全 24 件中 24 件 を表示しています
-
【流通部・営業マネージャー / 正社員】400万DL超のソーシャルコマース「カウシェ」でEC出店支援をリードする営業責任者を募集!
仕事内容 カウシェのプラットフォーム事業における営業マネージャーとして、店舗出店事業の新規獲得チームと既存顧客サクセスチーム(ECC)を統括。成長フェーズの組織で、営業戦略の立案・実行からチームマネジメント、KPI設計・運用まで幅広くリードいただくポジションです。 主な業務: ・食品・日用品・コスメなどEC出店事業者に対し、新規店舗獲得戦略の立案と実行を主導 ・既存出店者の売上最大化に向けたカスタマーサクセス戦略の策定・推進 ・GMVや出店店舗数など営業KPIの設計・管理および組織全体のマネジメント ・メンバーの育成計画・オンボーディング体制の構築と実施 ・営業部長や事業責任者と連携し、PL管理や中長期戦略にも関与 必須スキル ・大手ECモール(楽天・Yahoo・Amazon・eBay等)での営業・マネジメント経験 ・プラットフォーム型営業組織でのマネジメント経験 ・ECモールやD2Cブランドでの営業責任者経験やECコンサルタント経験 ・SaaS系インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスいずれかの経験 ・スタートアップでの事業立ち上げや組織作りの経験 ・採用や組織開発に携わった経験 歓迎スキル ・複数カテゴリーでのEC経験(商品戦略立案において有利) ・単一カテゴリーでのEC経験も歓迎(キャッチアップ期間での習得を前提) ・EC領域での新規開拓営業またはカスタマーサクセスの経験 ・スタートアップでの0→1 or 1→10の事業立ち上げ経験 ・採用活動経験 歓迎人物像 ・急成長中のECプラットフォーム事業に熱意を持ち、商品戦略まで描ける方 ・変化の激しい環境でも柔軟かつ主体的に行動できる方 ・組織や仕組みづくりに強い関心があり、チームの成長にコミットできる方 ・カウシェのビジョン・バリューを体現し、社内外で信頼を築ける方 続きを見る
-
【商品仕入・バイヤー / 正社員】ユーザー数急増中のソーシャルEC「カウシェ」で買取販売事業を担うマネージャー候補募集!
仕事内容 NB(ナショナルブランド)商品を中心に、より良い条件で商品を仕入れ、売れる販路を築くことで事業をスケールさせていくマネージャーポジションです。 価格交渉を含む仕入れ先とのやりとりから、在庫・販売データを踏まえた戦略立案まで、仕入れ・販売の最前線を担っていただきます。 ◼️商品調達・仕入れ ・新規サプライヤーの開拓 ・既存のサプライヤーとの関係構築 ・市場動向を分析し、トレンドに応じた商品を選定 ・買取価格の交渉および契約締結 ◼️販売と販売管理 ・商品ページの作成、在庫管理、価格設定の調整 ・プロモーションキャンペーンの企画・実行 ◼️市場分析とデータ管理 ・トレンドや顧客ニーズのリサーチと分析 ・在庫状況や売上データの管理・分析 ・販売戦略に基づいた商品ラインナップの最適化 ◼️業務改善と効率化 ・業務プロセスの改善提案と実施 ・買取および販売プロセスの最適化 ・チーム内でのベストプラクティスの共有 必須スキル ・バイヤー経験(メーカー/卸において小売店バイヤーへの営業経験) ・小売店バイヤーとの価格交渉・仕入れ業務の実務経験 ・関係者と円滑にコミュニケーションを取れる能力 歓迎スキル ・価格交渉・契約締結の実務経験 ・データ分析を活用した販売・仕入れ戦略の立案経験 ・小売チェーンやEC運営会社でのバイヤー経験 ・ECモール事業者や処分品販売会社での営業経験 ・スタートアップ・ベンチャーでの業務経験 ・顧客ニーズに即した柔軟な商品提案力 歓迎人物像 ・自主的に業務改善を推進できる方 ・チーム連携を重視し、組織文化づくりに貢献できる方 ・スタートアップの急成長環境を楽しみ、変化をチャンスと捉えられる方 ・バイヤーや仕入れ先と積極的にコミュニケーションを図れる方 ・自ら考え、改善をリードしながらチームと連携できる方 ・仕組みづくりや組織文化形成に意欲を持ち、組織の成長に貢献したい方 続きを見る
-
【CMO直下/Webマーケティング責任者募集】年間広告費数億円!400万DL超のソーシャルコマース「カウシェ」のWebマーケティング担当募集
募集背景 カウシェは2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、よりお得に楽しく日常の買い物ができるサービスとして事業を拡大しています。 この勢いをさらに加速させるため、直近の資金調達で累計調達額は約46億円に到達しました。 これにより、マーケティングへの大型投資が可能となり、2025年7月1日からはTVCMもスタート。サービスグロースに向け、攻めのプロモーションを次々と展開しています。 この度募集する本ポジションは、カウシェをさらに多くの人に届けるための新規ユーザー獲得のキーパーソンです。 アドプランニングやプロモーション施策といったデジタルマーケティング戦略の立案から実行までを一貫してお任せします。 広告領域にとどまらず、アプリ内施策など、他部署と連携しながら多角的なアプローチで新規顧客拡大に貢献できるため、幅広い経験とスキルを活かせます。 既存のやり方に縛られず、新しいチャレンジをしたいマーケターにとって、最高の環境です。 ご自身の経験とアイデアで、カウシェのサービスグロースを牽引したいという強い熱意を持った方からのご応募をお待ちしています。 プロダクトの特徴 カウシェは発見型ソーシャルECアプリです。 発見型ECとは、従来の「ほしいものを検索して買う」検索型ECとは真逆で、「なんとなく眺めているなかで、ほしいものを発見して買う」という体験を提供するECを指します。 セール商品との偶然の出会いや、レビュー・クエストなどの参加型機能を通じて、買い物が「単なる購入」を超えて感情を動かす体験になる場をつくっています。 2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、ユーザーは全国にまんべんなく広がっております。特徴的なのは、これまでECをほとんど使ったことがない40〜50代の女性に多く利用いただいてる点です。 「カウシェファーム」という作物育成ゲームや、「みんなの投稿」という投稿機能など、日常的に楽しめる要素が豊富にあることが強みとなっており、1日平均30分・月20日以上という高い頻度で利用していただいているユーザーが多く、これまでのECユーザーとはまったく異なる行動が生まれています。 プロダクトの目指す世界 カウシェは「日常に楽しさを」をミッションに、「新しい生活圏のカタチ」をつくります。 検索と最適化に寄りがちなECでのお買い物体験に、発見や偶然、ほどよいにぎわいといった人間らしい豊かさを取り戻すことが狙いです。ふらっと立ち寄れば気になるものが見つかり、知人の姿に安心し、つい滞在したくなる。駅前や商店街のように、人が自然と集まり生活のリズムに溶け込む拠点を、ソーシャルとエンタメとコマースの掛け算で形にします。情報収集も遊びも買い物も同じ動線の中でゆるやかにつながり、作業となってしまっていたお買い物はいつしか楽しみへと変わります。 2023年の事業転換以降、18か月でGMV25倍、売上総利益90倍を達成。変化を力に変えてきた私たちは、人数に依存しない運営モデルで常識を更新し続けます。 目指す姿は、1億人に1億通りの楽しみが巡る生活インフラです。社員100人で企業価値1兆円に挑み、10年後に小売の主役となるべき生活圏を自分たちの手で切り拓きます。 