経理経験を活かして、カルディコーヒーファームを支える。
日本全国に約500店舗を展開する「カルディコーヒーファーム」。
その運営を手掛ける当社の経理部門で新たなメンバーを募集します。
経理は、一見黙々と数字に向き合う仕事に見えるかもしれません。
ですが、会社の”お金の流れ”を把握し、経営判断に必要な情報を提供する、
まさに「企業の心臓」ともいえる存在です。
決算補助や監査対応資料作成など、今までの経理経験を活かしながらさらにスキルアップできる環境です。
「経理のエキスパート」として活躍することを目指し、私達と共に会社を支える仕事に挑戦しませんか?
【チームと協⼒しながら仕事を進められる⽅】
部内のダブルチェックや細やかな情報共有など、チームワークが求められます。各部署との連携も⼤事ですので「コミュニケーション」を⼤切にできる⽅にぴったりです。
【新しい知識や業務習得に消極的な⽅】
経理を担う上で、法改正や社内情報を主体的に収集することもとても⼤切です。決められた仕事だけを続けたい⽅や新しい知識の習得に抵抗感のある⽅は活躍の場が限られます。
具体的な業務内容
経理として、まずは会計ソフトの⼊⼒、各部⾨からの問合せ対応などを担当。
成⻑に応じて決算補助など、段階的に専⾨性を⾼められます。
■会計ソフトへの⼊⼒
■問合せ対応
まずはこれらの業務からスタートしていただき、当社の経理の仕事の流れを理解していただきます。
その後は、請求書の取りまとめや経費精算、決算関連業務や監査対応時の資料作成など、あなたの得意なことや経験に応じて、経理として仕事の幅を広げてください。
入社後の流れ
【店舗研修】
⼊社後、まずは約1週間の店舗研修に参加し、その後部⾨に配属となり、OJTで当社の経理業務の流れを覚えていただきます。
【OJTについて】
経理経験豊富な部⻑を中⼼に丁寧な教育体制が整っています。今までの経験を活かしながら、段階的に更なる経理の専⾨知識を⾝につけられます。
◎評価制度も充実!
年2回の人事考課では面談を実施。成果や課題をすり合わせることで更なる成長を目指すとともに、社員自身の生活も大切にしながら働けるよう支援しています。
◎能力開発にも注力!
等級や役職でなく、4階層に分けたカリキュラムで半年間実施。研修を通じ、求められる役割を遂行する能力開発に取り組んでいます。
職場環境について
20代から50代まで幅広い年代のメンバーが在籍しています。
男⼥問わず活躍しており、中途⼊社の先輩がほとんどです。
チームは個⼈の意欲を尊重し、意⾒や提案がしやすい雰囲気です。
⾃分の成⻑が業務の正確性や効率化につながる達成感を味わえ、チームで協⼒し合える環境なので、安⼼してチャレンジできます。
応募条件
【必須条件】
■何らかの経理経験がある⽅(年数や業種などは不問)
■「経理」として成⻑していきたい⽅
【歓迎条件】
■仕訳業務(会計ソフト⼊⼒含む)
■請求書のとりまとめ
■⼩⼝管理・精算業務
■売掛、買掛などの⽉次補助
■簿記・会計の知識または経験
■決算業務(補助・担当)
■監査業務(監査対応または対応補助)
■経理関連システムの導⼊
■債権債務管理業務(売掛⾦・買掛⾦計上等)
■税務業務(法⼈税申告チェック・税効果計算)
【求める人物像】
■経理のエキスパートを⽬指したい⽅
■社内外とのコミュニケーションを⼤事にできる⽅
■新しい知識などを⾃ら学ぶ意欲のある⽅
応募に際してのお願い
応募いただくにあたり、下記のご対応をお願いいたします。
①WEBの応募フォームに職務経歴のご入力
②履歴書・職務経歴書のデータ添付(本職種は必須)
予めご了承くださいませ。
職種 / 募集ポジション | 経理部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※定期異動と転居を伴う異動は原則なし ・アクセス:小田急線「世田谷代田」より徒歩1分 京王井の頭線「新代田」より徒歩8分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月平均15時間です。 |
昇給・賞与 | 昇給/実績に応じて年1回 賞与/業績に応じて支給(昨年実績 2回支給) |
