全 4 件中 4 件 を表示しています
-
新人キャピタリスト募集(未経験者可)
入社当初は担当執行役員の指示の下、案件のソーシングや投資実行のためのリサーチ、資料作成、投資先のモニタリング等に携わって頂きます。一連の投資業務を経験していただき、数年以内に投資案件を一人で担当して頂くことを期待しています <募集概要> 1.ライフサイエンス領域(バイオ、再生医療、製薬関連)1~2名程度 医学、生物学、農学などライフサイエンス分野で修士以上の学歴。1年以上の就業経験もしくはMBA。スタートアップでの経営企画や事業開発、事業会社や金融機関、コンサルティング会社等で、オープンイノベーションやCVCなど、スタートアップとの出資、協業の経験があると望ましい。 2.デジタル・テクノロジー領域(ビッグデータ、IoT、ロボティクス、半導体、その他)1~2名程度 学士以上の学歴。スタートアップでの経営企画や事業開発、事業会社や金融機関、コンサルティング会社等で、オープンイノベーションやCVCなど、スタートアップとの出資、協業の経験があると望ましい。理系修士以上、税理士・会計士資格、MBA歓迎。 続きを見る
-
ファンド管理・IR責任者募集
・技術革新に基づく新産業の創造に高い興味関心をお持ちの方 ・日本の技術で世界に挑戦できるベンチャーを育成したい想いのある方 ・バックグラウンドを活かして、VCのCFOとしてキャリアを作っていきたいと考えている方 <業務内容> KIIが運用するファンドの管理と出資者へのIRを担当していただきます。ファンド管理の定型業務(決算報告書の作成、資金の分別管理等)は委託先を通じて行って頂き、主には、ポートフォリオ戦略の構築、投資先の分析、出資者への説明資料の作成、公正価値評価の導入などの付加価値創出を期待しています。将来的には次号ファンドレイズの責任者やKII自体のCFOとして活躍いただけるようなポテンシャルのある方を期待しています。 <応募条件> 監査法人や投資会社等でファンド管理と投資家対応のご経験をお持ちの方。 続きを見る
-
ベンチャーパートナー
仕事内容 ・キャピタリストが進める投資先候補(プレシード案件含め)の技術やパイプラインの評価を支援する。 ・投資先(1号、2号案件含め)での研究開発をモニタリングし、必要に応じて助言、支援を行う(一部、調査など自ら手を動かすことも想定)。 求める経験・能力・スキル <Must> ・国内外の製薬企業またはバイオテックで、国内外で実施した臨床開発(治験)の設計からプロジェクトの実行に当事者として携わった経験を有する。 例:TPP/薬事戦略の策定、KOLネットワーキング、当局面談のマネジメント、CRO選定やプロジェクトマネージメント <WANT> ・バイオテックの外部アドバイザーとして、バイオテック等に対し国内外で実施する臨床開発(治験)の設計から実行を支援した経験を有すればなおよい。 ・当社キャピタリストと連携しながら、これまでの知識、経験を活かして当社出資先スタートアップの研究開発を支援することに高い意欲がある方。 ・バイオテックでCSO/CTOなど研究開発を統括した経験があること。 ・製薬企業の経営企画部門、事業開発部門や研究開発部門での経験があること。 ・国内外の製薬企業、バイオテックとの幅広いネットワークを有すること。 その他 年齢:年齢不問 学歴:大卒以上 英語力:中級以上 業界経験:不問 続きを見る
-
インパクト/ESG担当者 募集
■具体的な業務内容 担当プリンシパルの下、求められる役割における業務を関係者との対話を通じて実施し、ファンドの目標達成に貢献していただくことを期待しています。 ≪インパクト業務≫ 国内外のイニシアティブ署名に向けた準備と対応 ファンドとしてのIMM(Impact Measurement and Management)全般のクオリティアシュアランス 定性的、定量的なインパクト測定のためのデータ収集と指標数値の入手と分析 インパクトデューデリジェンス モニタリング、エンゲージメント インパクトレポート作成 投資先のロジックモデルやTheory of Change、インパクトレポート作成支援 IMM実践知識・スキル習得に向けた勉強会企画運営 国内外のインパクト投資・IMMに関する最新動向の調査と情報共有 ≪ESG業務≫ 国内外のガイドライン署名に向けた準備と対応 ファンドとしてのESG全般のクオリティアシュアランス KIIのESGポリシーや各種フレームワークのアップデート ESG知識・スキル習得に向けた勉強会企画運営 ■必須の素養・スキル・経験 ビジネス英語 論理的思考と問題解決能力を活かした質問設計能力、キャピタリストとの対話において建設的なフィードバックを提供できる能力 データ分析と指標設定の高度なスキル、インパクトの証拠となるデータ収集・分析能力 情報を明確かつ効果的に伝えるためのレイアウトやデザインに関する優れたセンス、データを正確に分析し視覚化する能力、そして、論理的思考を用いて内容を構成するスキル ■歓迎する素養・スキル・経験 インパクト投資に関する知識 ESGに関連する規制と標準に関する知識 企業の社会的責任や持続可能性に関する戦略策定の実績 ■求める職歴・バックグラウンド シンクタンク、調査・研究機関、コンサルティングファームでの実務経験など ■求める人物像 高い倫理観と責任感を持ち、ファンドが掲げるミッションを実現するという情熱を持って取り組める人物 クリティカルシンキングと戦略的な思考能力を持ち合わせる人物 チームワークを大切にし、多様なバックグラウンドを持つ人々と協力する能力 自己主導で学び続ける姿勢を持ち、変化に柔軟に対応できる適応力 信頼と誠実さを重視する姿勢 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています