全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【創立6年目/売上成長率300%】急成長ベンチャーで営業スキル磨きませんか?
本求人に関する注意事項 本求人は当社子会社である株式会社VideoStepへの出向を想定した求人となります。 詳細は以下をご確認の上、ご応募をお願いいたします。 株式会社VideoStepについて 「動画をだれもがかんたんに活用できる社会基盤」というビジョンのもと、2019年に設立されました。動画マニュアルを簡単に作成できる「VideoStep」を主要プロダクトとし、急成長を遂げています。 本プロダクトは動画の作成経験がない方でも、パワーポイントのような感覚で、短時間で簡単に動画マニュアルを作成することができるプロダクトであり、日本語テキストの入力のみで、多言語で音声を読み上げるAI機能があり、ナレーションをすることなく動画を作成することができます。字幕も自動で多言語に対応して作成が可能です。 国内の現場での外国人労働者の教育はもちろん、中国・インドネシア・ベトナムなどの工場での活用実績も有しています。また、オフライン再生機能を備えており、ネットワーク環境のない工場等の環境でも、スマートフォンやタブレットで簡単にマニュアル動画を閲覧することが可能です。 PDF資料など、動画以外の既存のマニュアルを含めて閲覧状況や理解度を一元管理することもでき、人材教育の統合デジタルツールとして活用頂けます。 当グループには2023年にジョインし、Jストリームが保有する配信インフラや動画関連技術とそのノウハウをもってシナジーを出し、更なる事業拡大を目指しております。 ・コーポレートサイト ・会社説明資料 メンバー 従業員数16名(平均年齢28歳) ・代表取締役 迎 健太 ・取締役 竹次 智優(CS Div長) カスタマーサクセス他3名 ・執行役員 河野輝(Sales Div長) セールス他6名 ※うち2名は、本求人同様に(株)Jストリームからの出向者です ・チーフ 柏倉 雄大(Product Div長) エンジニア他3名 ※うち1名は、本求人同様に(株)Jストリームからの出向者です 仕事内容について 【仕事内容】 「VideoStep」をフィールドセールスとして外販いただきます。業務範囲としては、顧客のリストアップ~アポ取り~商談~トライアル~受注~受注後のサポートまでを一気通貫で担っていただくことを想定しております。 提案業界は製造業、飲食業、小売業など多岐に渡りますが、プロダクトの特性上、アルバイトスタッフを多く抱える会社や、外国人労働者が就業している企業が比較的多いです。 また、営業資料のブラッシュアップや代理店開拓など、一定の裁量をもっていただきながらフィールドセールスに付随する周辺業務にもチャレンジいただきたいと考えております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【サービス紹介】 ・働きかたを変えるマニュアルDXシステム「Video Step」 →動画マニュアルの作成、蓄積、閲覧管理を一元管理できる動画マニュアル管理プラットフォームサービスです。例えば、「マニュアルが文字や画像だけでは伝わらない」、「業務が属人化しており、パフォーマンスにバラツキがある」といったような課題を持たれているクライアントに導入いただいており、中小企業から大手企業まで幅広く実績があります。 マニュアルを動画で作成するにあたって、マニュアル作成時にはAI音声読み上げ機能で効率的にパワーポイントが動画化できたり、多言語音声AIと機会翻訳を実装しているので外国人労働者や海外向上教育の効率化も可能です。 【導入事例】 ・カメラのキタムラで各店舗の接客動画を共有!接客力の向上と接客スキルの可視化を実現(株式会社カメラのキタムラ様) ・多言語対応の動画手順書で実現する製造現場の標準化(ショーワグローブ株式会社様) ・ウェアラブルカメラ活用で動画マニュアルを作成、ベテラン社員の技術伝承への取り組み(株式会社東京ドームファシリティーズ様) 関連記事 社員インタビュー:「VideoStepでトップセールスを目指す」 働き方 チーム力を最大化するため、週2日(月・木)はオフィスに集まり対面でのコミュニケーションを大事にしています。 平均残業時間は20h程度/月です。 応募条件 ■必須経験・スキル ・新規開拓営業のの実務経験(1年以上) ※業種、商材は問いません ■活かせる経験、歓迎する経験 ・SaaSサービスの営業/カスタマーサクセス経験 ・ソリューション営業経験 ■求める人物像 ・目標達成意識が高く、向上心を持って業務に取り組める気概がある ・若手中心のチームの中で、自らが積極的に業務を改革し、活躍する気概がある 続きを見る
-
【フレックス&テレワーク可】放送局などのメディア・エンタメ業界に動画配信ソリューションの提案を行う企画・提案営業職を募集!