具体的な業務内容 ・事業計画に基づいた新規ユーザー獲得のための予算策定やKPI設計 ・Web広告(リスティング、SNS、ディスプレイ等)のプランニング〜運用改善 ・各種計測ツールやファネルデータを活用した広告効果・顧客行動の分析 ・分析結果に基づく施策の立案と改善サイクルの推進 ・広告バナー・LPなどのクリエイティブディレクションやコミュニケーション設計(CTR/CVR改善含む) ・施策全体におけるプロジェクトマネジメント(関係各所との連携、進行管理、レポーティング等) ・マーケ側と連動したアプリ内キャンペーンの施策立案・ディレクション 以上のような業務を遂行するため、プロダクトマネージャー中心にマーケ職外の多くのメンバーと協業します。 ※ご希望や適性に応じて、以下の領域にも横断的に関与可能です。 ・CRM施策の企画・運用(LTV最大化を目的としたリテンション戦略) ・プロダクトサイドとの連携によるユーザー体験の改善提案 ・ TV CMを中心としたマスマーケティング施策立案 ・ユーザーセグメントに基づく戦略的アプローチ設計 運用媒体 ・Google ・TikTok ・Meta ・X ・Apple Search Ads ・各種ADNW/DSP 仕事の魅力(身につくスキル、得られる経験など) ・単月で数千万円規模での運用をインハウスで行っており、広告運用額が大きいため1人当たりの裁量も必然的に大きくなります。 ・運用について裁量権を一任しているためご自身の介在価値を出しやすく、試行錯誤を重ね工夫することで成果を出しやすくなります。 ・単純な運用だけでなくどこに予算を置き配分すれば事業がグロースするのか、プロダクトサイドと送客方針を連携することなどが常に求められるため、事業全体を伸ばす視点が身につきやすいのも特徴です。 ・獲得広告だけでなく認知広告も今後さらに展開していくため、幅広いマーケティングスキルを身につけられる点も魅力です。 必須スキル ・toC向けアプリのアプリ広告 (Google、Meta、TikTokなど) の運用経験・計測周りの知見 ・事業会社もしくは代理店において、月間1,000万以上の規模でのWEB広告の実運用 及び 改善に携わったご経験 (3年以上) ・データ分析スキル(データの集計や基礎的な統計スキル。SQL知識、ユーザー行動の分析計経験があるとなお可) 歓迎スキル ・スタートアップ・ベンチャーでの業務経験 ・TV CMをはじめとした認知目的の広告の運用経験 ・能動的に課題特定し、特定のKPIを大きく向上させたご経験 ・プロジェクト推進・調整経験:部門横断型プロジェクトの推進、および多様なステークホルダーとの調整経験 ・価格交渉、契約締結、商品戦略立案の実務経験 歓迎人物像 ・カウシェのビジョンに共感し、ECプラットフォーム事業を劇的に成長させたい方 ・全社視点で本質的な課題を見抜き、自律的かつ大胆に行動できる方 ・事業の成長を自分ごととして捉え、チームや組織の成長にコミットできる方 ・未整備な環境や変化の激しい環境でも柔軟かつ主体的に行動できる方 ・自ら考え、改善をリードしながら、チームと連携して目標を達成できる方 ・部門を超えて巻き込み力が高く、積極的にコミュニケーションできる方 ・社内外で信頼を築き、円滑な関係を構築できる方 続きを見る
-
【COO直下/事業企画職/正社員】400万DL超のソーシャルコマース「カウシェ」のEC事業を多角的に推進する事業企画ポジション募集
募集背景 カウシェは2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、よりお得に楽しく日常の買い物ができるサービスとして事業を拡大しています。この勢いをさらに加速すべく、直近も資金調達を実施し、累計調達額が約46億円に到達いたしました。 その中で、さらなる事業拡大とスケーラビリティ向上に向けて、事業全体の抜本的な改革と新規事業による成長加速が急務となっています。ユーザー数急増に伴い、オペレーションの効率化、買取販売事業の仕組み化と拡大、そして店舗出店事業の成長戦略などの既存事業に加え、新規領域の事業開発を同時に推進していく必要があります。 本ポジションは、これらの事業課題を横断的に捉え、事業全体の成長戦略の策定とその実行を担う事業企画職として、戦略策定から実行マネジメントまでをリードする重要な役割です。現場の幅広い組織と密に連携しながら、戦略に沿ったオペレーションを高い実行強度で推進していただきます。新たな事業機会を発見し、事業成長をリードしてくださる方を求めています。 ご自身の経験とアイデアを活かし、カウシェの未来を創り上げたいという、強い熱意を持った方からのご応募をお待ちしています。 業務内容 まずは足元の事業拡大の課題解決、ゆくゆくは事業責任者候補として、成長を最大化するための戦略立案と実行をリードしていただきます。 ※入社のタイミングによってissueの優先度が異なるため幅広いアサイメントの可能性がございます 【具体的な業務内容】 ▼事業計画・戦略の策定 ・事業KPI(GMV、出店店舗数、CVR等)に基づいた課題特定と、事業戦略の立案 ・経営陣や営業部長・事業責任者と連携し、PL管理や中長期戦略にも関与 ・チームマネジメント、およびKPI設計・運用 ▼カウシェプラットフォームにおける営業戦略の立案・実行 ・食品・日用品・コスメなどEC出店事業者に対し、新規店舗獲得戦略の立案と実行を主導 ・既存出店者の売上最大化に向けたカスタマーサクセス戦略の策定・推進 ▼買取販売事業のプロジェクト推進 ・市場動向や顧客ニーズのリサーチと分析 ・買取販売事業の拡大に向けた仕入れ戦略の立案・実行 ・新規サプライヤーの開拓、価格交渉、契約締結 ・商品ページの作成、在庫・価格設定、プロモーション企画 ▼ECオペレーションの最適化 ・サプライチェーン、物流、仕入れなど、EC事業全体にわたる業務フローの改善 ・コスト構造の分析と、収益性向上のための施策立案・実行 ・AIを活用した業務プロセスの改革推進 ▼新規領域の企画、実行 ・事業機会を捉え、プロダクトチームと連携しながら新規領域の拡大を実施頂く 必須スキル ・組織のマネジメント経験:リードプレイヤーまたはマネージャーとして、チームや事業を牽引した経験 ・事業企画・推進の経験:事業KPIやデータ分析に基づいた戦略立案・実行の経験 ・プロジェクト推進・調整経験:部門横断型プロジェクトの推進、および多様なステークホルダーとの調整経験 歓迎スキル ▼EC事業・小売領域の経験 ・ECモールやD2Cブランドでの営業・マネジメント、コンサルタント経験 ・新規開拓営業、カスタマーサクセス、バイヤーなどEC領域における実務経験 ・流通・EC業界における業務効率化の実績 ・価格交渉、契約締結、商品戦略立案の実務経験 ▼オペレーション・テクノロジー領域の経験 ・SQLやGoogle Apps Script(GAS)を活用したデータ分析経験 ・AI、RPA、Salesforce等の導入・運用による業務効率化経験 ・エンジニアやプロダクトチームとの協業経験 ▼成長フェーズの組織での実務経験 ・スタートアップでの事業立ち上げ(0→1)や事業拡大(1→10)の経験 ・未整備な環境での組織作りや仕組み化の経験 歓迎人物像 ・カウシェのビジョンに共感し、ECプラットフォーム事業を劇的に成長させたい方 ・全社視点で本質的な課題を見抜き、自律的かつ大胆に行動できる方 ・事業の成長を自分ごととして捉え、チームや組織の成長にコミットできる方 ・未整備な環境や変化の激しい環境でも柔軟かつ主体的に行動できる方 ・自ら考え、改善をリードしながら、チームと連携して目標を達成できる方 ・部門を超えて巻き込み力が高く、積極的にコミュニケーションできる方 ・社内外で信頼を築き、円滑な関係を構築できる方 続きを見る
-
【社長直下で新規事業立ち上げ / 業務委託】「カウシェ」で展開する新規事業の事業開発職を募集します!
