全 10 件中 10 件 を表示しています
-
「コミュニケーション」に関わる幅広いソリューションのスペシャリストとして、社会や企業の課題解決に取り組むアカウントセールスを募集!《フルフレックス/リモートワーク可》
事業内容 弊社はCPaaS市場黎明期より、同市場のグローバルリーディングカンパニーである米国製品の国内総代理店として市場開拓をしてまいりました。企業やサービスにおけるお客様とのコミュニケーションが多様化する中、CPaaS製品やコミュニケーションAPIは更に需要が高まってきています。このCPaaS事業を主軸事業とし、現在はCCaaS / SaaS製品も取り扱っているため、お客様のニーズに最適なソリューションを提案しています。 「コミュニケーション」に関わるソリューションのスペシャリストとして、社会や企業の課題解決に取り組んでおります。 ウェブサイト :https://kwcplus.kddi-web.com/ ※CPaaSとは… CPaaS製品は音声通話、メッセージング(SMS/チャット)、ビデオなどの様々なコミュニケーション手段をAPI/SDKを使ってアプリケーションやビジネスへ容易に組み込むことのできるサービスです。 様々なコミュニケーション手段をブロック(部品)のようにコンポーネント化した API を、最小限の開発コードで既存のアプリケーションに組み込んだり、新たなアプリケーション/サービスを開発したりと、その使い方は無限の可能性を秘めています。 ※CCaaSとは… インターネット上でコンタクトセンター運営に必要な機能を提供するクラウドサービスです。CCaaSはオムニチャネルでの顧客とのやり取りやオペレーター管理などカスタマーサービスに必要な機能を包括的に備えているサービスで現在のコンタクトセンターには欠かせないツールの一つです。 仕事内容 【業務内容】 電話/SMS、Chat、Video等様々なコミュニケーションチャネルを提供するクラウドコミュニケーションAPI「Vonage」やコンタクトセンターソリューション「UJET」、営業支援ツール「MiiTel」など「コミュニケーション」に関わる製品を用いた「インサイトセールス」業務に従事していただきます。 「インサイトセールス」として、法人顧客の潜在課題や本質的な事業課題をコンサルティングの視点で捉え、顧客の事業・自社ともにWin-Winとなるサービスの提供方法を即座に判断・提案する力が必要です。 【具体的な業務内容】 ・担当顧客に対するソリューション提案、潜在需要の掘り起こし、新規案件の創出 ・インサイドセールスと連携した新規商談対応 ・獲得リードに対するフォローアップ/新規開拓営業 ・顧客の課題解決に対するAPIサービス/コンタクトセンターソリューション活用案の企画および提案 ・新規顧客開拓/案件創出のためのイベント企画/運営等 ・マーケティング担当との連携(問い合わせの内容や傾向といった顧客ニーズの共有を通して、リード獲得に向けたマーケティング施策の支援も行っています。) 【役割、チーム体制】 ・営業チームは、インサイドセールスとアカウントセールスで構成され、案件や顧客規模によって、役割を分けて担当しています。 ・アカウントセールスとして顧客の声をインサイドセールスやマーケティング担当と共有し、新規リード獲得、既存顧客売上アップに向けた業務改善に貢献していただきます。 ・営業目標は、個人単位ではなくチーム単位で管理しています。チーム目標から落とし込まれた個人の目標はありますが、全員で協力し合いながら目標達成を目指します。 【本ポジションの魅力】 ・業種、業態を問わず多用途で使えるサービスのため、様々な業種・業界知見を得られます。多くのキャッチアップが必要ですが、その分やりがいもあります。 ・お客様の顕在的な課題のみならず、潜在的な課題も引き出しながら最適なソリューションを提案するため、提案力の向上に繋がります。 ・従量課金サービスが中心のため工夫次第で売上や収益の拡大もでき、事業への大きな貢献が可能です。 