スタッフの業務PCの問い合わせ対応やサポート ・機材導入の提案や選定 ・各校インフラ設備の保守メンテナンス など 【入社後の流れ】 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 VISTAARTSの特徴 ① 顧客と深く長く関わることができます。 顧客はほとんどが滋慶学園グループの学校の為、密にコミュニケーションが取れ、様々な新しい提案をおこなうことができます。同じグループの学校の為、顧客課題に直結した提案を行うことができます。 ②新しいチャレンジ 滋慶学園グループの案件だけでなく、他の顧客開発案件を請け負うことを目標としています。これまでの固定概念に縛られず、新しいことにチャレンジしている会社です。 対象となる方 <必須条件> 下記のいずれか必須 ・PCメンテナンスやヘルプデスク業務経験がある方 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・常に新しい技術に挑戦したい方 ・学生を支えるやりがいのある仕事をしたい方 ※未経験でも可 <歓迎条件> ・PCメンテナンスやヘルプデスク、システム運用等の実務経験がある方 ・ITに関する勉強をしている方等やブランクのある方も歓迎いたします。 <求める人物像> ◆学生を支えるやりがいのある仕事をしたい方 ◆職員・学生とのコミュニケーションを大切にできる方 ◆常に新しい技術に挑戦したい方 続きを見る
-
専門学校の教務(音楽・エンタメ分野)
求人概要 大阪スクールオブミュージック専門学校は、 音楽&エンターテイメント業界で活躍できる人材を育成する学校です。 産学連携教育を通じて、それぞれの好きを仕事にし業界で活躍する職業人を育成します。 学校HP:https://www.osm.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 大阪スクールオブミュージック専門学校の担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(出欠管理・カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・年間カリキュラムの企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・企業プロジェクトの企画・運営 ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■入社後について 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売など様々。OJT制度を導入しているので 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 将来的には、リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <歓迎条件> ・音楽プロダクションの就業経験者(マネージャなど) ・デジタルマーケティング・SNSをビジネスとしてご活用している方 【求める人物像】 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
アシスタント(音楽分野)
求人概要 「好きなことを仕事にしたい!」 学生たちの夢と本気で向き合う仕事です。 滋慶学園グループは1987年大阪に「音楽・エンターテイメント」の大阪スクールオブミュージック専門学校を開校しました。「職業人教育を通じて社会に貢献する」というミッションを掲げ、全国80の専門学校を展開し安定した経営基盤を持つ滋慶学園グループの学校です。 学校HP:https://www.osm.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 大阪スクールオブミュージック専門学校の教務アシスタント ■仕事内容 学科運営のサポート業務が中心です 例えば・・・受付、講師対応、資料作成・準備、受付、電話応対、来客応対、学生対応、イベントサポート(オープンキャンパス来場者対応、受付など) ■チーム/組織構成 業務は教務部に所属し、各学科担任と取り組みます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 求める人物像 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 音楽・エンタメ業界経験者歓迎! 続きを見る
-
音楽系専門学校の教務(担任)
求人概要 大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校は、 ダンス・俳優・声優・K-POP・舞台芸術スタッフなど、音楽&エンターテイメント業界で活躍できる人材を育成する学校です。 産学連携教育を通じて、それぞれの好きを仕事にし業界で活躍する職業人を育成します。 学校HP:https://www.da-osaka.ac.jp/index.html 仕事内容 ■担当業務 大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校の担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(出欠管理・カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・年間カリキュラムの企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・企業プロジェクトの企画・運営 ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校アシスタント(ダンス/俳優/声優/K-POP/舞台芸術スタッフ分野)
求人概要 ダンス・俳優・声優・K-POP・舞台芸術スタッフ 最先端のエンターテインメント業界で「好き」を仕事にする学校です! 学校HP:https://www.da-osaka.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校専門学校の教務アシスタント ■仕事内容 学科運営のサポート業務が中心です 例えば・・・受付、講師対応、資料作成・準備、受付、電話応対、来客応対、学生対応、イベントサポート(オープンキャンパス来場者対応、受付など) ■チーム/組織構成 業務は教務部に所属し、各学科担任と取り組みます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 求める人物像 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 音楽・ダンス・エンタメ業界経験者歓迎! 卒業生歓迎! 続きを見る
-
専門学校の担任(デザイン・イラスト・WEB・IT分野)
学校紹介 OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校は、ITテクノロジー・デザイン・eスポーツ業界で活躍する人を育成するための専門学校です。 学校HP:https://www.oca.ac.jp/ AIエンジニアやホワイトハッカー等の情報IT、ゲーム制作、eスポーツ、アニメ、イラスト、漫画、デザインなど幅広い分野のプロを育成しています 募集要項 ■募集職種 OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 クラス運営業務(教務) ※授業は専門職の講師が実施します。授業以外の学校生活のサポートをお任せします ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング/学習支援/就職相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(体育大会/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ◆組織・仕事紹介はこちらから チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、専門学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 対象となる方 【歓迎条件】 ・デザイン・イラスト・WEB・IT分野に興味をお持ちの方(教育業界未経験OK) 【必須条件】 ◆39歳未満(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆専門卒以上 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ※教育業界の経験不問。未経験者の方歓迎いたします! 続きを見る
