会社概要
株式会社JSOLはコンサルティングやシステム企画から構築・運用まで一気通貫した最先端のIT・CAEソリューションを提供している企業です。
NTTデータと三井住友銀行両グループに所属している企業ではございますが、グループ案件に依存することなく製造、流通・サービス、金融、公共機関など幅広い領域に事業を展開しています。
現在取引社数は約1,300社、プライム案件90%超、営業利益率10%強と順調に事業を拡大していますが、今後更なる事業拡大に向けて組織強化を進めております。
業務内容
セキュリティコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。
<業務例>
・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務
・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務
・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務
・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務
<業務の特徴>
・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣~社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえています。
・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。
<セキュリティビジネスについて>
2019年にゼロトラスト型ネットワーク「SASE」、2019年にMSS(マネジメント・セキュリティ・サービス)は2020年立ち上げ。現在は会社の最注力事業の一つとして、サイバー攻撃の脅威よりお客様のIT資産を守るため、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたセキュリティソリューションを開発・提供しています。直近では技術顧問就任や、スタートアップ企業との業務連携なども進めており、先進的なサービス提供に向けての体制強化も進めております。
・技術顧問就任に関するお知らせ
・スタートアップとの業務提携に関するお知らせ
<セキュリティサービスラインナップ>
■コンサルティングサービス
-現状分析、グランドデザイン、ロードマップ策定等
■プラットフォームソリューション
-認証、ネットワーク、デバイス、クラウド、データ等のインフラセキュリティの環境整備
■運用管理サービス
-CSIRT、SOC、運用管理・ガバナンス等のセキュリティ維持向上の運用管理
-脆弱性診断、ペネトレーション、フォレンジック等のセキュリティ技術領域の活用
※上記に加え、新技術を活用したさらなるソリューション開発やビジネス立ち上げなども実施しています。
<環境・キャリアパスについて>
・シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。
・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるための支援も実施しています。
・得意領域の異なるセキュリティエンジニアが多く在籍し、意見を交換しながら業務を進められるなど、学びの多い環境です。
・将来的にはマネジメントや、セキュリティ領域のスペシャリストとして、セキュリティビジネスの牽引を期待しています。
関連記事
・Qita(JSOLのセキュリティプロフェッショナルに対策と取り組みを聞いた)
・日経XTech(ネットワークを守り、顧客ビジネスの成長を支える)
配属部門
サイバーセキュリティ&インテリジェント・オペレーション事業本部
応募要件
必須スキル・ご経験(MUST)
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・サイバーセキュリティ領域のコンサルティング・導入のご経験
・ネットワークの基本的知識およびサイバー攻撃の手段を理解し、その対策を業務で実施したご経験
歓迎スキル・ご経験 (WANT)
・下記製品、業務を中心とした案件の提案からPMなどの実施経験または商品企画業務経験
-セキュリティリスクアセスメント業務
-ゲートウェイセキュリティ(Firewall,IPS,WAF,NDRなど)
-エントポイントセキュリティ(EPP,NGAV,EDRなど)
-CSIRT業務
-ネットワーク全般
-パブリッククラウド(AWS,Azureなど)ネイティブなセキュリティ機能
求める人物像
・自身の経験やスキルをもとに、今後セキュリティ領域を強みにしていきたい方
・セキュリティビジネス拡大を技術面をベースに、営業面、企画面でもけん引いただける方
・顧客のニーズを聞き出し、それに応じたシステム基盤の提案から構築までの折衝ができる方
・コミュ二ケーションに長け、プロジェクトチームを纏めてリードしていきながら、自身の技術領域の拡大やアップデートに積極的な方
・技術トレンドの変遷を自ら追いかけ、今後の技術的な方向性を自ら考えてメンバーを巻き込んで推進できる方
・誰もやったことのない事を自身のアイデアで切り開くことができる方
職種 / 募集ポジション | 【C&I】セキュリティコンサルタント(大阪) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 【働き方について】 当社では、出社とテレワークを組み合わせたハイブリッドな勤務を全社推奨方針としており、フルリモートやリモート主体の勤務は実施しておりません。 ※部署や携わるプロジェクトによって比率は変動します。 |
勤務時間 | 標準労働時間:9:00~17:30(7時間30分 / 日) フレックスタイム制:コアタイムなし |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/30-1/2-3)、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、慶弔休暇 等 |
福利厚生 | 確定拠出企業年金、退職金、独身寮、家賃補助、財形貯蓄、従業員持株会、社内診療所、リラクゼーションルーム、ベネフィットステーション等 https://www.jsol-recruit.com/about/fukuri.html |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | ・東京本社(九段下オフィス):屋内原則禁煙(ビル内喫煙室あり) ・大阪本社(土佐堀オフィス):屋内原則禁煙(ビル内喫煙室あり) ・名古屋オフィス:屋内原則禁煙 |
就業場所/ 従事すべき業務の変更の範囲について | (変更の範囲)会社の定める場所 (変更の範囲)会社の定める業務 |
会社名 | 株式会社JSOL |
---|---|
代表取締役社長 | 永井 健志 |
資本金 | 50億円 |
売上高 | 551億円 (2025年3月期) |
従業員 | 1,371名(2025年4月現在) |
所在地 | 東京本社:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 大阪本社:大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル 江戸堀オフィス:大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル 名古屋オフィス:名古屋市中区丸の内2-18-25 丸の内KSビル |
事業内容 | システムインテグレーション 製造業、流通・サービス、金融、公共向けシステム、CAEソフトウェア |
株主 | 株式会社NTTデータ( 50%) 株式会社日本総合研究所( 50%) |
グループ会社 | 株式会社理研数理 数理モデルの研究開発受託やコンサルティング、ソフトウエアプラットフォームサービスの販売などを行います。 |