プロダクトの特徴 カウシェは発見型ソーシャルECアプリです。 発見型ECとは、従来の「ほしいものを検索して買う」検索型ECとは真逆で、「なんとなく眺めているなかで、ほしいものを発見して買う」という体験を提供するECを指します。 セール商品との偶然の出会いや、レビュー・クエストなどの参加型機能を通じて、買い物が「単なる購入」を超えて感情を動かす体験になる場をつくっています。 2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、ユーザーは全国にまんべんなく広がっております。特徴的なのは、これまでECをほとんど使ったことがない40〜50代の女性に多く利用いただいてる点です。 「カウシェファーム」という作物育成ゲームや、「みんなの投稿」という投稿機能など、日常的に楽しめる要素が豊富にあることが強みとなっており、1日平均30分・月20日以上という高い頻度で利用していただいているユーザーが多く、これまでのECユーザーとはまったく異なる行動が生まれています。 プロダクトの目指す世界 カウシェは「日常に楽しさを」をミッションに、「新しい生活圏のカタチ」をつくります。 検索と最適化に寄りがちなECでのお買い物体験に、発見や偶然、ほどよいにぎわいといった人間らしい豊かさを取り戻すことが狙いです。ふらっと立ち寄れば気になるものが見つかり、知人の姿に安心し、つい滞在したくなる。駅前や商店街のように、人が自然と集まり生活のリズムに溶け込む拠点を、ソーシャルとエンタメとコマースの掛け算で形にします。情報収集も遊びも買い物も同じ動線の中でゆるやかにつながり、作業となってしまっていたお買い物はいつしか楽しみへと変わります。 2023年の事業転換以降、18か月でGMV25倍、売上総利益90倍を達成。変化を力に変えてきた私たちは、人数に依存しない運営モデルで常識を更新し続けます。 目指す姿は、1億人に1億通りの楽しみが巡る生活インフラです。社員100人で企業価値1兆円に挑み、10年後に小売の主役となるべき生活圏を自分たちの手で切り拓きます。 本求人の募集背景 カウシェは現在、EC事業の売上手数料と、アプリ内の広告収益を主な収益源としています。 しかし、私たちはさらなる事業拡大を目指し、400万ダウンロードを突破したカウシェの豊富なユーザーデータを活用した新規事業を立ち上げます。具体的には、メーカーや小売事業社向けの広告事業を展開し、カウシェの新たな収益の柱を創り出す計画です。 現在、この新規事業の立ち上げは代表の門奈が主導していますが、事業の急成長に伴い、リソースが不足している状況です。 そこで今回、カウシェの未来を創る新規事業の立ち上げを、代表と二人三脚で推進してくれる方を募集します。あなたの力で、カウシェの次なる成長を牽引してください。 具体的な業務内容 カウシェの広告事業を「ゼロ」から立ち上げる、事業の中核を担っていただきます。代表の門奈や取締役COOの山田と密に連携しながら、事業の根幹となる営業戦略の立案から実行まで、幅広い業務をお任せします。 ・事業戦略の立案と推進: カウシェのユーザーデータを活用した広告商品の企画・設計、および事業全体の営業戦略の立案と実行。 ・広告主の新規開拓: メーカーや小売事業者など、カウシェの広告主となる企業への新規アプローチ。 ・パートナーシップの構築: 事業をスケールさせるための広告代理店など、セールスパートナーとの協業体制の構築。 ・セールス資料の作成: 広告商品の魅力を最大限に伝えるためのセールス資料の企画・作成。 ・効果検証と改善: 販売した広告メニューのレポーティング、およびそのオペレーション構築。 ・クリエイティブディレクション: 広告効果を最大化するためのクリエイティブディレクション業務。 ・プロジェクトマネジメント: 関係部署を巻き込みながら、プロジェクト全体の進行管理と推進。 必須スキル ・Web広告代理店の業務経験(3年以上) もしくは ・SSP/DSP/ADNWなどのアドテクノロジー業界での業務経験(3年以上) ・BtoBの営業経験(3年以上) 歓迎スキル ・スタートアップ・ベンチャーでの業務経験 ・新規事業立ち上げ経験 ・プロジェクト推進・調整経験:部門横断型プロジェクトの推進、および多様なステークホルダーとの調整経験 ・価格交渉、契約締結、商品戦略立案の実務経験 歓迎人物像 ・カウシェのビジョンに共感し、ECプラットフォーム事業を劇的に成長させたい方 ・全社視点で本質的な課題を見抜き、自律的かつ大胆に行動できる方 ・事業の成長を自分ごととして捉え、チームや組織の成長にコミットできる方 ・未整備な環境や変化の激しい環境でも柔軟かつ主体的に行動できる方 ・自ら考え、改善をリードしながら、チームと連携して目標を達成できる方 ・部門を超えて巻き込み力が高く、積極的にコミュニケーションできる方 ・社内外で信頼を築き、円滑な関係を構築できる方 続きを見る
-
カジュアル面談
この応募フォームについて カウシェに興味はあるが、選考とは別にカジュアルにお話ししてみたいという方はカジュアル面談の場をご用意しています。 カウシェに興味はあるが、エントリーするポジションに悩んでいる 実際に働いている人の話を聞きたい 事業内容や組織文化について選考前に詳しく聞きたい など、カウシェについて理解を深めていただく場としてカジュアル面談をご活用ください。 正社員、業務委託、インターンなど、働く形問わず、こちらよりお申し込みください。 もちろん今すぐに転職や参画をお考えでなくとも構いません。 実施方法 オンライン こんな方とお会いしたい カウシェのビジョン「世界一楽しいショッピング体験をつくる」にピンときた方 カウシェのバリュー「Enjoy Working, For Team, Try First」に共感いただける方 注意事項 アンケートのご回答内容を踏まえ、適したポジションのご提案が難しいと判断した際は、面談を実施しないことがございます。 また、実際に一緒に働くメンバーとお会いいただきたいと考えていますので、該当メンバーの業務状況によっては、面談へのご案内がすぐには難しい場合がございます。 予めご了承いただけますと幸いです。 続きを見る
-
【執行役員CHRO候補】圧倒的変化で急激に成長するスタートアップ組織の人事責任者を募集
募集背景・仕事内容 募集の背景 現在30名の組織で人事専任は不在です。AIネイティブな発見型EC として「100人で企業価値1兆円」を達成──それが私たちの人事戦略の目指す先です。この未来に向けて重要な役割を担う人事責任者(執行役員CHRO候補)として、カウシェの未来を形作る仕組みと仕掛けをするオーナーを探しています。 業務内容 ・経営方針や事業戦略を踏まえた人事制度企画(等級・報酬・評価制度など)の設計 ・新制度の運用方針策定や改善サイクルの構築、定量・定性的な効果検証 ・組織力強化のための組織開発施策の提案・実行(ワークショップの企画、オンボーディング施策など) ・経営陣および各部門と連携し、各階層が会社のあるべきに向かえる制度や仕組みの要件定義・落とし込み ・SaaSツールを活用した人事データの可視化・分析基盤の構築・運用 こんな方と働きたい ・組織課題の洗い出し、制度設計に携わった経験、もしくはコンサルティングとして制度構築に関わったご経験 ・経営企画や事業戦略など、経営層や各部署と連携したプロジェクトの推進ご経験 ・数値分析やデータドリブンなアプローチで施策立案・検証をしたご経験 ・sales/tech/marketingなどの複数職種混合企業でのご経験 ・AIやテクノロジーを活用した組織作りへのご興味ご関心 続きを見る
-
【経理・FP&A / 正社員】ソーシャルEC「カウシェ」で、会計から経営を支えるコアメンバーを募集!
