この会社の求人を探す
雇用形態
職種
勤務地
全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【国内大学受験部】英語講師 生徒数急増中の《J PREP 斉藤塾》で次世代のグローバルリーダーを育てる英語講師を募集!
募集要項 【募集の背景】 日本の未来を担う子どもたちが、単に受験のためではなく、将来世界で活躍するための本当の英語力(読む、聴く、話す、書く)と、自ら考え意見を発する力を養うことを理念として、元イェール大学助教授の斉藤淳が設立した『J PREP 斉藤塾』。将来、英語を強みに子どもたちに活躍してほしいというポリシーのもと、より充実したカリキュラム、質の高い授業を子どもたちに提供できるようスタッフ一丸となっております。 そのなかで国内大学受験部は、塾や予備校において高校生の指導経験を持ち、かつ「受験英語」の枠にとらわれない実用的な英語を習得した講師を募集しております。ご経験によっては、教材作成・講師研修・学習相談・進路指導にも携わっていただきます。 【具体的な業務】 ①高校生の英語指導 ②カリキュラム、テキスト作成補助 ③講師の採用、研修、管理 ④その他事務業務 <1日の流れ(例)> 12:00 出勤/メールチェック 12:30 チームMTG 13:30 他部署MTG 14:00 休憩・昼食 15:00 授業準備 17:30 授業開始 21:00 退勤 ※持ち帰り業務はもちろん、残業もほとんどありません。 各自が無理なく働ける業務量をお任せします。 必須スキル・経験 ・英検1級の資格をお持ちの方 ・TOEICスコア960以上の資格をお持ちの方 ・中学校、高等学校の教員免許をお持ちの方 いずれかの資格をお持ちの方、歓迎です。
-
【国内大学受験部】数学講師 生徒数急増中の《J PREP 斉藤塾》で次世代のグローバルリーダーを育てる数学講師を募集!
募集要項 【募集背景】 体制強化による増員募集です。 『J PREP』では、一般的な「話す・書く・読む・聴く」の4技能のほか、「論理的な思考力」を養うことを重要視しています。 単に英語の単語を覚えるだけの勉強ではなく、論理的に考え抜き、表現する。そのような総合的な人間力を子どもたちに身につけてもらいたいと考えています。 そのためにも、早期から数学への理解・関心を促し、数学的な応用力と表現力の育成も欠かせません。 そこで数年前から、英語だけでなく数学のカリキュラムもスタートしました。 今後は数学コースの拡充も計画しており、より質の高い教育サービスを提供していくためには、数学科の組織力強化は必要不可欠です。 共により良いカリキュラムを創造し、明日を担う中高生へ、思考力の醸成を導く数学講師の方を募集しています。 【仕事内容】 難関大合格を目指す中高生の数学指導をお任せします。 1レッスンあたりの生徒数は15-20名前後です。 授業や教材作成が主なお仕事で、「数学の指導」に、とことん向き合えます。 ▼具体的な業務 ・指導対象:中学1年生~高校3年生 ①数学の集団授業・指導 ②教材・カリキュラム作成 ③付随する一部の事務業務 持ち帰り業務はもちろん、残業もほとんどありません。 各自が無理なく働ける業務量で働ける環境です。 ご家庭のご都合や授業がない期間など、状況に応じてリモート勤務もご相談いただけます。 日本だけでなく世界での活躍を目指す子どもたちに向けて、 より本質的な「数学力」の育成を共にしていただける方からのご応募をお待ちしております! 【やりがい・魅力】 ・受験のためだけの指導を行うのではなく、子どもたちが逞しく輝ける社会を作るという強い教育理念がある ・社員教育への積極投資も行なっているため、豊富な研修制度がある ・質の高い教育サービスの提供にこだわり、教材研究や教科指導に専念できる ・新しいアイディアも積極的に取り入れる風通しの良いカルチャー 【組織体制】 ・配属先:国内大学受験部 常勤の正社員が12名所属しています。 年齢や性別に関係なくスタッフ同士で議論を交わし合えるフラットな組織です。 