全 2 件中 2 件 を表示しています
-
ブランドマーケター【求人ボックス】
業務内容 当社運営の求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」におけるマーケティング業務、特にブランディング・認知領域に関わる施策の企画・実行・推進・効果検証等を担って頂きます。年間のマーケティング予算感は二桁億円以上を予定しています。 ※業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。 具体的な業務内容 マーケティング業務 ・ブランディング・認知領域施策の企画立案/予算策定 ・各パートナー・メディアとの連携、関係構築 ・マーケティング施策の定量評価の策定、レポート ・施策に対するPDCAサイクルの実行と管理 ※主なステークホルダー:社内(事業本部長、企画部門など)、社外(広告代理店、広告媒体など) 業務の進め方 ・事業リード陣と連携しながら、当事業方針に基づいた施策の企画~実行までを行います。 ・マーケティング施策に関しては戦略立案から積極的にお任せすることを想定しています。 魅力点 ・成長中サービスのブランディング施策に関われる 当事業は今後会社の中心事業になることを見据えて急拡大しているサービスです。 サービスの成長フェーズのブランディング・認知領域を担うことで、様々なチャレンジが可能です。 スピード感 当社は複数サービスを運営していますが、本マーケティング領域においては当事業の中で一定の決裁権を持って意思決定をすることが出来るため、スピーディに施策を推進していくことが可能です。 想定されるキャリアパス ・マーケティング職におけるマネジメントレイヤー ・事業における経営レイヤー 必須要件 以下いずれか必須 ・事業会社のマーケターとして、マスマーケ/ブランディング広告/認知施策 を推進したご経験 ・広告代理店等において、複数企業のマスマーケ/ブランディング広告/認知施策を推進したご経験 歓迎条件 ・マネジメント職のご経験 ・人材業界でのご経験 求める人物像 ・事業環境・組織の変化に対し、柔軟に適応できる方 ・周囲を巻き込み、主体的に行動できる方 ・異なる立場や役割のメンバーを尊重し、円滑にコミュニケーションが取れる方 ・論理的に物事を捉えることができる方 ・責任感をもって仕事に取り組むことができる方 続きを見る
-
【アルバイト】小紅書(RED)マーケティングスタッフ
募集背景 食べログは、日本No.1のレストラン検索・予約サイトです。 2024年6月、訪日外国人向けにレストラン予約が可能な「食べログ多言語版Web」サービスを正式にリリースし、グローバル展開を本格化させました。 さらに2025年4月には、訪日中国人観光客向けの「食べログ WeChatミニプログラム」も公開し、中国市場向け展開を強化しています。 2024年6月のリリース詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000371.000023393.html 2025年4月のWeChat MPリリース詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000994.000001455.html 重要市場である中国のユーザーに向けたマーケティング活動を強化するため、 小紅書(RED)などのSNSプラットフォームで活躍できる人材を募集します! この職務では、主に小紅書(RED)といったプラットフォームでの食べログ公式アカウント運用及びKOL施策の関連業務に従事していただきます。 業務内容 具体的には、以下の業務を担当していただきます: 公式アカウント運用 ・投稿構成の企画(投稿は動画コンテンツと画像・テキストコンテンツを想定) ・投稿に関する各種業務 -動画内でのナレーション追加 -投稿に関する各種業務 -投稿レビュー(投稿コンテンツの分析とPDCAサイクルの実施) -ネイティブ言語チェック(テキストの確認)等 ・キャストとして出演し、顔出し ・その他マーケティング関連する業務 ※顔出し可能であることが条件です。 業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。 仕事の面白み ・利用者1億人を超える日本最大級のグルメサイトの新規プロジェクトに携われる ・SNSマーケティングの経験を積める ・食事代や交通費の会社負担 必須スキル ・小紅書(RED)の運用経験 (事前にSNSアカウントや制作した動画データをご提出ください。食ジャンルでの経験が理想ですが、必須ではありません) ・基本的なビジネスマナーとPCスキル ・(必須)日本語(ビジネスレベル/N1) ・(必須)中国語(ネイティブ/母国語レベル) 歓迎スキル ・新しいシステムやワークフローの構築に挑戦したい方を歓迎します ・スキル向上を目指す意欲のある方も歓迎します ・レストランやグルメに関する知識があれば尚可 求める人物像 ・モチベーション高い方 ・積極的に問題解決できる方 ・チームメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方 ・食べたり飲んだりすることが好きな方 応募方法 履歴書をメールでお送りください。 履歴書と併せて、SNSアカウントや制作した動画データをご提出ください。食ジャンルでの経験が理想ですが、必須ではありません。 書類選考を通過された方には、面接のご案内をいたします。 外国籍の方は、以下の追加書類もご提出ください: ① 資格外活動許可申請書(留学生の場合) ② 在留カード ③ パスポート 【在留資格】採用前に在留資格に関する書類審査を行います。 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています