1. 株式会社JMDC
  2. 株式会社JMDC 採用情報
  3. 株式会社JMDC の求人一覧
  4. 【東京・京都/リモート可】医療インフラを支えるインフラエンジニア

【東京・京都/リモート可】医療インフラを支えるインフラエンジニア

  • 【RWD】インフラエンジニア
  • 正社員

株式会社JMDC の求人一覧

JMDCとは→会社紹介資料

採用サイト→JMDC CAREERS

ブログ→JMDC VOICEJMDC TECH BLOG

業績を知る→決算説明資料

業務内容

顧客及び自社内ITインフラの設計・構築・運用・保守

【担当作業概要】
サーバ設計/構築、NW設計/構築、システム運用/保守、顧客サポート対応、顧客システム担当者及び社内関係者等との各種調整

【主な対象システム】
■自社製品/サービスの顧客設置システム
主に医療機関へ販売・導入する、自社開発アプリケーションの現地システム。
(オンプレミス)

■顧客サポート用自社システム
自社製品/サービスの顧客サポート業務に使用する社内ITインフラ環境。
(オンプレミス)

■アプリケーション開発及びデータ解析業務用システム
自社内のアプリケーション開発・検証環境、及びデータ解析業務環境
(オンプレミス、クラウド混在)

【対象サーバ種別】
WEB、データベース、監視システム 等

開発環境

顧客設置システム

<システム①>
 サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
 OS:Windows Server
 DB:MariaDB, PostgreSQL
 アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)
 Webサーバ:Nginx
 規模:1顧客施設あたりサーバ1台

<システム②>
 サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
 OS:Windows Server
 DB:PostgreSQL
 アプリケーション開発言語:C#
 Webサーバ:IIS
 規模:1顧客施設あたりサーバ1台

自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム

 サーバ環境:仮想サーバ、物理サーバ、クラウド(AWS/Azure)
 OS:Redhat系、Windows系
 DB:MariaDB, PostgreSQL
 アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)、C#
 システム:Gitlab、Redmine
 規模:Windows約10台、Redhat系約10台、UTM2台

その他 社内インフラ

 コミュニケーションツール:slack

 タスク管理:redmine、asana
 ソースコード管理:Gitlab

応募資格

必須(MUST)

  • オンプレミスサーバ設計/構築経験(3年以上)
  • クラウドでのシステム設計/構築経験(1年以上)
  • システム運用・保守経験(3年以上)
  • Windows/Linuxサーバ運用経験(各1年以上)
  • NW設計/構築経験ITに関するユーザーサポート経験(1年以上)

歓迎(WANT)

  • システム運用設計・体制構築経験
  • 3名以上のITエンジニアチームにおけるリーダー経験
  • ITILファンデーション、CCNA、LPICレベル1の資格保有者
  • 作業用ツール開発経験
  • 医療機関向けシステムの導入や運用経験
  • 製薬企業のGxP業務に関するシステム運用経験
  • ISMS等セキュリティ管理業務経験

求める人材像

  • プロジェクトの目標の達成に向けて責任感を持てる方
  • 経験のない仕組みや技術を取り入れてシステム設計構築のできる方
  • 社内外のステークホルダーと良好なコミュニケーションが取れる方
職種 / 募集ポジション 【RWD】インフラエンジニア
雇用形態 正社員
給与
月給
37.5万円 〜 66.7万円
基本給:37.5万円 ~ 66.7万円
※想定年収 480~860万円(想定残業時間10h/月で算出)
※経験・スキルに応じて要相談
勤務地
  • 103-0001  東京都中央区日本橋小伝馬町1-5
    地図で確認
  • 600-8233  京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町480番地 資生堂京都ビル4F
    地図で確認
※リモートワーク可
※転勤なし
雇用元:リアルワールドデータ株式会社
勤務時間
9:00~18:00 ※休憩1時間
休日
完全週休2日制
◇年間休日120日以上
◇夏季休暇(7~9月のうち4日間)
◇年末年始休暇(12/29~1/3)
◇有給休暇(初年度10日:入社日に5日、半年後に5日付与)
◇慶弔休暇
福利厚生
通勤手当 月30,000円を上限に実費支給
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考フロー
▼書類選考
▼1次選考:オンライン面接
▼最終選考:対面面接
▼内定
 ※スピーディーに選考いたしますので、ご要望など有りましたらご相談ください。
 ※上記プロセスは一部変更になることがございます。
会社情報
会社名 株式会社JMDC
会社概要
業界のパイオニアとして2002年に設立。独自の匿名化処理技術とデータ分析集計技術を有しています。12億5,500万件以上のレセプトデータと6,200万件以上の健診データ(2024年3月時点)の分析に基づく保険者の保健事業支援、医薬品の安全性評価や医療経済分析などの情報サービスを展開しています。また、健康度の単一指標(健康年齢)や健康増進を目的としたWebサービス(Pep Up)など、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいます。                    
代表取締役
代表取締役社長兼CEO 野口 亮
住所
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル
勤務時間
フレックスタイム制:コアタイム11:00〜15:00
※標準労働時間:8時間/日、休憩60分
休日・休暇
■完全週休2日制:土日祝日
■年始年末:12月29日~翌1月3日
■5月1日~5月2日
■有給休暇:入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。
■1週間休暇制度:年度に1回、土日祝を入れ最大9連休取得が可能
社会保険
健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能)
厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当
支給あり(上限15万円/月まで)
制度
■退職金:有(確定拠出年金制度)
■産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有)
■介護休業制度
■慶弔金規程(結婚祝金、出産祝金等)
■従業員持株会(奨励金有)
定年
満65歳
その他
<健康維持・健康増進のために取り組んでいます>
■健康年齢インセンティブ
(実年齢と比較して若い場合はPep Upポイント支給)
■クラブ活動支援
(社員自らが発足し活動。活動費の一部を支援)
■メンタルヘルスケア
(ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施)
■過重労働防止対策
(残業時間、業務量の確認)
■受動喫煙対策
(屋内原則禁煙:喫煙室有)

<変更の範囲>
■就業場所:雇い入れ直後は東京オフィス(異なる場合はオファー時に通知)を想定(変更の範囲:会社が指定する場所)
■業務内容:雇い入れ直後は本求人(異なる場合はオファー時に通知)を想定(変更の範囲:会社が指定する業務)