【キャリアパス】 拡大期ならではの幅広い業務や組織づくりにも関わることができ、専門性を磨いていくことはもちろん、マネジメント職を目指していくなど、ご志向や適性に応じて柔軟にご相談が可能です。 必須スキル・経験 すべて必須 ・数学の指導経験 ・集団授業の経験(目安:3年以上) 歓迎スキル・経験 ・教材作成の経験 ・大学受験塾、予備校での指導経験 ・高等学校教諭一種免許(数学) 求める人物像 ・変化の激しい環境でも、業務範囲を定めず柔軟に対応できる方 ・自己成長や学びへの高い意欲 ・全体最適の視点で周囲を巻き込み、業務を円滑に推進できるコミュニケーションスキル
-
【学童保育】カリキュラム統括マネージャー
募集要項 ~子供が好きな方・教育に興味のある方歓迎いたします/~ 「レッスンのオンライン化」や「オリジナルアプリの活用」など、時代のニーズにいち早く対応し、小・中・高校生向けの英語学習塾を運営している当社にて、英語学童におけるカリキュラム統括マネージャーをお任せします。 ■具体的な業務: ・カリキュラム統括: 英語学童において英語カリキュラム全般(All-Englishの授業用)を統括します。英語母語講師陣と協業しながら、授業品質の統一・標準化・生産性の向上を目指していただきます。 ・レッスンプランおよびカリキュラムの管理: レッスンプラン、並びに授業で使用する教材においてPDCAを回しながら毎年改善していただきます。生徒の英語力向上のために英語教授法の視点から支えていただきます。 ・レッスンのクオリティ管理 授業やテスト結果、授業オブザーブを通じて教材や指導スキルなどの改善策を立案・実行していただきながらクオリティ管理に努めていただきます。 ・指導方針の外部アナウンス 保護者など外部向けに具体的かつ、数値などを用い説得力のある指導方針をアナウンスいただきます。例として保護者説明会や体験授業などで外部者にプレゼンをしていただくこともございます。 ※日常的な保護者対応は校舎スタッフが担当 カリキュラム統括や英語教授法の指導を通して、未来を担う子どもたちの成長へ貢献したい。そのような意欲をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■募集背景: これまでカリキュラム・レッスン管理は担当者が兼務して行なってきましたが、専任担当者がいないことで、全体課題の把握や改善サイクルのスピード感に課題がありました。そのような課題を解決し、より質の高いレッスン提供と学習成果のため、全体管理を担う統括ポジションを募集します。事業の核ともなる英語教育の中核に携わり、企業成長の後押しをしていただく重要ポジションの募集です。 ■やりがい・魅力: ・「J PREP」が持つ独自のノウハウを活かし、企画段階からカリキュラム作りに携われる ・官公庁指定の定められた範囲や媒体に捉われず、紙・デジタル両軸で自由度が高い教材制作を行える ・少子化の中、毎年生徒が増え続けている成長企業で、事業の核を創造できる ・社員教育への積極投資も行なっているため、幅広く豊富な研修制度が利用でき、自己成長も可能 必須スキル・経験 以下すべて必須 ・英語力(ビジネス英語レベル) ・英語教材の企画・制作経験、または子供向けの英語指導経験 ・マネジメント経験 歓迎スキル・経験 ・英語教育の経験、知見 ・応用言語学の学士もしくは修士
-
【小1~小4 Kids英語塾】カリキュラムコーディネーター
募集要項 1.教材作成・教案監修 ・当社コース教材の新規作成 ・当社コース教材に関する時間配分・指導ポイントを明記した講師用教案(レッスンプラン)・授業用資料(PPT)を作成・監修 ・当社テストの設計 2.長期休暇のイベント企画 3.講師採用・研修 ・時間講師の採用から研修まで行う ・同時に研修受講者のパフォーマンス評価を行い、クオリティコントロールを図る 4.ティーチングアシスタントの採用・研修・管理 5.