1. 一般社団法人日本能率協会
  2. 一般社団法人日本能率協会 採用情報
  3. 一般社団法人日本能率協会 の求人一覧
  4. 【経理リーダー候補】経理領域を幅広くお任せ/業務改善やDX導入など攻めの経理にチャレンジしませんか?

【経理リーダー候補】経理領域を幅広くお任せ/業務改善やDX導入など攻めの経理にチャレンジしませんか?

  • 経理
  • 正社員

一般社団法人日本能率協会 の求人一覧

日本能率協会は企業・組織の経営革新を推進するマネジメントの専門団体です

私たちのお客様は、少数精鋭の企業から世界中に拠点を持つグローバル企業まで、規模も業界も多岐にわたります。また、国内外の大学や政府機関と関わる仕事もあります。

地域創生を通じて日本の産業界全体を強くしたい方、是非一緒に働きましょう。

仕事内容

コーポレート部門にて、経理業務全般をお任せ致します。
経理、財務、税務の一つの領域のみではなく、まずは経理から入っていただき徐々に領域を広げ幅広くご活躍いただきます。
経理業務全体に関わる経験を積むことが可能なためキャリアアップを狙えます。
事業部門のサポートを経理の視点から行い、業務改善やDX導入などを推進し全社視点で幅広いキャリアアップが可能です。

具体的な業務

  • 財務経理実務/資金管理/月次/年次決算業務、会計監査/税務調査の立会等
  • 事業部門への経理視点サポート
  • 業務改善/DX化推進
  • 日常業務の最終承認
  • 契約社員/派遣社員のマネジメント
    経理部門の中核を担うリーダーとして積極的なアプローチを歓迎します。

必要な能力・経験

【必須】 ■経理実務経験を3年以上お持ちの方※経理・財務・税務のいずれかのご経験があれば可

【歓迎】 ■幅広く経理領域の業務を経験し、キャリアアップしていきたい意欲の高い方■各事業部と連携し調整や業務推進をしたご経験■業務改善やDX導入など導入など攻めの業務のご経験

職種 / 募集ポジション 経理
雇用形態 正社員
契約期間
無
※試用期間有 6ヶ月(期間中の勤務条件:変更無)
給与
年収
600万円 〜 900万円
月給制:月給 315,000円〜(交通費別途支給)
■賞与実績:年2回(6月、12月)
勤務地
 
勤務時間
09:00〜17:00
休憩12:00〜13:00
※残業時間は平均18時間程度です。
休日
■年間123日(内訳:土曜、日曜、祝日)
■有給休暇(入社時に15日付与。年間平均取得日数16.5日)
■その他
年末年始休暇、慶弔休暇、創立記念日、リフレッシュ休暇(勤続10年、20年、55歳時)
福利厚生
■財形貯蓄制度 
■企業年金基金加入
■育児・介護に関する支援制度
■短時間勤務制度 
■産休・育休制度
■時差出勤制度
■副業制度
■フリーアドレス制(部門ごとにエリア指定あり)
■水曜日はノー残業で18時消灯
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
配属先
当協会は中途入社の比率が高く、その多くが他業界からの入社。思いやりのある社員が多く困っている人がいたら助け合う風土です。
魅力
■当協会は「経営革新の推進機関」として産業界と密接に繋がっており、国内で「会えない人」はいません。■裁量権が大きく、ご自身のやりたいことを実現でき、自己成長を体感できる職場環境です。■チャレンジを歓迎する企業風土で、業務プロセスの改善や新しい取り組みに積極的に挑戦できます。■産業界の皆様から「ありがとう」という言葉をいただける業務内容です。
会社情報
会社名 一般社団法人日本能率協会
名 称
略称:JMA (ジェイエムエー)
英文名: Japan Management Association
目 的
本会は、マネジメントに関する調査及び研究、情報の収集及び提供、人材の育成及び指導等を行うことにより、企業、団体等の経営革新を図り、もって我が国経済の発展、国民生活の向上及び国際社会への貢献に寄与することを目的とする。
設 立
1942年(昭和17年) 3月30日
会員数
1,309社(2024年6月10日現在)
事業内容
1. マネジメントに関する調査及び研究
2. マネジメントに関する情報の収集及び提供
3. マネジメントに関する人材の育成及び指導
4. マネジメントの高度化に寄与する表彰、資格認定及び普及啓発活動
5. マネジメント及びマネジメントに関連する技術及び産業振興に関する会議、展示会等の開催
6. 規格適合に拠るマネジメントシステム及び製品、サービスに係わる第三者認証及び登録業務サービスの提供
7. 地球温暖化防止にかかわる各種検証及び環境マネジメント支援業務サービスの提供
8. マネジメントに関する内外関係機関等との交流及び協力
9. その他本会の目的を達成するために必要な事業
事業所
●東京(本部)
 〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
●大阪
 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング6階
●名古屋
 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11F