応募資格 【MUST条件】 ■ITまたはWeb業界で法人営業のご経験をお持ちの方(無形商材の提案営業経験だと尚可) ■お客様の課題を把握・明確化し、ご提案できるヒアリング能力 ■事業および担当業務における何かしらの企画立案/実行経験 ■個人/チームとして数字にコミットする力 【WANT条件】 ■システム開発案件の外部設計のご経験 (プリセールスやセールスエンジニアのご経験がある方はなお良いです) ■VoIP/SIP関連、SaaS、CCaaS系のサービスの知識 ■英語を使った業務経験 【求める人物像】 ■顧客との信頼関係を構築することが好きで、顧客の課題解決に携わることに喜びを感じる方 ■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ■常に新しいテクノロジーやソリューションの情報をキャッチアップすることが苦ではない方 ■目的や目標達成のために、自らの力だけでなく、社内外を巻き込んで行動し、成果を出せる方 ■与えられた環境や制度等を活かしながら、自らの価値創造やキャリア自律を目指すと共に、会社の成長や発展に貢献出来る方 続きを見る
-
「コミュニケーション」に関わる幅広いソリューションのスペシャリストとして、社会や企業の課題解決に取り組むインサイドセールスを募集!《フルフレックス/リモートワーク可》
事業内容 弊社はCPaaS市場黎明期より、同市場のグローバルリーディングカンパニーである米国製品の国内総代理店として市場開拓をしてまいりました。企業やサービスにおけるお客様とのコミュニケーションが多様化する中、CPaaS製品やコミュニケーションAPIは更に需要が高まってきています。このCPaaS事業を主軸事業とし、現在はCCaaS / SaaS製品も取り扱っているため、お客様のニーズに最適なソリューションを提案しています。 「コミュニケーション」に関わるソリューションのスペシャリストとして、社会や企業の課題解決に取り組んでおります。 ウェブサイト :https://kwcplus.kddi-web.com/ ※CPaaSとは… CPaaS製品は音声通話、メッセージング(SMS/チャット)、ビデオなどの様々なコミュニケーション手段をAPI/SDKを使ってアプリケーションやビジネスへ容易に組み込むことのできるサービスです。 様々なコミュニケーション手段をブロック(部品)のようにコンポーネント化した API を、最小限の開発コードで既存のアプリケーションに組み込んだり、新たなアプリケーション/サービスを開発したりと、その使い方は無限の可能性を秘めています。 ※CCaaSとは… インターネット上でコンタクトセンター運営に必要な機能を提供するクラウドサービスです。CCaaSはオムニチャネルでの顧客とのやり取りやオペレーター管理などカスタマーサービスに必要な機能を包括的に備えているサービスで現在のコンタクトセンターには欠かせないツールの一つです。 仕事内容 【業務内容】 電話/SMS、Chat、Video等様々なコミュニケーションチャネルを提供するクラウドコミュニケーションAPI「Vonage」やコンタクトセンターソリューション「UJET」、営業支援ツール「MiiTel」など「コミュニケーション」に関わる製品の「インサイドセールス」業務に従事していただきます。 弊社ではインバウンドマーケティングを軸に、法人顧客が持つ様々な課題やニーズをコンサルティングの視点で捉え、課題解決に向けたソリューションを提案する「インサイトセールス」を行っています。本ポジションにおいては、マーケティングとセールスの観点を持ち、マーケティングチームとセールスチームのブリッジの役割を担いながら、リード獲得・ナーチャリング、商談を中心とした業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・獲得リードに対するフォローアップ/新規開拓営業 ・リードに対する潜在需要の掘り起こし、新規案件・商談の創出 ・マーケティング担当と連携したリード獲得支援(顧客分析、顧客ニーズをマーケティング担当と共有) ・顧客の課題解決に対するAPIサービス活用案の企画および提案 ・新規顧客開拓/案件創出のためのイベント企画/運営等 【役割、チーム体制】 ・チームはマーケティング、インサイドセールス、アカウントセールスで構成され、案件や顧客規模によって、役割を分けて担当しています。 ・インサイドセールスとして顧客の声をマーケティング担当と共有し、新規リード獲得、既存顧客売上アップに向けた業務改善に貢献していただきます。 【本ポジションの魅力】 ・CPaaS製品は、業種、業態を問わず多用途で使えるサービスのため、様々な業種・業界知見を得られます。また身近な日常生活の多くのシーンで活用もされており、直接やりがいを感じることができます。 ・CCaaS製品は、AI技術も活用しており先端技術に触れるなかで知見を高めることができます。 ・無形商材であるためアイデア次第で顧客の事前期待を超える提案も可能となり、明日の当たり前をつくる多くの可能性を秘めております。 応募資格 【MUST条件】 ■ITまたはWeb業界で法人営業またはカスタマーサポートのご経験をお持ちの方 ■事業および担当業務における何かしらの企画立案/実行経験 ■個人/チームとして数字にコミットする力 【WANT条件】 ■システム開発案件の外部設計のご経験 (プリセールスやセールスエンジニアのご経験がある方はなお良いです) ■VoIP/SIP関連、SaaS、CCaaS系のサービスの知識 ■マーケティング関連業務の学習経験をお持ちの方(自己学習可) ■英語を使った業務経験 【求める人物像】 ■顧客とコミュニケーションを取るのが好きで、顧客の課題解決に携わることに喜びを感じる方 ■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ■目的や目標達成のために、自らの力だけでなく、社内外を巻き込んで行動し、成果を出せる方 ■与えられた環境や制度等を活かしながら、自らの価値創造やキャリア自律を目指すと共に、会社の成長や発展に貢献出来る方 続きを見る
-
事業を組織の面から支える【人事企画担当】を募集します!《フルフレックス/リモートワーク可》
仕事内容 【業務内容】 事業を組織の面から支える人事企画(制度企画・労務管理)を中心、人事業務全般をご担当いただきます。 社員が安心して会社や事業にコミットできる制度や環境づくりを行うことが主たるミッションです。 今までのご経験や適性に合わせて、1人ないし他のメンバーと共同で各案件を担当していただきます。 今回、更なる事業拡大に向けて組織の強化を図るべく、部の体制強化のため、人事領域で意欲的に力を発揮していただける方を求めています。 【具体的な業務内容】 ●人事業務全般 ・労務管理(勤怠・安全衛生・労使関係、労基関連法令遵守等)に関わる業務 ・リソースフロー(入退社・異動出向・休復職等)に関わる業務 ・給与・賞与計算に関わる業務 ・人事制度全般の企画、改定、運用 ※等級・評価・報酬制度はもちろんのこと、人事が主管となる社内制度や規則規程全般の企画、改定、運用(法改正対応およびグループ共通対応含む) ・人事考課(評価)に関わる業務 ・人事面談(労務相談、人事相談等) ・採用(新卒・中途・障がい者等)に関わる業務 ・その他、人事に関わる業務 ※業務全般を通して、経営陣や本部長クラスとのやり取りも頻繁に発生します。 【役割、チーム体制】 人事部は、30-40代を中心に6名(うち派遣社員1名)のメンバーで構成され、それぞれで役割を担いながら、人事労務、人材企画、採用を担当しています。年齢が近いメンバーで構成されていることもあり、関係もフラットで風通しも良く、コミュニケーションも多いチームです。 まずは、人事企画領域を中心に業務をお任せし、いずれは部門の状況や適性、キャリア志向を踏まえて、人事領域全般で幅広くチャレンジすることが可能です。 【本ポジションの魅力】 オフィス出社とテレワークのハイブリッド勤務やフルフレックス制度など、働き方の自由度が高い当社において、人事部は非常に重要な役割を担っています。 規定やルールを設けて線引きをすることは簡単ですが、そうすることで広がりや新しい発想が生まれにくくなることもあります。 状況や環境、社会の動きに合わせてその時々で求められることも変化していく時代であり、それは人事の領域でも言えることです。 固定概念に捉われない企画や運用が求められるため、裁量をもって様々なことにチャレンジすることが出来るポジションです。 「事業成長」という目標に向かってチームが自主的に考え、施策提案・業務改善にも日々柔軟に取り組んでいます。 応募資格 【MUST条件】 ・人事/労務/採用/育成の中で複数領域の実務経験(目安3年以上) ・基本的な業務遂行に必要な労働法、社会保険、安全衛生などの労務関連知識 ・社内外の関係者(経営陣含む)への働きかけや交渉、調整等を能動的に推進した経験 【WANT条件】 ・運用構築に必要な労働法、社会保険、安全衛生などの労務関連知識 ・給与計算システム・ツール等の新規導入やリプレイス、設定変更等の運用構築経験 ・社内組織や体制、事業内容に応じた人事制度設計およびその運用経験 ・IT/Web/インターネット企業における就業経験 【求める人物像】 ・ 会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ・明確な方針や指示が無くとも、主体的に考え正解が無い中で最適解を導き出していける方 ・視野を広げバランス感覚を持ちながら全方位を意識し、社内外の関係者とコミュニケーションを図り業務を遂行できる方 ・目的や目標達成のために、自らの力だけでなく、社内外を巻き込んだ柔軟な対応ができる方 続きを見る
