1. KINTOテクノロジーズ株式会社
  2. KINTOテクノロジーズ株式会社 採用情報
  3. KINTOテクノロジーズ株式会社 の求人一覧
  4. 【PdM】my route開発G/東京

【PdM】my route開発G/東京

  • 【54】PdM/my route開発G/東京
  • 正社員

KINTOテクノロジーズ株式会社 の求人一覧

【PdM】my route開発G/東京 | KINTOテクノロジーズ株式会社

KINTOテクノロジーズについて

弊社は、トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『 KINTO 』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立されました。

モバイルエンジニアやフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、プロダクトマネージャーなどの職種で約300名が在籍しており、約25%が外国籍のメンバーです。

安定した経営環境とベンチャーマインドを持ち合わせ、新しいチャレンジができる会社です!

Tech Blogはこちら

my route開発グループについて

my route開発グループでは、グループ会社であるトヨタファイナンシャルサービス株式会社の事業メンバーと共に、my routeの開発・運用に取り組んでおります。現在はシステムの安定化を図りながら、サービス品質の向上とビジネスの伸長を目指しています。

my routeについて

my routeは、トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートした、「あらゆる移動手段の検索」と「交通機関利用の予約・決済」サービスを一つのアプリで提供する、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスです。2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。

my routeサービスサイト
グループ紹介はこちら

業務内容

トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、トヨタグループが提供するMaaSプラットフォーム『 my route(マイルート) 』のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
グループ会社のトヨタファイナンシャルサービス社(ビジネスサイド)との窓口を担っていただき、要件定義など開発の上流工程を担っていただく想定です。チームの一員として、MaaSという新しい領域においてのプロダクト成長に一緒にチャレンジしましょう。

具体的な業務内容

  • my routeのモバイルアプリまたは、バックオフィス業務で利用するWebサイトのプロダクトマネジメント
  • ビジネスサイドとプロダクトの方向性をすり合わせ、ロードマップを策定
  • 関係者と要件・仕様を整理し、プロダクト開発を推進
  • 開発案件の工程管理などのプロジェクトマネジメント

ポジションの魅力

  • トヨタグループのアセットを活用し、グローバル規模のMaaSビジネスの最前線において、プロダクト起点で事業をリードするご経験を積んでいただけます。
  • MaaSの推進により、交通渋滞や過疎地域の交通など社会問題を解決したり、さらには新しい移動手段や生活サービスを生みだし、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。

募集要件

必須

  • BtoCのWebサービス領域における、プロダクトマネジメント経験もしくはプロジェクトマネジメント経験(5年以上)
    ※Web事業会社、Webサービス関連会社、SIer、コンサルなどでのマネジメント経験を想定しており、いずれも歓迎します。
  • 事業と開発チームの間に立ってプロダクトの改善を実施した経験
  • システム開発のプロジェクトマネジメントの経験
  • 要件定義、基本設計書などのドキュメント作成の経験

歓迎

  • 自ら企画や運用を設計し、継続的な改善をした経験
  • ログ解析、データ分析から課題抽出と企画・改善の経験
  • 開発ベンダーの開発管理の経験
  • MaaS業界でのプロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント経験
  • プロジェクトマネージャーとして10人以上の開発チームをリードした経験
  • AndroidもしくはiOSのシステム開発経験
  • UI/UXデザインをデザイナーと一緒に策定した経験
  • AWSを利用したバックエンド開発の経験

求める人物像

  • 不確定な状況でも前向きにチャレンジできる方
  • チームで業務に取り組んでいただける方
  • 自ら考え、手を動かし、提案していただける方
  • 新しいプロダクトを創り上げていくことにワクワク出来る方
  • MaaS/モビリティ領域への興味、関心
  • 組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方

開発環境

  • PC:WindowsとMacより自由に選択可
  • ツール:Github, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など
職種 / 募集ポジション 【54】PdM/my route開発G/東京
雇用形態 正社員
給与
年収
■詳細:月給制 基本給 389,000円~/月
■賞与:年2回(7月・12月)
勤務地
  • 東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2)
    地図で確認
  • 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F
    地図で確認
■室町オフィス
東京メトロ 半蔵門線・銀座線「三越前駅」直結 A6番出口
JR 総武線快速「新日本橋駅」直結

■神保町オフィス
東京メトロ半蔵門線・都営三田線「神保町」駅 徒歩2分
受動喫煙対策
各勤務地において敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
待遇・福利厚生
■残業
残業時間に応じて別途支給(時間連動制)
※一定の職制以上は固定残業代制(30時間分を月給にあわせて支給、超過分は別途支給)

■勤務時間
コアタイム無しフルフレックスタイム制度(1日当たりの実働8時間)

■退職金
あり(退職一時金・確定拠出年金)

■福利厚生
家賃補助(単身赴任等一部対象者のみ)、家族手当(規定に準じて支給)、投信積立てサービス など

■試用期間
3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
休日・休暇
■休日
原則土・日・祝祭日 年間休日121日

■有給休暇
・初年度:入社月に応じ付与
・2年目以降:毎年1月に規定日数を付与

■社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
会社情報
会社名 KINTOテクノロジーズ株式会社
代表者
代表取締役社長 小寺 信也
設立
2021年4月
事業内容
デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務
主要株主
トヨタファイナンシャルサービス株式会社(100%出資)
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号
名古屋三井ビルディング北館 14F
オフィス
■室町オフィス
東京都中央区日本橋室町2-3-1
室町古河三井ビルディング(COREDO室町2)

■神保町オフィス
東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
テラススクエア8F

■名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号
名古屋三井ビルディング北館 14F

■Osaka Tech Lab(大阪オフィス)
大阪府大阪市中央区南船場4丁目3番11号 大阪豊田ビル4F
資本金
1,000万円
従業員数
約300名 ※2023年6月現在
関連会社
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
トヨタファイナンス株式会社
株式会社KINTO ほか