-
教務(担任・クラス運営)
学校紹介 アニメ・イラスト・声優・e-sports・ゲームのプロを育成する学校 大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校。関西の放送業界が創った学校です。 学校HP:https://www.oas.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校の担任業務 ■仕事内容 ・学生対応(出欠管理・カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・企業プロジェクトの企画・運営(企業訪問・打ち合わせなど) ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は担当しませんが、授業以外のクラス運営を行っていただきます ■入社後について メンバーの前職は営業や販売など様々。OJT制度を導入しているので 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 将来的には、リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <歓迎条件> ・ゲーム/アニメ/声優業界の就業経験がある方 【求める人物像】 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 学校の特徴 本校では、いま業界が求めているエンターテイメントの仕事を網羅、多彩な学科・コースを用意しています。 これらのコースが連携しながらひとつのモノを作る過程は、プロの現場さながら。また、今後必要な力である「テクノロジー」「マネジメント力・プロデュース力」「グローバル力(語学力)」「リーダーシップ」をしっかり学べる4年制・3年制も設置しております。(2023年度設置予定学科あり)じっくり時間をかけて学ぶことで、超即戦力として業界で活躍することを目指します 続きを見る
-
学校法人職員(教務:担任・クラス運営)
学校紹介 ライブ・映像・俳優のプロを育成する学校 放送芸術学院専門学校。関西の放送業界が創った学校です。 学校HP:https://www.bac.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 放送芸術学院専門学校の担任業務 ■仕事内容 ・学生対応(出欠管理・カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・企業プロジェクトの企画・運営(企業訪問・打ち合わせなど) ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は担当しませんが、授業以外のクラス運営を行っていただきます ■入社後について メンバーの前職は営業や販売など様々。OJT制度を導入しているので 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 将来的には、リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <歓迎条件> ・テレビ・映像・音楽・マネージャーなどの業界の就業経験がある方 【求める人物像】 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 学校の特徴 本校では、いま業界が求めているエンターテイメントの仕事を網羅、多彩な学科・コースを用意しています。 これらのコースが連携しながらひとつのモノを作る過程は、プロの現場さながら。また、今後必要な力である「テクノロジー」「マネジメント力・プロデュース力」「グローバル力(語学力)」「リーダーシップ」をしっかり学べる4年制・3年制も設置しております。(2023年度設置予定学科あり)じっくり時間をかけて学ぶことで、超即戦力として業界で活躍することを目指します 続きを見る
-
調理師(講師アシスタント)
仕事内容 ■担当業務 大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校の調理師科のアシスタント業務 業界トッププロが行う実習のアシスタント業務。プロの講師のアシスタントはもちろん、学生指導なども行います。 授業の様子はコチラ https://youtu.be/unldNzjjiQc ■仕事内容 ・担当科目の材料発注、授業準備 ・授業内でのアシスタント、片付け ・担当授業のレシピ作成~レシピまとめ ・高校生対象の体験授業などのアシスタント業務(月数回) …などがあります。 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 「ブランクがあるけど、大丈夫?」 「子育てしながらはできるかな。。。」 「他の仕事との掛け持ちもできるかな。。。。」 …そんな方にぴったり! 最初は戸惑うこともあるけど、研修なども行っていきますので安心して働けます♪ シェフ経験のある方大歓迎です! 基本的には決められて授業を依頼する形となりますので、月~金というフルタイムでの業務ではありません。 ・お子様をお持ちの主婦の方 ・別のお仕事をされている方など あなたのライフスタイルにあった働き方が可能です♪ 皆様のライフスタイルにあった形での業務の依頼をしていきますので、まずはお気軽にご相談下さい! 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 ◆以下の実務経験必須 ・調理師免許をお持ちの方で2年以上の調理実務経験者 ※調理の講師経験もしくはアシスタント業務経験者歓迎 【求める人物像】 ◆ご自身の経験を活かして学生のサポートをしたい方 ◆人とのコミュニケーションが得意な方 続きを見る
-
アシスタント(パティシエ分野)
仕事内容 ■担当業務 大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校の製菓科のアシスタント業務 業界トッププロが行う実習のアシスタント業務。プロの講師のアシスタントはもちろん、学生指導なども行います。 ■仕事内容 ・担当科目の材料発注、授業準備 ・授業内でのアシスタント、片付け ・担当授業のレシピ作成~レシピまとめ ・高校生対象の体験授業などのアシスタント業務(月数回) …などがあります。 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 「ブランクがあるけど、大丈夫?」「子育てしながらはできるかな。。。」 …そんな方にぴったり! 最初は戸惑うこともあるけど、研修なども行っていきますので安心して働けます♪ パティシエ経験、シェフ経験のある方大歓迎です!なたのライフスタイルにあった働き方が可能です♪ 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆以下、いずれかの経験をお持ちの方 ・パティシエ実務経験3年以上 ・製菓の学校の講師経験もしくはアシスタント業務経験者 【求める人物像】 ◆ご自身の経験を活かして学生のサポートをしたい方 ◆人とのコミュニケーションが得意な方 【職場環境】 20代~30代のスタッフが活躍しています!教育業界の未経験の方も多く働きやすい環境です。 続きを見る
-
学校法人 広報(音楽・ダンス・テクノロジー分野)