-
インフラエンジニア(サービス運用)
事業内容 1997年のホスティング事業開始から一貫してビジネス用途に求められるサービス品質を追求したホスティングサービスを展開しています。確かな技術と安定したサービスの提供により、ウェブサイト制作、ウェブアプリケーション開発会社をはじめ、大手企業、官公庁、外資系企業など、幅広いお客さまからご支持をいただいています。契約数は5万件以上、利用顧客数 2万社を超える大手通信事業ブランドのホスティングサービスとして成長して参りました。20年以上に渡り、様々なインフラやサーバー環境の構築・運用に携わり、独自のノウハウを蓄積し、ビジネス基準のサービスで数多くのIT導入ニーズに応えるホスティングサービスです。 ウェブサイト :https://www.cpi.ad.jp/ 仕事内容 【業務内容】 ホスティング事業を支える各種システムの運用・保守を担当するエンジニアを募集します。 サーバー、ネットワークの管理、障害対応、営業部門のサポートなどの運用業務からOS・ミドルウェア、仮想化技術、クラウドに至る技術を駆使したシステムの保守まで幅広くホスティング事業の根幹に関わるポジションです。 ホスティング事業で提供する自社サービスについて、設計・開発・構築や運用方法の提案・実施など、各々がアイデアを出して他部署や外部ベンダーと連携し業務に取り組んでいただきます。 【具体的な仕事内容】 ・データセンター設備等の管理 ・ITリソース(サーバー、ネットワーク、パブリッククラウド等)の管理 ・品質管理(インシデント管理、問題管理、変更管理等) ・障害時のエスカレーション対応(二次受け) ・ベンダーコントロール ・システム運用設計 【要素技術/利用ツール】 ・OS:Linux、FreeBSD ・ミドルウェア:Apache/nginx、Elasticsearch、Chefなど ・監視:nagios、cacti、Prometheus/Grafana、Zabbixなど ・DB:MySQL、PostgreSQLなど ・デプロイツール:GitHub、Jenkins、Ansibleなど ・コミュニケーション:Teams、JIRA、Confluence、Slackなど ・ハードウェア:HPE、DELL、Lenovo、NEC、Cisco、Juniper、Arista、FortiGate など ・クラウド:AWS、Azure 【チーム体制】 ホスティング事業を担当するエンジニア組織の所属となります。 ・アプリケーション、インフラ等、様々な得意分野を持ったエンジニアの集団の一員となります。 ・エンジニアリングリソースの不足を補うため、開発会社へ業務委託やエンジニア派遣の活用を実施する場合があります。 【働き方】 ・リモートワークが中心となり、必要に応じオフィス又はデータセンター等での勤務を行います。 ・エンジニアの裁量で、Mac/Windows、4Kモニター、キーボードなどを選択できます。 ・サーバ障害などの二次対応業務があります。 【本ポジションの魅力】 ・日本のインターネットを支える大規模なシステムの運用に関わる事が出来ます。 ・対応範囲が広いため、幅広い技術領域に携わることができます。 ・充実したサポート&柔軟な働き方でワークライフバランスが整います。 ・無理のない役割分担を心がけており、ゆとりを持って働けます。 応募資格 【MUST条件】 ■ITSMS/ITILなどITサービス運用のフレームワークに関する知識・経験 ■システム運用設計に関する知識・経験 ■Unix/Linux系サーバの基本的なオペレーション ■TCP/IP、HTTPなどの基礎的な知識 【WANT条件】 ■ハードウェア、ネットワーク分野での知識 ■オープンソースソフトウェアに対する知識 ■AWS・Azure等のクラウドに関する知識 ■マネジメント経験(役職問わず) 【求める人物像】 ■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ■新しいテクノロジーやサービスに対する高い感度を持ち、自ら調べテスト環境を構築するなど、知見を広げられる方 ■既成概念に捉われずに、新しい技術や手法を用いて問題解決に取り組める方 ■他者と円滑なコミュニケーションをとれる方 続きを見る
-
インフルエンサーを活用したマーケティング支援の【プロモーション企画営業担当】を募集します!《フルフレックス/リモートワーク可》
事業内容 【事業内容】 クロスリングは、2024年3月にKDDIウェブコミュニケーションズの一員となり、KDDIグループのアセットを活かしながら以下の事業展開を行なっています。 ■インフルエンサーマーケティング事業: 国内外を問わずメジャーブランド・企業に対して、インフルエンサーを活用したマーケティング支援やキャスティングを行っています。女優・トップモデルからアーティストまで有名タレントのキャスティング実績が多数あります。 ■広告代理店事業: SNSアカウント運用、広告運用、イベント協賛、広告制作、タレントキャスティング等を提案し、クロスセルを行っています。東京ガールズコレクションなどの人気イベントの正規販売パートナーとして協賛販売事業を展開。KDDIグループ内外様々なお客様のマーケティング支援を行っております。 ■クリエイティブ制作: 広告制作物の企画から制作までをワンストップで行なっています。有名なアートディレクター、カメラマンなど様々なクリエーターと制作を行っております。 ■商品企画・プロデュース事業: 人気インフルエンサーやタレントとのコラボ商品を開発しています。 仕事内容 【業務内容】 インフルエンサーマーケティングを必要とするクライアントに対して、SNSで活躍するインフルエンサーを活用したプロモーション施策やWEBマーケティング、WEB広告、PRイベント等の企画提案から、効果検証・レポーティング業務までを担当していただきます。また、チームリーダーとしてチームの計画を立て、スタッフに遂行していただきます。 【具体的な業務内容】 ・Instagram、X(旧Twitter)、YouTube、TikTok等で活躍するインフルエンサーを起用したプロモーション施策の企画提案 ・KDDIグループ内へのマーケティング支援業務(to C、to Bどちらも) ・KDDIグループ外の大手企業のPR窓口業務(インフルエンサーとのコンタクトやPR案件の打診など) ・東京ガールズコレクションなど各種イベントへの協賛販売等 【役割、チーム体制】 ・クロスリング事業部はSales部とOperation部の2部署体制で構成されています。 ・本求人の所属はSales部となり、20〜40代を中心に8名のメンバーが所属しています。 ・関係もフラットで風通しも良く、コミュニケーションも多いチームです。 【本ポジションの魅力】 ・インフルエンサーマーケティング業界の中でも歴が長いので、企業やインフルエンサーからの信頼を得ている。 ・企画提案を行うので提案の幅が広く、クライアント課題に対して応えられる幅が広い。 ・KDDIグループ内の企業を含め大手企業との先進的なマーケティング施策を実践できる。 ・様々なジャンルのインフルエンサーとお仕事をするので、トレンドの先端で新鮮な情報をキャッチできる。 応募資格 【MUST条件】 ・法人営業の実務経験(目安3年以上) ・広告業界の知見があり、企画提案・進行管理の実務経験 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、業務やプロジェクトを能動的に推進し成果に繋げた経験 【WANT条件】 ・大手広告代理店やネット専業の代理店での実務経験 ・大手企業(ナショナルクライアントなど)をクライアントとした企画提案営業の実務経験 【求める人物像】 ・会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ・お客様の課題を汲み取り、その解決のために自ら考え行動出来る方 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り業務を遂行できる方 ・チャレンジ精神があり、会社や事業を成長させていくという気概をお持ちの方 続きを見る
-
SaaS導入・クラウド設計・ローコード開発をリードする【クラウドソリューションエンジニア】を募集します!《フルフレックス/リモートワーク可》
