1. 株式会社カケハシ
  2. 株式会社カケハシ 採用情報
  3. 株式会社カケハシ の求人一覧
  4. サポートデスクの企画・推進(リーダー候補)

サポートデスクの企画・推進(リーダー候補)

  • サポートデスクの企画・推進(リーダー候補)
  • 正社員

株式会社カケハシ の求人一覧

業務概要

■業務概要
KAKEHASHIは「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションに掲げ、調剤薬局向け業務基幹クラウドサービス「Musubi」をはじめ、薬局経営を支援する薬局ダッシュボード「Musubi Insight」、調剤薬局と患者さんのDXを実現するおくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」をリリースし順調に事業拡大を続けています。
サポートデスクチームは、これらのサービスを利用するユーザーからの問い合わせに迅速に対応するため、アウトソーサーを活用したサポート体制を敷いています。
サービス及びユーザ数の拡大に伴い、①サポート体制の強化、②応対品質・効率の把握・改善、③アウトソース先企業との調整の3点について、企画の立案と推進を行っていただくメンバーを募集します。

■具体的な業務
1.「Musubi」・「Musubi Insight」・「Pocket Musubi」 等の顧客対応領域における、全体方針の企画・推進、個別事象の対応方針の策定とディレクション
2.新機能・サービス等の仕様確認・FAQ/ナレッジ整備
3.応対品質・効率の改善を目的とした具体的な改善施策の検討と推進
4.障害時の状況把握や他チーム等へのエスカレーション
5.アウトソース先企業との各種コミュニケーション(顧客対応方針のディレクション、個別事象対応の方針出し、プロダクトナレッジ/知見の落とし込み、対応オペレーションの運用改善依頼など)
※実顧客対応は、アウトソース先企業が担っています

必須スキル

以下の内、いづれか2つお持ちである方
・BtoB向けITサービスのコールセンター実務経験(SV以上 ※SVのみの経験はNG)
・FAQ整備や、顧客対応方針のオペレーターへのディレクション経験
・応対品質・効率の向上を目的として、KGI・KPI(平均通話時間・平均後処理時間・1次受け回答完了率 等)に対して、改善の取り組みをしてきた経験
・関連部門と連携・協力し合って業務遂行できるスキル(社内コミュニケーションはSlackがメインのため、特に部門をまたいだ連携にはテキストでのコミュニケーションスキルが求められます)

歓迎スキル

・BtoB向けITサービスのコールセンターでの実務経験(Mgr以上)
・サポートデスクとして、様々なチーム(営業や開発など)との調整をされた経験
・サポートデスク(コールセンター)業務を外部ベンダーを活用して企画・推進してきた経験(ベンダー向けFAQ整備、対応方針のディレクション 等)
・テクニカルな素養をお持ちの方(なんらかの技術サポートの経験があれば尚良し)
・型化されていない状況を整理していく論理的思考力がある方
・ホスピタリティと顧客体験を重視する志向性の方(ただし一般的に求められるレベルでの効率化は求められます)

求める人物像

・顧客満足度の最大化と運用体制の最適化のバランスの実現に興味・関心がある方
・「待ちの姿勢」ではなく、「自立・自律的に積極的にアクション」できる方
・個ではなくチームで成果をあげるスタンスをお持ちの方

職種 / 募集ポジション サポートデスクの企画・推進(リーダー候補)
雇用形態 正社員
給与
年収
550万円 〜 700万円
スキル・ご経験により要相談
勤務地
  • 105-0003  東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F
    地図で確認
※リモートワークでの勤務可能です
※チーム間コミュニケーションを深めるため、もしくはメンバーフォローのため、週1日程度のオフィス出社を想定しています
※顧客対応に関しては、電話・メール 等による実顧客対応はアウトソース先企業が担っています。訪問による顧客サポートは基本的には他チームで対応するため、出張は原則発生しません。
勤務時間
■フルフレックス(コアタイム無し、1日あたりのみなし労働時間:8時間)
■勤務時間帯は、深夜時間(AM5:00からPM10:00)を除く8時間を基本としています。
■サポートデスクチームは、サポートデスク営業時間に合わせて、平日9:00~18:00に稼働するメンバーが多いです。
休日
■休日・休暇        
【休日】
土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間)
※休日対応有/代休取得可

【特別休暇】※有給休暇とは別に付与
夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き
福利厚生
・リモートワーク制度あり
・副業可(事前申請制)
・各種保険:完備
・リモートワーク手当
・人事制度:「TSUNAGARI」社内コミュニケーションの促進につながる内容の金銭的な支援を行う制度があります。
 ウエルカムランチ
 Members hang out(複数チームでの懇親会)
 オフサイト企画支援
 スキルアップ支援
 リファラル制度
・SO制度:原則、全社員にSOを付与
加入保険
完備
選考フロー
状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。
・書類選考
・カジュアル面談(ご希望に応じて)
・面接2~3回
・適性検査
・リファレンスチェック
 └back check(https://backcheck.jp/lp/talent/)を使用しております
 └現職もしくは前職の業務で関わりがあった方から、候補者様に関する情報をアンケート形式でいただきます
 └back checkはオンライン上で完結し、カケハシから対象者の方に直接連絡することはございませんのでご安心ください
・オファー面談
会社情報
会社名 株式会社カケハシ
会社名
株式会社カケハシ
KAKEHASHI Inc.
設立
2016年3月30日
役員
代表取締役社長 中尾 豊
代表取締役CEO 中川 貴史
社外取締役 倉林 陽
社外取締役 福島 智史
常勤監査役 初本 正彦
非常勤監査役 平田 幸一郎
株主
カケハシ経営陣
DNX Ventures
グロービス・キャピタル・パートナーズ
STRIVE
伊藤忠商事株式会社
Coral Capital
ジャパン・コインベスト3号投資事業有限責任組合
Axiom Asia Private Capital
Salesforce Ventures
千葉道場ファンド
伊藤忠テクノロジーベンチャーズ
第一生命保険株式会社
電通ベンチャーズ
あおぞらHYBRID1号投資事業有限責任組合
SMBCベンチャーキャピタル
Aflac Ventures, LLC.
PHC株式会社
Sony Innovation Fund by IGV
フォースタートアップス1号投資事業有限責任組合
みずほキャピタル
資本金
98億8,325万円(資本準備金を含む)
事業所
〒105-0003 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F
事業内容
医療関連サービスの開発・提供
グループ会社
株式会社Pharmarket
https://corp.pharmarket.co.jp/