仕事内容 経理リーダー候補のポジションになります。 ・数百万トランザクションレベルのデータに基づく経理・FP&A業務 ・月次・年度決算の締め処理と報告(上場企業基準に準じる) ・税理士と連携した税務申告・納付・還付業務 ・出納管理・資金繰りの実務および改善施策推進 ・予実管理・KPI レポート作成補助、BI ダッシュボード整備 ・部門別・セグメント別損益およびKPIの分析・報告 ・中期計画・予算策定補助、予実管理、業績見込み分析 ・有価証券報告書・決算短信など開示資料の作成補助/監査対応 ・社内規程管理・運用・改善 ・購買稟議の審査・承認、関連業務フローの構築・改善 ・内部監査・会計監査・証券審査対応サポート ・株主・債権者向けIR資料(月次・四半期レポート)作成補助 必須スキル ・BIまたはDBを直接参照・利用した、経理・FP&A経験 ・AIを活用した業務従事経験 ・クラウド会計システムの利用経験(弊社環境はfreeeとなっております) ・月次・年度決算の締め経験 ・予実分析・管理会計の運用、経営層への提案・対話経験 ・稟議プロセスの運用及び改善経験 歓迎スキル ・経理システム内製の参画経験(データベース設計・業務プロセス設計) ・上場水準での経理実務経験(IPO準備等でも可) ・生成AI・SaaS・API・内製など複合的に組み合わせた業務効率化経験 ・内部統制関連文書の作成経験 ・部門レベルの予実管理プロセスの改善経験 歓迎人物像 ・toCサービスでの大規模なデータに基づく会計・FP&Aにチャレンジしたい方 ・自分が責任と裁量を持って、経理・FP&Aの仕組み作りにチャレンジしたい方 ・既存のコーポレート組織のスピード感に物足りなさを感じている方 ・経理業務に限らず、バックオフィス業務全般に挑戦したい方 続きを見る
-
【Backend Engineer / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のBackend Engineerを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・要件定義〜リリースまで全員が関わるスタイル ・「品質を上げるからこそ速く作れる」を実直に実行するスタイル ・バックエンドエンジニアは1チームに2-3名、総勢9名前後 ・Go, Google Cloudを用いた設計、開発、保守、運用 必須要件 ・バックエンド開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・以下いずれかの言語でのバックエンド開発経験 ・Go、Ruby、PHP、Java、Python、Typescript、Scala、Kotlin、Dart ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 歓迎要件 ・Go、Google Cloudでの開発・運用経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 ・フロントエンド、モバイルアプリの開発経験や、PM経験 開発環境 ・言語:Go ・API:Protocol Buffers, gRPC ・インフラ: Google Cloud (Cloud Run, Cloud Firestore, Cloud Spanner, etc.) ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build ・構成管理: Terraform ・モニタリング:Cloud Monitoring, Cloud Logging, Cloud Trace ・分析基盤: BigQuery, Looker Studio ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【iOS Engineer / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のiOSテックリードを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・要件定義〜リリースまで全員が関わるスタイル ・「品質を上げるからこそ速く作れる」を実直に実行するスタイル ・モバイルエンジニアは1チームに1-2名、総勢5名前後 ・Swiftを用いたiOSアプリの設計、開発、保守、運用 ・SwiftUI / UIKitによるユーザーインターフェース実装 必須要件 ・Swiftを用いたiOSアプリ開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・SwiftUI / UIKitによるユーザーインターフェース実装経験 ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 歓迎要件 ・KotlinやFlutterでのアプリ開発、バックエンド開発経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 開発環境 ・開発環境:Xcode ・開発言語:Swift ・UI:SwiftUI / UIKit ・API通信:Protocol Buffers / SwiftProtobuf ・アーキテクチャ:MVVM ・分析基盤:BigQuery / Looker Studio ・モニタリング:Crashlytics ・CI/CD:Bitrise, GitHub Actions ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【Android Engineer / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のAndroid Engineerを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・要件定義〜リリースまで全員が関わるスタイル ・「品質を上げるからこそ速く作れる」を実直に実行するスタイル ・モバイルエンジニアは1チームに1-2名、総勢5名前後 ・Kotlinを用いたAndroidアプリの設計、開発、保守、運用 ・Android Architecture Componentsをベースとした設計・実装 必須要件 ・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 ・Android Architecture Componentsに基づいた用いた開発経験・知識 歓迎要件 ・SwiftやFlutterでのアプリ開発、バックエンド開発経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 開発環境 ・IDE: Android Studio ・開発言語: Kotlin ・ビルドツール: Gradle ・API通信: Protocol Buffers ・主なライブラリ/SDK: Kotlin Coroutines, Android Architecture Components, Jetpack Compose, Accompanist, Jetpack DataStore, Dagger Hilt, Lottie-Compose, Coil, OkHttp3, Retrofit2, Adjust, Repro, Shopify Mobile Buy SDK, Firebase ・分析基盤: BigQuery, Looker Studio ・モニタリング: Crashlytics ・CI/CD: Bitrise, GitHub Actions ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【ML Lead Engineer / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のML Engineerを募集します!