仕事内容 【業務内容】 当社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、SaaS導入、クラウド設計、ローコード開発を担当するクラウドソリューションエンジニアを募集します。 【具体的な業務内容】 ・Azureを使用したクラウドインフラの設計、導入、運用 ・SaaSソリューションの選定および導入プロジェクトの管理 ・Microsoft 365を活用したローコード開発およびアプリケーションの構築 ・業務プロセスの改善とDX推進に関するプロジェクト管理 ・技術的な問題の解決およびサポート ・生成AI技術の応用と新しい技術トレンドの調査・導入 【役割、チーム体制】 各メンバーが協力し合いながらプロジェクトを推進しています。お互いにサポートし合い、働きやすい環境を整えることで、全員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう努めています。子育て世代も多いので、お互いに理解や配慮をしながら働くことができる環境です。 【本ポジションの魅力】 業務プロセスの改善やDX推進に関与し、企業全体の成長を支えるやりがいのあるポジションです。 部門や役職の垣根を越えたコミュニケーションを通じて、多様なプロジェクトに参加できます。 自らのアイデアや提案が具体的なアクションに反映されるため、革新的なソリューションを提供する機会があります。 応募資格 【MUST条件】 ■ソフトウェア開発の実務経験(2年以上) ■業務プロセスの改善やデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に関する実績があること ■AzureまたはAWSを使用した実務経験(2年以上)があり、クラウドサービスの導入・運用に関する知識を持っていること 【WANT条件】 ■Microsoft 365を活用したローコード開発の知識と実務経験 ■生成AI技術に関する理解と実務での応用経験 【求める人物像】 ■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ■常に新しい技術トレンドを追い、自己研鑽を怠らない方 ■部門や役職の垣根を越えて、効果的なコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進できる方 ■前向きで積極的に行動し、能動的に問題を解決する姿勢を持つ方。先見的に物事を捉え、必要なアクションを自ら起こせる方 ■長期的な視野を持ち、企業全体の利益を考えながら、最適なソリューションを提供できる方 続きを見る
-
自社サービスや社内システムを支える【インフラエンジニア(ネットワーク・クラウド)】を募集します!《フルフレックス/リモートワーク可》
仕事内容 【業務内容】 ホスティングサービス、社内ITなどの基盤を支えるシニアネットワークエンジニアを募集します。 自社サービスや自社内システムのネットワーク、サーバについて、設計・開発・構築・運用業務に携わるポジションです。 サービスネットワーク、トランジット、IX、クラウドインフラに至るまで、各種サービスの根幹を支えていただきます。 自社サービスのネットワークについて、設計・開発・構築や運用方法の提案・実施など、各々がアイデアを出して他部署や外部ベンダーと連携し業務に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ネットワークインフラおよびクラウド環境の企画・設計・構築・運用・保守に関する業務を担当していただきます。具体的には、ネットワークインフラの設計や構築、高度なトラブルシューティング、セキュリティ対策、ネットワークのパフォーマンス分析、ハイブリッドクラウドのインフラ企画、設計、構築などをお任せします。また、プロジェクト推進のためのネットワークアーキテクチャの検討や改善案の提案、社内外の関係者との折衝も行っていただきます。技術的リーダーシップを発揮し、チーム全体のネットワークインフラの品質向上に貢献していただくことを期待しています。 ・バックボーンネットワーク・データセンター間ネットワーク設計・構築・運用 ・サービスネットワークの設計・構築・運用 ・社内イントラネットワーク、ハイブリッドクラウドの設計・構築・運用 ・新製品・新技術の検証・実装 ・インフラ管理/自動化ツールの開発・運用 ・インフラ障害時のエスカレーション対応(二次受け相当) ・他部門への技術支援 ・ベンダーコントロール 【主な業務】 ・設計・開発業務...