1. 株式会社JMDC
  2. 株式会社JMDC 採用情報
  3. 株式会社JMDC の求人一覧
  4. 【運用・営業事務】法人向けメンタルヘルス事業

【運用・営業事務】法人向けメンタルヘルス事業

  • 正社員

株式会社JMDC の求人一覧

JMDCとは→会社紹介資料

採用サイト→JMDC CAREERS

ブログ→JMDC VOICEJMDC TECH BLOG

業績を知る→決算説明資料

募集背景

私たちJMDCは、「健康で豊かな人生をすべての人に」を経営理念に掲げ、2002年に創業。医療ビッグデータ事業のリーディングカンパニーとして、過去20年にわたり全国の健康保険組合との強固な事業基盤を築いています。現在JMDCは、この強みを活かし、健保組合の領域から、それに連なる企業の健康経営や産業保険の領域へと事業を拡大しています。

そのJMDCグループにおいて、メンタルヘルスケア領域を担うのが「cotree(コトリー)」です。 cotreeは「やさしさでつながる社会をつくる」という理念のもと、2014年の設立以来、主に個人向けのオンラインカウンセリングサービスを提供し、「メンタルヘルス x IT」の領域を開拓してきました。
2025年3月のグループ内合併を経て、JMDCが持つ広範な法人ネットワークやアセットと、cotreeが培ってきたメンタルヘルスケアの知見を本格的に融合させる新体制がスタートしました。

現在、このシナジーを最大限に活かし、従来の個人向け事業で培ったノウハウを、企業の健康経営や働く人々の健康を支援する「法人向け事業」へと展開・本格化させていく重要なフェーズにあります。
組織と事業が変革するこの時期において、拡大する営業チームを後方から支え、事業運営の基盤構築を共に推進いただける営業事務・運用グループのメンバーを募集します。

仕事内容

オンラインカウンセリングプラットフォーム「cotree」は、これまで主に個人(ToC)向けにサービスを展開してきましたが、現在、法人(ToB)向け事業の展開を本格化させています。本ポジションでは、この法人事業の拡大を支える営業事務・運用担当として、営業チームのサポートを担っていただきます。

JMDCグループが持つ強固なアセット(全国の健康保険組合とのネットワーク、企業向け健康経営支援サービス「Pep Up for WORK」など)を活用した法人事業の拡大に伴い、営業活動を円滑に進めるための後方支援がミッションです。
現在は法人事業が本格化していく重要なフェーズです。営業担当と密に連携し、受注からサービス提供、請求に至るまでの一連の業務プロセスを整備・実行するとともに、運用の標準化や効率化にも率先して取り組んでいただくことを期待しています。

具体的な業務内容

  • 営業担当と連携した、受注・サービス提供に伴う各種書類(申込書、契約書等)およびデータの整備・管理
  • 法人向け事業における請求書の作成、発送、および経理部門との連携
  • 受注後の顧客に対するサービス導入支援(オンボーディングサポート)および関連マニュアルの整備
  • 顧客データや売上データ(KGI/KPI等)の管理および集計
  • 営業担当と連携した、顧客(法人)からの問い合わせ対応(電話、メール等)

この仕事で得られる知見・スキル

  • 急成長フェーズにおける事業運用構築の経験
    • 法人事業が本格的に拡大していくプロセスにおいて、営業事務・運用の中核メンバーとして業務プロセスの標準化や効率化を推進する経験が得られます。
    • 事業成長に伴う組織の変化に対応しながら、安定したオペレーションを構築するスキルが身に付きます。
  • SaaSビジネスおよび法人向けメンタルヘルスケア領域の知見
    • 法人向けSaaSビジネスにおける、受注から導入支援(オンボーディング)、請求管理までの一連の商流や運用プロセスに関する深い理解が得られます。
    • 企業の健康経営や産業保健(特にメンタルヘルス領域)に関する市場の動向や、顧客(企業人事・総務等)のニーズについての知見が身に付きます。
  • JMDCグループのアセットを活用した事業推進の知見
    • 企業の健康経営支援や健康保険組合との連携(コラボヘルス)など、JMDCグループが持つ幅広いアセットや事業に関する知識を習得できます。
    • 多様なバックグラウンドを持つメンバー(営業、エンジニア、戦略コンサル出身者等)と連携する中で、複合的な視点を学ぶことができます。