仕事内容 ■担当業務 学生募集のための学校広報(学生募集)活動全般 将来的には「学生募集の為のイベント企画・運営・入学までのサポート・協力会社とのディレクション等」まで幅広く業務をお任せします。 担当学校 ・神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校 ・神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校 ・神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校(設立準備室) ■ 仕事内容 ・高校生等の来校者者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス・特別授業など) ・来校者へのプレゼンテーション(学校/職業/学校生活の説明など) ・高等学校への広報活動(ガイダンス/説明会実施など) ・学校案内等の印刷物・動画・DM制作 ・動画/印刷物/DM制作時の外部業者とのディレクション業務 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・学生カウンセリングなど 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※音楽・IT・デザイン・ゲーム・教育の知識は不問です。音楽・IT・デザイン・教育業界以外の方の応募歓迎いたします! <歓迎条件> ◆IT・デザイン・ゲーム業界での就業経験・知識がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校 https://www.music.ac.jp/ 神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校 https://www.music.ac.jp/highschool/ 神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校(認可申請中) https://www.kobe-tech.ac.jp/ 続きを見る
-
学校法人職員 総合職(IT・デザイン・テクノロジー分野)
仕事内容 ■担当業務 神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校(設立準備室)の学校運営業務全般 ■仕事内容 ※ご経験や適性から、配属部署を決定させていただきます。 【広報(学生募集)】 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・入学希望者(高校生など)に向けたプレゼンテーション ・高等学校やイベント会場への訪問・学校説明 ・学校パンフレットやDM等の印刷物制作 ・学校HPやSNSの企画・更新 ・外部業者とのディレクション業務 ・学生カウンセリング など ※イベントや高校訪問など、人前でのプレゼンテーションが多い仕事です。 【教務(クラス担任)】 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※音楽・IT・デザイン・ゲーム・教育の知識は不問です。音楽・IT・デザイン・教育業界以外の方の応募歓迎いたします! <歓迎条件> ◆IT・デザイン・ゲーム業界での就業経験・知識がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校(認可申請中) https://www.kobe-tech.ac.jp/ 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校 https://www.music.ac.jp/ 神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校 https://www.music.ac.jp/highschool/ 続きを見る
-
学校法人職員 総合職(音楽・ダンス・俳優・エンタメ分野)
仕事内容 ■担当業務 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校の学校運営業務全般 ■仕事内容 ※ご経験や適性から、配属部署を決定させていただきます。 【広報(学生募集)】 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・入学希望者(高校生など)に向けたプレゼンテーション ・高等学校やイベント会場への訪問・学校説明 ・学校パンフレットやDM等の印刷物制作 ・学校HPやSNSの企画・更新 ・外部業者とのディレクション業務 ・学生カウンセリング など ※イベントや高校訪問など、人前でのプレゼンテーションが多い仕事です。 【教務(クラス担任)】 ・産学連携プロジェクトの企画・推進 ・クラス担任 ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・年間カリキュラム企画 ・学校行事の企画・運営 ・体験授業などのイベント運営 など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※音楽・ダンス・俳優・エンタメの知識は不問です。業界経験者以外の方の応募歓迎いたします! <歓迎条件> ◆業界での就業経験・知識がある方 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 学校紹介 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校 https://www.music.ac.jp/ 神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校(認可申請中) https://www.kobe-tech.ac.jp/ 神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校 https://www.music.ac.jp/highschool/ 続きを見る
-
視能訓練科の専任教員(学校法人滋慶コミュニケーションアート)
仕事内容 ■担当業務 京都医健専門学校の視能訓練科のクラス担任業務 ↓学校紹介動画 ■仕事内容 ・授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆視能訓練士免許資格 ◆専門卒以上 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 【教育業界未経験者歓迎します。】 続きを見る
-
柔道整復科の専任教員/京都医健専門学校(学校法人滋慶コミュニケーションアート)
学校紹介 京都医健専門学校は滋慶学園グループの1校として、2005年4月に開校しました。「職業人教育を通して社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、スポーツ・医療・福祉・美容の総合校として、「業界が求める人材を業界とともに育成する」産学連携教育のもと、業界で即戦力として活躍できる専門的な知識と技術を習得した人材を育成してまいります。 学校HP:https://www.kyoto-iken.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 京都医健専門学校の柔道整復科のクラス担任業務 ■仕事内容 ・柔道整復科の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■ 入社後の流れ 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 また滋慶学園グループではグループ全体で教育の質的向上を目指すため、独自の研究機関として滋慶教育科学研究所(JESC)を設置。教育についてシステムを構築し、教育ノウハウを蓄積しています。グループ各校が地域や学校・学科の枠を超えてさまざまな研究・開発に取り組んでいます。互いのノウハウを共有し、良い手法を吸収し合いながら、常にグループ全体が成長していくことを目指します。 ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> 柔道整復師の専科教員資格をお持ちの方 ※専科教員免許をお持ちでない場合は、契約社員からのスタートです。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
社会福祉科・精神保健福祉科の専任教員(学校法人滋慶コミュニケーションアート)