募集背景・業務内容 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 機械学習の活用においてエンジニアリング面をリードしていただきます。 ・機械学習基盤の設計と構築(Training pipeline, Serving, Monitoring など) ・機械学習(特にレコメンデーション)を用いたプロダクトの設計・開発 ・要件定義、開発進行、技術的意思決定などの推進・リード ・運用フロー、実験管理の自動化・効率化 ・システムの信頼性 / 品質の向上 必須要件 ビジネス・リーダーシップ ビジネス指標(CTR、CVR、LTVなど)を目標として持ち、改善するためのロードマップの策定と実行経験、そのためのモデル開発や各種実装経験 チームまたはプロジェクトのリード経験 技術 レコメンデーション分野(コンテンツ推薦、商品推薦、パーソナライズド、ランキングなど)におけるプロダクト開発の実務経験 目安直近5年で最低2年以上 MAUが最低数十万以上の規模、もしくはそれに近いトラフィックやデータ量での経験 PoC経験はNG レコメンデーション分野における、モデルを用いた実装、特徴量エンジニアリングや前処理、実運用・モニタリング(MLOps)、精度改善、効果検証の経験 CF(Collaborative Filtering: 協調フィルタリング) MF(Matrix Factorization: 行列分解) DNN(Deep Neural Network: ニューラルネット、深層学習) Transformer系(BERTなど) Two-Tower Wide & Deep GNN(グラフニューラルネット) DeepFM … 歓迎要件 ECやソーシャルメディア領域でのレコメンド実務経験 リアルタイム推論環境の開発・運用経験 データエンジニアリング・インフラ構築の知見(AWS、GCP、Databricks、BigQueryなど) MLプロジェクトにおけるビジネスサイド・プロダクトサイドとの協業経験 開発環境 ・開発言語: Python ・インフラ: Google Cloud, Terraform ・分析・モニタリング基盤: BigQuery, Looker Studio ・その他: GitHub, Slack, Figma, Notion 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【Senior Data Analyst / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のSenior Data Analyst を募集します!
募集背景 カウシェは2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、よりお得に楽しく日常の買い物ができるサービスとして事業を拡大しています。売上総利益は90倍、流通総額(GMV)は25倍に成長し、これまでECをあまり利用しなかった40〜50代の女性にも広がり、「1日平均30分 × 月20日以上」と、日常的に使われるサービスへと成長しました。 この成長をさらに加速させるため、この度、Data Analystを募集します。 このポジションは、カウシェがより良い意思決定をするために、ビッグデータを活用した分析業務全般を担います。定量分析に基づき、サービスや営業、マーケティングの課題特定や改善策を提案し、データを通じて事業の成長をけん引していただきます。 プロダクトマネージャーやエンジニア、マーケター、デザイナーなど、多様な職種と連携しながら、分析結果をもとに事業戦略を練るコアメンバーとして活躍していただきます。通常のECサービスとは異なる、ソーシャルECならではのユニークなデータに触れられるのが魅力です。 仕事内容 プロダクト課題、ビジネス課題における定量・定性分析を行い、課題特定と解決をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・課題解決:プロダクトやビジネスの課題を抽象的な段階から掘り下げ、データに基づいた解決策を導き出します。 ・データ分析の設計:事業の課題に合わせて、最適なデータ分析の計画を立てます。 ・指標の運用:目標となるKGIやKPIを設定し、可視化と運用を行います。 ・分析実務:データの抽出、加工、集計、分析といった一連の作業を行います。 ・関係者との連携:様々な部門と協力し、分析結果を施策へとつなげます。 ・施策立案の支援:分析結果をもとに、具体的な施策の立案をサポートします。 ・レポート作成と活用促進:分析結果を分かりやすく報告し、業務で活用されるまでサポートします。 【場合によってお任せすること】 ・経営課題への貢献:経営レベルの抽象的な課題を解決します。 ・提案と実行:事業責任者に対し、データ活用に関する施策を提案・実行します。 ・社内教育:データ活用のための社内教育を推進します。 ・プロジェクト推進:データ活用を促進する新しいプロジェクトを企画・実行します。 ・データ基盤の構築・改善:BIツール(Tableau、LookerStudioなど)を使ったデータ可視化や、データ基盤の構築・メンテナンスを行います。 ・分析環境の高度化:より高度な分析ができるよう、環境の改善に取り組みます。 得られる経験 ・データ分析だけでなく、分析結果に基づいた戦略提案を通じて、事業全体を俯瞰する視点を養うことができます。 ・ご経験によってはPdMなどへの領域拡張が可能です。 ・Data Analyst → Senior Data Analystなどのキャリアアップが可能です。 必須 ・事業やプロダクトをグロースさせるための仮説化力、分析力 ・プロダクトマネージャーやエンジニアなどのステークホルダーとのコミュニケーション、提案、合意形成、推進能力 ・MAUが最低でも数百万以上、もしくはそれに近い規模での経験 ・SQLの高度な運用能力 ・スプレッドシート、Looker Studio等によるダッシュボード構築能力 ・基礎的な統計的知識と運用能力 歓迎 ・経営層、PdMなどのステークホルダーとのコミュニケーション、提案、合意形成、推進能力 ・ビジネスインテリジェンスツールの高度な活用経験や、分析フレームワークに対する広く深い知識 ・チームビルディング・採用・評価など ピープルマネジメント ・データ基盤運用やML Ops能力 ・PythonやRなどのプログラミングを用いた分析経験 続きを見る
-
【プロダクトデザイナー / 正社員】400万DL超えのショッピングアプリのプロダクトデザイナーを募集します!
