業務概要
事業企画チームは、カケハシの事業成長の根幹を支える要となる存在です。事業企画チームの一員として各事業のトップや役員陣、経営企画、人事など、社内の多様なステークホルダーと密接に連携しながら、以下の業務を遂行していただきます。
・各事業の予算達成及び事業拡大に向けた課題整理と実行プランの提案:
各事業の予算達成と事業の持続的な成長に向けた各プロセスの課題整理と実行プランを立案し、各ステークホルダーと連携して事業を推進して頂きます。
・KPI設計と進捗管理:
各事業の実行プランに合わせてKPIを設計し、また各KPIの進捗管理を行うとともに事業のPDCAサイクルを高速で回して頂きます。
・新規事業の推進と事業グロース支援:
当社の成長ドライバーである新規事業において、企画段階から積極的に参画し、事業計画の策定、市場分析、戦略実行の支援を行います。立ち上げから軌道に乗るまで、事業の成長を強力に後押しし成功へと導きます。
・各事業の予算策定と管理会計分析:
各事業の予算策定に深く関わり、事業のフェーズや外部環境を踏まえた予算を立案し、また実行フェーズにおいては状況に応じて管理会計分析を行い、健全なエコノミクスの実現に貢献して頂きます。
業務内容
具体的な業務
・事業計画の企画立案と事業モニタリング環境の構築
・予算策定及び予実管理(特に管理会計ベースでの予実管理)
・データやファクトに基づいた経営ボードもしくは事業責任者レイヤーへの戦略提言及び意思決定支援
・カケハシ各事業の強力な事業推進(特に新規事業の事業推進)
・各事業の責任者やマネージャーを巻き込んだ解決策の立案及び推進
・各種MTGの運営、論点及び課題整理、ファシリテーション
・マーケティング、営業、カスタマーサクセス関連データの可視化と分析
募集背景
株式会社カケハシは、「日本の医療をより良くする」という壮大なミッションを掲げ、テクノロジーの力で医療現場の課題解決に挑む急成長中のスタートアップです。私たちは、日本の医療が抱える複雑な課題に対し、単なる対症療法ではなく、根本的な変革をもたらすことを目指しています。
大手戦略コンサルティングファーム、製薬会社、薬剤師、医療コンサル、医療スタートアップなど、多様なバックグラウンドを持つ優秀なプロフェッショナルが集結し、「高潔」な精神と「カタチにする」実行力をもって、日々医療の未来を創造しています。大型資金調達も実現し、スタートアップ界隈で注目される存在へと成長を遂げていますが、私たちの歩みはまだ始まったばかりです。
今回募集する事業企画スペシャリストは、この変革の最前線に立ち、カケハシの成長戦略を加速させる重要な役割を担います。医療・製薬業界の特性を理解し、粘り強く、そしてしなやかに事業を推進していくことが求められます。私たちは、あなたの専門性と情熱を求めています。共に、日本の医療の未来をデザインし、社会に大きなインパクトを与えませんか?
必須スキル
・事業会社での事業運営、及び事業企画や経営企画、またはそれに準ずる実務経験(3年以上が目安)
・財務会計、管理会計に関する基本的な知識
・KPI設計、データ分析、モニタリングの実務経験
・新規事業の立ち上げや推進に携わった経験
歓迎スキル
・円滑なコミュニケーション能力と高い対人折衝能力。特に、事業トップや役員陣、経営企画、人事といった多様な部門と連携し、事業を推進できる方
求める人物像
【マインド面】
・社会貢献性の高いビジネスや、医療/薬局業界の課題感・ビジネスに関心をお持ちの方
・KAKEHASHIの「日本の医療体験をしなやかに」という思いに共感頂ける方
・個の力ではなく、チームの力を最大化させることにモチベーションを感じる方
・当事者意識が強い方
・リーダーシップとフォロワーシップの使い分けができる方
・素直でポジティブなコミュニケーションがとれる方
【キャリア面】
・事業会社での事業運営経験や事業企画経験があり、キャリアアップしたい方
・コンサルティングファームから事業会社への転職を検討されている方
・将来的に事業責任者などのポジションを目指したい方
職種 / 募集ポジション | 事業企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 屋内原則禁煙 |
勤務時間 | ■フルフレックス AM5:00からPM10:00の間で8時間 ※ ※ ご自身で働く時間を選択していただけます。 |
休日 | 【休日】 土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間) ※休日対応有/代休取得可 【特別休暇】※有給休暇とは別に付与 夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き |
福利厚生 | ・リモートワーク可、かつ副業可(事前申請制) ・各種保険:完備 ・リモートワーク手当 ・人事制度:「TSUNAGARI」社内コミュニケーションの促進につながる内容の金銭的な支援を行う制度があります。 ウエルカムランチ Members hang out(複数チームでの懇親会) オフサイト企画支援 スキルアップ支援 リファラル制度 ・SO制度:原則、全社員にSOを付与 |
加入保険 | 完備 |
選考フロー | 状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接2~3回 (カジュアル面談実施の可能性有り) ・適性検査 ・リファレンスチェック └back check(https://backcheck.jp/lp/talent/)を使用しております └現職もしくは前職の業務で関わりがあった方から、候補者様に関する情報をアンケート形式でいただきます └back checkはオンライン上で完結し、カケハシから対象者の方に直接連絡することはございませんのでご安心ください ・オファー面談 |
会社名 | 株式会社カケハシ |
---|---|
会社名 | 株式会社カケハシ KAKEHASHI Inc. |
設立 | 2016年3月30日 |
役員 | 代表取締役社長 中尾 豊 代表取締役CEO 中川 貴史 社外取締役 倉林 陽 社外取締役 福島 智史 社外取締役 松本 哲哉 常勤監査役 初本 正彦 非常勤監査役 平田 幸一郎 |
株主 | カケハシ経営陣 ゴールドマン・サックス DNX Ventures グロービス・キャピタル・パートナーズ 伊藤忠商事株式会社 Coral Capital ジャパン・コインベスト3号投資事業有限責任組合 Axiom Asia Private Capital Salesforce Ventures 千葉道場ファンド 第一生命保険株式会社 AVJ 1号投資事業有限責任組合 JPインベストメント JICベンチャー・グロース・インベストメンツ プライベート・エクイティ・コインベスト あおぞら企業投資株式会社 SMBCベンチャーキャピタル 三菱UFJキャピタル10号投資事業有限責任組合 ウィーメックス株式会社 フォースタートアップス1号投資事業有限責任組合 その他 |
資本金 | 136億1876万円(資本準備金を含む、2025年9月現在) |
事業所 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F |
事業内容 | 医療関連サービスの開発・提供 |
グループ会社 | 株式会社Pharmarket 株式会社コード・アール ノアメディカルシステム株式会社 |