学校紹介 京都医健専門学校は滋慶学園グループの1校として、2005年4月に開校しました。 「職業人教育を通して社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、スポーツ・医療・福祉・美容の総合校として、「業界が求める人材を業界とともに育成する」産学連携教育のもと、業界で即戦力として活躍できる専門的な知識と技術を習得した人材を育成してまいります。 学校HP:https://www.kyoto-iken.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 京都医健専門学校の社会福祉科・精神保健福祉科のクラス担任・副担任業務 ■仕事内容 ・授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件>①~③を全て満たす方 ①専門卒以上 ②社会福祉士・精神保健福祉士資格(いずれかの資格を保有) ③社会福祉士・精神保健福祉士実務経験5年以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
広報職(スポーツ・医療・福祉・ビューティの総合校)
学校紹介 京都医健専門学校は京都でスポーツ・医療・福祉・ビューティーのプロを目指す専門学校です。 学校HP https://www.kyoto-iken.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 学生募集のための広報活動全般 ■仕事内容 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営(オープンキャンパス/体験入学など) ・高等学校への広報活動・ガイダンス・説明会実施 ・学校HPや学校パンフレットの印刷物やDM制作 ∟募集媒体検討/募集媒体業者とのディレクション業務 ∟卒業生/業界担当者や就職先への取材 ∟学校HPや進路情報サイトへの掲載・更新 ∟SNS更新(twitter/instagram/youtubeなど)など ・学生や保護者との進路カウンセリングなど ・資料請求や願書出願の事務業務 研修制度 滋慶学園グループではグループ全体で教育の質的向上を目指すため、独自の研究機関として滋慶教育科学研究所を設置。職員向けに様々な研修を実施しています。入職時だけでなく、キャリアや経験に合わせて成長できる環境がございます。 <研修例> 入職者研修/フォローアップ研修/教職員カウンセリング研修 キャリア教育カウンセラー研修/進路アドバイザー研修/広報力大会/マネジメント研修 入職後は、前職の経験を活かしてご活躍いただけます。 OJT制度を導入している為、分からないことは先輩スタッフに気兼ねなく相談できます。 ■将来的には 広報のリーダーレベルから学校責任者までステップアップ可能です。 また、広報以外の教務(担任)、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒以上 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※教育業界の就業経験は不問です。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
美容師コースの専任教員(学校法人滋慶コミュニケーションアート)
学校紹介 京都医健専門学校は滋慶学園グループの1校として、2005年4月に開校しました。 「職業人教育を通して社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、スポーツ・医療・福祉・美容の総合校として、「業界が求める人材を業界とともに育成する」産学連携教育のもと、業界で即戦力として活躍できる専門的な知識と技術を習得した人材を育成してまいります。 学校HP:https://www.kyoto-iken.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 京都医健専門学校のトータルビューティー科の専任教員 ■仕事内容 ・授業実施(これまでのご経験に合わせて授業を担当いただきます) ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■ 入社後の流れ 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 また滋慶学園グループではグループ全体で教育の質的向上を目指すため、独自の研究機関として滋慶教育科学研究所(JESC)を設置。教育についてシステムを構築し、教育ノウハウを蓄積しています。グループ各校が地域や学校・学科の枠を超えてさまざまな研究・開発に取り組んでいます。互いのノウハウを共有し、良い手法を吸収し合いながら、常にグループ全体が成長していくことを目指します。 ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 下記2点を満たす方 ・美容師の免許を受けたあと、美容所において5年以上の実務経験がある方。 ・スタイリスト経験のある方 ※教育業界・講師未経験者歓迎 <求める人物像> ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
動物看護師(常勤講師)
仕事内容 ■担当業務 大阪ECO動物海洋専門学校の常勤講師 ■仕事内容 ・動物看護師の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(面談・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・動物飼育補助 ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■ 入社後の流れ 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 また滋慶学園グループではグループ全体で教育の質的向上を目指すため、独自の研究機関として滋慶教育科学研究所(JESC)を設置。教育についてシステムを構築し、教育ノウハウを蓄積しています。 グループ各校が地域や学校・学科の枠を超えてさまざまな研究・開発に取り組んでいます。互いのノウハウを共有し、良い手法を吸収し合いながら、常にグループ全体が成長していくことを目指します。 ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> 下記3点を満たす方 ◆認定動物看護師資格をお持ちの方 ◆愛玩動物看護師資格を受験予定の方 ◆動物業界の実務経験5年以上 ※教育機関での勤務経験がある方優遇 ※動物病院等の副業は可/他校との講師の兼任不可 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
トリミング実習犬の手配・受付(名古屋ECO動物海洋専門学校)
仕事内容 ■担当業務 名古屋ECO動物海洋専門学校のトリミング実習犬の手配・受付 ■仕事内容 ・トリミング実習犬の受付に関わる業務 (トリミング犬の手配、カウンター接客業務、受付データ入力業務等) ・トリミング実習犬の送迎運搬業務 対象となる方 <必須条件> ◆トリミング経験者 ◆年齢不問 ◆ワンボックス車(オートマチック車)の運転ができる方 ◆犬好きな方歓迎 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
学校法人の経理部門
仕事内容 ■担当業務 滋慶学園グループの経理・財務・給与計算業務全般をお任せします。 ■仕事内容 滋慶学園グループの専門学校・グループ法人を経理財務担当としてサポートします。 支払業務や伝票起票から決算業務まで様々な経理財務業務をご担当いただきます。 (月次収支資料作成/給与計算/年次決算など) 基本的には補助社員とペアになって業務をすすめていただきます。 ご担当いただく専門学校・グループ法人の責任者・担当者と打ち合わせをする機会もあります。 職場について 配属先の会計課では、「経理業務は初めて」という中途入社者も活躍しています。 先輩社員のサポートのもと、これまでのご経験に応じて業務をお任せしていくのでご安心ください。 活躍しているメンバーは中途入社が多く、新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 将来的には、各部署のリーダーレベルから事業部責任者までステップアップが可能です。 人数構成:正社員16名、パート・派遣社員 17名 ※20代・30代の方が多く活躍をしています。 対象となる方 <必須条件> ◆日商簿記2級をお持ちの方 ◆事務経験2年以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームで物事を進めるのが得意な方 ◆学校や企業の事業の発展の為に貢献することにやりがいを感じる方 会社概要 滋慶学園グループの創業は1976年。 以来、各業界のプロとして活躍できる人材を輩出すべく 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ学校運営をしています。 成長と発展を続ける滋慶学園グループにおいて、 経理分野から学校とグループ法人の運営をサポートしているのが私たち滋慶サービスです。 そして各学校、また各グループ法人が、前述のミッションに専念できるように、 総務・経理等の業務を通してサポートし、グループの運営効率化の実現と、 DXやコンプライアンスなど社会環境の変化に対応する為の新しい提案と支援を行うこと、 それが当社のビジョンであり、存在理由です。 滋慶学園グループ:http://www.jikeigroup.net/ 続きを見る
