【募集背景】
当社は、タレントマネジメントシステム シェア№1としての支持をいただいておりますが、近年は導入企業の業種・規模も多様化し、マーケティング活動も新たなステージへと移行しています。
こうした事業環境の変化に対応し、さらに成長を加速させていくためには、従来の枠にとらわれない発信力が不可欠です。
その中でも、顧客へ専門知識を提供するホワイトペーパーの制作や、導入企業様のリアルな声を伝える事例記事制作は、当社のマーケティング戦略において非常に重要な役割を担っています。
私たちは、こうしたコンテンツを通じてカオナビの事業成長を共に牽引していただける方を募集しています。
※ITR「ITR Market View:人材管理市場2024」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度)
【業務内容】
当社のマーケティング活動において重要な役割を担う、コンテンツ制作業務全般をお任せします。
・ホワイトペーパーの企画・構成・執筆
・導入企業様事例の企画・構成、取材、執筆
・外部ライター・制作会社とのディレクション、進行管理
・ホワイトペーパー・事例記事および付随する各種施策の効果測定や改善提案
・マーケティング戦略と連動した新規コンテンツの企画立案
・社内や外部パートナーとの連携を通じたプロジェクト推進
【ポジションの魅力】
■業界トップの実績を誇る環境
当社はタレントマネジメントシステム市場でシェアNo.1の実績を持ち、幅広い業界・規模の企業に導入いただいています。
業界を代表する企業としての信頼やブランド力を背景に、大きな影響力を持つコンテンツを発信できる環境です。
■裁量をもって活動できる
ホワイトペーパーや事例記事といったコンテンツ制作を、企画から取材・執筆、公開後の改善まで一貫してリードいただきます。
大きな裁量のもと、自身のアイデアを形にしながら主体的に動ける環境です。
■事業成長をダイナミックに感じられる
制作したコンテンツはリード獲得やブランディングと直結しており、事業成長への貢献をダイレクトに実感できます。
単なる「記事を書く」だけにとどまらず、企業の成長を支える戦略的な発信を担えるポジションです。
【メンバー紹介記事】
- 想像以上の裁量の大きさ。マーケターとして広がったキャリアの幅
- 「拾って美味しく調理する」自由と責任。私がカオナビの新規事業で得たマーケターとしての成長
- 「ハッキリ伝える」を恐れない。フルリモートのスゴ腕マーケター、活躍の秘訣
【応募要件】
■求めるスキル・経験(MUST)
- 記事やホワイトペーパーなどのコンテンツを、企画・構成から執筆まで一貫して行った実務経験(2年以上)
- 取引先や外部パートナーとの調整・交渉経験
- コンテンツ制作や広告に関する基本的な知見
■求めるスキル・経験(WANT)
- BtoB領域におけるコンテンツ制作の経験
- インタビュー取材の企画・実施・記事化の経験
- デザインや制作物に関するディレクション経験
- コンテンツ公開後の効果測定や分析スキル(GA4やヒートマップツール解析など)
- コピーライティングの経験
- オーナーとして主体的にプロジェクトを推進した経験
■求めるスキル・経験(WANT)
- 当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感いただける方
- 事業目線で考え、より良いサービスの実現を見据えて主体的に施策推進できる方
職種 / 募集ポジション | コンテンツマーケティング担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | オフィス/自宅/カフェ等 勤務場所は自由に選択することが可能です。 <東京オフィス> 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅【地下直結】より徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線 霞ヶ関駅【A12番出口】より徒歩4分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅【地下直結】より徒歩6分 都営地下鉄三田線 内幸町駅【A3番出口】より徒歩6分 |
MY WORK STYLE制度 | ■スーパーフレックスタイム フレックスタイム内であればコアタイム無しで自由に働けます。自己研鑽のための通学や、子供の送り迎えなどと両立し、あなたらしいワークスタイルを実現できます。 ※1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり ■働く場所を選択できる ライフスタイルや気分に合わせて、働く場所(オフィス/自宅)を自由に選択することが可能です。オフィスは、心地よく働くことができ、自分の居場所だと感じてもらえるような環境の実現を目指しています。 ■スイッチワーク 家事や育児などにより、まとまった業務時間を確保できない場合、スイッチのようにON/OFFを切り替え、時間を柔軟に組み合わせて働くことが可能です。 ■兼業推奨 会社の仕事以外にもやりたいことがある人を応援します。異なるフィールドでの経験がカオナビでの活躍にもつながると私たちは考えています。 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ※年間休日120日以上 |
福利厚生・その他 | ・交通費支給(月上限3万円) ・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・確定拠出年金制度 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度 ・副業可(当社規定による) ・書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート |
会社名 | 株式会社カオナビ |
---|---|
設立 | 2008年5月27日 |
事業内容 | ● タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート ● 労務管理システム『ロウムメイト』の開発・販売・サポート ● 予実管理システム『ヨジツティクス』の開発・販売・サポート <取得認証> Pマーク(JIS Q 15001) JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022) JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015) <各受賞歴> ◆ 2016年度 グッドデザイン賞 ◆ 2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆ 2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 <インタビュー記事> 当社の事業がどのように日本の人事の未来を創っていくのか──その成長戦略や今後の展望について、代表の佐藤が語るBusiness Insider Japanの記事をぜひご覧ください。 カーライルが買収のカオナビ、佐藤社長が背負った「5年後に再上場」の重み。「プレッシャーは、感じますよ」 https://www.businessinsider.jp/article/2506-kaonavi-s-tob/ |
本社 | 〒150-6138 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F |
関連サイト | ■カオナビ サービス紹介動画 https://youtu.be/3SfQQhm6dkM?si=aU4ea9nJjglZ4O-j ■コーポレートサイト https://corp.kaonavi.jp/ ■採用サイト https://corp.kaonavi.jp/recruit/ ■カオナビ公式note https://note.com/kaonavi ■エンジニア向け会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kaonavi/introduction-for-engineer ■kaonavi Tech Talk(プロダクト開発組織オンラインイベント) https://kaonavi.connpass.com/ ■kaonavi universe(人的資本の情報開示のサイト) https://universe.kaonavi.jp/ ■kaonavi vivivi(カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア) https://vivivi.kaonavi.jp/ ■カオナビ人事用語集(人事に関わる方に役立つ情報の解説メディア) https://www.kaonavi.jp/dictionary/ ■人事のヨコガオ(人事の方の「個性」にフォーカスしたメディア) https://www.kaonavi.jp/yokogao/ ■うにくえ(「個性」をテーマとしたメディア) https://unique.kaonavi.jp/ |