1. 株式会社カオナビ
  2. 株式会社カオナビ 採用情報
  3. 株式会社カオナビ の求人一覧
  4. 【新規サービス】エンジニアリングマネージャー/EM(労務管理システム「ロウムメイト」)

【新規サービス】エンジニアリングマネージャー/EM(労務管理システム「ロウムメイト」)

  • 【新規サービス】エンジニアリングマネージャー/EM(労務管理システム「ロウムメイト」)
  • 正社員

株式会社カオナビ の求人一覧

【新規サービス】エンジニアリングマネージャー/EM(労務管理システム「ロウムメイト」) | 株式会社カオナビ

【募集概要】

これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェア№1※(2024年12月末時点で利用企業数4,100社以上)を獲得してきました。
更なる事業拡大に向けて、“入社手続き、電子申請、年末調整、給与明細などの各種手続きをペーパーレスで完結できる労務管理システム“「ロウムメイト」の開発を行っています。
「テクノロジーで社会の仕様をアップデートする」カオナビが思い描くのは、「個」の力が開かれ、誰もが社会で活躍できる未来。
そのために私たちは、“はたらく“にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変えようとしています。
そんな挑戦をご一緒してくれる仲間を募集しています。
※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測)

【募集背景】

「ロウムメイト」は新規事業であり、多くの解決すべき課題を抱えております。具体的には、品質保証体制の確立、プロダクトの検証プロセスの整備、自動テスト環境の構築といった技術的課題が挙げられます。
このような状況下で、事業成長に貢献し、共に課題解決に取り組みながら開発を進めていただけるメンバーを募集しております。

【業務内容】

  • 事業拡大に向けた施策の遂行
    • ロードマップを遂行するための組織作り  
    • 技術負債を解消するための施策策定・遂行  
    • アウトカムを最大化するためのプロダクト/プロジェクト状況の見える化とアクションの立案 
  • プロジェクトマネジメント
    • リソースマネジメント  
    • プロジェクトの進捗管理および報告
    • 開発プロセスの改善
  • ピープルマネジメント/エンジニア育成  
    • 1on1 の実施 
    • 目標設定/評価フィードバック  
    • キャリア支援活動
  • エンジニアの採用活動  
    • カジュアル面談、面接、オファー面談の実施

【ポジションの魅力】

EM(エンジニアリングマネージャー)として働く魅力は、成長中のサービスに大きなインパクトを与えられる点にあります。

  • 成長途上のプロダクトを育てる醍醐味と、その方向性を決める意思決定への関与
  • 多職種のプロフェッショナルと協働しながら成長できる機会
  • 自身のアイデアを形にできる裁量権の大きさ
  • プロダクトとエンジニア組織の拡大フェーズに貢献できる
  • 組織が小さく、様々な施策にチャレンジしやすい環境

【応募要件】

■求めるスキル・経験(MUST)

  • エンジニアリングマネージャー、または開発チームのプロジェクトマネージャーとして、3年以上のマネジメント経験
  • スクラム等のアジャイル開発プロセスの経験
  • Webアプリケーションの設計・開発に必要な知識を説明できる能力
  • 意思決定能力
  • 論理的な判断能力
  • 社内外のステークホルダーと円滑な調整を進めた経験

■求めるスキル・経験(WANT)

  • CTO/VPoE/エンジニアリングマネージャーの経験
  • サーバーサイド分野におけるテックリード経験
  • 新規チームの組成、または既存組織変更の立案経験
  • PHP/Laravel、またはGoを用いたWebアプリケーション開発経験
  • フレームワークやライブラリの問題解決に関する知識・経験
  • 技術選定やアーキテクチャ設計の経験
  • 大規模Webアプリケーションにおける負荷、可用性等を考慮した設計・開発経験
  • オブジェクト指向による設計・開発経験
  • 単体テストを用いた継続的な開発経験
  • クリーンアーキテクチャを用いた設計・実装経験
  • クラウドサービス(AWSやGCP等)を利用した開発経験

開発環境

開発言語:Go, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Echo, React
開発/運用環境:Docker, GoLand, Figma, GitHub, GitHub Copilot
構成管理:Terraform
インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Mailgun
監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch, Mackerel
社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom, Miro

【カオナビ関連ページ】

職種 / 募集ポジション 【新規サービス】エンジニアリングマネージャー/EM(労務管理システム「ロウムメイト」)
雇用形態 正社員
給与
年収
750万円 〜 1200万円
※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)
※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
勤務地
  • 150-6138  東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
    地図で確認
※開発拠点は東京オフィスのみです。
※勤務場所はオフィスもしくは自宅から選択することが可能です。
	
<本社アクセス>
各線 渋谷駅直結

<変更の範囲>
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
勤務時間
・スーパーフレックス
 コアタイム:なし
 フレキシブルタイム:5:00-22:00

※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要
休日
【休日】
・完全週休2日制(土日)祝日
・年間休日123日

【休暇】
・年次有給休暇
・カオナビ休暇(3日間・通年)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
福利厚生
・交通費支給(月上限3万円)
・確定拠出年金制度
・カオナビ従業員持株会
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)
加入保険
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
受動喫煙対策
・屋内喫煙可能場所あり
My Work Style制度 ※詳細は就業規則による
■ハイブリット勤務
 リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ
■スーパーフレックス(コアタイム無し)
 1日あたり最低労働時間4H-、月間所定労働時間あり
■スイッチワーク(中抜け可能)
 役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能
■±20時間
 月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能。
スキル&キャリアサポート制度
■テラコヤ
 ナレッジ共有のための社員主催の勉強会
■ドウジョウ
 ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修
■兼業推奨
 副業可能です
■ハンズアップ制度
 半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能
会社情報
会社名 株式会社カオナビ
設立
2008年5月27日
事業内容
● タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート
● 労務管理システム『ロウムメイト』の開発・販売・サポート
● 予実管理システム『ヨジツティクス』の開発・販売・サポート

<取得認証>
Pマーク(JIS Q 15001)
JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)
JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015)

<各受賞歴>
◆ 2016年度 グッドデザイン賞
◆ 2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞
◆ 2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018
  ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞

<インタビュー記事>
当社の事業がどのように日本の人事の未来を創っていくのか──その成長戦略や今後の展望について、代表の佐藤が語るBusiness Insider Japanの記事をぜひご覧ください。

カーライルが買収のカオナビ、佐藤社長が背負った「5年後に再上場」の重み。「プレッシャーは、感じますよ」
https://www.businessinsider.jp/article/2506-kaonavi-s-tob/
本社
〒150-6138
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
関連サイト
■カオナビ サービス紹介動画
 https://youtu.be/3SfQQhm6dkM?si=aU4ea9nJjglZ4O-j

■コーポレートサイト
 https://corp.kaonavi.jp/ 

■採用サイト
 https://corp.kaonavi.jp/recruit/

■エンジニア向け会社紹介資料
 https://speakerdeck.com/kaonavi/introduction-for-engineer

■kaonavi Tech Talk(プロダクト開発組織オンラインイベント)
 https://kaonavi.connpass.com/ 

■kaonavi universe(人的資本の情報開示のサイト)
 https://universe.kaonavi.jp/

■kaonavi vivivi(カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア)
 https://vivivi.kaonavi.jp/ 

■カオナビ人事用語集(人事に関わる方に役立つ情報の解説メディア)
 https://www.kaonavi.jp/dictionary/

■人事のヨコガオ(人事の方の「個性」にフォーカスしたメディア)
 https://www.kaonavi.jp/yokogao/ 

■うにくえ(「個性」をテーマとしたメディア)
 https://unique.kaonavi.jp/