-
学校法人の教務スタッフ(AI・IT・e-sports)
学校紹介 京都デザイン&テクノロジー専門学校は、テクノロジーを使って「創造力」を仕事にする学校です。 東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡に同分野の系列校を持ち、京都に2022 年4月、京都医健専門学校の姉妹校として新たに誕生しました。 学校HP: https://kyoto-tech.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営など ・オープンキャンパス運営 ■将来的には 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。最初は、副担任からスタートし仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、教育業界未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 仕事の魅力 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の成長に携わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ※AI・IT・ゲームに興味のある方歓迎(AI・IT・ゲーム業界経験をお持ちの方、優遇) 求める人物像 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
経理補助(学校法人の経理)
仕事内容 ■担当業務 滋慶学園グループの経理補助業務(学校法人の経理です) ■仕事内容 ・データ入力(Excelや専用システムなど) ・ファイリング ・簡単な電話応対など ■チーム/組織構成 ・責任者(30~40代男女)/担当社員(20~50代男女)/パート社員、派遣社員(20~50代女性)がチームで取り組んでいます 小学生や幼稚園の子育て中の主婦の方が多く、服装自由です! データ入力等の簡単なPC操作ができれば経理事務未経験の方もすぐに馴染んでいただける環境です 大阪本社 従業員:約30名 対象となる方 <必須条件> Excelなどパソコンの基本操作が可能な方 主婦(夫) <求める人物像> ◆周囲と協力しながら業務が進められる方 続きを見る
-
学校法人のファシリティマネジメント(専門学校等の施設管理)
求人概要 DUCEは、建物のプランニングからデザイン・維持管理まで、トータルに行うプロ集団です。 建物を生み出し、建物が年を重ねていくのに寄り添い、目と手をかけていく…それがDUCEの使命です。 わくわくするモノヅクリ、快適な空間ヅクリを通じて皆さまに感動と笑顔をお届けします。 仕事内容 ■設備や清掃など建物に関する維持保全の提案及び管理 ■日常的な修繕やトラブル等の対応 ■新築・新装・改装における設備等の計画や選定 ■建物の中長期修繕計画の立案・実施 ■防犯・防災計画の策定や学校等への訓練指導 建物の計画段階から維持管理、解体まですべてに携わっていただきます。 計画段階では設備機器やセキュリティ仕様、利用者(職員、学生)にとって最適な仕様になっているかなどのチェックから、設備や清掃等の管理会社を選定し、引き渡し後以降の点検や修繕、トラブル等の対応も行ないます。 また、中長期修繕計画を立案し、計画的な改修工事の提案も行います。 建物のスペシャリストとして活躍し、日々、仲間とともに切磋琢磨しながら成長することができます。 ■DUCE Promotion Movie https://www.youtube.com/watch?v=qKo4hIFl35k&t=29s ■DUCEのホームページ http://www.duce.jikei.com/ ■DUCEのInstagram https://www.instagram.com/duce.jikei/ 対象となる方 [必須条件] ◆40歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆宿泊を伴う出張業務が可能な方 ◆正社員での就業経験1年以上の方 [歓迎条件] ◆建築・設備・建物管理などのキャリアまたは知識をお持ちの方 [求める人物像] ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 続きを見る
-
学校法人のWEB部門 (Webサイトコーディング、デザイン、ディレクション)
仕事内容 滋慶学園グループ各専門学校のWebサイトやLP制作におけるコーディング、デザイン、ディレクションなどを行います。 案件の進行管理やWeb広告戦略の提案・相談、分析から打ち合わせなどのディレクションスキルも 活かせます。 対象となる方 【必須条件】 以下のいずれかを満たす方 ・フロントエンド開発経験1年以上 --言語の種類不問 -- デザイナー、ディレクター経験者も応募OK ・HTML5/CSS3等のコーディング経験 ・Adobeソフトの操作スキル 【 歓迎条件 】 ・チームワークを大切にできる方 ・意見や考えを積極的に発信できる方 ・好奇心やチャレンジ精神が旺盛な方 続きを見る
-
専門学校のWEBデザイナー(Webデザイン/グラフィックデザイン)(滋慶学園グループ)
仕事内容 滋慶学園グループ各専門学校のWebサイトやLP制作におけるWEBデザイン業務、 また、紙媒体などのグラフィックデザイン業務まで幅広いデザイン業務を行います 案件の進行管理やWeb広告戦略の提案・相談、分析から 打ち合わせなどのディレクションスキルも活かせます 対象となる方 【必須条件】 ・①②いずれかの条件を満たす方 ①Webデザイナー経験(バナー作成だけでなく、WebサイトやWebページの制作)がある方 ②グラフィックデザイナー経験がある方 【 歓迎条件 】 ・HTML・CSS・JavaScriptのコーディングができる方 ・チームワークを大切にできる方 ・意見や考えを積極的に発信できる方 ・好奇心やチャレンジ精神が旺盛な方 続きを見る
-
専門学校のWebサイトの企画・デザイン・運営・管理(滋慶学園グループ)
仕事内容 Webサイトの企画・デザイン・運営・管理が中心です 滋慶学園グループ全体のweb業務等を担当します 職務内容 VISTA ARTSは、全国79校の専門学校等学校を運営する滋慶学園グループをICT分野でサポートする組織です。 グループ内の専門学校のWebサイトの企画・デザイン・運営・管理・協力会社との折衝、および制作ディレクション業務をお任せ致します。 各学校の担当者と打ち合わせをおこない、各校サイトのリニューアル、イベント情報の更新、広告戦略の提案・相談、反響分析などをお任せ致します。 組織について 配属組織は平均年齢30代になります 20代から30代のスタッフが多く活躍しており、風通しの良い環境になります 仕事の魅力 ①顧客と深く長く関わることができます。 顧客はほとんどが滋慶学園グループ内の学校のため、密にコミュニケーションが取れ、様々な新しい提案をおこなうことができます。また顧客課題に直結した提案ができます。 ②新しいチャレンジ: 滋慶学園グループの案件だけでなく、他の顧客開発案件を請け負うことを目標としております。これまでの固定概念に縛られず、新しいことにチャレンジしている会社です。 対象となる方 【必須条件】 以下いずれかを満たす方 ・営業等の渉外経験をお持ちの方で、Webへの関心をお持ちの方 ・Webの学習経験をお持ちの方 ・WEBディレクター経験者もしくは制作会社での営業経験者 ※Illustrator、Photoshopなど制作ソフトの知識・経験をお持ちの方 【歓迎条件】 InDesignの知識・経験をお持ちの方 続きを見る
-
音楽専用ホールでのご案内・接客(株式会社ザ・シンフォニーホール)【アルバイト】
仕事内容 ■担当業務 日本初のクラシック音楽専用コンサートホール ザ・シンフォニーホールにおけるホール案内・接客業務、およびチケットセンター業務。 経験やクラシック音楽の知識がなくても、しっかりとサポートしていきますので、安心して働いて頂けます。一流のホールで、一流のスキルを身につけませんか♪ ■仕事内容 【(1)ホール案内・接客業務】 以下を全て含む接客業務 ◆館内の誘導やクローク対応、チケットのもぎりなど ◆カフェスタッフ/ドリンク・フードの販売・接客 ◆ショップスタッフ/オリジナルグッズなどの販売・接客 ◆プレイガイド/公演日にチケット販売 【(2)チケットセンター業務】 チケットセンターにて受電対応、窓口・プレイガイドでの対面販売、公演情報のパソコン入力、チケット郵送業務、精算書作成、票券業務など ホール案内・接客業務は公演日を中心にお仕事をしていただきます。チケットセンターは火曜定休日以外のお仕事です。 ●気になる入社後は… まずは経験豊富なスタッフの隣でしっかり学んでいただきます。 その後はあなたの経験も考慮し、できることから徐々に仕事の幅を広げていって下さい。 対象となる方 ※高校生は不可 ※22時以降は18歳以上の方(法令による) ◎男女共活躍中 ◎未経験者大歓迎!経験者優遇 ◎ブランクのある方も大歓迎 ◎専門・短大・大学生の方大歓迎 ◎フリーター・既婚者の方大歓迎 ◎土日祝入れる方大歓迎 続きを見る
-
IT・デザイン系専門学校の広報職
募集要項 ■担当業務 福岡デザイン&テクノロジー専門学校の学生募集のための学校広報活動全般 ■仕事内容 ・オープンキャンパス,体験入学などイベント運営(プレゼンテーション・司会・個別面談) ・高等学校への広報活動,ガイダンス,説明会実施 ・学校案内等の印刷物,DM制作 ・学校HP企画,SNS更新,ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画~運営 ・学生カウンセリングなど ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です 教務、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 ジョブチェンジにもチャレンジできます。 チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、専門学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 対象となる方 [必須条件] ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ◆営業などで対人折衝経験をお持ちの方 ◆学校が育成している分野(ゲーム/IT/CG/映像等)に興味関心のある方 [歓迎条件] ◆マーケティング業務経験者 ◆WEB/SNS(Twitter・Instagram等)の興味関心が強い方 ◆学校が育成している分野(ゲーム/IT/CG/映像等)での就業経験がある方 ※教育業界の経験は不問です。教育業界未経験者歓迎いたします。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校の担任・クラス運営(IT・デザイン系専門学校)
募集要項 ■募集職種 福岡デザイン&テクノロジー専門学校教務(クラス運営業務) ※授業は専門職の講師が実施します。授業以外の学校生活のサポートをお任せします。 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング/学習支援/就職相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(体育大会/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ◆組織・仕事紹介はこちらから チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、専門学校業務経験者はほとんどいません。 メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 対象となる方 【必須条件】 下記①~③をすべて満たす方 ①35歳未満(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) ②専門卒以上 ③ゲーム/IT/テクノロジーに興味をお持ちの方(就業経験・学習経験は問いません) 【歓迎条件】 ・ゲーム/IT/テクノロジー業界での就業経験者 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 ※教育業界の経験不問。教育業界未経験者の方歓迎いたします! 続きを見る
-
担任・クラス運営業務(IT・デザイン・ゲーム分野)
学校紹介 TECH.C.福岡は1996年の開校以来、業界と共に行う「産学連携教育」を通して、 社会に貢献できる”人に喜びと感動を与える人材”を育てています。 これまでに、ご協力いただいた企業は1,300社以上、業界で活躍する卒業生は、5,000名以上にのぼります。 学校HP:https://www.fca.ac.jp/school/ 2024年高等課程を開校予定の為、スタッフを募集します。 募集要項 ■募集職種 福岡デザイン&テクノロジー専門学校の高等課程の教務(クラス運営業務) ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・生徒対応(カウンセリング/学習支援/進路相談など) ・業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(学園祭/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・生徒募集に関わる体験授業などのイベント運営など 仕事の魅力 ・生徒の成長に携わることができる ・生徒の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ・高等学校教諭一種免許状又は高等学校専修免許状をお持ちの方(国語・地理歴史・公民・数学・理科・英語) 【歓迎条件】 ・高等学校での就業経験者 20代~30代のスタッフが活躍しています。 【求める人物像】 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
スポーツ分野の教員(スポーツ分野)
仕事内容 ■担当業務 福岡医健・スポーツ専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆スポーツ分野の就業経験がある方 <歓迎条件> ◆下記の『スポーツ系資格』をお持ちの方歓迎 (例) ・健康運動実践指導者 ・健康運動指導士 ・(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー ・NSCAパーソナルトレーナー <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
歯科衛生士科の専任教員
仕事内容 ■担当業務 福岡医健・スポーツ専門学校の教務・専任教員 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・歯科衛生士科の授業実施 ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など 将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。教育業界の経験の方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆歯科衛生士実務経験4年以上 ※教育業界未経験歓迎! <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校のクラス運営(動物・自然・ペット分野)