サービスネットワークの設計・構築、ネットワーク自動化ツールの開発などを行います。 ・運用業務…二次受けとしてエスカレーションされてきたネットワーク障害の原因を調査し、障害復旧、チューニングなどの再発防止策を検討・実行します。 【開発環境】 ・OS:Linux、FreeBSD、WindowsServer他 ・仮想HV:KVM、VMWare、Proxmox VE、Dockerなど ・ミドルウェア:Apache/nginx、Elasticsearch、Chefなど ・監視:nagios、cacti、Prometheus/Grafana、Zabbixなど ・DB:MySQL、PostgreSQLなど ・ツール:GitHub、Jenkins、Ansible、Netboxなど ・コミュニケーション:JIRA、Confluence、Slackなど ・NWハードウェア:Cisco、Juniper、Arista、FortiGateなど ・サーバ:HPE、DELL、NEC他 ・クラウド:AWS、Azure 【役割、チーム体制】 ・全社横断のネットワークエンジニア組織となる【情報システム本部 インフラ部】に所属となります。 ・現在は部長含めインフラエンジニア6名の組織です。 ・チームの裁量で、プロジェクトで使用する開発言語、ライブラリ、ツールを選択できます。 ・エンジニアの裁量で、Windows/Mac、4Kモニター、キーボード、IDEなどを選択できます。 【本ポジションの魅力】 ・自社サービス基盤の設計・開発ができます。 ・対応範囲が広いため、幅広い技術領域に携わることができます。 ・充実したサポート&柔軟な働き方でワークライフバランスが整います。 ・無理のない役割分担を心がけており、ゆとりを持って働けます。 応募資格 【MUST条件】 ■スイッチ、ルータ、ファイヤウォールに関する設計、構築、運用経験 ■ルーティングに関する基礎知識 ■スクリプト言語(種類問わず)による運用ツールの開発経験 ■マルチベンダー環境のネットワーク設計・構築・運用経験 ■OSPFなどのダイナミックルーティングに関する知識 【WANT条件】 ■インターネットピアリング、BGP、IXに関する知識と経験 ■ハイブリッドクラウドインフラの企画、設計、構築、運用経験(AWS DirectConnect、Azure ExpressRouteなど) ■SIP、RTPなど音声パケット通信に関する知識と経験 ■ケーブリングや物理機器、モジュール、トランシーバ、電力に関する基本的な知識や経験 【求める人物像】 ■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ■新しいテクノロジーやサービスに対する高い感度を持ち、自ら調べテスト環境を構築するなど、知見を広げられる方 ■既成概念に捉われずに、新しい技術や手法を用いて問題解決に取り組める方 ■社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り業務を遂行できる方 続きを見る
-
プロフェッショナル・キャリア採用
事業内容 ■クラウドホスティング事業 1997年のホスティング事業開始から一貫してビジネス用途に求められるサービス品質を追求したホスティングサービスを展開しています。確かな技術と安定したサービスの提供により、ウェブサイト制作、ウェブアプリケーション開発会社をはじめ、大手企業、官公庁、外資系企業など、幅広いお客さまから支持をいただいています。20年以上、様々なインフラ、サーバー環境の構築・運用に携わり、独自のノウハウを蓄積し、ビジネス基準のサービスで数多くのIT導入ニーズに応えています。 ■Webサービス事業 個人事業主や中小事業者のマーケティング活動に必要なウェブサイトやチラシのようなツール制作、様々なコミュニケーション手段を用いた事業を提供したい事業主のみなさまが、高度な技術を専門知識なくご利用いただけるためのサービスを提供しています。 ■プラットホーム事業 全国のISP/CATV等の通信事業者様や、ソリューション提供事業者様向けに以下のサービスと販売管理のプラットホームをご提供いたします。事業者様にてご提供されているサービス(回線サービス等)に新たなオプションとして、継続性が高く、且つエンドユーザ様のご要望に沿った、新たな付加価値を提供することが出来る仕組みをご提供しています。 