◆当社について
当社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。
キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。
社内のDX化が進むにつれ、グループ全体からの当社への期待値が高まっている状況下のため、人財育成にも力を入れておりスペシャリスト、ジェネラリストとキャリアの選択をできるような人事制度の改定を実施しております。
配属部署
人事システムグループでの配属を想定しています。
キリングループ各社向けの人事システムの開発・運用保守業務を担っていただきます。
仕事内容
人事システムの運用保守業務から担って、その後進行中の開発プロジェクトに参画いただき、設計開発・運用設計・移行対応を実施いただきます。
リリース後のプログラム改修/ユーザからの要望・関する問い合わせ対応を実施いただきます。
■働き方について
■以下の諸制度を活用して効率的な働き方を組み立てていただきます。
〔働く場所〕リモートワークとオフィスワーク(シェアオフィス含む)のハイブリッドです。ともに特段の制限はございません。
〔働く時間〕フレックスタイム制を導入しております。業務開始・終了時間を自分で決めて効率的に働くことができる制度です。
■リモートワークを推奨しておりますが、入社間もない期間はOJT含め出社頻度が高くなります。
・慣れてきたら、徐々にリモートワークの比重が多くなります。
■障害対応・緊急対応等で、年に複数回程度の土日出社となる場合がありますが、振替休日の取得を推奨しております。
募集要件
【必須経験】
■人事システム(Companyなど)におけるシステム開発経験。
■オープン系言語の業務アプリケーションを運用した経験(5年以上目安)
■要件定義書、基本設計書の作成経験
■Javaなどオブジェクト指向の言語を用いた開発経験(3年以上目安)
■複数のステークホルダーと関わりながらプロジェクトを推進した経験
【歓迎経験】
■AWSを用いた開発経験。
■リーダーとしてWBS作成や個別タスクの組み換えなどのプロジェクト推進経験。
■業務プロセス設計の経験。
■ITIL等、体系的な知識に準拠した保守・運用スキル
【求める人物像】
■分からないことや困難にぶつかっても関係者へ協力を仰いで自ら進むことのできる方
■新しい技術やサービスに興味を持ち、学習できる方
■ユーザー目線で考え、施策を実行できる方
■業務改善を自ら企画し、主導して実施した経験
職種 / 募集ポジション | 【職種別】人事システム ITサービスエンジニア(リーダー) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期限 ※試用期間3ヵ月 |
給与 |
|
勤務地 | 本社以外に、リモートワーク(自宅)やシェアオフィスでの勤務可 |
勤務時間 | 標準労働時間 9:00~17:30(7.5H)休憩60分 フレックスタイム制(コアタイムなし) フレキシブルタイム 5:00~22:00 |
休日 | 年間123日(完全週休2日制、祝日、年末年始、他) ※会社カレンダーにより決定 【有給休暇】 入社月に応じて、入社日に9日~20日付与 入社後、初めて迎える4月1日に16日~20日付与 |
福利厚生 | ・リモートワーク制度 ・サテライトオフィス有り(会社が全額負担) ・在宅勤務手当(200円/日)※規定あり ・通勤手当 ※在宅勤務手当との併用不可 ・ファミリーサポート支援金 ・深夜業手当(22:00~翌5:00) ・退職金制度 ※規定あり ・再雇用制度(65歳) ・社内キャリア形成支援 ・従業員持株会(奨励金10%) ・資格取得奨励金制度 ・社宅制度あり ※規定あり |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内完全禁煙 |
会社名 | キリンビジネスシステム株式会社 |
---|