チームの強みと課題 少数精鋭で有名企業出身者多数のハイレベルなチーム環境 プロダクト全体でフルタイム14名(バックエンド5名、モバイル3名)の体制です フラットな開発組織でビジネス領域とも近く、上流へ染み出しやすい環境がございます 成果に向き合い、高頻度で高品質な開発リリースを行いたい アプリを利用して頂いているお客様の伸びに対して、開発スピードが追いついておりません より高頻度で高品質なリリースに対応するため、正社員のリードデザイナーを採用したいと考えております 楽しい、お得から連想されるような"賑やかさ"や、これまであまりECやゲームを利用してこなかったお客様にカウシェを利用していただける体験を作っていきたい ECを今まで利用しておらず、カウシェを通して初めて頻繁に利用されるようになったお客様が一定数いらっしゃいます そういったお客様をもっと増やしていきたいと考えています 業務内容 ユーザー課題の発見や、その解決のためのソリューションの検討 [toC] iOS / Androidアプリのデザイン [toB] WEBのデザイン デザインシステムの運用 CRMやPR等、サービスに必要な施策のグラフィックデザイン 必須の能力 / 経験 プロダクトデザイン プロダクトデザイン(UI/UXデザイン)の経験2年以上 PdMと共に施策ごとの要件定義から考え、実装コストも加味しながら現実的なUIに落とし込める ペルソナやカスタマージャーニーなどのユーザーモデリングや、ユーザーストーリーを策定した経験がある グラフィックデザイン サービスに付随するバナーやアセット等のグラフィックデザインのご経験がある、またはLPや広告等のマーケティングデザインの経験がある 施策意図や目的、ターゲットに沿ったデザインができ、色々なテイストを作れる 作成したデザインを論理的に他職種に説明できる 望ましい能力 / 経験 ネイティブアプリのデザイン経験がある デプスインタビューやアンケート等のUXリサーチや、BQ等で分析を行い、定性/定量で自ら課題抽出・ソリューション提案した経験がある ユーザビリティテストの実施経験がある 他のデザイナーに対する設計・UIデザイン・プロセスへのレビュー経験がある 新規事業開発などで0→1・1→10フェーズの経験がある ECのようなプラットフォーム型のサービス開発の経験がある こんな方と働きたい N1顧客と事業成果に向き合い、可変的な環境で柔軟に対応できる 素直で学習意欲が高く、外部の情報から学びを得て自分自身を成長させられる サービス全体のUXを上流から担っていくような人材になっていきたい 新しいショッピング体験を作り「ショッピングを楽しくしたい」という情熱、意志がある 誰にでも正義を持って配慮ができ、チームで働くことが好きであり得意 リーダーシップとフォロワーシップを持ち合わせている 続きを見る
-
【PdM / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースサービスのプロダクトマネージャーを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・「カウシェ」をご利用頂いているユーザー向けアプリのプロダクトマネジメント ・エンジニア/デザイナー/営業/オペレーションチーム等、専門性を持つ多様なメンバーと要件定義や機能開発を推進 ・開発プロセス全体にオーナーシップと責任を持ち、チームの開発サイクルをリード ・長期的にユーザー様がワクワクし、使いやすく、使いたくなるようなアプリを実現 業務詳細 ・事業者/営業/社内オペレーションの抱えている課題整理 ・課題解決に向けて、事業者向け管理画面で実現する企画立案と要件定義 ・PRDや仕様書作成・更新 ・開発スコープ・進捗管理 ・ロードマップ策定 ・チームビルディング ・プロジェクト推進 必須スキル ・3年以上のインターネット、スマートフォン関連業務でのプロダクトマネージメント経験またはそれと同様の経験 ・カウシェのビジネスを理解し、ユーザー向けアプリで実現すべき最適なことは何かを徹底的に考える力 ・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力 ・エンジニア、QAエンジニア、デザイナーなどと協業し、サービスを作り上げた経験 歓迎要件 ・EC業界経験者 ・アジャイル開発の経験 ・ウォーターフォール開発の経験 ・エンジニアリングに関する知識 ・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン、情報設計などを行い、お客様視点に立ったプロダクトの設計、開発をした経験 ・グロースハックの経験 ・データ分析スキル(BigQuery) 開発環境 ・開発言語: Go, Swift, Kotlin ・基盤: Google Cloud, Terraform, BigQuery ・その他: GitHub, Slack, Figma, Notion 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【Backend Engineer / 業務委託】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のBackend Engineerを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・全工程(要件定義、設計、実装、リリース、運用)エンジニアが関与 ※主業務は設計、実装、リリース、運用 ・アジャイルなプロセスで進行(スクラムのプラクティスを一部導入したプロセス) ・バックエンドエンジニアは1チームに2-3名、総勢9名前後 ・Go, Google Cloudを用いた設計、開発、保守、運用 必須要件 ・Goでのバックエンド開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 ・平日の日中、週4日以上、一緒に働ける方 歓迎要件 ・Go、Google Cloudでの開発・運用経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 ・フロントエンド、モバイルアプリの開発経験や、PM経験 開発環境 ・言語:Go ・API:Protocol Buffers, gRPC ・インフラ: Google Cloud (Cloud Run, Cloud Firestore, Cloud Spanner, etc.) ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build ・構成管理: Terraform ・モニタリング:Cloud Monitoring, Cloud Logging, Cloud Trace ・分析基盤: BigQuery, Looker Studio ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【TechLead(Backend Engineer) / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のTechLeadを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・要件定義〜リリースまで全員が関わるスタイル ・「品質を上げるからこそ速く作れる」を実直に実行するスタイル ・バックエンドエンジニアは1チームに2-3名、総勢9名前後 ・Go, Google Cloudを用いた設計、開発、保守、運用 必須要件 ・バックエンド開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・以下いずれかの言語でのバックエンド開発経験 ・Go、Ruby、PHP、Java、Python、Typescript、Scala、Kotlin、Dart ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 歓迎要件 ・Go、Google Cloudでの開発・運用経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 ・フロントエンド、モバイルアプリの開発経験や、PM経験 開発環境 ・言語:Go ・API:Protocol Buffers, gRPC ・インフラ: Google Cloud (Cloud Run, Cloud Firestore, Cloud Spanner, etc.) ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build ・構成管理: Terraform ・モニタリング:Cloud Monitoring, Cloud Logging, Cloud Trace ・分析基盤: BigQuery, Looker Studio ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【TechLead(iOS Engineer) / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のTechLeadを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・要件定義〜リリースまで全員が関わるスタイル ・「品質を上げるからこそ速く作れる」を実直に実行するスタイル ・モバイルエンジニアは1チームに1-2名、総勢5名前後 ・Swiftを用いたiOSアプリの設計、開発、保守、運用 ・SwiftUI / UIKitによるユーザーインターフェース実装 必須要件 ・Swiftを用いたiOSアプリ開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・SwiftUI / UIKitによるユーザーインターフェース実装経験 ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 歓迎要件 ・KotlinやFlutterでのアプリ開発、バックエンド開発経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 開発環境 ・開発環境:Xcode ・開発言語:Swift ・UI:SwiftUI / UIKit ・API通信:Protocol Buffers / SwiftProtobuf ・アーキテクチャ:MVVM ・分析基盤:BigQuery / Looker Studio ・モニタリング:Crashlytics ・CI/CD:Bitrise, GitHub Actions ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【TechLead(Android Engineer) / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のTechLeadを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・1チーム4〜10名(PM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チーム) ・要件定義〜リリースまで全員が関わるスタイル ・「品質を上げるからこそ速く作れる」を実直に実行するスタイル ・モバイルエンジニアは1チームに1-2名、総勢5名前後 ・Kotlinを用いたAndroidアプリの設計、開発、保守、運用 ・Android Architecture Componentsをベースとした設計・実装 必須要件 ・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発・運用の実務経験が2年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 ・Android Architecture Componentsに基づいた用いた開発経験・知識 歓迎要件 ・SwiftやFlutterでのアプリ開発、バックエンド開発経験 ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 開発環境 ・IDE: Android Studio ・開発言語: Kotlin ・ビルドツール: Gradle ・API通信: Protocol Buffers ・主なライブラリ/SDK: Kotlin Coroutines, Android Architecture Components, Jetpack Compose, Accompanist, Jetpack DataStore, Dagger Hilt, Lottie-Compose, Coil, OkHttp3, Retrofit2, Adjust, Repro, Shopify Mobile Buy SDK, Firebase ・分析基盤: BigQuery, Looker Studio ・モニタリング: Crashlytics ・CI/CD: Bitrise, GitHub Actions ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【プロダクトデザイナー(リード) / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のプロダクトデザイナーを募集します!
チームの強みと課題 少数精鋭で有名企業出身者多数のハイレベルなチーム環境 プロダクト全体でフルタイム14名(バックエンド5名、モバイル3名)の体制です フラットな開発組織でビジネス領域とも近く、上流へ染み出しやすい環境がございます 成果に向き合い、高頻度で高品質な開発リリースを行いたい アプリを利用して頂いているお客様の伸びに対して、開発スピードが追いついておりません より高頻度で高品質なリリースに対応するため、正社員のリードデザイナーを採用したいと考えております 楽しい、お得から連想されるような"賑やかさ"や、これまであまりECやゲームを利用してこなかったお客様にカウシェを利用していただける体験を作っていきたい ECを今まで利用しておらず、カウシェを通して初めて頻繁に利用されるようになったお客様が一定数いらっしゃいます そういったお客様をもっと増やしていきたいと考えています 業務内容 ユーザー課題の発見や、その解決のためのソリューションの検討 [toC] iOS / Androidアプリのデザイン [toB] WEBのデザイン デザインシステムの運用 CRMやPR等、サービスに必要な施策のグラフィックデザイン 必須の能力 / 経験 プロダクトデザイン プロダクトデザイン(UI/UXデザイン)の経験2年以上 PdMと共に施策ごとの要件定義から考え、実装コストも加味しながら現実的なUIに落とし込める ペルソナやカスタマージャーニーなどのユーザーモデリングや、ユーザーストーリーを策定した経験がある グラフィックデザイン サービスに付随するバナーやアセット等のグラフィックデザインのご経験がある、またはLPや広告等のマーケティングデザインの経験がある 施策意図や目的、ターゲットに沿ったデザインができ、色々なテイストを作れる 作成したデザインを論理的に他職種に説明できる 望ましい能力 / 経験 ネイティブアプリのデザイン経験がある デプスインタビューやアンケート等のUXリサーチや、BQ等で分析を行い、定性/定量で自ら課題抽出・ソリューション提案した経験がある ユーザビリティテストの実施経験がある 他のデザイナーに対する設計・UIデザイン・プロセスへのレビュー経験がある 新規事業開発などで0→1・1→10フェーズの経験がある ECのようなプラットフォーム型のサービス開発の経験がある こんな方と働きたい N1顧客と事業成果に向き合い、可変的な環境で柔軟に対応できる 素直で学習意欲が高く、外部の情報から学びを得て自分自身を成長させられる サービス全体のUXを上流から担っていくような人材になっていきたい 新しいショッピング体験を作り「ショッピングを楽しくしたい」という情熱、意志がある 誰にでも正義を持って配慮ができ、チームで働くことが好きであり得意 リーダーシップとフォロワーシップを持ち合わせている 続きを見る
-
【Senior PdM / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースサービスのプロダクトマネージャーを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 ・「カウシェ」をご利用頂いているユーザー向けアプリのプロダクトマネジメント ・エンジニア/デザイナー/営業/オペレーションチーム等、専門性を持つ多様なメンバーと要件定義や機能開発を推進 ・開発プロセス全体にオーナーシップと責任を持ち、チームの開発サイクルをリード ・長期的にユーザー様がワクワクし、使いやすく、使いたくなるようなアプリを実現 業務詳細 ・事業者/営業/社内オペレーションの抱えている課題整理 ・課題解決に向けて、事業者向け管理画面で実現する企画立案と要件定義 ・PRDや仕様書作成・更新 ・開発スコープ・進捗管理 ・ロードマップ策定 ・チームビルディング ・プロジェクト推進 必須スキル ・3年以上のインターネット、スマートフォン関連業務でのプロダクトマネージメント経験またはそれと同様の経験 ・カウシェのビジネスを理解し、ユーザー向けアプリで実現すべき最適なことは何かを徹底的に考える力 ・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力 ・エンジニア、QAエンジニア、デザイナーなどと協業し、サービスを作り上げた経験 歓迎要件 ・EC業界経験者 ・アジャイル開発の経験 ・ウォーターフォール開発の経験 ・エンジニアリングに関する知識 ・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン、情報設計などを行い、お客様視点に立ったプロダクトの設計、開発をした経験 ・グロースハックの経験 ・データ分析スキル(BigQuery) 開発環境 ・開発言語: Go, Swift, Kotlin ・基盤: Google Cloud, Terraform, BigQuery ・その他: GitHub, Slack, Figma, Notion 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【エンジニアリングマネージャー(Backend) / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のEMを募集します!
募集の背景 以下のような状態になっており、熱狂的に使ってくださるお客様が増え大きく成長しています。 ・2020/04に創業、累計約46億円を調達 ・2023/06にはピボットを実施し、DAU、GMVともに大きく成長を開始 ・2024/03には累計DL数200万を突破、2025/06には400万を突破 ・全社で正社員30名前後とスモールな組織 グロースの角度を更に上げてより多くのお客様に対して価値を生み出していくために、仕組みや体験を大きくアップデートし続けている最中です。 超少数精鋭で非常に大きな事業価値を出す、という基本方針でプロダクト開発チームを作っています。一方で、直近では平行実施したい施策の数も増えています。それに伴って漸近的な組織拡大を行いたい、という状況になっています。 業務内容 開発組織の成果を最大化させることをミッションに、エンジニアリングマネージャーとして幅広い業務をお任せします。特にバックエンド領域のエンジニアリングマネジメントをお任せします。 ・エンジニアリング組織のマネジメント: エンジニアの採用、育成、評価、目標設定を支援し、キャリア成長をサポートします。 ・チームの生産性向上: 開発チームの課題を発見し、解決策を提案・実行することで、チームの成果を最大化します。中期的な課題定義、成長戦略の立案・実行をします。 ・プロジェクトの推進: 適切な人員配置と、チーム内外の関係者との円滑なコミュニケーションを促進し、プロジェクトを成功に導きます。 ・開発文化の醸成: 社内勉強会やイベントを企画・実施し、エンジニアの専門性や組織への理解を深めます。 開発スタイル ・1チームあたり4〜10名のPM、デザイナー、エンジニア、QAなどの職能混合チームで開発を行います。 ・要件定義からリリースまで、チーム全員が主体的に関わるスタイルです。 「品質を上げるからこそ速く作れる」 という哲学のもと、品質を重視した開発を徹底しています。 ・バックエンドエンジニアは1チームに2〜3名で、現在約9名が在籍しています。 ・GoとGoogle Cloudを主要技術として、設計、開発、保守、運用まで一貫して担当します。 ※業務内容変更範囲:当社開発業務全般 必須要件 ・バックエンド開発・運用の実務経験が3年以上 ※PoCや社内向けサービスなどは含めずに ・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験 ・以下いずれかの言語でのバックエンド開発経験 ・Go、Ruby、PHP、Java、Python、Typescript、Scala、Kotlin、Dart ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 歓迎要件 ・エンジニアリング組織のマネジメント経験 ・アーキテクチャの設計や技術選定の経験 ・Go、Google Cloudでの開発・運用経験 ・フロントエンド、モバイルアプリの開発経験や、PM経験 開発環境 ・言語:Go ・API:Protocol Buffers, gRPC ・インフラ: Google Cloud (Cloud Run, Cloud Firestore, Cloud Spanner, etc.) ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build ・構成管理: Terraform ・モニタリング:Cloud Monitoring, Cloud Logging, Cloud Trace ・分析基盤: BigQuery, Looker Studio ・その他: GitHub, Slack, Notion, Figma 歓迎人物像 同じ志を抱ける方 ・「日常に楽しさを」「新しい生活圏のカタチをつくる」への共感 ・「変化を愛す」「追い風をおこせ」「成果でつなげ」「好きを大事に」への共感 ・ECの体験には可能性があると少しでも感じる方 挑戦する気持ちをお持ちの方 ・0→1, 1→10, 10➝100,1000 の目まぐるしく変化する環境で挑戦したい方 ・10兆円を超える、他に類を見ない巨大市場にてチャレンジしたい方 ・ソフトウェアを軸に大きなチャレンジを行いたい方 続きを見る
-
【Data Analyst / 正社員】400万DL超えのソーシャルコマースアプリ「カウシェ」のData Analyst を募集します!
募集背景 カウシェは2025年5月15日に累計400万ダウンロードを突破し、よりお得に楽しく日常の買い物ができるサービスとして事業を拡大しています。売上総利益は90倍、流通総額(GMV)は25倍に成長し、これまでECをあまり利用しなかった40〜50代の女性にも広がり、「1日平均30分 × 月20日以上」と、日常的に使われるサービスへと成長しました。 この成長をさらに加速させるため、この度、Data Analystを募集します。 このポジションは、カウシェがより良い意思決定をするために、ビッグデータを活用した分析業務全般を担います。定量分析に基づき、サービスや営業、マーケティングの課題特定や改善策を提案し、データを通じて事業の成長をけん引していただきます。 プロダクトマネージャーやエンジニア、マーケター、デザイナーなど、多様な職種と連携しながら、分析結果をもとに事業戦略を練るコアメンバーとして活躍していただきます。通常のECサービスとは異なる、ソーシャルECならではのユニークなデータに触れられるのが魅力です。 仕事内容 プロダクト課題、ビジネス課題における定量・定性分析を行い、課題特定と解決をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・課題解決:プロダクトやビジネスの課題を抽象的な段階から掘り下げ、データに基づいた解決策を導き出します。 ・データ分析の設計:事業の課題に合わせて、最適なデータ分析の計画を立てます。 ・指標の運用:目標となるKGIやKPIを設定し、可視化と運用を行います。 ・分析実務:データの抽出、加工、集計、分析といった一連の作業を行います。 ・関係者との連携:様々な部門と協力し、分析結果を施策へとつなげます。 ・施策立案の支援:分析結果をもとに、具体的な施策の立案をサポートします。 ・レポート作成と活用促進:分析結果を分かりやすく報告し、業務で活用されるまでサポートします。 【場合によってお任せすること】 ・経営課題への貢献:経営レベルの抽象的な課題を解決します。 ・提案と実行:事業責任者に対し、データ活用に関する施策を提案・実行します。 ・社内教育:データ活用のための社内教育を推進します。 ・プロジェクト推進:データ活用を促進する新しいプロジェクトを企画・実行します。 ・データ基盤の構築・改善:BIツール(Tableau、LookerStudioなど)を使ったデータ可視化や、データ基盤の構築・メンテナンスを行います。 ・分析環境の高度化:より高度な分析ができるよう、環境の改善に取り組みます。 得られる経験 ・データ分析だけでなく、分析結果に基づいた戦略提案を通じて、事業全体を俯瞰する視点を養うことができます。 ・ご経験によってはPdMなどへの領域拡張が可能です。 ・Data Analyst → Senior Data Analystなどのキャリアアップが可能です。 必須 ・事業やプロダクトをグロースさせるための仮説化力、分析力 ・プロダクトマネージャーやエンジニアなどのステークホルダーとのコミュニケーション、提案、合意形成、推進能力 ・MAUが最低でも数百万以上、もしくはそれに近い規模での経験 ・SQLの高度な運用能力 ・スプレッドシート、Looker Studio等によるダッシュボード構築能力 ・基礎的な統計的知識と運用能力 歓迎 ・経営層、PdMなどのステークホルダーとのコミュニケーション、提案、合意形成、推進能力 ・ビジネスインテリジェンスツールの高度な活用経験や、分析フレームワークに対する広く深い知識 ・チームビルディング・採用・評価など ピープルマネジメント ・データ基盤運用やML Ops能力 ・PythonやRなどのプログラミングを用いた分析経験 続きを見る
-
【超実戦インターン】急成長スタートアップでリアルな事業経験つみたい方を募集!※取締役直下の可能性あり
インターンを募集です。少しでも興味ある方は、まずはカジュアルにお話させてください ◆インターンから入社し大活躍してる新卒の紹介 https://note.com/kauche/n/n95291473743e https://note.com/kauche/n/n3781f72bd9d6 募集背景・仕事内容 (Why)募集の背景 現在カウシェは30名の組織で、急速に成長を遂げています。組織の拡大とともに、マーケグロース、プロダクト企画、経営企画などに取り組むためのチームが必要となり、長期インターンを募集です。成長のための重要な投資として位置づけていますし、また次世代の事業経営リーダーを育成したいと考えています。 (What)募集要件 ・対象者:本格的に経験を積みたいと考えている方 ・勤務形態:平日10時‐19時、週3日~出社(応相談) ・人物像: ・新規事業立上げ、マーケグロース、プロダクト企画、経営戦略などに興味があり、強い好奇心を持つ方 ・成長意欲が高く、課題解決能力を高めたい方 ・リーダーや長期インターンの経験、将来起業したい方はなお歓迎 (What)業務内容 ・取締役直下、もしくはビジネス本部やプロダクト本部に配属し、一定期間ごとに異動しながら様々なミッションを経験 ・「みなさんの成長意欲やポテンシャルがあれば解ける」ようなビジネスイシューを提供し、実践的なスキルを身につける機会 ・新卒正社員のつもりで向き合います、どんどん重要度の高い業務を渡します、上限はありません (Who)こんな方と働きたい ・急成長中のスタートアップで、経営者の間近で修行したいと思っている方 ・就職活動のためではなく、実戦でビジネスの現場で鍛えたい方 ・カウシェのビジョン/バリューに興味を持った方 ・インターネットの世界で将来リーダーとして活躍したい方 ・事業成長を自分の手で作り出したいと思っている方 ・B2Cサービスのど真ん中で勝負したい方 ・日本屈指の投資家陣に支えられたサービスに携わりたい方 ・10兆円を超える巨大市場でチャレンジしたい方 ・ECはもっと進化できると感じている方 ・カウシェは詳しく知らないが、自分の情熱を燃やせそうだと思った方 続きを見る
全 24 件中 24 件 を表示しています