配属部署について ■ 配属部署:メディア・コンテンツ推進部2課 →本部はメディア業界(放送局・ラジオ・新聞・出版など)やコンテンツ業界(音楽・スポーツ・映画・アニメ・演劇など)を専任に担当する部隊であり、組織構成としては3課体制となっています。 部全体では、人数は合計16名となり、そのうち11名が20代、4名が30代の若手メンバーが主体となっている組織です。 その中でも2課は公営競技(競馬、競艇など)や放送局、エンタメ関連などの案件を中心に扱っている課となります。 募集背景について 昨今のメディア・エンタメ業界におけるコンテンツ配信手法の多様化により、インターネットを通じてユーザーにコンテンツを届けることが当たり前になってきており、ニーズの高まりにつれて、企業からの引き合いが増加しているのが主な背景です。 仕事内容・ミッションについて 放送局やコンテンツ・プロバイダーをはじめとしたメディア・エンタメ業界の顧客に対して、動画配信ソリューションを提案し、案件化(課題ヒアリング)からクロージングまでを一気通貫でご対応いただきます。 提案先は、民放キー局をはじめとしたTV局、ラジオ局、出版社などのメディア業界、芸能事務所やレコード会社などのエンタメコンテンツを保有しているコンテンツ事業者など、多岐に渡ります。 当社では、動画配信プラットフォーム『J-Stream Equipmedia』や大規模配信向けの『マルチCDNサービス』などを自社ソリューションとして保有しており、それらを提案するケースもありますが、パッケージサービスだけの提供では顧客ニーズに応えることが出来ないケースも多く、別部門であるライブ配信部門やシステムインテグレーション部門と連携して提案するケースも非常に多いです。そのため、単にパッケージサービスの営業ではなく、顧客の課題形成に沿って、自社内のエンジニアなどと連携し、顧客の要望に応えるために、どのようなシステムが適切かを社内で調整し、開発部隊と一緒に顧客提案を検討する必要があります。 案件の種類は多岐に渡り、誰もが知るような動画配信サービスへの関与や、大規模スポーツイベントなど様々な案件にチャレンジすることが可能です。 【案件事例】 ・動画配信サービス「FOD」における画像転換サービスの導入(株式会社フジテレビジョン様) ・松任谷由実「SURF & SNOW in Naeba Vol.45 NET RESORT Y-topia Vol.7」 コンサート期間中のインターネット動画配信(有限会社雲母社 様) ・TVer“2024夏 大規模国際競技大会”インターネット動画配信でのマルチCDN利用(株式会社TVer 様) ・CD購入促進のためのシリアルコードを用いたマストバイキャンペーン(株式会社バンダイナムコミュージックライブ様) ・ファンクラブ向け限定配信(エイベックス・デジタル株式会社) 【当社サービス紹介】 ・動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」 →企業における使いやすさと充実した機能を備えた動画配信プラットフォームです。 動画マーケティングや企業プロモーション用途だけでなく、企業内の情報共有や教育・研修まで幅広く利用されており、導入実績数は国内最大級です。 ・J-Stream CDNext(Contents Delivery Network) →コンテンツ配信を効率的かつ安定して行うために構築されたネットワークです。Jストリームは、国内のデータセンターに自社設備としての配信環境を構築し、国内トップクラスの安定配信を自負しています ・ライブ配信サービス(ライブ配信代行) →年間2,400件以上のライブ配信を支援しています。用途としては、株主総会や医療系のシンポジウム、説明会、社員総会などの社内イベントや、エンターテイメント業界の配信など用途は多岐に渡ります。 ・動画・Web制作/アプリ・システム開発 →動画・Webサイト・アプリケーション/システム開発などを一気通貫で対応しています。