すべての人生に、一歩踏み出す勇気と感動の瞬間を提供します
株式会社JULIA IVYは「眉毛をプロに綺麗にしてもらう」そしてその眉毛のプロである「ブロウアーティスト 」を憧れの職業にする為に、眉癖改善技術 ”ハリウッドブロウリフト(HBL)” を展開しています。昨年、PEファンドからの出資を契機に、これまでの美容業界の常識を覆す新たなチャレンジを次々と仕掛ける「第二創業期」と位置付け、2024年に韓国で大人気フェイシャルスキンケアブランド「TROIAREUKE」の日本ローンチを行いさらなる急成長を目指して組織を拡大しています。
募集背景
組織の急成長に伴い、これまで一人の社員が兼務していた総務・労務まわりの業務を、専任ポジションとして分担・強化していくフェーズに入りました。
今回のポジションでは、専門的なスキルや経験だけでなく、社内外の関係者との丁寧なコミュニケーションや、状況に応じて柔軟に対応できる“ゼネラリストとしての素養”も重視しています。
総務や労務の実務経験が浅くても、バックオフィス領域を横断して学びながら成長したいという意志のある方であれば、ぜひご応募いただきたいポジションです。
職務内容
本ポジションでは、実務を回しながら仕組みをつくることがミッションとなります。
労務業務をメインに担っていただきつつ、総務領域でも社内インフラ・制度整備の一翼を担っていただきます。急成長中の弊社において、総務・労務を中心としたバックオフィス領域を幅広くご担当いただくポジションです。制度・業務の整備といった仕組みづくりから、社員の声に寄り添う日常的なサポート業務まで、組織の土台を支える役割を担っていただきます。
「整いきっていないからこそ、ゼロから創る」ことに面白さを感じる方がご活躍いただけると考えております。将来的には人事・労務・総務などを横断する“バックオフィスの要”としてご活躍いただけることを期待しています。
<具体的な業務内容>
・社会保険や雇用保険など入退社手続きの運用
・勤怠管理、労務関連の社内対応(労務相談の窓口含む)
・健康診断や産業医関連の手配、衛生委員会の運営
・備品管理、発注、オフィス環境整備などの総務業務全般
・社内ルールや規定の整備・更新業務のサポート
・社内行事・イベントなどの企画運営
・各種業務フローや管理体制の改善提案
・他部署からの問い合わせや業務支援の対応
・上記に付随する業務
本ポジションの特徴
・経営陣や部門責任者との距離が近く、意思決定や改善提案に関わることができる
・少数体制の中で裁量を持ち、役割を限定せずに“会社を動かす”実感が得られる
・バックオフィスのゼネラリストとしてキャリア形成が可能
・運用にとどまらず「仕組みをつくる」側に立つことで、構築力や設計力が磨きこめる
必須要件
事業会社での総務もしくは労務業務の経験を2年以上お持ちの方
歓迎要件
以下の全てもしくはいずれかのご経験をお持ちの方
・IPO準備企業やスタートアップでのバックオフィスのご経験
・労務、総務領域の複数業務の主担当としてのご経験
・労務管理体制の見直し・運用改善・規程整備等のご経験
活躍が見込まれる人物像
以下の全てもしくはいずれかに当てはまる方
・定型業務のみならず、構造化・最適化することにも面白みを感じる方
・決まった役割にとどまらず、「どうすれば組織が前に進むか」を自分ごととして考えられる方
・他部署や現場との連携において、リスペクトと調整力をもって対話できる方
職種 / 募集ポジション | 労務担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 入社から3か月間は試用期間 ※条件等の変更なし |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~18:00 所定労働時間:8時間 休憩:60分 |
休日 | 年間120日 完全週休2日制 (土曜・日曜・祝日) 有給:入社半年経過後10日の付与 |
福利厚生 | ・自社取り扱い商品の割引制度 ・定期健康診断 ・CLINIC FOR オンライン診療サービス内一部補助(低用量ピル・美容皮膚) ・衣装補助(ドレスコード手当) |
加入保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
会社名 | 株式会社JULIA IVY |
---|---|
所在地 | 〒153-0043 東京都目黒区東山1丁目5−4KDX中目黒ビル4階 |
代表者 | 代表取締役社長 福井 仁美 |
事業内容 | アイブロウソリューション技術及び、その施術の講習運営及び専用商材のEC販売 |
設立 | 2020年6月19日 |
コーポレートサイト | http://juliaivy.co.jp/ |