諸手当 | 交通費支給(上限4万円/月) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日休み)/年間公休数113日 ■夏期休暇(4日) ■冬期休暇(3日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休業制度(規定あり) ■看護休暇(規定あり) ■生理休暇(規定あり) ■介護休暇(規定あり) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■スタッフ割引制度 ■慶弔見舞金※規定あり ■eラーニング(英会話等、各種ビジネスコンテンツ約1400講座) ■生活・余暇支援(グルメ、レジャー、スクール、育児、介護等の割引優待) ■自社保養所利用 ■永年勤続表彰制度 ■子育て両立支援(育児短時間勤務制度※規程あり・社内SNSサイト等) ■介護両立支援 ■健康支援 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入 ・定期健診時に子宮がん検診、乳がん検診全額会社負担(乳がん検診は30歳以上) |
選考フロー | 状況により、選考内容が変更になる場合がございます。 予めご了承ください。 ①書類選考(『応募に際してのお願い』をご覧ください) ②一次面接(本社にて対面面接) ③適性検査(一次面接通過者に個別連絡します)・二次面接(本社にて対面面接) ④内定・入社 |
会社名 | 株式会社キャメル珈琲 中途採用 |
---|---|
本社所在地 | 東京都世田谷区代田2-31-8 |
設立 | 1977年9月 |
代表者 | 代表取締役 尾田 信夫 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 14,200人(パートタイマー 11,600人含む) 〔2025年8月期〕 |
事業内容 | 1.カルディコーヒーファーム事業 こだわりのコーヒー豆、輸入食品、酒類などの販売 ・直営小売店/ カルディコーヒーファーム(国内507店舗 2025年8月現在) ・オンラインストア コーヒー⾖の仕⼊れ・商品開発・製造 ⾷品および酒類の仕⼊れ・商品開発 2.海外事業 3.飲⾷事業 |
関係会社 | 【国内】 株式会社オーバーシーズ〔世界の食品およびワインの商品開発・輸入・製造・卸売〕/株式会社キャメルホールセール〔輸入食品・酒類・コーヒーの卸売販売〕/株式会社もへじ〔和食材の商品開発・仕入れ〕/株式会社KOWAKE〔食品包装・アッセンブル〕/株式会社キャメルキッチン〔カフェ・ワインバー・イタリアンレストランの運営〕/株式会社キャメルファーム〔ぶどうの栽培・醸造・製造〕/株式会社ショコラトリーキャメル〔チョコレートと菓子の製造・販売、クラフトチョコレート専門店の運営〕/株式会社キャメルマオイ〔管理受託〕 【海外】 KALDI THAILAND CO.,LTD.〔食品などの商品開発・輸出〕/KALDI COFFEE FARM (THAILAND) CO., LTD.〔タイにおけるカルディコーヒーファームの運営〕/CAMEL COFFEE THAILAND CO.,LTD.〔コーヒーの製造・卸売・食品などの輸出入・カフェの運営〕/TAIWAN KALDI CO., LTD.〔台湾におけるカルディコーヒーファームの運営〕 |
就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項について | 当社におきまして執務エリアはすべて禁煙となります。 予めご承知置きください。 |
プライバシーポリシーについて | 当社のプライバシーポリシーにつきましては、 下記URLよりご確認ください。 URL:https://camelcoffee.jp/privacy/ また、応募時に使用する本サイトの規約とプライバシーポリシーは最下部のリンクをご参照ください。 ご応募の際はこちらのすべてにご同意いただけたものとみなします。 なお、応募情報・履歴書等は採用に関する業務のみ使用します。 ご了承の上、ご応募ください。 |