会社情報
「新しい生活圏のカタチをつくる」をビジョンに、発見型ソーシャルECアプリ「カウシェ」を運営しています。
セール商品との偶然の出会いや、レビュー・クエストなどの参加型機能を通じて、買い物が「単なる購入」を超えて感情を動かす体験になる場をつくっています。
買い手にとっては“毎日のディスカウントマルシェ”として楽しく、売り手にとっては買い手の情報が見える新たな販路として価値を提供。情報・モノ・感情を循環させることで体験と産業の革命を目指します。
募集背景
カウシェは2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、よりお得に楽しく日常の買い物ができるサービスとして事業を拡大しています。
この勢いをさらに加速させるため、直近の資金調達で累計調達額は約46億円に到達しました。
これにより、マーケティングへの大型投資が可能となり、2025年7月1日からはTVCMもスタート。サービスグロースに向け、攻めのプロモーションを次々と展開しています。
この度募集する本ポジションは、カウシェをさらに多くの人に届けるための新規ユーザー獲得のキーパーソンです。
アドプランニングやプロモーション施策といったデジタルマーケティング戦略の立案から実行までを一貫してお任せします。
広告領域にとどまらず、アプリ内施策など、他部署と連携しながら多角的なアプローチで新規顧客拡大に貢献できるため、幅広い経験とスキルを活かせます。
既存のやり方に縛られず、新しいチャレンジをしたいマーケターにとって、最高の環境です。
ご自身の経験とアイデアで、カウシェのサービスグロースを牽引したいという強い熱意を持った方からのご応募をお待ちしています。
プロダクトの特徴
カウシェは発見型ソーシャルECアプリです。
発見型ECとは、従来の「ほしいものを検索して買う」検索型ECとは真逆で、「なんとなく眺めているなかで、ほしいものを発見して買う」という体験を提供するECを指します。
セール商品との偶然の出会いや、レビュー・クエストなどの参加型機能を通じて、買い物が「単なる購入」を超えて感情を動かす体験になる場をつくっています。
2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、ユーザーは全国にまんべんなく広がっております。特徴的なのは、これまでECをほとんど使ったことがない40〜50代の女性に多く利用いただいてる点です。
「カウシェファーム」という作物育成ゲームや、「みんなの投稿」という投稿機能など、日常的に楽しめる要素が豊富にあることが強みとなっており、1日平均30分・月20日以上という高い頻度で利用していただいているユーザーが多く、これまでのECユーザーとはまったく異なる行動が生まれています。
プロダクトの目指す世界
カウシェは「日常に楽しさを」をミッションに、「新しい生活圏のカタチ」をつくります。
検索と最適化に寄りがちなECでのお買い物体験に、発見や偶然、ほどよいにぎわいといった人間らしい豊かさを取り戻すことが狙いです。ふらっと立ち寄れば気になるものが見つかり、知人の姿に安心し、つい滞在したくなる。駅前や商店街のように、人が自然と集まり生活のリズムに溶け込む拠点を、ソーシャルとエンタメとコマースの掛け算で形にします。情報収集も遊びも買い物も同じ動線の中でゆるやかにつながり、作業となってしまっていたお買い物はいつしか楽しみへと変わります。
2023年の事業転換以降、18か月でGMV25倍、売上総利益90倍を達成。変化を力に変えてきた私たちは、人数に依存しない運営モデルで常識を更新し続けます。
目指す姿は、1億人に1億通りの楽しみが巡る生活インフラです。社員100人で企業価値1兆円に挑み、10年後に小売の主役となるべき生活圏を自分たちの手で切り拓きます。
具体的な業務内容
・事業計画に基づいた新規ユーザー獲得のための予算策定やKPI設計
・Web広告(リスティング、SNS、ディスプレイ等)のプランニング〜運用改善
・各種計測ツールやファネルデータを活用した広告効果・顧客行動の分析
・分析結果に基づく施策の立案と改善サイクルの推進
・広告バナー・LPなどのクリエイティブディレクションやコミュニケーション設計(CTR/CVR改善含む)
・施策全体におけるプロジェクトマネジメント(関係各所との連携、進行管理、レポーティング等)
・マーケ側と連動したアプリ内キャンペーンの施策立案・ディレクション
以上のような業務を遂行するため、プロダクトマネージャー中心にマーケ職外の多くのメンバーと協業します。
※ご希望や適性に応じて、以下の領域にも横断的に関与可能です。
・CRM施策の企画・運用(LTV最大化を目的としたリテンション戦略)
・プロダクトサイドとの連携によるユーザー体験の改善提案
・ TV CMを中心としたマスマーケティング施策立案
・ユーザーセグメントに基づく戦略的アプローチ設計
運用媒体
・Google
・TikTok
・Meta
・X
・Apple Search Ads
・各種ADNW/DSP
仕事の魅力(身につくスキル、得られる経験など)
・単月で数千万円規模での運用をインハウスで行っており、広告運用額が大きいため1人当たりの裁量も必然的に大きくなります。
・運用について裁量権を一任しているためご自身の介在価値を出しやすく、試行錯誤を重ね工夫することで成果を出しやすくなります。
・単純な運用だけでなくどこに予算を置き配分すれば事業がグロースするのか、プロダクトサイドと送客方針を連携することなどが常に求められるため、事業全体を伸ばす視点が身につきやすいのも特徴です。
・獲得広告だけでなく認知広告も今後さらに展開していくため、幅広いマーケティングスキルを身につけられる点も魅力です。
必須スキル
・toC向けアプリのアプリ広告 (Google、Meta、TikTokなど) の運用経験・計測周りの知見
・事業会社もしくは代理店において、月間1,000万以上の規模でのWEB広告の実運用 及び 改善に携わったご経験 (3年以上)
・データ分析スキル(データの集計や基礎的な統計スキル。SQL知識、ユーザー行動の分析計経験があるとなお可)
歓迎スキル
・スタートアップ・ベンチャーでの業務経験
・TV CMをはじめとした認知目的の広告の運用経験
・能動的に課題特定し、特定のKPIを大きく向上させたご経験
・プロジェクト推進・調整経験:部門横断型プロジェクトの推進、および多様なステークホルダーとの調整経験
・価格交渉、契約締結、商品戦略立案の実務経験
歓迎人物像
・カウシェのビジョンに共感し、ECプラットフォーム事業を劇的に成長させたい方
・全社視点で本質的な課題を見抜き、自律的かつ大胆に行動できる方
・事業の成長を自分ごととして捉え、チームや組織の成長にコミットできる方
・未整備な環境や変化の激しい環境でも柔軟かつ主体的に行動できる方
・自ら考え、改善をリードしながら、チームと連携して目標を達成できる方
・部門を超えて巻き込み力が高く、積極的にコミュニケーションできる方
・社内外で信頼を築き、円滑な関係を構築できる方
職種 / 募集ポジション | 【CMO直下/Webマーケティング責任者募集】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
福利厚生 | ・退職後も失効しないストックオプション ・通勤手当(最大月額30,000円) ・入社後の特別休暇(5日間) ・書籍・セミナー補助制度 ・育児休業・エフ休(Female休暇/月1回)制度 |
会社名 | 株式会社カウシェ |
---|---|
創業 | 2020年4月8日 |
代表者 | 代表取締役CEO 門奈剣平 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10-8 渋谷道玄坂東急ビル 2F |
事業内容 | 「シェア買い」から進化した発見型ECアプリ 『カウシェ』 の運営 |