授業 ・小学校1年から4年生までを対象とした集団授業 ※いきなり全てをお渡しするわけではございません、業務に慣れていきながら徐々に担当範囲を増やしていただきます ◆1日の流れ(例) 12:00 出勤/メールチェック/上長と今日の仕事の確認 13:00 会議・打ち合わせ/研修/業務 15:00 休憩 16:00 授業の準備 17:00 授業/クラスオブザベーション/業務 21:00 退勤 必須・歓迎スキル 1.必須スキル ・高度な英語力(目安:英検準1級、TOEIC 850点、IELTS 7) ・英語指導経験 ・教材作成・コーディネートのご経験 2.歓迎スキル ・集団授業のご経験 ・小学生への英語指導経験 求める人物像 ・J PREPの理念や教育方針に賛同される方 →従来のやり方にとらわれず、常に新しい英語教育に挑戦していく気概のある方 ・教育に情熱とスキルをお持ちの方 ・子どもの成長が自分の喜びにつながる方 ・自分で考え、主体的な行動ができる方
-
【バイリンガル教務部】教務事務 \英語塾「J PREP」を支える【教務事務】を募集!事務サポートが好きな方、英語力を活かしたい方歓迎!/
募集要項 【募集背景】 体制強化による募集です。 教務事務は、塾運営の核となる事業部を縁の下から支える重要なポジションです。 この体制を厚くすることで、今後もより質の高い教育サービスを提供していきます。 【職務内容】 講師・TA(ティーチングアシスタント)のレッスンスケジュールの調整を中心に、パートタイム講師の採用や研修にまつわる事務業務をお任せします。 その他、必要に応じて教材の手配・管理や季節講習にまつわる事務作業などにも携わっていただきます。 ■業務内容 ・講師およびTAのスケジュール調整 ・パート講師の採用・研修関連事務 ・教材、授業資料の管理、発注〜配送手配 ・他部署との調整業務 ※いずれも内勤での業務になります。 本ポジションでは、社内での連携や調整業務が多く発生します。 ネイティブ講師とのやりとりでは英語を使用するシーンもありますが、難読な英語を使用するわけではなく、業務フローに沿って対応いただくことが可能です。 オフィスワークでのビジネスリテラシーを身に付けたい方、グローバルな環境で英語力を活かしたい・身に付けていきたい方からのご応募をお待ちしています! 【やりがい・魅力】 ・元イェール大学 助教授の代表が持つ独自ノウハウを利用した英語教育に携われる ・未来への投資である教育という社会貢献性が高い事業に貢献できる ・成長企業の核となる事業をサポートし、会社の発展を支えていくやりがいを感じられる ・社員教育への積極投資も行なっているため、豊富な研修制度がある ・英語力を磨きたい方には最適なグローバルな環境 【組織体制】 配属予定:バイリンガル教務部 講師採用・研修課 スタッフメンバー4名(うち正社員3名・派遣1名)のチームです。 スタッフ同士お互いがサポートし合いながら業務を進めています。 【キャリアパス】 リーダーとしてチームマネジメントをしていくことや、ゆくゆくは英語講師を目指すなど、キャリアステップも幅広くご相談いただけます。もちろん、講師を目指す場合はJ PREPの講師研修をしっかりと受けることができます。 拡大期ならではの幅広い業務に関わり、ご志向や適性に応じて柔軟に役割を広げていくことが可能です。 必須スキル・経験 以下いずれか必須 ・事務やオフィスワークの経験 3年以上 ・英語に強い関心があり、事務作業の正確性に対するコミットメントの高い方 歓迎スキル・経験 ・英語力(目安:TOEIC630/英検2級) ・PCスキル(目安:Microsoft365を業務で扱った経験) ・教育業界の経験もしくは教育に対する強い関心 求める人物像 ・関連部署やメンバーと協業し、円滑に合意形成できるコミュニケーション力 ・自己成長や学びへの意欲が高い方 ・全体最適の視点を持ちながら細部にも気を配り、フォローができる方 ・変化の激しい環境でも、業務範囲を定めずに柔軟かつ効率的にやりきる力 ・J PREPの理念への共感
-
【バイリンガル教務部】教務職(英語指導・教材制作)平均残業20h/月以下・一部リモート可◆拡大を続ける「J PREP 斉藤塾」で英語指導・教材制作スタッフを募集!
募集要項 【募集背景】 体制強化による募集です。 今回募集をしているバイリンガル教務部は、会社のコアになる部署です。この体制を厚くすることで企業としての機動力を上げ、今後も増え続ける英語教育のニーズに応えながら、より質の高い教育サービスを提供していきます。 事業の屋台骨となり、チームで一丸となって共に新しい英語教育のあり方を考え、創造していく重要ポジションの募集です。 日本の英語教育に課題を感じている方や、英語教育を通して社会貢献していきたい方からのご応募をお待ちしております! 【職務内容】 小学校高学年〜中学生を対象とした英語の集団授業およびカリキュラム作成をお任せします。 【具体的には…】 ・英語の集団授業(対象:小5〜中3/1コマ3時間×週2〜4コマ) ・教材作成および改訂 ・カリキュラムやコースの立案、策定〜運営 ・講師育成、研修、評価 ご入社後、まずは講師研修を受けていただきます。 J PREPの理念や指導要領をもとに授業を実施いただきながら、教材作成や講師の指導育成、カリキュラム策定などにも取り組んでいただきます。 弊社の独自カリキュラムで特徴的なのは、英語を”書く”力も重視していること。 他塾にはない強みとなっており、アカデミックライティングの要素を取り入れています。 入社後はご志向や適性に応じて、ライティングに関するカリキュラム策定や教材作成をお任せすることも。 これまでライティング指導に特化していなかった方に関しても、研修でスキルを身につけていただけます。 【1日のスケジュールイメージ】 12:00 出勤(在宅)、スケジュール・メール・チャット確認 12:30 週次MTG 13:00 教材作成 14:00 チームMTG 15:00 〜〜休憩&校舎へ移動〜〜 16:30 授業準備〜実施 20:45 メール・チャット、明日のスケジュール確認→退勤 ※業務に支障がなければ、個人の裁量で柔軟な働き方が実現可能です。 【やりがい・魅力】 ・業務が属人化しないよう仕組み作りを行い、柔軟に働きやすい環境(リモート可、残業平均10〜20h/月以内) ・志望校合格だけをゴールにするのではなく、教養の根幹を育むという強い教育理念 ・ネイティブ講師と密にコミュニケーションをとりながら、レッスンを作り上げることが可能 ・少子化が叫ばれる中、生徒数を伸ばし続ける魅力的な独自カリキュラムと安定的な経営状況 【組織体制】 ・配属先:バイリンガル教務部(正社員22名) 20代〜50代まで年齢・性別問わずスキルに応じて活躍しています! 【キャリアパス】 スペシャリストとして教育現場での専門性を極めていくことや、部署を牽引する存在としてマネジメント職を目指すなど、拡大期ならではの柔軟性があります。 ご志向や適性に応じて、幅広くご相談いただけます。 必須スキル・経験 全て必須 ・英語講師としての指導経験 3年以上 ・英語教材の制作経験 1年以上 ・英語力(目安:IELTS 7 / TOEFL 100 / 英検1級 / 海外での就労や留学経験 1年以上) 歓迎スキル・経験 ・集団授業の経験 ・英語教育や言語学に関する専門的な知見※ (※TESOL / English Department / Applied Linguistics / Academic Writing等、いずれか一つでも知見をお持ちの方) ・複数の関係者から成るチームやプロジェクトをリードされた経験 求める人物像 ・全体最適の視点で周囲を巻き込み、業務を円滑に推進できるコミュニケーションスキル ・論理的な課題分析および解決力 ・自己成長や学びへの高い意欲 ・変化の激しい環境でも、業務範囲を定めず柔軟に対応できる方 ・教育に対する熱意
全 6 件中 6 件 を表示しています