1. 株式会社日本能率協会マネジメントセンター
  2. 株式会社日本能率協会マネジメントセンター 採用情報
  3. 株式会社日本能率協会マネジメントセンター の求人一覧
  4. 【コーポレート】広報・サステナ領域のリーダー候補

【コーポレート】広報・サステナ領域のリーダー候補

  • 【コーポレート】広報・サステナ領域のリーダー候補
  • 正社員

株式会社日本能率協会マネジメントセンター の求人一覧

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(以下JMAM:ジェイマム)では「Enjoy Your Growth!」というコーポレートメッセージを掲げ、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」の2大ドメインのもと、3つの事業を行っています。

JMAMが考える「成長」。それは「前に踏み出す」こと。「思い描く未来」へと、「自らが」進み出す、その行為を指します。JMAMは成長を願う人々のあらゆる時に寄り添います。定めた未来へと真っすぐに向かっている時、やむなく方向転換が必要になった時、あるいは立ち止まることをやむなくされた時。決して予想通りに行かない人生において、それでも成長を目指す人々の次の一歩を踏み出す背中を、そっと後押しするような存在でありたいと思います。

あなたが進みたい未来を照らし、必要な「コト」をご提供しながら、「JMAMと一緒ならなんとかなる」と、信頼していただくことが、私たちの目標です。そして願わくは、その一歩は「楽しい」ものであってほしい。成長の過程には、越えなければいけない壁が出てきます。しかしその壁を乗り越えることさえも、積極的に楽しむ姿勢を持ちながら、思い描く未来へと軽やかに前進していってほしい。JMAMが掲げる「Enjoy Your Growth!」というコーポレートメッセージには、そのような想いを込めています。

募集の背景

当社では、2030年ビジョン実現に向け、2023年度を初年度とする中期経営計画を策定し、各事業の成長戦略を実行しています。

将来的に上場を見据えている中、企業ブランディングと開示品質を中期的に引き上げる必要があり、広報全般を主導し、組織づくりまでリードできる人材をお迎えしたいと考えています。

コーポ―レート部門として事業を統括する全社広報役を担い、コーポレートブランディング実現に向けた社外・社内への広報戦略を立案・実行いただきます。

業務内容

経営戦略室の一員として、全社のコーポレートブランディングを推進し、社外・社内の広報戦略を企画・実行します。各事業・グループ会社の発信を統合し、企業価値として編集・発信する役割です。上場を見据え、開示品質やガバナンス、サステナビリティ情報の整備も並行して進めていただきます。将来的には広報室の立ち上げ・自律運用に向け、基盤づくりを主導頂きたいと考えています。

<社外広報>
・ニュースリリースの作成と配信:新製品やサービスの発表
・メディア対応:取材対応の調整、メディアからの問い合わせ対応、メディアリレーションの強化

<社内広報>
・社内情報の発信:取材対応、記事作成

<その他>
・会社案内制作
・理念浸透施策の検討・立案
・サステナビリティ委員会の事務局運営・施策立案
・コーポレートサイトのメンテナンス・改修
・SNS運営:公式SNS(X、Facebook)アカウントの管理(事業部門発信の管理のみ)

本ポジションの魅力

・経営戦略部に所属し、経営陣と近い距離で企業価値向上に直結する広報に携われます。
・全社視点でのブランディングを牽引し、戦略立案から実行まで大きな裁量を持って推進できます。
・上場を見据えた開示品質や危機管理、メディアリレーション強化などの基盤整備に関与できます。
・将来的な広報室の立ち上げを見据え、組織設計から運用までをリードする実践的な経験を積めます。

必要となる経験/スキル

<必須>

・社外広報(ニュースリリース作成・発信およびメディア対応)の実務経験 3年以上
・企業価値向上・企業ブランディングのために主体的に広報戦略を立案・実行経験
・社内報やイントラネットでの発信など、社内広報の経験

<歓迎>

・サステナビリティに関する業務の経験、興味関心
・上場企業での広報全般の経験
・PR会社での広報業務支援などの経験
・メディアリレーションの構築経験

求める人物像

・目的達成のために立場を超え周りを巻き込むことを楽しめる方
・新たな課題にも柔軟に対応し、前向きに取り組める方
・未知の領域にも飛び込んでいける方

職種 / 募集ポジション 【コーポレート】広報・サステナ領域のリーダー候補
雇用形態 正社員
給与
年収
基本給:308,000円~461,000円
※年齢・経験により決定いたします
※年収は基本給、賞与、月20時間の時間外手当を含む想定年収となります。
勤務地
  • 103-6009  東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー9階
    地図で確認
【就業場所】
雇入れ直後:求人票に記載の住所とする。
変更の範囲:全国の当社各拠点 

※総合職のため将来的に転勤の可能性があります
勤務時間
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分・休憩時間:60分)
休日
年間休日:125日
休暇・休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、 年次有給(入社時に10~15日付与)、慶弔、育児・介護休業制度
福利厚生
・通勤手当:交通費全額支給
・退職金制度あり
・財形貯蓄制度
・持ち株制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・副業許可制
・教育制度
  社内コンテンツを実質無料で利用可能(一部負担有)
  その他、多様な学びを支援するセミナー半額補助制度有
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置)
応募資格
・四年制大学卒業以上
試用期間
6カ月 ※条件等に変更ありません
選考フロー
書類選考
1次面接(オンライン)
適性検査(V-CAT)
2次面接(オンライン)
役員面接(対面)
※状況により変更させていただきます
その他
【業務】
変更の範囲:当社における各種業務全般
会社情報
会社名 株式会社日本能率協会マネジメントセンター
名称
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
代表取締役社長
張 士洛
設立
1991年8月8日(営業開始日1991年10月1日) 
資本金
10億円
従業員数
連結 573名(単体 437名)
※2024年6月時点
売上高
連結 167億円(単体 145億円)
※2024年6月時点
事業内容
人材育成支援事業
通信教育事業、eラーニング事業、研修事業、アセスメント事業

手帳事業
手帳、システム手帳、カレンダー、家計簿などの開発制作および販売

出版事業
ビジネス書の発行、資格関連図書・資料の出版