福岡ECO動物海洋専門学校は 動物・海洋・ペット・自然環境の分野で活躍できる 質の高い人材を育成します。 学校HP https://www.eco.ac.jp/index.html 仕事内容 ■担当業務 福岡ECO動物海洋専門学校クラス担任業務 ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ※授業は行っていただきませんが、ホームルームは行っていただきます 詳しくはこちら http://www.jikeigroup.net/recruit/work/index.html 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ◆専門卒・短大卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <求める人物像> ◆バイタリティ、行動力、積極性がある方 ◆一人ひとりを大切にできる方 ◆チームを巻き込み、自ら考え、動ける方 <歓迎条件> ◆動物の知識や動物の業界経験をお持ちの方 ◆教育業界の就業経験をお持ちの方 ※動物業界・教育業界未経験の方も歓迎します。 OJT制度あり。チームで仕事を進めるので未経験の方もステップアップいただける環境です。 続きを見る
-
高等課程の担任・クラス運営業務(動物分野)
学校紹介 福岡ECO動物海洋専門学校は、動物・海洋・ペット・自然環境の業界で活躍できる人材を業界と共に育成してきた専門学校です。「好き」を仕事にした5,700名以上の卒業生が全国の動物園・水族館やペット業界で活躍しています。 高等課程では、国語・数学・英語などの普通科目を学びながら、動物の専門科目も学ぶことができます。 学校HP:https://www.eco.ac.jp/usc/ 募集要項 ■募集職種 福岡ECO動物海洋専門学校の高等課程の教務(クラス運営業務) ■仕事内容 ・クラス担任(ホームルーム実施/出欠&成績管理/保護者対応など) ・担当教科の授業実施 ・生徒対応(カウンセリング/学習支援/進路相談など) ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・学校行事の企画・運営(学園祭/地域貢献活動/入学式/卒業式など) ・生徒募集に関わる体験授業などのイベント運営など 仕事の魅力 ・生徒の成長に携わることができる ・生徒の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ・高等学校教諭一種免許状又は高等学校専修免許状をお持ちの方(国語・地理歴史・公民・数学・理科・英語) 【歓迎条件】 ・数学・理科の教員免許をお持ちの方 ・高等学校での就業経験者 20代~30代のスタッフが活躍しています。 【求める人物像】 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
動物分野の学校 非常勤講師(業務委託)
福岡ECO動物海洋専門学校は動物・海洋・ペット・自然環境の分野で活躍できる 質の高い人材を育成します。 学校HP https://www.eco.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 福岡ECO動物海洋専門学校の非常勤講師 ■仕事内容 ・授業実施 ・出欠管理 ・教材作成 ※これまでの教育業界の経験は問いません。他のスタッフ等もサポートしますので、教育業界未経験の方歓迎いたします。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 <必須条件> ・獣医師免許をお持ちの方 ・週3日~5日勤務出来る方 <歓迎条件> ◆動物・海洋・ペット業界の実務経験者は歓迎いたします。 ※教育業界の未経験者歓迎いたします。 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
就労支援員 (滋慶学園グループ)
企業紹介 一般就労を目指す障害者(精神障害・知的障害・身体障害・発達障害・難病のある方)が 社会で活躍できる人材となるように、一人ひとりに合わせた訓練、実習を提供する中でそれぞれの持つ能力を引き出し、就労に繋げられるように支援を行います。 仕事内容 ■担当業務 働きたいという意欲を持っている障害者に対し、就職に必要な知識や技術を教えたり、就職活動のサポートを行ったりしていきます。 また、自立した社会生活を送り、企業に貢献できる職業人として活躍するための支援を行います。 ■入社後について 入社後は、一緒に働く先輩がOJTを担当。仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。 一緒に働くメンバーは、中途入社が多く、未経験で入社された方がほとんどです。 新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 近隣にある滋慶学園グループの特例子会社や専門学校と連携しながら就職に向けた支援を行っています。 利用者の方が学んだ内容を現場実習として実践することができる環境です。 対象となる方 <求める人材> ・障害者の就労支援を行いたいという意欲を持っている方。経験等は問いません。 業界の経験は必須ではありません。第二新卒やブランクのある方等歓迎いたします。 <必須条件> ・WordやExcelの基本的な操作ができる方。 <歓迎条件> ・サービス管理責任者/社会福祉士/精神保健福祉士 あれば尚可 ・障害者施設での経験 あれば尚可 続きを見る
-
日本語学校の広報スタッフ
仕事内容 ■担当業務 東洋言語学院の留学生募集業務(学生募集) ■仕事内容 ・留学生募集 ・学校案内等の印刷物・DM制作 ・学校HP企画・SNS更新・ブログ作成 ・学籍管理 ・留学生ビザ申請サポート ・就学生生活サポート など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です ■チーム/組織構成 外国籍の方も沢山活躍されている環境です 業務は複数名のチームで取り組んでいます 活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【必須条件】 ◆様々な国や地域出身の留学生とコミュニケーションが取れる方 ◆30歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) <歓迎条件> ◆ネイティブレベルの英語スキルをお持ちの方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
バイオデータサイエンス学科の専任教員/東京医薬看護専門学校(学校法人滋慶学園)
仕事内容 ■担当業務 東京医薬看護専門学校のクラス担任業務 ■ 仕事内容 ・専門領域科目やキャリア支援の授業担当 ※ご経験に合わせてお任せする内容はご相談させていただきます ・クラス担任(クラス運営・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・授業カリキュラム企画や講師のコーディネート ・学校行事(学生行事や教職員のプロジェクト活動の企画・運営) ・学生募集に関わるオープンキャンパスなどのイベント運営、相談対応 ■将来的には チームリーダーやプロジェクトリーダーから教務責任者、学校責任者までを目指すキャリアステップアップにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 複数名でチームを構成し、取り組んでいます。中途入職者も多く、学校業務未経験からスタートされる方も多くいます。研修制度も充実。年齢や役職を問わず、やる気をカタチに変えることのできるチャレンジできる職場風土です。30~40代の若手スタッフ多数活躍中!女性管理職も多数登用。子育てママも在籍中。 仕事の魅力 ・人の成長、人の未来に携わることができる ・学生の入学前から卒業後までに関わるため、そこに「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる ・長期的なキャリアアップが期待できる ・これまでの経験を存分に発揮することができる ・開校40年以上の歴史と実績で医療業界に多くの卒業生を輩出。社会貢献を実感できる 対象となる方 【対象となる方】 データサイエンティスト(バイオインフォマティクス経験者) ※詳細はお問合せ下さい。 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
臨床工学技士科の専任教員/東京医薬看護専門学校(学校法人滋慶学園)
仕事内容 ■担当業務 東京医薬看護専門学校のクラス担任業務 ■ 仕事内容 ・専門領域科目やキャリア支援の授業担当 ・クラス担任(クラス運営・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・講師の授業コーディネート ・学校行事(学生行事や教職員のプロジェクト活動の企画・運営) ・学生募集に関わるオープンキャンパスなどのイベント運営、相談対応 ■将来的には チームリーダーやプロジェクトリーダーから教務責任者、学校責任者までを目指すキャリアステップアップにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 複数名でチームを構成し、取り組んでいます。臨床現場からの中途入職者も多く、学校業務未経験からスタートされる方も多くいます。研修制度も充実。年齢や役職を問わず、やる気をカタチに変えることのできるチャレンジできる職場風土です。30~40代の若手スタッフ多数活躍中!女性管理職も多数登用。子育てママも在籍中。 仕事の魅力 ・人の成長、人の未来に携わることができる ・学生の入学前から卒業後までに関わるため、そこに「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる ・長期的なキャリアアップが期待できる ・これまでの経験を存分に発揮することができる ・開校40年以上の歴史と実績で医療業界に多くの卒業生を輩出。社会貢献を実感できる 対象となる方 ◆専門卒以上 ◆臨床工学技士実務経験5年以上 ◆臨床工学技士資格 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
視能訓練士科の専任教員/東京医薬看護専門学校(学校法人滋慶学園)
仕事内容 ■担当業務 東京医薬看護専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・専門領域科目やキャリア支援の授業担当 ・クラス担任(クラス運営・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・講師の授業コーディネート ・学校行事(学生行事や教職員のプロジェクト活動の企画・運営) ・学生募集に関わるオープンキャンパスなどのイベント運営、相談対応 ■将来的には チームリーダーやプロジェクトリーダーから教務責任者、学校責任者までを目指すキャリアステップアップにもチャレンジできます ■チーム/組織構成 複数名でチームを構成し、取り組んでいます。臨床現場からの中途入職者も多く、学校業務未経験からスタートされる方も多くいます。研修制度も充実。年齢や役職を問わず、やる気をカタチに変えることのできるチャレンジできる職場風土です。30~40代の若手スタッフ多数活躍中!女性管理職も多数登用。子育てママも在籍中。 仕事の魅力 ・人の成長、人の未来に携わることができる ・学生の入学前から卒業後までに関わるため、そこに「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる ・長期的なキャリアアップが期待できる ・これまでの経験を存分に発揮することができる ・開校40年以上の歴史と実績で医療業界に多くの卒業生を輩出。社会貢献を実感できる 対象となる方 ◆専門卒以上 ◆視能訓練士実務経験5年以上 ◆視能訓練士資格 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
看護学科の専任教員/東京医薬看護専門学校(学校法人滋慶学園)
東京医薬看護専門学校 2022年度より新校舎にて開講。医療・くすり・化粧品・看護分野の14学科を運営 ・開校42周年の歴史と実績があり、医療業界に多くの卒業生が活躍 ・医療の総合専門学校だからこそできる“多職種連携”教育を実現 【学校URL】 https://www.tcm.ac.jp/ 仕事内容 ■担当業務 東京医薬看護専門学校の看護学科の専任教員 ■仕事内容 看護学科での専任教員として勤務いただきます。 【具体的には】 ・授業、実習の担当 ・学習支援、カウンセリング、相談の対応 ・出欠、成績の管理 ・学校、学科行事の企画、運営 ・学生募集(オープンキャンパスでの説明や体験授業) など ※教職員の経験はなくても問題ございません。 対象となる方 【必須条件】 ・看護師免許をお持ちの方 ・看護師としての現場経験5年以上お持ちの方 ・指導経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・ご自身の看護師としての知識・スキルを後輩へ教えたい方 ・資格や経験を活かして新しいステージでキャリアアップしたい方 ・現在大学病院や国公立病院、医院で勤務されている方 職場環境 30~40代の若手職員活躍中!研修制度も充実 産休育休取得実績あり。子育て中のママも在籍しており女性が働きやすい環境が整っています。 1ヶ月8~9日の休日取得。ワークライフバランスも重視しています! 入社後について 入職後は先輩職員がOJTトレーナーとして付き、 日々の業務をサポートします。 また、多数の研修プログラムがあり、 教職員としての成長・スキルアップを支援します。 仕事の魅力 ・人の成長、人の未来に携わることができる ・学生の入学前から卒業後までに関わるため、そこに「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる ・長期的なキャリアアップが期待できる ・これまでの経験を存分に発揮することができる ・開校40年以上の歴史と実績で医療業界に多くの卒業生を輩出。社会貢献を実感できる 採用担当メッセージ ご自身の看護師としての知識・スキルを後輩へ教えたい方、 これまでの現場経験を十分に発揮して、学生の夢を一緒に支援しませんか? 資格や経験を活かして『新しいステージでキャリアアップ』したい方のご応募おまちしています。 続きを見る
-
社会福祉士の専任教員/東京福祉専門学校(学校法人滋慶学園)
仕事内容 ■担当業務 東京福祉専門学校のクラス担任業務 ■仕事内容 ・授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■将来的には リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■チーム/組織構成 業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 仕事の魅力 ・学生の成長に携わることができる ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる 対象となる方 【教育業界・職種未経験者歓迎】 <必須条件>①~③を全て満たす方 ①専門卒以上 ②社会福祉士資格 ③社会福祉士実務経験5年以上 <求める人物像> ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 続きを見る
-
専門学校の学校事務(再生医療/食品開発/醸造発酵/遺伝子など)
学校紹介 東京バイオテクノロジー専門学校は、農学系バイオ技術者を養成しています。私たちのかかわるバイオテクノロジーは、五感を駆使する技術です。それは、生物を見つめ(分析)、生命の鼓動(機能)を聴き取り、匂いを味わい(食品開発)、触れる(操作する)技術です。私たちは、単に技術のみでなく豊かな感性と探究心、そして忍耐力のある人材養成を目的としています。 私たちが輩出する人材が、人類と地球の未来に責任を持った行動をし、全ての生命が幸福で豊かな生活ができる社会を築いていくことが本校の開校の目的です。 仕事内容 ■担当業務 専門学校の事務(教務事務・学生サービスセンター) ■仕事内容 ・データ入力・処理 ・電話応対 ・学生窓口対応など 学生や、教職員・講師をサポートするやりがいのある仕事です。 ■チーム/組織構成 日々の業務は2~4名のチームで取り組んでいます。 20代~40代のスタッフが多く、アットホームな雰囲気です。 パートスタッフは学校事務未経験者が多く、新しい方もすぐに馴染んでいただける環境ですし、 チームで助け合うことができますので事務の仕事未経験の方もご安心ください。 対象となる方 <必須条件> ◆基本的なPC操作ができる方 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 <<教育業界の未経験者歓迎!/主婦(夫)歓迎!!>> 続きを見る
全 114 件中 100 件 を表示しています