お伝えしたいこと

  • 私達は、データ(知)×人(情)のチカラで、ウェルビーイングにはたらく人々を世界に増やしたいと考えています。データで根拠を見せられただけでは、人は動けません。でも、人を説得するためにデータはとても大事です。ビッグデータや健康プラットフォームを用いて論理的に課題と解決策を導き、オンラインカウンセリングのcotreeで「やさしい居場所」=自分の拠り所だと思えるところを作ります。これらを両立できるのが、私たちの価値であり、強みだと考えています。
  • 知と情の両面を大事にしながら、「はたらく人のウェルビーイング」を実現し、圧倒的な事業インパクトを残す。そんなチャレンジを一緒にしたい!と思っていただける、あなたのご応募をお待ちしております!

応募条件

必須条件

  • Web / ITサービスの営業事務もしくはカスタマーサクセスのご経験

歓迎条件

  • メンタルヘルス、健康経営・産業保健領域の事業経験
  • エンタープライズ向けSaaSの事業経験

求める人物像

  • cotreeのミッション及びビジョンへの共感
  • チーム力を重視し、周囲の人と積極的かつ柔軟なコミュニケーションをとれる方
  • 立ち上げ期、グロース期のビジネスに対応可能な柔軟性や能動性
  • 数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大でき、それを前向きに捉えられる方
  • 社会的意義と事業成長のバランスを持ち、一緒に成長事業を作っていただける方
  • 発展中の組織の中で、自分の領域に縛られず色んな仕事にチャレンジすることが好きな方
職種 / 募集ポジション 【運用・営業事務】法人向けメンタルヘルス事業
雇用形態 正社員
給与
非公開
応相談
給与形態:月給制
給与改定:年1回(7月)
試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
経験・能力・前職を考慮の上、当社規定により優遇
勤務地
  • 105-0012  東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12階
    地図で確認
JR浜松町駅より徒歩6分 / 都営地下鉄大門駅より徒歩2分/都営地下鉄芝公園より徒歩7分
選考フロー
▼書類選考
▼1次選考:面接
▼2次選考:面接+Web適性検査
▼最終選考:管掌役員との面接+リファレンスチェック
▼内定
※リファレンスチェックはご同意いただけた方に実施しております。
※スピーディーに選考いたしますので、ご要望など有りましたらご相談ください。
※上記プロセスは、ご経験・ポジションにより一部変更になることがございます。
会社情報
会社名 株式会社JMDC
会社概要
医療ビッグデータ業界のパイオニアとして 2002 年に設立。独自の匿名化処理技術とデータ 分析集計技術を有しています。15 億 7,300 万件以上のレセプトデータと 7,600 万件以上の 健診データ(2025 年 3 月時点)の分析に基づく保険者向け保健事業支援、医薬品の安全性 評価や医療経済分析などの情報サービスを展開しています。また、健康度の単一指標(健康 年齢)や健康増進を目的とした Web サービス(Pep Up)など、医療データと解析力で健康 社会の実現に取り組んでいます。	
代表取締役
代表取締役社長兼CEO 野口 亮
住所
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル
勤務時間
フレックスタイム制:コアタイム11:00〜15:00
※標準労働時間:8時間/日、休憩60分
休日・休暇
■完全週休2日制:土日祝日
■年始年末:12月29日~翌1月3日
■5月1日~5月2日
■有給休暇:入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。
■1週間休暇制度:年度に1回、土日祝を入れ最大9連休取得が可能
社会保険
健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能)
厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当
支給あり(上限15万円/月まで)
制度
■企業型確定拠出年金制度
■産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有)
■介護休業制度
■慶弔金規程(結婚祝金、出産祝金等)
■従業員持株会(奨励金有)
定年
満65歳
その他
<健康維持・健康増進のために取り組んでいます>
■健康年齢インセンティブ
(実年齢と比較して若い場合はPep Upポイント支給)
■クラブ活動支援
(社員自らが発足し活動。活動費の一部を支援)
■メンタルヘルスケア
(ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施)
■過重労働防止対策
(残業時間、業務量の確認)
■受動喫煙対策
(屋内原則禁煙:喫煙室有)

<変更の範囲>
■就業場所:雇い入れ直後は東京オフィス(異なる場合はオファー時に通知)を想定(変更の範囲:会社が指定する場所)
■業務内容:雇い入れ直後は本求人(異なる場合はオファー時に通知)を想定(変更の範囲:会社が指定する業務)