会社概要
KDDIウェブコミュニケーションズは「ITで明日のビジネスの当たり前をつくる」という理念の下、中小企業のビジネスを支える便利で分かりやすいITサービスを長年提供し続けています。
1997年よりレンタルサーバー事業「CPI」提供開始。2009年にはホームページ作成サービス「ジンドゥー」の提供開始。2022年にシェアオフィスの機能性とラウンジの居心地の良さを併せ持つ空間「SHARE LOUNGE 外苑前」、コミュニケーションを生み出すイベントスペース「FLAT BASE」をオープン。2024年2月からはコミュニケーションプラットフォームサービス「Vonage」の提供を開始しました。
2022年7月からDXを専業とした持株会社「KDDI Digital Divergence Holdings」の傘下に移管。クラウド、アジャイルをはじめDX推進に必須となるケイパビリティを持つ5つの事業会社が連携することで、DX事業の拡大を目指しています。
事業内容
弊社はCPaaS市場黎明期より、同市場のグローバルリーディングカンパニーである米国製品の国内総代理店として市場開拓をしてまいりました。企業やサービスにおけるお客様とのコミュニケーションが多様化する中、CPaaS製品やコミュニケーションAPIは更に需要が高まってきています。このCPaaS事業を主軸事業とし、現在はCCaaS / SaaS製品も取り扱っているため、お客様のニーズに最適なソリューションを提案しています。
「コミュニケーション」に関わるソリューションのスペシャリストとして、社会や企業の課題解決に取り組んでおります。
ウェブサイト :https://kwcplus.kddi-web.com/
※CPaaSとは…
CPaaS製品は音声通話、メッセージング(SMS/チャット)、ビデオなどの様々なコミュニケーション手段をAPI/SDKを使ってアプリケーションやビジネスへ容易に組み込むことのできるサービスです。
様々なコミュニケーション手段をブロック(部品)のようにコンポーネント化した API を、最小限の開発コードで既存のアプリケーションに組み込んだり、新たなアプリケーション/サービスを開発したりと、その使い方は無限の可能性を秘めています。
※CCaaSとは…
インターネット上でコンタクトセンター運営に必要な機能を提供するクラウドサービスです。CCaaSはオムニチャネルでの顧客とのやり取りやオペレーター管理などカスタマーサービスに必要な機能を包括的に備えているサービスで現在のコンタクトセンターには欠かせないツールの一つです。
仕事内容
【業務内容】
電話/SMS、Chat、Video等様々なコミュニケーションチャネルを提供するクラウドコミュニケーションAPI「Vonage」やコンタクトセンターソリューション「UJET」、営業支援ツール「MiiTel」など「コミュニケーション」に関わる製品を用いた「インサイトセールス」業務に従事していただきます。
「インサイトセールス」として、法人顧客の潜在課題や本質的な事業課題をコンサルティングの視点で捉え、顧客の事業・自社ともにWin-Winとなるサービスの提供方法を即座に判断・提案する力が必要です。
【具体的な業務内容】
・担当顧客に対するソリューション提案、潜在需要の掘り起こし、新規案件の創出
・インサイドセールスと連携した新規商談対応
・獲得リードに対するフォローアップ/新規開拓営業
・顧客の課題解決に対するAPIサービス/コンタクトセンターソリューション活用案の企画および提案
・新規顧客開拓/案件創出のためのイベント企画/運営等
・マーケティング担当との連携(問い合わせの内容や傾向といった顧客ニーズの共有を通して、リード獲得に向けたマーケティング施策の支援も行っています。)
【役割、チーム体制】
・営業チームは、インサイドセールスとアカウントセールスで構成され、案件や顧客規模によって、役割を分けて担当しています。
・アカウントセールスとして顧客の声をインサイドセールスやマーケティング担当と共有し、新規リード獲得、既存顧客売上アップに向けた業務改善に貢献していただきます。
・営業目標は、個人単位ではなくチーム単位で管理しています。チーム目標から落とし込まれた個人の目標はありますが、全員で協力し合いながら目標達成を目指します。
【本ポジションの魅力】
・業種、業態を問わず多用途で使えるサービスのため、様々な業種・業界知見を得られます。多くのキャッチアップが必要ですが、その分やりがいもあります。
・お客様の顕在的な課題のみならず、潜在的な課題も引き出しながら最適なソリューションを提案するため、提案力の向上に繋がります。
・従量課金サービスが中心のため工夫次第で売上や収益の拡大もでき、事業への大きな貢献が可能です。
応募資格
【MUST条件】
■ITまたはWeb業界で法人営業のご経験をお持ちの方(無形商材の提案営業経験だと尚可)
■お客様の課題を把握・明確化し、ご提案できるヒアリング能力
■事業および担当業務における何かしらの企画立案/実行経験
■個人/チームとして数字にコミットする力
【WANT条件】
■システム開発案件の外部設計のご経験
(プリセールスやセールスエンジニアのご経験がある方はなお良いです)
■VoIP/SIP関連、SaaS、CCaaS系のサービスの知識
■英語を使った業務経験
【求める人物像】
■顧客との信頼関係を構築することが好きで、顧客の課題解決に携わることに喜びを感じる方
■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方