企業PRやデジタルマーケティング支援など、用途は多岐に渡ります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 キャリアパス・働き方について 【キャリアパス】 まず、ご入社後は研修、および、先輩社員の営業同行を通じて、当社サービスのキャッチアップを行っていただき、業界的な知見を積むと共に、弊社商材、社内システムの理解を深めていただきます。 その後、特定の既存顧客を担当としてもっていただきながら、ご本人のスキル・志向性に応じて徐々に対応領域を拡大いただき、業務の幅を広げていただくことを想定しています。 【テレワーク】 テレワークを中心にご勤務いただく予定です。営業本部全体では約70%がテレワークにシフトしており、オフィスもフリーアドレスとなっていますが、本人志向に応じて、入社直後は、身近にご質問等コミュニケーションを取れるように出社比率を上げて業務を行って頂くなどご要望/状況に応じた勤務体系も可能です。 ※商談はオンラインがメインですが、場合によっては顧客先で実施するケースもあります。また、地方にクライアントがいる場合は出張が発生する可能性があります。 【フレックスタイム】 コアタイムが11:00~15:00、フレキシブルタイムが7:30~11:00、15:00~21:00となっており、自身のライフスタイルや案件対応等で業務終了が遅くなった翌日など、柔軟な働き方を実現することが出来る環境です。 【副業に関して】 原則として副業を認めています。社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。 応募条件 ■必須経験・スキル 以下、双方の業務経験がある方 ・法人営業経験 3年以上 ・ソリューション営業(課題解決型営業)の経験がある方 ■歓迎経験・スキル ・IT業界(Saasサービス、SIer等)での就業経験がある方 ・メディア・エンタメ業界にて法人営業経験がある方 ・動画配信システムや大規模ネットワークシステム構築案件などに関与したことがある方 ・AWS等Web開発の知識がある方(プログラミング能力等は不問) ・社内調整業務の経験がある方 ■求める人物像 ・自立して物事を捉え、自走できる方 ・他メンバーと協業し、チームで物事を進めることが好きな方 ・顧客に寄り添い、ニーズを満たすことにやりがいを感じる方 続きを見る
-
【新卒/2026年卒】営業職
会社説明動画はこちらから▹▹▹★CLICK★ 録画配信になりますので、お好きな時間にご視聴いただけます! 営業職について TV局のWeb配信を支える配信インフラや企業課題を解決する映像提案など 幅広い実績のあるJストリームで、あなたも °˖✧ 営業デビュー ✧˖° 【Jストリーム 営業職の特徴】 ★ ストックビジネスで収益の安定性◎ ★ 自社開発のためサービス改善◎ ★ 事業の成長性◎ ★ ユーザーからの声を自社サービスへ反映させ、他社との差別化◎ ★ 大手企業とのお取引多数! ★ 社会貢献度の高いお仕事ができます! 幅広い業種を顧客に持ち、多数の実績とユーザーデータをもつ当社だからこそ、 他者と差別化したサービスの提供が可能です。 営業職にとって生命線ともいえるサービスのセールスポイントを アップデートし続けられる環境が、Jストリームにはあります。 クライアントごとに異なるニーズや課題を把握したうえで解決する。 そして、継続的にご提案やサポートをしていく。 まさに当社の顔ともいえるお仕事となっています。 配属部署について Jストリームでは営業先となるお客様の業種によって、担当部署がわけられています。 金融業界や医薬・医療業界、メディア・エンターテイメント業界、その他一般企業など 幅広い業界がJストリームのお客様です。 クライアントのニーズに合わせ、以下のような提案を行います。 ◎Jストリームのサービスを導入いただくための新規開拓営業 ◎オンデマンド配信サービス ◎ライブ配信サービス ◎映像制作 ◎Webサイト制作 ◎システム開発の企画提案 etc. ☟Jストリームで営業職として働く先輩の声 先輩社員インタビュー ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務 応募資格 \学部学科不問/ 【求めるマインド】 ✔ 明るく元気にコミュニケーションが取れる方 ✔ 課題解決にやりがいを感じる方 ✔ 常に学び続けてチャレンジをしていきたい方 ✔ チームで取り組むことが好きな方 ✔ 利益を優先するだけでなく、お客様目線の考え方ができる方 選考フロー ①会社紹介動画の視聴 ※本ページ上部に視聴リンクがあります。 ∇∇ ②エントリー ※本ページ "応募する" からエントリーをお願いします。 ∇∇ ③一次面接(人事担当) ∇∇ ④適性検査(SPI) ※受験期間は1週間程度(所要時間 60分程度) ∇∇ ⑤二次面接 (部課長+人事担当) ∇∇ ⑥最終面接(本部長+副本部長+人事担当) ∇∇ \☆☆ 内々定 ☆☆/ 働き方に関して ★ テレワーク制度 ★ Jストリームではフルテレワークでの勤務が可能です。 当社ではコロナ渦以降テレワークを推奨しており、現在では営業の70%以上がテレワークでの勤務を行っています。 ★ ワークシフト手当 ★ 週2日以上テレワークにて勤務する社員を対象として 月5,000円 の手当を支給しています。 ★ フレックスタイムに関して ★ コアタイムが11:00~15:00、フレキシブルタイムが7:30~11:00、15:00~21:00となっており、自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現することが出来る環境です。 それぞれの事情にあわせた働き方も可能ですので、家庭、子育てとの両立がしやすいのが特徴です。 ★ 副業に関して ★ 当社では原則として副業を認めています。 社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる 貴重な経験になると捉えています。 ※採用ポジションによって条件が異なります。詳細は面接時にご確認ください。 ★ 新卒向けの研修に関して ★ ☆.:・新入社員研修 新入社員に向けて、2ヶ月間の新入社員研修を実施しています。 Jストリームの提供サービスに関する基礎知識だけでなく、インターネットの仕組み、Webサイトの構造、映像制作の実習など、Jストリームで働く上で欠かせない知識とスキルを学びます。 また、研修では社会人としてのマナーも身につけることができます。 研修中は、先輩社員がチューター(研修期間中のサポーター)として一人一人の質問や相談に答えます。 ☆.:・OJT職場内研修 2ヶ月の新入社員研修後、配属先ごとに実務の中で業務を学ぶOJT(On the Job Traininng)を行います。メンター(配属後の指導員)に実務を教わりながら、習得度合いに合わせて実際に案件を担当します。OJT後もメンターと上司がサポートし、会社全体で成長を支えます。 ▼もっと見る 社内勉強会や外部研修、さらには社内コンテストなども実施しております。 初任給に関して 【2026年4月入社 営業職の支給予定額】 詳細条件は内々定打診の際に正式決定となりますので、予めご了承ください。 想定年収:3,793,320円~4,006,572円 例)3,793,320円の場合内訳 月給:228,130円(基本給:199,200円+前払残業手当一律23,930円+ワークシフト手当:5,000円) 賞与(基本給×5.3ヶ月):1,055,760円 ※既卒者は最終学歴に合わせて初任給を支給 ★前払残業手当について 月給には上記の通り、15時間分の時間外手当として「前払残業手当」が含まれます。 15時間分を超える時間外労働については、実働分の時間外手当を翌月に支給します。 ★注目POINT★ ───────────────────────―────― ◎Jストリームでは1年目の7月・12月ともに賞与を満額支給! ◎週2日以上リモートワークにて勤務する社員には 月5,000円 の手当を支給! ◎入社時に転居が必要な場合、8万円~15万円の支度金を支給! ──────────────────────────―────―────― 勤務地 東京本社もしくは西日本オフィス(大阪)を予定しております。 ※希望地は本人の希望を出来る限り考慮し、適正に応じて配属します。 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています