仕事内容
【雇入れ直後】
医療事務全般
・診療報酬請求事務(入院・外来)
・医療費請求事務(入院・外来)
・病院受付業務、外来患者へのサポート
・その他上記に係る一般事務
変更の範囲:
・一般事務
・介護保険事業に関わる保健請求等
・その他、会社の定める業務
必要な資格・経験・スキル
<資格>
医療事務資格あれば尚可
<経験>
医療事務経験1年以上
<スキル>
表計算ソフト、ワープロソフト等
職種 / 募集ポジション | 医療事務【寿生病院/医事課】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ・雇用期間の定めなし ・試用期間:3ヶ月 時給910円(通勤手当なし) |
給与 |
|
勤務地 | ・JR出雲市駅より車で10分 ・三刀屋出雲線 寿生病院入口バス停から徒歩2分 ・マイカー通勤可(駐車場あり:無料) |
勤務時間 | 08時 30分 〜 17時 00分 |
休日 | 土日祝日 ※夏季/年末年始休暇あり ・年間休日数:120日以上 ・入職6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
福利厚生 | ・交通費支給(上限790円/日額) ・退職金制度(勤続4年以上) ・定年制(一律60歳) ・再雇用制度(上限65歳まで) ・育児休業、介護休業取得実績あり ・企業年金基金あり ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・医療費補助制度あり ・スタッフ紹介制度 ・職員食堂あり ・サークル活動あり |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
見学依頼又は問い合わせ | 職場見学を希望、または問い合わせの際は以下の担当者までご連絡ください。 *応募前に、職場見学にお越しいただくようにお勧めしています。 医療法人壽生会 寿生病院 事務長 槇原晴司(まきはらせいじ) 電話番号:0853-24-2160 Eメール:j-jinji@juseikai.jp |
応募 | 当ページの”応募する”ボタンより応募フォームへ進んでいただくか、以下の担当者へ電話連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考の後、面接日等をご連絡します。 ■送付先: 693-0022 島根県出雲市上塩冶町2862番地1 医療法人壽生会 寿生病院 事務長 槇原晴司(まきはらせいじ) |
会社名 | 医療法人壽生会 |
---|---|
代表者 | 理事長 宮本晋吾 |
本社所在地 | 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2862番地1 |
創業年月日 | 1984年5月2日 |
資本金 | 6,800万円 |
従業員数 | 305名 |
事業内容 | ■寿生病院 239床(医療療養病床239床) 診療科:内科、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科、神経内科、呼吸器科、精神科 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2862番地1 ■介護老人保健施設寿生苑 100名(多床室・個室) ・通所リハビリテーション(40名/日) ・訪問リハビリテーション 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2862番地1 ■グループホーム寿生の家 認知症対応型共同生活介護:18名 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2854番地3 ■デイサービス寿生の家 地域密着型通所介護:15名/日 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2854番地5 ■寿生在宅介護相談センター 居宅介護支援事業所 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2862番地1 ■寿生訪問看護ステーション 〒693-0022 島根県出雲市上塩冶町2862番地1 |
関連法人 | 社会福祉法人出雲南福祉会 https://www.izumo-minami.jp/ |