■常に新しいテクノロジーやソリューションの情報をキャッチアップすることが苦ではない方
■目的や目標達成のために、自らの力だけでなく、社内外を巻き込んで行動し、成果を出せる方
■与えられた環境や制度等を活かしながら、自らの価値創造やキャリア自律を目指すと共に、会社の成長や発展に貢献出来る方
職種 / 募集ポジション | アカウントセールス(CPaaS/CCaaS/SaaS) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 雇用期間:期間の定めなし(試用期間:3ヶ月) |
給与 |
|
勤務地 | 自宅、その他会社が指定する事業所 (変更の範囲)会社が指定する場所 ※自宅での在宅勤務とオフィスへの出社のハイブリッドな働き方となります。 ※本求人は業務内容により一定の出社が想定されるため、関東圏内にて勤務できる方を対象としています。 |
選考方法 | Web適性検査(二次面接以降に実施):有 面接回数:2~3回 ■選考フロー:書類選考⇒1次面接(担当部署責任者・人事)⇒(2次面接)⇒最終面接(役員)⇒内定 ※選考は原則オンラインで行います。 ※応募の秘密厳守します。 ※応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。 |
就業について | ■業務内容: 上記【仕事内容】に記載される業務 (変更の範囲)会社が指定する業務 ■勤務時間:フレックスタイム制 ※試用期間中は9:00~17:30、9:30~18:00、10:00~18:30のいずれかより就業時間を選択(所定労働時間:7時間30分) ※時差出勤:3つの勤務パターンのほか、事前承認により8:00-16:30 / 11:00-19:30 / 12:00-20:30の勤務も可 ※分割勤務:いわゆる中抜けを可能にしており、午前は家でテレワーク、午後は会社に出社するなどの勤務も可 ■休憩時間:60分 ■所定時間外労働の有無:有(全社平均としては所定労働時間基準で17.8時間/月となります。) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/29〜1/4)、有給休暇(初年度20日間付与)、永年勤続特別休暇(10年勤続ごとに10日付与)、慶弔休暇、その他特別休暇 |
福利厚生 | 制度: ■評価制度:目標管理制度(MBO)を用いた通期評価 ■給与の調整:有(年1回:4月) ■賞与:有(年2回:6月、12月)※支給条件等は弊社規定による ■退職金制度:無 ■定年制:有(60歳) ■再雇用制度:有(65歳まで) 諸手当: ■テレワーク可(在宅勤務環境維持手当、在宅勤務環境整備一時金 あり) ■通勤手当(実費精算) ■社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、労災保険、雇用保険 ■企業年金制度:無 ■屋内の受動喫煙対策:有(喫煙室あり) ■KDDIグループ共済会加入(共済会手当 あり) ■キャリアアップ支援制度(ビジネスセミナー受講、社内勉強会補助、資格取得支援、書籍購入支援等) ■永年勤続表彰制度 |
会社名 | 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ |
---|---|
商号 | 株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ |
英文社名 | KDDI Web Communications Inc. |
設立 | 1987年 2月 25日 ホスティング事業創業 1997年8月 |
資本金 | 6,500万円 |
代表取締役社長 | 石井 健太郎 |
所在地 | 東京本社 〒107-0062 東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山 10階 那覇オフィス 〒901-0152 沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター 5階 |
事業内容 | クラウドホスティング事業 ウェブサービス事業 プラットホーム事業 |
ブランド | レンタルサーバー「CPI」https://www.cpi.ad.jp/ ホームページ作成サービス「ジンドゥー」https://www.jimdo.com/jp/ コミュニケーションプラットフォームサービス「KWCPLUS」https://kwcplus.kddi-web.com |
従業員数 | 234名(2024年3月末時点、派遣社員を含む) |
平均年齢 | 39歳(2024年3月末時点、正社員及び契約社員) |
理念・ポリシー・バリュー | 【経営理念】 使命:我々はITで明日のビジネスにある当たり前をつくる 人材:我々はプロフェッショナルである 流儀:我々は変化する・挑戦する・実行する 【人材ポリシー】 『我々は”プロフェッショナル”である』 プロフェッショナルとは、己の責任を転嫁せず、環境のせいにせず、日々自らの力で成長の機会を作り出し、情熱を持って前進し続け、会社として結果を出す人材 【プロフェッショナル・バリュー】 自律:自ら仕事の意義・目的を見い出し、提供価値を追求し続ける人材 責任:役割を自覚し、当事者意識を持ってやり切ることで成果を出す人材 情熱:自らを奮い立たせ、一体となって高め合い、意志を持って本気で取り組む人材 挑戦:お客さま・会社・自身の成長機会を作り出し、高い目標に向かって挑み続ける人材 進化:変化を恐れず、未来の当たり前を想像し、その実行者として進み続ける人材 |