1. Jリーグ
  2. Jリーグ 採用情報
  3. Jリーグ の求人一覧
  4. 【正社員】人事企画担当|人事戦略推進

【正社員】人事企画担当|人事戦略推進

  • 人事戦略推進
  • 正社員

Jリーグ の求人一覧

求人内容

2024年、Jリーグは公式戦の総入場者数において過去最高を記録しました。「60クラブがそれぞれの地域で輝く」「トップ層がナショナル(グローバル)コンテンツとして輝く」という2つの成長戦略のもと、Jリーグは今、地域・日本・そして世界に向けた新たなステージに挑んでいます。

このような変革期において、人事部門は組織全体の成長基盤を支える重要な役割を担っています。人材採用、人事制度の整備、育成プログラムの開発などを通じて、従業員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境づくりに取り組んでいます。

今回、私たちはJリーグの成長戦略をさらに加速させるため、人事業務を中心に人事戦略を推進する仲間を募集します。採用から育成、人事制度まで幅広く関わりながら、組織力の向上と社員のキャリア成長を支えてくださる方をお待ちしています。

Jリーグの人事は、制度や仕組みを運用するだけでなく、組織の未来を見据えて「人」を育て、活かす基盤を創ることを目指しています。
スポーツの可能性を信じ、組織づくりの力でJリーグの進化を支えてくださる方のご応募を、心よりお待ちしています。

【具体的な仕事内容】※ご経験に応じて担当業務を調整します

■ 採用戦略の立案および中途・新卒採用の実行・改善

・事業成長や組織課題に基づいた採用計画の策定
・採用イベントや採用広報、選考プロセスの設計・改善
・求人票の作成、応募者管理・面接の調整および実施など

■ 等級・評価・報酬制度など人事制度の設計・運用・見直し

・等級制度や評価基準の設計・見直し、および運用フローの改善、整備
・評価結果に基づく報酬決定や昇給・昇格・フィードバックの運用、改善
・制度運用における従業員説明会の実施など

■ 研修体系の設計、研修プログラムの企画・実施(階層別・テーマ別)

・全社的な教育体系の整備と、階層別(新卒・若手・管理職)研修の設計
・リーダーシップ、マネジメント、キャリア自律などのテーマ別研修の実施
・研修効果測定や受講者フォローによる研修内容の継続的改善

■ タレントマネジメントや人材開発の施策立案・実行

・キャリアサポートの運用支援や、社員の成長支援を目的とした育成プランの整備
・社員のスキルや志向に応じた配置・異動の検討支援や育成的観点での人材管理
・サーベイ結果や評価情報をもとにした育成対象者の抽出と対応施策の企画

■ 労務・給与管理に関する企画・運用

・就業規則や各種人事関連規程の整備・改訂、および従業員説明対応
・勤怠管理や休職・復職対応などの労務手続き運用、および従業員からの問い合わせ対応
・給与計算・賞与・年末調整等の委託先マネジメントおよび社内チェック体制の構築

【所属組織】

現状、人事部には10名程度が在籍しており、社内の人事を行う「社内人事」と、Jリーグクラブの労務管理を中心とした人事面の支援を行う「クラブ人事」の2つの機能を分担しながら行っています。社内は正社員や契約社員、その他の契約形態含めて約200名の組織の人事となります。

経営陣とも近い距離感で、人事施策の立案・実行を行い、同時にペイロール業務も含めた、きめ細やかな業務も実施しています。

就業環境は、SlackやDropboxなどのSaaSツールを採用しており、オフィス出社と在宅勤務を使い分けるハイブリッド型の勤務形態となっています。

【本求人の魅力】

■日本のスポーツ界の未来を築く
・プロスポーツビジネスの最前線で、採用活動を中心とした人事企画業務に携わることができます。
・Jリーグの長期的なビジョンと成長戦略に基づいた人事施策の実行により、日本のスポーツ界の未来を築くことに貢献することを期待しています。

■高い社会的影響度と貴重な経験
・経営幹部や事業責任者ともコミュニケーションをとりながら業務を進め、事業の成長に人と組織の観点から貢献することがミッションです。
・日々の業務のなかで、リーグ全体の戦略やビジョンに触れる機会が多いため、業務に対する視野が広がり、組織や自分の仕事がどのように社会に影響を与えているかを実感することができます。

■自主性を重視した業務環境
・一人一人がプロフェッショナルとして仕事をしているので、担当領域に関して裁量があり、新しい取り組みにも積極的にチャレンジできます。
・採用を始めたとした人事企画にかかわる業務のため、クリエイティブな要素が多く、企画力や創造力を存分に発揮できます。

■福利厚生・働きやすい環境
・当社では、社員が仕事とプライベートを両立できるよう、さまざまなサポート体制を整えています。育児休暇やフレックスタイム制度など、ライフステージの変化に柔軟に対応できる環境を提供しています。
・また、職場はフレンドリーで協力的な雰囲気があり、各社員のライフステージに配慮した働き方を応援しています。

応募資格

【必須条件】以下のいずれかの経験を3年以上有する方

・採用、人事制度、研修・育成、組織・人材開発・労務のいずれかの領域における3年以上の実務経験
・複数の人事領域にまたがる経験(例:採用と制度設計など)
・社内外のステークホルダーと円滑に業務を進められるコミュニケーション能力
・論理的思考力と業務改善・制度設計などの企画推進力

【歓迎条件】

・社会保険労務士資格、産業カウンセラー資格などの有資格者
・人事部門での業務設計、業務フロー改善の経験
・変化の大きい環境での人事経験
・英語でのビジネス経験
・第2種衛生管理者資格

【求める人物像】

・コミュニケーション能力
・書類作成能力
・PCスキル(Word, Excel, PowerPoint等)
・問題解決能力
・法令遵守と知識
・採用戦略の立案・実行能力

求人に関する詳細情報

職種 / 募集ポジション 人事戦略推進
雇用形態 正社員
契約期間
無期雇用
給与
年収
・年俸には月40時間相当の法定外労働手当、および所定労働日あたり0.5時間の法定内残業手当を含みます。
・賞与:あり(会社業績の達成状況により支給有無等を決定)
・退職金:あり
勤務地
  • 100-0005  東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル8F
    地図で確認
 
勤務時間
9:30~18:00 休憩60分
(所定労働時間:7時間30分)
フレックスタイム制
コアタイム:有 13:00~15:30
フレキシブルタイム:有 7:00~13:00、15:30~21:30
休日
年間127日(2024年度実績)
完全週休二日制(土日)、祝日、その他(年末年始、スポット休暇、創立記念日)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児/介護休業、裁判員休暇

■有給休暇
採用1年目は1日から10日。採用翌年度の付与日数は14日とし、以後年度毎に1日を加算(最大20日)
※採用1年目の付与日数は入社月により異なる
福利厚生
健康診断、予防接種、医療・生命保険、財形奨励金、カフェテリアプラン
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
会社情報
会社名 Jリーグ