キャメルキッチンが運営する飲食店の企画開発。出店計画から携わることができます。
今回の募集は、コーヒー豆や輸入食品を扱う『カルディコーヒーファーム』を運営する当社から「カフェカルディーノ」「HAGARE」「ピッツェリア トニーノ」を運営するキャメルキッチンへ在籍出向していただき、活躍いただく仲間を募集します。
お任せするのは、飲食店の企画や店舗開発。店舗開発や設備の専門的知識がない方も、営業経験を活かして活躍できるポジションです。
経営層との距離も近く、既存ブランドの出店や新たな業態の開発も挑戦できる環境で、私達と共にキャメルキッチンを盛り上げませんか?
展開するブランドについて
キャメルキッチンでは、下記のブランドを現在展開しています。
詳細は下記HPよりご覧くださいませ。
【カフェカルディーノ】
カルディコーヒーファームに併設されている店舗が多く、香り高いこだわりのコーヒーやオリジナルドリンクと一緒にサンドイッチやデザートなどを提供しているカフェです。現在都内と兵庫県に出店し、人気ベーカリーのパンを取扱うなど地域との連携にも取り組んでいます。
【HAGARE】
世界中の造り手によるおいしいワインとお料理を提供するワインバーです。「生産地からお客様までを結ぶまっすぐな一本の線のように造り手の想いをお届けする」を大切に、安心安全で価格以上の価値のあるワインを提供しています。カルディコーヒーファームのお店で扱っている商品を使用している点も特徴です。
【ピッツェリアトニーノ】
「真のナポリピッツァ協会」認定のピッツェリアであり、職人が石窯で焼く自慢のナポリ・ピッツァやパスタ等の本格イタリア料理を提供しています。直近では、テイクアウト専門店も開店しています。
具体的な業務内容
■店舗の企画・開発
・出店計画
・出店に向けた各種交渉
・設計、デザイナーとの調整
・契約関連業務
■店舗の設備メンテナンス関連
・店舗での簡単なメンテナンス業務
・専門業者や施設との調整
その他、部門長の受け持つ業務のサポートとして
会議の出席や社内外のやり取りをお任せすることもあります。
【ある1日の流れ】
9:00 メール確認・朝礼/電話対応
9:30 社外からのメールへ回答(契約書修正の確認等)
10:00 契約書の案文チェック
12:00 昼休憩
13:00 店舗訪問
15:00 物件調査
17:00 各部署からの問い合わせ対応
18:00 退勤
※年数回程度の出張が発生します。(現在は関西、北海道が中心)
入社後の流れ
まずは1ヶ月程度の店舗研修を予定しています。
店舗運営、お客様を知ることが今後の業務に必要不可欠です。
その後、主担当となる店舗開発、メンテナンス業務の大枠を把握していただきます。
店舗毎にコンセプトやルールが異なりますので、約1年かけて会社の理解を深めていきましょう。
職場環境について
30代~50代の男女が中心で、少数精鋭で店舗運営をバックオフィスから支えています。
完全週休2日、残業も月平均10時間程度ですので、仕事のやりがいも働きやすさも両立できる職場です。
現在は、カフェ・バル・レストランを運営していますが、新業態の出店に挑戦することも可能です。
また、新商品の開発やオリジナルグッズの企画など、自ら仕事を生み出す機会があります。
そのために各所に足を運び、情報収集する力や様々な立場の方とコミュニケーションを取り、積極的に提案する姿勢が大切です。
応募条件
【必須条件】
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
・何らかの営業経験(年数、業種など一切不問)
※社外の方と交渉、折衝する機会が多いポジションです。
【歓迎条件】
・飲食店の企画、開発経験
・賃貸借契約の実務経験
・店舗建設に関する経験
・設計、施工、不動産に関する経験、知識
経験豊富な上司から学ぶことができますので、必須ではございません。
【こんな方を求めています】
・コミュニケーションを大切に仕事を進められる方
・根気強く、業務を進めることができる方
・変化に柔軟に対応できる方
・自分の意見を積極的に提案できる方
・協調性を持ち、社内外の連携を大切にできる方
・前向きに行動ができる方
応募に際してのお願い
応募いただくにあたり下記いずれかのご対応をお願いいたします。
①WEBの応募フォームに職務経歴のご入力
②履歴書・職務経歴書のデータ添付
書類選考にあたり追加で書類提出をお願いする場合がございます。
予めご了承くださいませ。
職種 / 募集ポジション | キャメルキッチン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※定期異動と転居を伴う異動は原則なし ※株式会社キャメル珈琲に入社後、株式会社キャメルキッチンに在籍出向 ・アクセス:小田急線「世田谷代田」より徒歩1分 京王井の頭線「新代田」より徒歩8分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月平均10時間程度 |
昇給・賞与 | 昇給/実績に応じて年1回 賞与/業績に応じて支給(昨年実績 2回支給) |
諸手当 | 交通費支給(上限4万円/月) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(原則土日祝休み)/年間公休数113日 ※店舗の立ち上げ等の都合により、土日祝の出勤が月1日程度生じる可能性があります。その際は振替休日を取得いただきます。 ■夏期休暇(4日) ■冬期休暇(3日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休業制度(規定あり) ■看護休暇(規定あり) ■生理休暇(規定あり) ■介護休暇(規定あり) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■スタッフ割引制度 ■慶弔見舞金※規定あり ■eラーニング(英会話等、各種ビジネスコンテンツ約1400講座) ■生活・余暇支援(グルメ、レジャー、スクール、育児、介護等の割引優待) ■自社保養所利用 ■永年勤続表彰制度 ■子育て両立支援(育児短時間勤務制度※規程あり・社内SNSサイト等) ■介護両立支援 ■健康支援 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入 ・定期健診時に子宮がん検診、乳がん検診全額会社負担(乳がん検診は30歳以上) |
選考フロー | 状況により、選考内容が変更になる場合がございます。 予めご了承ください。 ①書類選考(『応募に際してのお願い』をご覧ください) ②一次面接(原則、本社にて対面面接) ③適性検査(一次面接通過者に個別連絡します)・二次面接(本社にて対面面接) ④内定・入社 |
会社名 | 株式会社キャメル珈琲 中途採用 |
---|---|
本社所在地 | 東京都世田谷区代田2-31-8 |
設立 | 1977年9月 |
代表者 | 代表取締役 尾田 信夫 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 13,700人(パートタイマー 11,200人含む) 〔2024年8月期〕 |
事業内容 | 1.カルディコーヒーファーム事業 こだわりのコーヒー豆、輸入食品、酒類などの販売 ・直営小売店/ カルディコーヒーファーム(国内501店舗 2024年8月現在) ・オンラインストア コーヒー⾖の仕⼊れ・商品開発・製造 ⾷品および酒類の仕⼊れ・商品開発 2.卸売り事業 コーヒー⾖、⾷品、酒類の卸売 3.海外事業 4.飲⾷事業 |
関係会社 | 【国内】 株式会社オーバーシーズ〔世界の食品およびワインの商品開発・輸入・製造・卸売〕/株式会社もへじ〔和食材の商品開発・仕入れ〕/株式会社KOWAKE〔食品包装・アッセンブル〕/株式会社キャメルファーム〔ぶどうの栽培・醸造・製造〕/株式会社キャメルキッチン〔カフェ・ワインバー・イタリアンレストランの運営〕/株式会社キャメルマオイ〔管理受託〕/株式会社ショコラトリーキャメル〔チョコレートと菓子の製造・販売、クラフトチョコレート専門店の運営〕 【海外】 KALDI THAILAND CO.,LTD.〔食品などの商品開発・輸出〕/CAMEL COFFEE THAILAND CO.,LTD.〔コーヒーの製造・卸売・食品などの輸出入・カフェの運営〕 /台灣咖樂迪(台湾カルディ)股份有限公司〔カルディCOFEE FARMの運営〕 |
就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項について | 当社におきまして執務エリアはすべて禁煙となります。 予めご承知置きください。 |
プライバシーポリシーについて | 当社のプライバシーポリシーにつきましては、 下記URLよりご確認ください。 URL:https://camelcoffee.jp/privacy/ また、応募時に使用する本サイトの規約とプライバシーポリシーは最下部のリンクをご参照ください。 ご応募の際はこちらのすべてにご同意いただけたものとみなします。 なお、応募情報・履歴書等は採用に関する業務のみ使用します。 ご了承の上、ご応募ください。 |