仕事内容 弊社の経営理念や事業(ビジネスモデル)に共感いただける、フィットする可能性がある候補者の方がいらっしゃいましたら、ぜひこちらのオープンポジションから、エントリーのほどお願いいたします。 職種は、マーケティング、カスタマーサービス、エンジニア、バックオフィス、マネジメントなど、幅広く募集いたします。 ※オープンポジションのため、書類選考には通常よりお時間をいただきます。 ※キャリア採用のため、経験・スキル重視となりますので、ポテンシャル寄りの候補者のエントリーは控えていただくようにお願いします。 【経営理念】 1. 使命:『我々はITで明日のビジネスにある当たり前をつくる』 我々は「いま何故存在しないのか?」、「いま何故できないのか?」 に気づき、今日までの普通を変え、なくてはならない存在になる。 2. 人材:『我々はプロフェッショナルである』 プロフェッショナルとは、己の責任を転嫁せず、環境のせいにせず、日々自らの力で成長の機会を作り出し、情熱を持って前進し続け、会社として結果を出す人材をいう。 3. 流儀:『我々は変化する・挑戦する・実行する』 成功体験に安住せず変わり続ける。失敗を恐れず挑戦する。評論家を恥じ、実行者であり続ける。 続きを見る
-
シェアラウンジ/イベントスペース事業の運営スタッフ
仕事内容 新規事業として展開する、イベント、ギャラリースペース・スタジオも併設するコワーキングスペース・カフェラウンジの店舗関連業務を行っていただきます。 SHARE LOUNGE / FLAT BASE ウェブサイト SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)や、FLAT BASE(イベントスペース)におけるお客様とのコミュニケーションをどのように行うか、どのような場をつくり、どのような時間を過ごしていただくか、お客様と店舗との橋渡しのようなコミュニケーションを日々検討し、形にしていく業務となります。 求人一覧 現在募集中の求人は以下のとおりです。 ※現在の求人募集はございません。 新たに求人募集が行われる際は、こちらのサイトでご案内させていただきます。 フォトギャラリー ▶︎SHARE LOUNGE(シェアラウンジ) ▶︎FLAT BASE(イベントスペース) 続きを見る
-
新卒採用
募集職種 エンジニア職 各事業領域におけるサービスの開発・運用業務に携わっていただきます。 <クラウドホスティング事業> ・ホスティングサービスの機能や管理画面などの改修、新規サービスの開発 ・サービスを安定稼働させるためのサーバー、ネットワークの設計・構築・運用 ・サービス品質向上のためのパフォーマンスチューニング、ログデータ解析、定常作業のツール化 など <WEBサービス事業・プラットホーム事業> ・ライセンスビジネスプラットホームサービスや農業IoTサービスのほか、 新規事業におけるシステム開発・運用等の業務など 使用している技術 PHP/Python/Ruby/Node.js/typescript/MySQL/Laravel/Tornado/Rails/Vue.js/Reac,ReactNative,Redux/ AWS,GCP,Azure/Linux/Docker/Ansible/Git/expo 総合職 ■営業/カスタマーサポート/企画/マーケティング/管理部門など 営業、カスタマーサポート、企画、マーケティングなど当社の事業に包括的に関わりながら、様々な角度から新しい価値をお客様に届けていただくポジションです。 応募書類 ■必須:履歴書(要志望動機、顔写真付、形式自由、本エントリーフォームより送付) ■任意:推薦状(学校推薦の場合) 選考方法 書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接 →内定 ※内定までの目安は、履歴書をご提出頂いてから3~4週間程度です ※面接は全て個別にてオンラインで実施します 弊社担当者より 目指したいこと、やりたいことは何でもできる点が当社の特徴です。リソースには当然ながら限りがありますが、熱意や意志を持つ方にはしっかりと応えてくれるメンバーが揃っています。 当社の理念やサービス、業務内容に興味関心があるという方には、ぜひご入社いただき、お客様に対し期待や想像を超える新しい価値体験を提供してもらいたいと思います。 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています