具体的な仕事内容
当社および関係会社に対し、以下の観点に基づく監査を実施します。
・財務報告の信頼性を担保する内部統制の評価 (J-SOX評価)
・業務(システム開発・インフラ構築・サイト運営・購買・販売・カスタマーサービス等)、および組織・制度などに対する業務監査
・プライバシーマーク認定対応を含む、個人情報保護監査ならびに提供サービス及び社内システムのセキュリティ監査
業務監査は年間監査計画に基づき、テーマ別または業務プロセス別に実施しており、個別監査計画の立案から社長への監査報告及び改善確認まで基本担当者一人で実施しています。
ただし、一連の監査手続きの中で適宜、確認者及び監修者によるサポート及びチェックを実施します。
仕事の面白み
・改善提案を通じて、被監査部門の業務に付加価値を提供しますので、達成感及び企業活動への貢献感を実感できます。
・監査手続きの部分的な担当ではなく、業務監査の一連の手続きを担当・習得できる為、内部監査人としてのスキルアップに役立ちます。
・監査業務を通じて当社の業務について詳細把握することになり、業務設計と運用の要点に精通しますので、内部監査室から異動した後の業務改善に活用できます。
・監査業務を通じて当社の各部署の役職員とコミュニケーションをとることができますので、内部監査室から異動した後にも、その人間関係を業務に活用できます。
入社後のイメージ
⑴入社1~2か月:社内・社外の座学研修と社内のルール文書の読み込み
⑵入社3~4か月:過去に実施した監査(J-SOX評価と業務監査)の模擬的再実施
⑶入社5ヵ月目以降:J-SOX全社統制、業務プロセス統制、IT全般統制の担当アサイン
⑷入社7か月目以降:⑶と並行して、業務監査(テーマまたは業務プロセス単位)の担当アサイン
J-SOXと業務監査の担当は、確認者(中堅・ベテラン室員)と監修者(室長)を交えた3者で品質管理をしながら進めます。
※ご志向・ご経験によって異なる可能性がございます。
想定されるキャリアパス
J-SOX評価と業務監査のいずれも一人で個別計画を立案し、遂行する一人前の監査人になった後は、他のメンバーが担当する監査テーマについて『確認者』として支援及び品質管理ができるようになることを期待しています。キャリアとしては、そのまま内部監査職種でMgrなどを目指すことも可能ですし、身に付く内部統制の知識や社内人脈を活用した他部門への異動も希望すれば可能です。
必須経験
以下のいずれか
・事業会社におけるテーマ監査または業務プロセス監査(システム監査・セキュリティ監査等)の実務経験(3年以上)
・ネットワークエンジニアまたはインフラエンジニアの実務経験(3年以上)
歓迎するご経験
<業務経験>
・J-SOX(またはUS-SOX)における内部統制評価の実務経験
・アプリ(Win・OSS)エンジニアやシステムエンジニアとして、業務システムの設計経験(システム化対象の業務を調査・分析し、コンピュータシステムの基本設計とその細かな仕様を決めること)
・BIツールやCAATSツールを利用したデータ分析業務
・プライバシーマークやISO認証における監査業務
・経理、財務業務経験
・業務改善プロジェクト参加経験
・ERPの導入プロジェクト参加経験 (要件定義フェーズ経験必須)
<スキル>
・公認内部監査人(CIA)
・システム監査技術者(Systems Auditor)
・公認情報システム監査人(CISA)
・内部監査士(QIA)
・内部統制評価指導士(CCSA)
・日商簿記2級
<パーソナリティ>
・監査業務に対して真摯かつ誠実に取り組める方
・仮説を立てた上で、事実に基づいて検証し、結論を導ける論理的思考力のある方
・被監査部門から協力を引き出せるコミュニケーション能力の高い方
・担当業務を自ら適切に管理できる方
・カカクコムのサービスが好きな方
・英語の素養のある方
職種 / 募集ポジション | 内部監査担当者【内部監査室】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
受動喫煙対策 | 従業員に対する受動喫煙対策:あり 対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
試用期間 | 試用期間あり(3か月) ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません。 |
就業時間 | フレックスタイム勤務(標準労働時間は1日8時間) コアタイム:午前10時00分~午後3時00分 ※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります。 |
休憩時間 | 就業時間中に1時間 |
福利厚生 | カカクコムが創業来大切にしてきた「働く楽しさ」に加えて、「働きやすさ」を併せて実感できる会社を目指しています。今後も、利用状況を加味しながら、従業員の声を反映した積極的な制度の見直しを行っていきます。 ・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・確定拠出年金制度 ・団体生命保険 ・従業員持株会 ・社内部活動補助 ・無料人間ドック(定期健康診断) ・EAPカウンセリングプログラム ・慶弔見舞金 ・産前産後休暇 ・育児休暇(最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能) ・育児短時間勤務(最大12年間、子供が小学校を卒業するまで取得可能。コアレスフレックスタイム制の選択可) ・子供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇) ・看護休暇 ・ボランティア休暇 ・家族手当(支払条件有) ・在宅勤務環境⼿当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 所定休日:土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) 休暇:夏季休暇3日、特別夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇:入社月に応じて最大10日付与 |
学習支援 | 自己学習支援制度あり |
応募時のご注意 | 履歴書・職務経歴書を必ず添付してください。 |
会社名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
運営サービス | 弊社は「消費生活のあらゆるシーンで、選択をサポートするインターネット・メディア企業」になることを標榜し、様々なメディアを企画・開発・運営しています。 【当社が企画・開発・運営しているメディア】 ・購買支援サイト「価格.com」 ・レストラン検索・予約サイト「食べログ」 ・求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」 ・ライフスタイルメディア「キナリノ」 ・宿泊旅行の情報メディア「icotto」 ・不動産住宅情報サイト「スマイティ」 ・メンズファッションWebマガジン「TASCLAP」 ・写真共有サイト「PHOTOHITO」 ・旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号 デジタルゲートビル |
代表取締役社長 | 畑 彰之介 |
設立 | 1997年12月 |
上場取引所 | 東京証券取引所プライム市場(証券コード:2371) |
資本金 | 916百万円(2023年6月末 現在) |
従業員数 | 連結:1,417名(2023年6月末 現在) ※取締役、契約社員、派遣社員及びアルバイトを除く従業員ベース |
主な関係会社 | 株式会社カカクコム・インシュアランス 株式会社エイガ・ドット・コム 株式会社タイムデザイン 株式会社webCG 株式会社LCL |
勤務地 | [本社デジタルゲートビル] 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル ・JR、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩8分 ・東急東横線「代官山駅」徒歩4分 ・東急東横線「中目黒駅」徒歩7分 [恵比寿オフィス] 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア ・JR、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩7分 [渋谷オフィス] 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル ・JR、東京メトロ「渋谷駅」徒歩5分 [関西支社] 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ ・JR「大阪駅」徒歩8分 ・阪神「梅田駅」徒歩5分 ・JR東西線「北新地駅」徒歩3分 ・地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分 [名古屋営業所] 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル(朝日会館) ・市営地下鉄東山線「伏見駅」徒歩4分 [京都営業所] 京都府京都市中京区御池通東洞院西入る笹屋町435 京都御池第一生命ビルディング ・市営地下鉄烏丸線(東西線)「烏丸御池駅」 徒歩1分 [九州支社] 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン ・市営地下鉄空港線「中洲川端駅」徒歩1分(駅直結) [広島営業所] 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル ・広島電鉄「八丁堀駅」徒歩2分 |